• ベストアンサー

停車中いきなり前車がバックしてきました。

タイトルどうりなんですが、フロントをぶつけられました。前車の運転手は「自分は停車してRに入れたところ追突された。」と警察で主張しています。また保険屋にも「自分の車は自分でなおすので相手のくるまは相手でなおしてもらってくれ。」と言ってるらしいです。相手は営業用のぼろぼろの車、自分は十数万の修理代です。幸い車両保険より修理代、代車代は出るのですが、等級は下がります。自分であてておいてこういう言い訳をされて怒り心頭になりました。ただ裁判をしても証人がいないので100%勝てる保障もなく、いままで無事故で等級もあがってるため、さして保険代は増額しないのですが、納得できません。同じ様な経験をお持ちの方ご意見をおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

昔、友人の車に同乗していた時、これやられたことあります 信号待ちで、Pレンジに入れてた先行車が青信号に変わったときに慌てて間違ってRレンジに入れてアクセルを踏んだというものでした このときは、相手が過失を認めたので10:0で収まりましたが、保険屋同士の示談になった場合、保険屋の力関係などでもかわってきますし、面倒な件の場合、下請け会社に示談依頼するため立場が弱くなったりもするそうです 相手が過失を認めていない場合、証拠がないと裁判費用と時間が無駄になるだけかもしれませんね

fafafafan
質問者

お礼

ありがとうございます。元警察関係の人の話でもやはり証拠がないので仕方がないということでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.6

#1・2です。 ありがとうございます。 首が痛くないのに首が痛いとか言うのはオススメできません。というか詐欺です。 でも、体の調子が少しでも良くないならば病院に行ったほうがよいですよ。そして人身扱いに切り替えます。 あと状況は把握しました。 こちらから見た警察官に状況を詳しく話しましたか? まぁ訴訟するにしても、すべて保険内でまかなわれると思いますので、鉄拳制裁をして、まずは徹底抗戦する方向で良いのではないでしょうか?

fafafafan
質問者

お礼

とりあえず訴訟の場合、私が修理代を支払いそれを請求するかたちらしく確定するまで保険はおりないらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

過失割合は100/0でしょう。fafafafanさんは0です。 相手は任意保険に入っているのでしょうか? 人身事故に持ち込んでは?首が痛いなど理由をつけて。 ドライブモニターがあれば決定的なのですが。

fafafafan
質問者

お礼

ありがとうございます。まともな人間だと話が早いのですが 半ば通り魔にあったとあきらめたほうがいいのかと   状況を証明できる人も周囲にいませんでしたので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 100kan
  • ベストアンサー率24% (54/224)
回答No.3

先輩の話しです。 その相手の上司に話すと言ったら、それで相手は自分の非をすぐに認めたそうです。 多少荒っぽいかも知れませんが、相手がそうならば良いと思います。 非道な人間には鉄拳です。ご健闘をお祈りしています。

fafafafan
質問者

お礼

ありがとうございます。相手はがらの悪そうな相手で2人とも作業着をきてました。そこの会社が社員の主張をとれば逆に言われる可能せいもあります。保険屋にも訴訟しても割合5分5分と言われました。やはり世の中、理不尽な事もあるとあきらめるべきでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.2

失礼しました。停車中でしたね。 停車中ということでしたら、相手が100%悪いので、こちらは払う道理はありません。 だいたい、「自分は停車してRに入れたところ追突された。」と言いますが、Rに入れたということは、無意識にも後ろに動いていた可能性があるということ。とくに「ながら運転」をしがちなドライバーにありがちなことですね。 ここでこちらが保険を使うと相手に屈することになるので、一度強気に出てみても良いと思いますよ。 だって、上記のように証言しているのですから。 でも、やはり前の車との停車距離とか、道路状況とか、もう少し詳しく教えていただけると助かります。

fafafafan
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 車間は、2メートルぐらい 三叉路で左折と右折を間違えたらしく、警官にそう言っていた。 その道は、一方通行でした。少しのぼりでした。

fafafafan
質問者

補足

警官も相手がずる賢く見えたみたいで「保険屋とうしたほうがいいよ」とすすめられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.1

ご愁傷さまです。 ご自身は動いていたのですか?止まっていたのですか? もう少し事故の状況を細かく説明していただけませんでしょうか?

fafafafan
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、一時停止線の前で止まっていました。相手が道を間違えたので 方向変換するため、急にバックしてきました。驚いたあまりクラクションを鳴らすことができず、ぶっけられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 停車中、前車がバックしてきました。

    タイトルどうりなんですが、フロントをぶつけられました。前車の運転手は「自分は停車してRに入れたところ追突された。」と警察で主張しています。また保険屋にも「自分の車は自分でなおすので相手のくるまは相手でなおしてもらってくれ。」と言ってるらしいです。相手は営業用のぼろぼろの車、自分は十数万の修理代です。幸い車両保険より修理代、代車代は出るのですが、等級は下がります。自分であてておいてこういう言い訳をされて怒り心頭になりました。ただ裁判をしても証人がいないので100%勝てる保障もなく、いままで無事故で等級もあがってるため、さして保険代は増額しないのですが、納得できません。同じ様な経験をお持ちの方ご意見をおねがいします。

  • 先日、停車中に追突されました。事故割合は100対0です。

    先日、停車中に追突されました。事故割合は100対0です。 で車は修理工場へ行き、代車がでました。代車は私の入っている任意保険会社が出してくれています。 さて、通常、代車代金は相手方の保険会社が支払うと思うのですが、私の場合、相手の保険会社が私の保険会社に代車代金を支払うのでしょうか?

  • 停車中追突された場合の対処

    今日、出勤途中、信号待ちで、後ろから追突されました。体は今のところ何ともありません。ナンバープレートがへこみ、バンパーに少し傷が入っています。相手は修理の仕事をしているので、自分のところで直したい、と言われ、今連絡待ちなんですが、(相手の携帯の番号や免許のデータは控えています)、警察に今からでも行ったほうがいいでしょうか。相手に保険に入っているか聞いたんですが、その車は代車で保険ではできないようで、自腹で修理代を払うということですが、今すぐは代車を用意できないから待ってほしい、と言われたんです。 私はほぼ毎日車が必要なので、代車をもってきてもらって修理してもらえたらいいんですが、こういう場合でも一応警察に届けるべきなのかどうか、また待ってもらいたいと言われた場合、いつまでかをはっきりさせるためにもこちらから連絡したほうがいいのかどうか、アドバイスをお願いします。

  • 前車が故意に急停車して事故になり、相談したいです。

    先日、私の後ろを走っていた車が、無理な追い越しをしたため、追いかけていたら、 わざと急停車をした為、止まりきれず追突しました。 わざとですので、こちらには非が無いと考えており、保険会社の示談は成立しませんでしたので、 近々裁判にします。私の過失はゼロだと思っています。 私は鞭打ちで診断書もとっていますが、相手も取っているようです。 相手の言い分は、その相手の前の車が急停車した為だと言い張っていますが、嘘です。 前に車なんていませんでしたから。 もちろん警察は呼んで、現場検証もしていますが、相手に対して急停車の事は責めていない ようなのですが、何故なのでしょう。 近々弁護し特約を使って裁判になります。 こちらが準備すべきモノ、心構え、今後の展望など、教えていただけませんか。 私の勝訴の見込みはどの位でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 停車中の車に追突しました。

    停車中の車に追突しました。 私の前方不注意で、信号では待ちでなく危険回避で停車中の車に追突しました。(10対0) 相手は社用車でしたが、年式が古く、全損でも11万しか保険からは支払いがありませんでした。 そこで相手は修理したら50万、なので安く上げるため35万の中古車で対応したとの事です。 そこで私の加入している保険会社は業界慣例で11万が限度の主張らしいです。そこで相手は 私個人に不法行為に元付く損害賠償として差額の24万を請求してきました。 ・・これに応じない法律的根拠はないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • クルマの事故に。停車中に後ろから追突されました。

    クルマの事故に。停車中に後ろから追突されました。 相手の保険会社からは クルマは修理費が約130万円かかってしまうらしく、 現状の車両価格は約30万円と、 こちらは被害者なのに厳しい返答がきました。 せめて現状回復までしてもらうように交渉中です。 そこで質問なのですが 私の加入している自動車保険から いくらか出してもらう方法はありませんか? 私の保険会社は、 クルマの査定額が30万円なので 相手側の査定額の30万と同額のため出ない。 35万円であれば差額の5万円は出るらしいですが。 また、当然ですが車両保険を使ってしまうと 等級が下がってしまうらしく、 それは避けたいです。 こちらの保険の等級を下げず 保険料も上がらないように 自分の加入している任意保険から お金をもらうことはできないのでしょうか? それか 多少、等級が下げてでも車両保険を使ってしまう事も考えてますが それって料金が上がる以外にリスクはありますか? こちらに落ち度はなく 事故の被害者であるはずなのに 納得のいく保証がされないのは なんかおかしい気がします。 保険に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 駐車場で停車中に衝突されました。

    駐車場の停車位置に停車していたら車に衝突されました。 直後は相手も事実を認めて「すいません。」と繰り返し謝っており、警察・保険会社へも連絡、修理するよう話をすすめておりました。 ところが、後日、修理工場へ車を持ち込んだところ相手がぶつかっていないかもと話していると保険会社から連絡があったため、修理が進められないと修理工場の担当より話をされました。 相手の主張は、自分の車に目立った外傷がないため、ぶつかっていないとのことでした。 また、警察での調書の際にも「ぶつかった感覚はない」と証言をしていたことがわかりました。 (警察の方は2名でいらして別々に話していたので気づきませんでした。) ぶつかった際に私は後部座席に乗っておりましたので、確かに衝撃をうけ、ぶつかっていないというのはありえません。また、車も停車位置にきちんととめてありました。 (運転者は家族のもので、停車位置に停車後、お店に入っている間に当てられた形です。) 保険会社が対応してくれない場合、相手との直接交渉となるかと思いますが、どのように対応したらよいのでしょうか。 また、あまりに不誠実な対応のため、このままの状況であれば法的な対応も検討しなくてはいけないかもしれませんが、 器物損壊で被害届を提出して認められるでしょうか。 後日、話した際に「ぶつかった感覚はなかったし、そう感じたんだからうそは言っていない」と開き直った態度で言われました。 直後に「すいません。」と繰り返していたのはなんだったのか・・・ホントに卑劣な人です。 このままだと、修理も代車費用も自己負担となってしまうので、とても困っています。 どなたか良いお知恵をお貸しください。

  • 事故にあった相手が任意保険を使おうとしない場合は?

    はじめまして、先日信号待ちで停車中に女性が運転する車に追突されました。 事故後、相手から連絡がなく、車を修理したいので、相手に連絡を取った ところ、保険を使わずに修理代を払うとの返答で、修理中の代車代等も払って くれるのですか聞いたところ、そうなると金額が大きくなるから、保険を使うか どうか主人と相談しますといわれました。 怪我で通院することになったので、 保険会社に連絡して欲しいと思うのですが、こういった相手へのいい対処方法 があればお教えてください。

  • 停車中に車がバックしてきてぶつけられました

    先週の金曜日に駐車場の敷地内で自分が、道路に出ようとした際、右前方の車が動いたので停車したところ、バックで止まることなくどんどんぶつかってきました。 一生懸命、クランクションを鳴らしたつもりが押す場所を間違えていたため鳴らなかったようです。 当初の話では私の過失はゼロと言われたので、相手の保険屋の指定の修理工場に持ち込んだのですが、本日私に過失があるということをこちらの保険屋に伝えてきたので正直驚いております。 昨年に、車の事故でむちうちにあい正直、今回の事故のあとにしくしくと今も不具合を感じるのですが私はどうしたらよろしいのでしょうか? 相手方が可哀想なのと、天候により季節柄のむちうちの後遺症なのかわからないのですが、これは医者にいって判断を仰いだほうがよろしいのでしょうか?過失もどうしても私にあるのでしょうか? 併せて宜しくお願いいたします。

  • 停車していた車に後続車が追突しました(修理代はどうなる?)

    妻が公民館に用があり停車していたところ 後続車に追突されました このときに妻の車には誰も乗っていませんでしたが 追突された衝撃で歩道の標識に突っ込み 標識が倒れ、妻の車は前も後ろも凹んでしまいました こういう場合は妻の車はどうなるのでしょうか? 相手の保険で支払われるのですか? 事故をした時の状況は・・・・ 妻の車は10分ほど停車していました そのときにハザードはつけていませんでしたし 停めた場所は路駐でした 車は平成7年のスターレットで 12年ほど使用しています 車は見た感じで修理で治るかどうかは 難しい状況ですし治るとしても修理代は かなりかかりそうな感じがします すいませんが回答をお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏からプライド高いと指摘された女性が、どうすればいいのか悩んでいる
  • 彼女は自分のプライドは友達を失うほど高くないと主張、しかし彼氏や彼の母親からは責められた感じになる
  • 彼女は飲み込みすぎず、自分のプライドに合った相手を見つけるべきか悩んでいる
回答を見る