• ベストアンサー

マラソン

fire--の回答

  • fire--
  • ベストアンサー率49% (146/293)
回答No.1

これだと、回答をもらうのは難しいですね。 「足」って書いているけれど、足か脚か、足だとしてつま先、踝、足裏、かかととかいうようなどの部分が痛くなるのかわかりません。そういう詳しいところを書くとコメントが付きやすいですよ。

関連するQ&A

  • マラソンが速く走れなくて

    マラソンが速く走れなくて 15歳中高一貫校の中三です。 自分はマラソンがとても苦手です。 マラソンは足が疲れるから苦手なのではなく、 走っていると肺がものすごく痛くなり 頭に血が行ってない感じでクラクラします。 好きなバスケもそれが辛くてもうやってません 毎年度の始めの頃には必ず 体力測定でマラソンを1500メートル走らなければいけません。 記録は大体いつもクラスで最下位、 身長が173センチ体重が60キロなので痩せても太ってもないと思います。 なのでクラスの皆から 「めんどくさいのはわかるけど、真面目に走ったら?」とか言われます。 走ってる最中も先生に「真面目に走れー」って言われます。 真面目です、超真面目です。 そして10月にはマラソン大会があるので今から憂鬱です。 もう心肺機能を強くするのは諦めてますが、 周りの人に真面目に走れと言われたくありません。 真面目に走れと言われなくする方法は何かありませんか?

  • マラソン後の胸の痛み

    マラソン昨日3キロ走りました。 今日、はしったら足の筋肉痛とともに胸が痛くなりました 走らなかったら痛くありません 胸って筋肉痛になりますか? 心臓近くです   久しぶりに体動かしたからですかね?

  • マラソン選手のレース中のペース

    マラソン選手のレース中のペース 2ヶ月くらい前からダイエットがてらにランニングを始めました。いい感じに身体を絞ることに成功し、スタミナも着いたので大変満足してます。 ダイエットが終わった今もランニングは続けていて、今は10kmを60分で走っています。いわゆる他人と話しながら走れるペースというのでしょうか。 ランニングが楽しくなってきので将来的にはフルマラソンに挑戦してみたいと考えています。 で、ふと気になったのですが、マラソン選手ってどのくらいのペース(運動強度?)でレースを走っているのでしょうか。 また、フルマラソン経験者の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 さすがに僕よりキツめペースで走っているのは想像がつくのですが… 小学校の持久走みたいなゼーゼーいうような苦しいペースでフルマラソンを走りきるのでしょうか。 それとも練習を重ねれば3時間を着るような速いペースでもあまり苦しくならずフルマラソンを走りきれる心肺機能と脚を手に入れられるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • マラソン前後に必要なことは?

    2週間以内にマラソン大会に参加するのですが、過去2回失敗しました。過去2回とも太ももが20km過ぎで強烈に痛くなり、心肺機能は問題ないのに足が動かなくなって、制限時間に間に合わなくなってしまいました。 そこで今回は半年間、筋トレで太ももの強化をしてきました。 その問題はどうかというのもあるかもしれませんが、特にマラソン一週間前からとか、前日とか当日の過ごし方、当日の食事、ドリンクの摂取はどのようにすれば一番マラソンで走るのに適性があるのでしょうか? 私が参加するマラソンは、お昼12:00スタートになると思います。 時間なども盛り込んでご回答いただけるととてもありがたいです。 また、マラソン後は過去の話ですが、強烈な筋肉痛になります。今回はどうなるかはわからないですが。 マラソン後のケアの仕方などもあればご教授お願いしたいです。 マラソン前、マラソン後、どちらかでも結構ですので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • マラソン選手って汗かかなくないですか?

    自分は毎日部活の基礎練として5キロほど走らされたいるのですが、汗かきすぎでいつも死にそうになります。そこでふと思ったんですが、マラソン選手で汗ダラダラって人を見かけたことがないんですが、どうしてなんでしょう?何かヒミツがあるからなんですか?それとも汗かきはマラソン選手には不向きなだけでランナーにはなってないということなんでしょうか?

  • 昨日のハーフマラソンで身体がボロボロです。

    2時間半ほどのタイムでやっとの思いで完走できたのですが。。。 1年ほど前から痛めていた左膝が8キロを越えた頃に痛み出し、それから左肩に痛みがきて その後、右ひざ、両太ももと痛み出し、残り5キロはほとんど足があがらず、心臓は 全然元気なのに悔しい思いをしました。 翌日の今日もまだ膝はかなり痛くて、腰痛も結構きついです。 そこで来年のハーフマラソンでは足の痛みなく走るためにきちんとトレーニングしたいと 思っています。 膝の痛みをなくすにはまずはふとももを鍛えることが大切とアドバイスをうけました。 参考になるサイトやアドバイスをいただけたらとても嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 足を痛めました。マラソンはできますか

    いつかはマラソンを走りたいと考えていますが、10年以上前にロード練習中にアキレス腱を痛めてしまいました。初めのうちは片方でしたが無理をしたため、両方のアキレス腱が走ると痛みます。痛いとき触ると膨らんでいるのが分かります。病院にも行き、ブロック注射もしましたが、痛みも一時的に抑えられるだけで、今は治療も走ることも止めています。走らなければ日常生活にはなんら問題なく他のスポーツも出来ます。マラソン選手などは足を痛めているとよく聞きますが、治療後大会等に出場しています。世界陸上の千葉選手もそうだとお聞きしました。以前走っているときは楽しくて仕方ありませんでした。マラソンを走れるようになるにはどのようにケアをしていけばよいのでしょうか。また走った場合には何処に気をつければ良いのでしょうか。

  • マラソンで

    高校男子です うちの学校では毎年10キロのマラソン大会があるのですが、僕は1,2年共に走っている途中でどんどん気持ち悪くなってしまい、8キロ地点ぐらいでついに吐いてしいました 自分は部活をやっていて体力もあるほうだと思っていたのでショックでした 食事もちゃんととったしペースも普通だったのですがなにがいけなかったのでしょうか?

  • マラソンが苦手です。

    マラソンが苦手です。 高校1年生男子です。 数週間後に、マラソン以上の距離を走らなければなりません。 短距離は得意なのですが、長距離になるとまるでだめです。 体型は中肉中背です。 夏から、夜2~3キロ走っているのですが、あまり効果がありません。 週に4回ある体育の授業で30分以上学校の周りを走るのですが、みんなに抜かれて周回遅れになり、ほとんどビリで終わります。 正直、精神的に辛いです。 最初はみんなについていけるのですが、少し経つと足(太腿の後ろの辺り)が痛くなって、だんだん動かなくなり、最後はほとんど足が前に出ません。 呼吸より足に問題があると思います。 でも不思議と、次の日に残るような筋肉痛はあまりありません。 あと数週間の間に、何ができるでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • マラソンのペースメーカーはそれ専門?

    昨日友人と福岡国際マラソンの放送を聞きながら話したのですが、マラソンのペースメーカーって、ペースメーカー専門なんでしょうか?自分自身が選手としてマラソンに出たり、他の種目に出たりもするのでしょうか? また、マラソンのペースメーカーをするだけで生計が立つものでしょうか? ご存じの方、どうかお教えください。