• ベストアンサー

税金の請求先はどうなるの?

みなさん、お世話になります。 現在、持ち家で家族3人で住んでます。 本人(会社員・世帯主・土地建て屋の名義も私です) 母(私の扶養・収入は遺族年金のみ) 姉(会社員・未婚) 私が年内に結婚する予定です。 この状況の場合で、賃貸を借りて住民票を移して 新生活を始めた場合には、世帯主は「姉」に自動変更になるのでしょうか?(同居でなくても、母は扶養扱いになるそうです) 固定資産等の税金請求も「私」のままですよね? 出来れば、税金関係は現状維持のままで賃貸を借りて 新生活を始めたいと・・・ 住民票を移さないで、新生活をすれば良いのでしょうか? 移しても、特に何も変わらないのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

metal-boyさんがどうしたいのか、わかりかねますが、 固定資産税の請求先は、どこに行かれようと、ご本人に届きます。 世帯に国民健康保険税が課税されていれば、世帯主に課税されます。 あと、車やバイクなどの軽自動車税や自動車税なんかは、所有者に課税されます。 metal-boyさんが引っ越した場合、 お母さんと、お姉さんの世帯では、どちらかを世帯主としなければならなくなりますが、自動的に決めるのではありません。 metal-boyさんが届けを出す際に求められます。

その他の回答 (4)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.4

固定資産税は、固定資産の名義人に対してなので その家を誰かに貸しても、質問者さんに来ますよ。 同居の家族を所得税法上の扶養にするには、簡単ですが 別居の場合は、扶養している事実(送金をしているとか)を 確認される場合があります。 住民票を移さないのは、いけないことですし 移しても不利益はないと思いますけど

回答No.3

世帯主のあなたが転居・転出すれば、世帯主の変更届が必要です。自動的にお母さまやお姉さまに決定するわけではありません。 http://www.city.kawasaki.jp/63/63kumin/home/06_setai/index.html

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.2

1 住民票の世帯主はお母さんです。 2 固定資産税は今までどおりあなたです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

役所にお願いすれば取り扱いが可能です。

関連するQ&A

  • 50代会社員女性です。

    50代会社員女性です。 父が亡くなり母と暮らすことになりました。 母は住んでいた公団の名義を引き継ぎました。遺族年金で生活できます。 私は勤務していた会社で母を扶養家族にしましたが、母のいる公団に私が住民票を移す時、世帯主は誰にすればいいでしょうか?

  • 住民票と税金

    現在主人の仕事の都合で海外に住んでおります。 事情ありまして私のみ日本に帰国したいと思います。 現在は住民票を抜いてきておりますが、主人の扶養家族のままで帰国した場合、世帯主が私本人で住民票を取得することができますか?また、現在海外在住ということで日本での税金は免除されてると思いますが、新しく住民票を取得した場合、税金はどうなりますか? 暫くは主人の扶養家族として無収入の予定です。 お分かりになる方いらっしゃいましたらご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 税金について教えて下さい

    近いうちに実家を離れ、自立することになりました。 それにあたって色々と環境が変わるのですが、税金の事などよく分からないことがたくさん出てきて混乱してしまったので教えて下さい。 (1)住民票を移動し、仮に自分が職に就かなかった場合、住民税はどのように支払う事になるのでしょうか? (2)住民票を移動して自分が世帯主となった場合、所得によっては年金が免除になると聞きましたが、免除された年金は所得が増えた時にまとめて納入するという事になるのでしょうか? (3)これまでは国民健康保険に加入していましたが、会社の社会保険に加入した場合、国民健康保険は自動的に外れる事になるのでしょうか? (4)これまでは親の扶養家族でしたが、住民票を移動し自分が新しい世帯の世帯主となった時点で扶養から外れるのでしょうか? これまで親元で暮らしていたもので、全くの無知でお恥ずかしいです。 周りに相談に乗ってもらえるような大人もいないので、教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 世帯主変更

    世帯主の父(自営)が急死しました。 母は年金収入ありますが、額は10万以下で、会社員の娘である 私(同居)のお給料とで生活していく予定です。 会社で母を扶養家族にし、会社の健康保険組合の扶養家族にするよう 申請しようと考えています。 住民票での世帯主変更は母にした方がいいのか、私にした方がいいのか、税金上の問題について教えてください。

  • 内縁関係の遺族年金受給証明出来る書類

    60代の内縁関係にある者です。共に独身です。 役所に問い合わせしたところ、その時に詳しくお教えしますということでしたが、 もし、何か不備があり申請が通らない場合生活に困窮する事になり大変不安です。 内縁関係の場合の遺族年金を受ける為に必要な証明書類をすべて教えてください。 また、内縁関係の年数についても教えていただけませんか? 同一生計の証明書はどのようなものがありますか。 同一住民票にありますが、住民票世帯主の扶養にしていませんが必要でしょうか? 賃貸の場合家主や大家の証明がいるそうですが持ち家の場合はどうなるのでしょうか。 その他証明になる書類をすべて教えてください。

  • 扶養者を追加した場合の税金

    現在海外に住んでいるのですが、一時帰国の際に住民票を入れようかと考えています。 昨年は9月まで収入がありましたが、それ以降は収入はありませんし、今後も日本での収入の予定はありません。 母の扶養家族に入る場合、母の税金はどのくらい安くなるのでしょうか?母の年収は200万円ないくらいだと思います。 住民票を日本に保持し、扶養に入れてもらった場合、母は国民保険加入なので私の分の国民保険料が発生しますが、日本に住民票を置く事で発生するコストよりも税金が安くなるのであれば、一時帰国中に病院に行ったりもできるのでそうしようかと思っています。

  • 税金の還付請求

    給与所得者です。うちの会社は年末調整の精算は1月分の給与でおこなっています。別居・独り暮しの母がいました。母は月10万円に満たない年金でUR賃貸住宅で生活していました。私たち家族(扶養家族子供2人)も別のUR賃貸住宅で生活しています。昨年心臓にペースメーカーを入れ障害者1級になっていました。通院や買い物は私と同伴で行っていて通帳等は私が管理していたのですが、税金の申告は別々でした。ある人に別居の母を私の扶養家族にすることが出来ると聞きました。しかし、既に会社に年末調整の申告書を提出後だったので、確定申告で還付請求しようと考えていました。ところが年末に母が他界してしまいました。還付請求は可能でしようか?

  • 自己破産について

    恐れ入ります、自己破産について教えて頂きたいことがあります。 ややこしいことなのですが、姉名義の賃貸住宅に一緒に住んでいて、姉の住民票は実家、自分の住民票は賃貸住宅にあります。自分の住民票は私が世帯主になっています。 この場合、自己破産(弁護士に委任)をすると姉に何か影響がありますか?

  • 親族(姉)による住民票の請求についての質問です。

    親族(姉)による住民票の請求についての質問です。 ●住民票を県外に異動しました。 ●親族(姉)に新住所を知られたくない場合に、住民票や戸籍の請求を阻止する何かいい方法はないでしょうか? ●転出・転入後も、住民票の世帯主は私です。 ●両親が戸籍を私だけ一人を別(?)にしているそうです。 ●現在、姉は執行猶予中です。 犯罪暦のある姉に、新しい生活(婚約・妊娠中)を邪魔されたくないので、アドバイスを宜しくお願いしますm(__)m

  • 就職と世帯主変更

    今まで母の扶養家族(同居)ということで、保険も母の保険に入っていました。しかし、就職し会社の社会保険(保険・年金)に加入することになりました。母は現在無職で逆に私が母を扶養することになります。この場合、住民票の世帯主を母から私に変更した方がいいのでしょうか。今のまま放置していてもいいのでしょうか。変更するメリットやデメリットのようなもの(特に税金や社会保険料)はあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう