• 締切済み

住民票と税金

現在主人の仕事の都合で海外に住んでおります。 事情ありまして私のみ日本に帰国したいと思います。 現在は住民票を抜いてきておりますが、主人の扶養家族のままで帰国した場合、世帯主が私本人で住民票を取得することができますか?また、現在海外在住ということで日本での税金は免除されてると思いますが、新しく住民票を取得した場合、税金はどうなりますか? 暫くは主人の扶養家族として無収入の予定です。 お分かりになる方いらっしゃいましたらご回答のほど宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Jun__K
  • ベストアンサー率54% (63/116)
回答No.2

ご自分だけ日本に帰国して暮らすのでしたら、あなた一人を世帯の構成員として住民登録をすることになります。当然、世帯主はあなたになります。 海外に引っ越したときから帰国するまでのパスポート(海外在住中にパスポートを更新した場合は、新旧全てのもの)を持って、お住まいになる市町村の役場に転入届をしてください。 あなた自身に収入が無く、ご主人の仕送りなどで生計を維持するのであれば、税金はかかりません。念のため、住民登録をした市町村で「収入無し」の住民税申告をされるとよいでしょう。 「暫くは…無収入」とのことですが、あなたがパートなどで働き始めれば、当然その収入に対して所得税や住民税はかかってくることになります。おおむね、給与の収入(税金などを引かれる前の総支給額)が103万円を越えると所得税が課せられ、住民税は市町村によっても違いますが、収入が80~90万円程度を越えると均等割(3~5千円)が、それぞれかかります。 所得税は「源泉徴収」といって、給料の月額が一定額を越えると自動的に引かれることになりますが、住民税については1年間(1~12月)の所得に対する税金を、翌年度の4~3月に払うことになっていますので、働き始めてからしばらく経ってから払い始めることになります。

OrangeNo1
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.1

日本には短期、OR 長期の滞在なのか。 社会保険、年金は会社のものが日本で使用可能、継続してるのかによります。 何のために住民票を作るのですか。

OrangeNo1
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 介護で帰国するため日本滞在は長期になるか短期になるかいまだ未定です。 この間に、失業保険を受け取れればと思いまして。 ハローワークに問い合わせをしたところ、住民票が必要とのことでしたのでどうなるのかなと思い質問させていただきました。 ご回答宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • アルバイトと住民票

    現在仕事のために海外に在住していますが、 近々1ヵ月程、日本に一時帰国することになりました。 その間、日本でアルバイトをしたいと考えていますが、 海外在住のため、現在住民票は抜いてしまっています。 アルバイトは、住民票がなければできないのでしょうか?

  • 海外赴任時の住民票移動、税金について

    現在主人が中国に三年の任期予定で海外赴任中です。 私たち家族も(私、子供二人)年内を目標に帯同予定です。 給与形態は日本からの長期出向扱いとなっており、日本給料と中国給料に分けて支払われていております。 日本の税金等は会社負担で雇用保険、住民税、所得税、健康保険、厚生年金は支払われていますが、当然のことながら中国でも納税しているようです。 主人は住民票を日本に残し赴任していて、私たちもそのままで良いと会社は言っているそうです。 もし残す場合は、現在の住まいは引き払うため同じ市内にある実家に住民票を移そうと思っております。 会社が日本での納税手続きをする際に住民票を国内に残しておかないと、手続きが滞るといったことはあるのでしょうか? 私においては収入はなく、現在の主人の被扶養者となっていますが、健康保険や厚生年金は継続されるのでしょうか? また、住民票を日本に残すことによって日本に帰国した際にすでに小学生になっている子供の転入手続きに問題は発生しないのでしょうか。(住民票が日本にあるのに日本の小学校に入学なければその時点でおかしいとなるきがするのですが?) 会社も初めての家族帯同の海外赴任例のようで税金に関しあまり理解できてない部分が多いようで確認しても正確な返答は期待できないと思われます。 わからないことが多すぎて質問がまとまっておらず申し訳ありませんが、ご回答をお願いいたします。

  • 住民票について教えてください

    先日、住民票を取り寄せた際に疑問に思ったことがあるので、教えてください。 2年前に結婚し、本籍地・住所共に変更しました。 普通、結婚すると夫婦だけの戸籍ができますよね。 当然、世帯主も夫の名前だとばかり思っていたのですが、住民票を取り寄せたら世帯主の名前が義父の名前になっていました。筆頭者は夫の名前です。 ちなみに世帯主との続柄は「子の妻」になっていました。何故こうなっているのでしょうか? 現在は、海外に住んでいるのですが、来月あたりに夫が一時帰国をするので、その時に世帯主を分けてくるように話しています。 この場合、簡単に分けることは出来るでしょうか。 ちなみに夫の両親共に無職なので、義両親は夫の社会保険の被扶養者です。

  • 海外在住者の住民票、婚姻手続き、税金関係について。

    海外在住です。 家族内の問題で(父親が10年ほど前に亡くなり、母親は無職、身体にも障害が出てきており、遺族年金のみと私の経済サポートのみでの生活です。)、現在母親が暮らしている賃貸が私の名義で借りているもので(契約先の不動産会社には私の海外での給料明細、契約書等の書類を提出しています)私が一時帰国中に利用する家と、その管理という事で母親が住み、今まで住民票を抜かないまま海外で仕事、生活しております。 日本には1年に1~2回ほどの仕事での帰国で、一時帰国中には仕事での報酬が支払われますが、現在20%の源泉徴収を受けております。 報酬は、状況が入り組んでしまってるので何とかして100万円以下に収める様しています。 私の国民健康保険は世帯主が母親で、私が扶養。 私の国民年金は、日本に生活拠点が無いため、日本での給与が一時帰国中の報酬以外に無いため、母親が役所に毎年免除手続きを出し、支払い免除になっています。 この現状の中、質問です。意見をお聞かせください。 近々、1年半以内に結婚の予定があります。相手は日本人の方です。 この場合、このような入り組んだ状況で、どうすれば良いのか? 母親は身体の具合も悪いですし、負担はかけたく無いので、どうすれば良いのか? 1:私が住民票を抜いて海外転出届を出したとしても、母親は現在住んでる私名義の賃貸から出ていかなくて済むでしょうか? 2:婚姻手続きをする場合、日本でする場合、私は世帯主になり相手は私の扶養となりますよね。その際に、どの様な順序でクリアにしていけば良いでしょうか? 3:もし、住民票を相手の所に移動させ、婚姻手続きを日本でやり、その後海外転出届を出した場合には、母親の状況はどうなりますか?質問1と同様、母親が賃貸の家賃を支払って行ける限り、私の名義で借りている事と関係は無いのでしょうか? 4:最後に、この様な理由で海外転出届を出していない事で、来年度位に出した場合(勿論、母親が今まで通り私の名義で住み続ける事ができるのが絶対条件です),今まで過去にさかのぼって転出届を出していない事を違法と取られる事はありますか? 自分でも、かなりの状況を抱え込んでいるので、どうすれば、どうしていけば良いのか? 何卒アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 扶養者を追加した場合の税金

    現在海外に住んでいるのですが、一時帰国の際に住民票を入れようかと考えています。 昨年は9月まで収入がありましたが、それ以降は収入はありませんし、今後も日本での収入の予定はありません。 母の扶養家族に入る場合、母の税金はどのくらい安くなるのでしょうか?母の年収は200万円ないくらいだと思います。 住民票を日本に保持し、扶養に入れてもらった場合、母は国民保険加入なので私の分の国民保険料が発生しますが、日本に住民票を置く事で発生するコストよりも税金が安くなるのであれば、一時帰国中に病院に行ったりもできるのでそうしようかと思っています。

  • 税金について教えて下さい

    近いうちに実家を離れ、自立することになりました。 それにあたって色々と環境が変わるのですが、税金の事などよく分からないことがたくさん出てきて混乱してしまったので教えて下さい。 (1)住民票を移動し、仮に自分が職に就かなかった場合、住民税はどのように支払う事になるのでしょうか? (2)住民票を移動して自分が世帯主となった場合、所得によっては年金が免除になると聞きましたが、免除された年金は所得が増えた時にまとめて納入するという事になるのでしょうか? (3)これまでは国民健康保険に加入していましたが、会社の社会保険に加入した場合、国民健康保険は自動的に外れる事になるのでしょうか? (4)これまでは親の扶養家族でしたが、住民票を移動し自分が新しい世帯の世帯主となった時点で扶養から外れるのでしょうか? これまで親元で暮らしていたもので、全くの無知でお恥ずかしいです。 周りに相談に乗ってもらえるような大人もいないので、教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 海外在住者の住民票について

    現在海外在住8年です。 去年の夏に一時帰国した際、住民票の転出届を出しました。 それ以前までは、国民年金、国民健康保険、住民税払っていました。 転出届を出す際に窓口の方に、また住民票が必要になった場合(帰国?)のことを伺うと、転入届を出せばすぐに住民票が取れると言われました。 さきほどこちらで同じような質問をいくつか読んでいて気になったことがあるのですが… 1.転入届を出したい場合、転出届を出してから転入届を出すまでの期間分の未払いの税金や保険料って払わされるのでしょうか? 2.海外からの転入届が受理されない場合ってありますか? 3.転出届ではなく、住民票はそのままで海外在住手続き?なるものがあると聞いたのですが…海外の居留証があれば申請できると。そのようなものがあれば、どういった手続きなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 海外在住(住民票は日本)免許更新できますか?

    よろしくお願いします。 (1)主人は外国人で、現在海外在住。 (2)主人の日本の車の免許の更新が今年の夏。 (3)来年の夏まで帰国予定がない。 (4)住民票は日本に置いたままです。(当初短期で帰国予定だった為。が、現在仕事の都合で延びています) 外務省HPなどで調べたところ、来年の夏更新でも適正検査のみで更新ができると理解しましたが、 (4)の住民票が日本に置いたままになっているのが心配です。住民票を外国へ動かさないと海外在住は認められない、これが心配です。 どなたかご教示よろしくお願いいたします。

  • 住民票、扶養

    今、結婚を考えているのですが、結婚した場合、 始めは別居になります。 そこで、質問が2つあります。 住民票はお互い移さず、僕は一人暮らし、妻は妻の実家の住民 票を持っている状態になります。 (1)妻は現在親の扶養に入っていますが、 この状態で結婚した場合、僕が彼女を扶養することに なるのでしょうか? それとも彼女の世帯主が彼女を扶養したままなのでしょうか? または選べるのでしょうか??? (2)僕が彼女の実家に住民票を移した場合、扶養、被扶養の関係は どうなるのでしょうか? 一つの家の中で彼女を扶養できる人間が2人いることになりますが どちらが扶養するかを選べるのか、それとも、世帯主が彼女 を扶養することになり、僕は僕で誰にも扶養されず、誰も扶養せず ということになるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんが、詳しい方がおられましたら ご教授願います。

  • 一時帰国中に住民票の復活は可能?

    中国在住です。 現在、日本での連絡先を証明するものが無くて不便です。そこで、 (1) 運転免許証の住所を両親の家に移したいのですが、2週間程の一時帰国中に住民票を復活させて両親の家に住民票を移し、住民票取得後に再度除籍の手続きをする事は可能でしょうか?それとも違法になるのでしょうか? (2) 給与は日本の口座と海外の口座に分けて振り込まれていますが、税金は全て海外で支払っているはずです。一時的に住民税が発生するのでしょうか?その場合、何か問題が起きるでしょうか? 健康保険は会社の規定で継続加入しており、年金も給与天引きされています。 出国前にやっておけば良かった、と後悔してます。 ご存知の方、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう