• ベストアンサー

職種について

こんにちは。現在3回生で就職活動をしていますが、なかなか良い職種が見つかりません。私は、環境工学(主に大気環境)を専攻していますがどのような職種、企業に就職すればよいのか分からず困っています。 どなたかアドバイスしていただければ幸いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

またまたお邪魔します(^^ヾ今これからまさに就職活動していこうとされているんですか?!もし すこし異なる分野へ進もうとしている場合、ただ「○○がやりたい!!」では 通してはもらえないだろうから、大学で学んできたことと異なる分野へ進もうとしている理由は ゼッタイに聞かれると思います!なので 面接の際にはそれを考えていったほうがいいと思いますよ!わたしの場合は、専攻という意味では少し異なるものの、研究内で 仕事とつながる知識も扱っていたため、それを活かせます ということでアピールしていったよ(^^) ○○がやりたい!!と思えるものがみつかったら、なぜ自分がそれをやりたいと思ったんだろ・・・っていうのを 少し言えるようにしておくと後々困らないと思いますよ! あくまでも、選んだ職種が 今の専攻と異なればの話ですが、参考にしてみてください!お互い就職活動 悔いの残らないように 頑張りましょうね(^^)☆

umi_december
質問者

お礼

再度アドバイスをして頂き有難うございました。 異なる分野に進む場合は、面接で失敗しないためにも理由をしっかり考えておきたいと思います。 色々な意見が聞けてとても参考になりました。 どうも有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

あ、たびたびすみません。やりたいことが 専攻と一致していれば それに越したことはないですよね!!今まで学んできたことを土台にスキルアップしていけますもんね! さきほどの文章では多少語弊(?)もあったかもしれないので 補足させていただきましたw

回答No.1

結論から先にいいますと、あなたには 専攻という枠を抜いたとして、やりたいこと、興味あること、これを仕事にしてご飯食べていきたいと思うようなものはないですか?! 私は現在就職活動中の大学院生です。私にはやりたいことがあるので、直接専攻している学問とは少し異なる分野ですが、自分のやりたいことをやれる業種に決めましたよ!現に、周りには学部3年生で就職活動している子も理系文系問わずいっぱいいますが、専攻と同じ分野で進んでいる子もいれば、まったく違う分野で進めてる子もいますよ!実際、博士号とっているほどでなければ、即戦力には到底ならないと思います。いっぱい参加してきた会社セミナーでも 人事の方はやはりそう言っています。「いきなり即戦力になってもらおうなどと思っていません。当社に入ってから 研修で育てていく。」と。 まずは、あなたが どんな仕事をしていきたいか、そして、それに取り組んでいる会社はどんなところがあるのか そういう流れで調べてみてはどうでしょうか?(^^)就職情報サイトもいくつかあるのでとても参考になると思いますよ!!ぜひ頑張ってください☆ あ、その際、あらゆる就職情報サイトに 数々の質問に答えていくことで”自己分析”ができるところがあるので、参考までに自分の性格がどのような職業に向いているのか 見てみるのもいいかもしれませんね!

umi_december
質問者

お礼

早速回答していただき有難うございました。 私は、今まで自分が専攻している分野でしか考えていませんでした。 これからは、興味があることなどじっくりと考えて視野を広げてみたいと思います。 親切にアドバイスしていただき有難うございました。

関連するQ&A

  • 職種について

     ただ今就職活動しています。質問があるのですが、私は理系の学生であり工学系の企業を受けているのですが「研究部門」や「製品開発」「製造技術」であったりさまざまな職種があって、面接の時に希望を言う時に混乱します。  このような職種は一体何をするのでしょうか?「製品開発」であっても研究するには変わらないと思うのですが・・・

  • IT業界の職種について

    現在私は工学部の大学生で,専攻はロボット工学のようなもので機械系の情報系?のような感じです. 私はとにかく技術に関わる仕事がしたいと思っていて子供の頃からエンジニアになりたいと思っていました.機械や情報の分野が好きで今はIT業界への就職を志望していてメーカー系のSIを考えていたのですが,調べていくうちにSIに限らずSEのイメージはプログラムは下請けやPGに任せて客と話し合ったりスケジュールの管理などが主でプログラムを書くことは少なく,エンジニアと言うよりはサラリーマンに近いような職種ではないかと思いました.もちろん会社 によるとは思いますが,大企業になるほどその傾向になるものなのでしょうか? IT業界でプログラムを書くならPGなのでしょうが,ソフトウェア開発などプログラムなどに技術的に携われる仕事にはどのようなものがあり,どのような企業,業種があるのでしょうか. 正直ITに行くか機電系に行くか迷っていて,エンジニアとして深く携われるなら機電の方に行くのもありかと思っています. またそのような企業を探すにあたって,大手の就活サイトでは職種まで絞って検索することが難しくなかなか思うような企業を探せないので,どのように探せばよいでしょうか. サラリーマン的な仕事ではなく,「技術者」として仕事をしたいと思っています. 「技術」という曖昧な表現なのは承知していますが,アドバイスをよろしくお願いします.

  • 職種について

    職種について 現在、大学2回生なのですが将来の職種について悩んでおります。人にアドバイスをする事で相手の家庭・企業の成長を支えられて生計を立てられる様な業界・業種に就職したいと思っているのですが、学生の間は現場で働く事は出来ないので社会人の方(取り分け40歳以上で多くの職種を経験済みの“ゼネラリスト”の方)に長所・短所・職種が代わる際にどの様に感じたのかを教えて欲しいです。 まだ、文面を書き慣れていないので失礼な箇所もあると思いますがお願いします。

  • 就職活動 職種について 生産技術 設計 開発

    自分は機械工学科で生産技術、開発、設計に興味があり色々な企業の説明会に参加しています。 しかし、職種について希望順位が決められません。 そこで質問です。 就職活動において希望の職種は一つに決めた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就活、SEから職種変更(長文です)

    こんばんは。現在大学3年。就職活動を行っています。 私は今まで、工業高校→工学部の情報系となんとなく進み、現在もSEを第一志望にし活動する予定でした。しかし、説明会での先輩の話、知人の知り合いの先輩SEの話、インターネットでの情報(OKWAVEなど)では、残業月100時間以上、土日出勤、うつ病になる人も多く、精神的、肉体的にも非常に過酷で相当な激務だということ。 社会人となれば、残業はあたりまえ、休日出勤も月1~2回ということは覚悟していましたが、ここまでの激務と聞くと正直志望職種を考え直したくなり、現在行き詰りました。 一つ目の理由は、私は就活で若干胃がキリキリするくらいストレスには弱く、確実にうつ病になりそうだということ。 もうひとつの理由ですが、プライベートの時間が裂かれてしまうことです。これが一番大きい。週に一回は恋人と会いたいし、友人と過ごしたい、仕事のせいで会えなくなり、疎遠になってしまうことは絶対したくありません。(特に恋人がそういう人です)。 大手は転勤によって疎遠になってしまうのが嫌なのであまり考えていません。 公務員になろうかと考えてもいます。ただ、時期が時期で、今から勉強を始めても今年の試験には間に合わず、一年間フリーターとして過ごすことになるのでリスクが高そうです。(採用されるかもわからないですし)それでも公務員は魅力的で、若干本気で考えています。 就職活動をしていて、やはり「やりがい」より「安定」を求めていることがわかりました(若いうちからそんなもの求めるなといわれますが)仕事ですべての時間を奪われるのことは勘弁して欲しいです。 そこで聞きたいのですが、 ・SEよりは激務ではない職種にはどのようなものがあるでしょうか? ・公務員という選択肢はリスクが高すぎるでしょうか? ・SEでも労働環境は企業によってまちまちという話も聞きます。過酷か過酷ではないか、その企業の説明会などにおいて、どのように判断すればいいでしょうか? ・SEのみならず、情報系の職種(セールスエンジニア、カスタマーエンジニアなど)はどれも激務なことにはかわりないのでしょうか? 他にも、社会人として、厳しい意見でもかまいませんのでアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。      

  • 探している職種について

    私は関西の大学3回生で、就職活動を少しずつ始めている者です。 実は、興味を持っている職業があるのですが、りくなびであったり、そのようなサイトを見ていても、その職業がありません。その職業が、どのような職種にあたり、その企業にはどのようにアクセスすればいいのか、という根本的な部分がわかりません。 私が興味を持っているのは、アーティストが行うイベント(主にコンサートなど)などの企画・運営の仕事です。よく言われる”ツアースタッフ”であったり、そのような職種です。舞台の設置や、進行などに携わることができるような職種です。アーティストが舞台でより華々しく活躍できるよう、裏で活躍する、そのような仕事に興味があります。 一体このような仕事は、どういう職種にあたるのでしょうか?どのようにアクセスすれば良いのでしょうか?

  • 採用対象

    現在、国立大工学部の情報工学科3年に在学中の者です。 就職活動を始めています。 現在情報工学を専攻しておりますが、SEやプログラマ等の職業にはなかなか興味が持てませんでした。 現在自己分析をして興味のある分野は、製薬業と金属製造業、建材業、電力です。 いずれも技術系での職種に興味があるのですが、私の専攻とはいわゆる畑違いな気がします。 エントリーした企業の採用対象には理系とありますが、 特に生かせる専攻として、機械系、電気・電子系、化学系、薬学系などと記述してあることがあります。 情報系の行かせる専攻ではないことは間違いないと思いますが、 志望動機、情報系に進まない理由を面接で述べることができれば大丈夫でしょうか?

  • 読解力があまり必要ない職種ってありますか?

    大学3年の弟がいます。 就職活動を始める時期で、後述の通りすごく心配しているのですが、自分の時とは全く状況や環境が違うのでアドバイスをしてあげることができず、こちらに書かせていただきました。 現在、地方の国立大学の工学部に所属しています。が、ギリギリで卒業した高専から編入で入ったため国立大学に通っていると言うのが憚られるほど国語と英語ができません。恐らく中学レベルの問題が解けないと思います。 工学部なのにもかかわらず、機械とか研究とかも苦手で、幼少より算数・数学が得意ということだけでどうにか通っているようです。授業に毎回出ていたのに専門科目の単位を落として留年している救いようのないおバカさんです。SPIの模試のようなものでも数学系の問題以外は全国平均を下回ったそうです。一般常識も恥ずかしいほどありません。 到底就職活動がうまくいくとは思えないのですが、機械いじりとか工場勤めはやっていけそうにないのでなるべく学校推薦で就職はしたくないそうです。 本人は公務員か銀行員になりたいと言い出しているのですが、公務員も銀行員も毎日書類とにらめっこだと思いますし、全く受かる気がしないのでもっと幅を広げて就職活動をして欲しいと思っています。 こんなどうしようもない状態なのですが、それでも長く働いていけそうな職種ってあるんでしょうか? 自分は金融関係に勤めていて他の業界・業種のことが全く分かりませんので、こんなところがあるよとアドバイスをいただければと思います。

  • 制御工学を専攻している高専4年生です。営業系の職種に興味があるのですが

    制御工学を専攻している高専4年生です。営業系の職種に興味があるのですが、学校推薦が利用できるような工業・情報系の会社に就職後、営業職への転科などはどのようにすればできるのでしょうか? または技術系のスキルを活かした営業職などはあるのでしょうか?  私は昔から人と話すことが好きで、アルバイトもいつも接客など見知らぬ人と接する仕事を選んできました。工業系の学校に在籍してはいるものの、ひたすらパソコンを弄ったり、手を動かしたりし続けるような仕事はどうにも肌に合わず、人と接し、話す機会の多い職種に就きたいと考えています。  ちなみに学内の席次は10/43ほどで、担任からは大手企業に就職することも可能で、 大手企業に就職後転科するのがいいのではないか、というアドバイスをいただきました。 しかし現状ではまだ勤めたいと思う会社・業種を決めることができておらず、 ご意見を頂ければ、と考えております。よろしくお願いします。

  • なかなか希望職種がない場合

    宜しくお願いします。 現在転職活動中です。希望の職種があるのですが、土地柄や未経験というのもありますし、また元々希望職種が少ないというのがあり、面接までいけないケースが多いです。  私自身は転勤は大丈夫なのですが、家族の事があり現在は転勤はできない状況です。 ただ一つだけ・・・募集で世間でいわれるブラック企業であればそういった職種での募集もあります。  その企業に入ったことがないので、言えたぎりではないのですが、希望の職種を経験したい場合は、やはりそういった企業も受けるべきでしょうか?それとももう少し待つべきでしょうか?一応今年一杯をめどに考えています。  甘い考えだと思いますが、アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう