• ベストアンサー

休日はない?

 まだ若手の外科系医師をしています。  金曜日に手術をさせてもらいました。病棟には他にも患者さんがおり、土曜日は上司が朝から回診してくれると言ってくれ、私には日曜日に回診するように言いました。  金曜日の手術はそれほど大きいものではなく、土曜日には上司が見てくれているので、土曜日は全く病院に顔を出しませんでした。そして日曜日に病院にいくと上司から「先生昨日きた?自分で前日に手術をしたのに気にならないの?それじゃ手術する資格は無いよ」といわれました。確かに外科系にはそういう風潮があり、それくらい責任を持ってやるという風には教えられました。上司の言うことももっともだと思います。  しかし私達のチームは上司と私の二人だけです。それでは上司も私も休めません。もともと上司は休まない人なのですが。それだけに上司に言われると何も言い返す言葉はありません。先週はなんだかんだで週に3回病院に泊まりました。(普段は週1回の当直ですが。)それでも1日休んではいけないのでしょうか?理想は毎日患者さんを診ることだと思います。しかし私にも家族はおり、自分もリフレッシュしたい気持ちがあります。私の考えはやっぱり甘いのでしょうか?  一般の方・医療関係者の方の意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

必ず連絡が取れるようにしておけば、休んでもいいと思います。 一寸顔出すと結局誰かに捕まり、帰るに帰れなくなります。 患者としては、いてもらったほうがいいですが、 寝不足な目や顔色の悪い医師に診察してもらうのも不安になります。

popeye1976
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分の体調(心身とも)を整え、できるだけ患者さんと接する時間を沢山取れるようしていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kumicco
  • ベストアンサー率26% (41/154)
回答No.3

患者側の意見として聞いてください。 難しい手術ではないとはいえ、やはり若手の先生に任せるのは少なからず不安があります。 私も先日入院して手術とはいえませんが、土曜日に処置をしていただきました。 (お休み中だった担当医を呼び出してもらいました) 翌朝、お休みの担当医が「大丈夫ですかぁ?」と様子を見にきてくれました。 私の場合、産婦人科なので特に心強かったです。 医師の仕事は本当に大変で、想像以上だと思います。 夫が小児科医の知人がいますがほとんど家にいない為、奥さんが 家事育児全部やっていてとても頑張っています。 私は今回入院した際、担当医をとても信頼して治療することができました。 医師のちょっとした心遣いで精神的にとても支えになることもあります。 本当に大変な職業だと思いますが、心身ともにケアできる医師に 成長されることをお祈りいたします。

popeye1976
質問者

お礼

ありがとうございました。 日々努力いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

出勤とは言わなくても、 ちょっと顔を出すくらいはしてもいいのではないでしょうか。

popeye1976
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃるとおりだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法定休日と法定外休日

    どうしても理解ができなくて、教えてください。 私が働いている会社では、 月~金=平日 土曜日=法定外休日 日曜日=法定休日 ということが、就業規則に書いてあります。 さらに、36協定で「休日勤務は、2週間に1日までできる」こともしるされています。 ここで、疑問に思ったのですが、 (1) 月曜~金曜=通常勤務 土曜日=休み 日曜日=休日出勤(3割5分の割増賃金支払いあり) とした場合で、土曜日に休んでいても、日曜日は「休日出勤」としてカウントされ、36協定で言っている「2週に1日を上限とした」休日出勤をしたことになるのでしょうか? (2) 月曜~金曜=通常勤務 土曜日=出勤(2割5分の割増賃金支払いあり) 日曜日=休日出勤(3割5分の割増賃金支払いあり) という1週間の連続勤務は、36協定を使用すれば可能と思います。 この1週間の連続勤務は、2週続けてやることはできるのでしょうか? 例えば、、、 1月のなかで、2週目と3週目に上記のような1週間連続勤務(つまり2週間休みなし)をして、1週目と4週目で日曜日に休んでいれば、「1ヶ月を平均すると」、36協定で言うところの「休日出勤は2週に1日を上限」という条件をクリアーしているように感じるのですが、この考え方で正しいのでしょうか? そうではなくて、「1月のうち、どこの2週間で見ても1日までが休日出勤の上限」と考えるべきでしょうか?そうすれば、「2週目と3週目の連続」という考え方はできないと思うのですが・・・ この二つが疑問になっています。

  • 出張中の休日中の移動と宿泊

    東京から二週間出張で山口県に来ているのですが、一週目の金曜日に大阪出張となりました。 金曜日は神戸宿泊。 土曜日は岡山宿泊。 日曜日は山口県宿泊して、 宿泊費と交通費請求しても良いのでしょうか?n(^o^)/

  • 休日前の幸せ

    日曜だけが休みだったころ、土曜日の夕方が幸せでした。日曜日も午前中は幸せで、心が暗くなるのは日曜日の夕方だけでした。それから、土曜日も休みになった時、金曜日の夜が幸せで、土曜日の夜になると憂鬱になります。 つまり、日曜日はずーっと憂鬱です。明日から会社だと思うと……。 みなさんもこんか感じですか?

  • 勤務医は

    TVで、勤務医(特に入院患者を担当する外科医等)は、 いつ病院から呼ばれるかわからない…と言っていました。 ということは、医師は勤務している病院の近くに住んでいないといけないですよね? 例えば、電車で1時間もかかるような所から通うことってありますか? 自宅が遠い場合、勤務する病院の近くに部屋を借りて単身赴任っぽく生活しないと、 もし呼ばれても、すぐに駆けつけて患者を診ることできませんよね? もし、1時間もかかるような所から毎日通っている外科医がいるとしたら、 担当の患者に何かあったら、別の医師(その日の当直医とか)にお願いするんでしょうか。 そういう医師、病院は、よくないですよね?? もし手術することになったら、こんなことも調べて、病院、医師を選んだ方がいいのかなぁと思って質問しました。 宜しくお願いします。

  • 椎間板ヘルニア

    日曜日に手術をする事になっていますが 先生の話によると土曜日に手術をしないと 間に合わないかもしれないと言われています ネットで検索し他の救急病院にも電話してみましたが、やはり無理とのことでした 救急ではなく形成外科の先生がいる病院なら 手術が出来るかもしれないとの事でした 大阪で形成外科の先生がいる病院をおしえてください。

    • 締切済み
  • 常勤勤務医の医師の方に質問です。

    少し前に、母と私同じ総合病院の整形外科にお世話になりました。 母は、手術して入院。私は日帰り手術で約1カ月通院。 (1)順番を待ってる時に、先生の曜日担当の表を見ていて疑問が。 外来がない日って、何をされてるんですか?もちろんお休みの日も あるかと思いますが。外来がなくても病院へはいらっしゃってるんでしょうか? (2)入院患者さんの朝の回診ってありますよね。お休みの日も、自分の患者さんは 自分で診られるのですか?それとも同じ科の先生が見られるのでしょうか? 整形外科とかって、それぞれ膝・肘・手・・・専門の先生がおられるのですが、代わりの先生がみるのでしょうか? お医者さんは忙しいとは聞きますが、会社員の私から見て、忙しさがピンときません。 あと、カテ違いだったらごめんなさい。

  • 法定休日がない?

    病院に勤務しています。 『病院は365日患者が入院している為』 ということで、一週間の何曜日に出勤しても休日を理由としての割増での給与の支払いはありません。 法定休日は指定しなくてもいいものなんですか? いろいろと資料は読んでみたものの、はっきりとした答えが見つかりませんでした。 外来では必ず日曜・祝日・夏季・年末年始の休みが確保されるのに、休日出勤手当すらない状態で病棟に勤務するのは不公平感が募ります。 やはり、医療業は特殊ということであきらめるしかないのでしょうか…

  • 年間休日

    電気工事の会社です。 年間休日87日 日曜祝日休みの会社があります。 盆3日、年末年始4日休みと書いてあります。 週40時間労働で休憩が90分 拘束時間が08:00~17:00 週休二日制の項目は不明です。(求人はその他となってます。) 私の計算では2週間に1回土曜日を休みにして 休憩なしの午前中勤務とかにすれば 週40時間達成になると計算しましたが。 それだと 日曜4+土曜2=6 (月6休) 6×12=72 (年間72休) 72+祝祭日(15ぐらい?)=84 +盆3、正月4=91になり予想は外れました。 皆さんはどういった勤務体系を予想されましたか? ちなみに87-22(祝祭日+盆正月)=65÷12=5.4日となります。 私の当初の予想を当てはめると月に2回土曜日を休みにすると せめて、6.0ぐらいは必要。 月1回だけ土曜日休みとか?・・・計算の仕方が思いつきませんけど。

  • 看護師の休日

    お世話になります。 現在看護学生です。 先ほどいろいろ病院を検索していたのですが、ある病院の求人欄に看護師募集で休日について以下のように記載がありました。 【休日】 週休2日制(日曜日、土曜日)、祝祭日 年末年始、創立記念日、夏期休暇4日 病棟は365日稼働していますよね? なのに看護師は毎週土日は完全に休みということなのでしょうか? 実際、就職したら交替で土日祝日勤務といった事があるのでしょうか?

  • 大至急!休日の総合病院!

    かかりつけの総合病院があります。 来月、その病院で手術予定です。 その病院は、月曜~金曜しか外来受付をしてい ません。 先ほどから体調が悪くなったので病院へ行きた いのですが、今日は土曜日なので外来受付をし ていません。 今日、担当医が居るのかも分かりません。 休日の救急病院へ行くしかないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • zoomとV-02HDを使用してのプレゼン音と音声についての質問です。
  • 問題は、音声が出ているプレゼンにマイクからの音声も同時に流す方法についてです。
  • zoomの設定ではマイク入力をI-Oデータのビデオキャプチャに設定することしかできず、良い方法を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう