• ベストアンサー

ゲームにおいて武器や道具をitemと呼ぶのはい方は変ではないか?

item 辞書では項目、品目、種目などの意味とありますが、ことにゲームの話の中でよくアイテムゲットなどというフレーズを聞くんですが、これは本来の意味とは違う日本だけの間違った使い方ではないでしょうか?いつの間にかアイテム=道具みたいな曲解がされているます。最初にゲームに登場する道具をアイテムと命名した人間の英語能力が単に低かっただけとか。全体があって一品目のモノという文章上で使うのだったらよさそうなんですが。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アメリカに38年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 武器、鍵、道具などの総称をitemsとかobjectsと言う表現をすることはこちらでもよくする事です。 しかし、明らかに武器であったり、鍵であれば、weaponsとかkeysと言う表現をする必要があります。 もちろん, アイテムゲット、は日本語ですね。 英語とは程遠いものです。 よくバラエティー番組でいう「カーテンオープン」も同じ英語としては使えない表現です。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

kirinzi
質問者

お礼

そういえばマストアイテムなる言葉もありますね。意外と向こうでも使われていることがわかってよかったです。

その他の回答 (1)

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.1

武器に限らず、ゲームの中で出てくる小道具をitemということは、英語的感覚では不自然とは思えません。 証拠としては間接的ですが(記述が最近のことと思うので)、下記URLに示すのは1981年に米国で発売されたWizardryというコンピュータゲームの初期のものの説明ですが、ここに、 The goal, (中略), was to find treasure including ever more potent items, gain levels of experience by killing monsters, then (以下略) と出ています。

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Wizardry:_Proving_Grounds_of_the_Mad_Overlord
kirinzi
質問者

お礼

どうやら向こうでも使われているようですね。普通toolやinstrumentだと思うのですが。向こうの人は違和感とかないのでしょうかね。

関連するQ&A

  • ネットゲームのアイテム売買のネット上の詐欺

    インターネットゲームのアバターといわれるキャラクターが身に着けるアイテム(衣装など)が最近ネットオークションで取引されていますが、もしこのようなもので詐欺があったときこれは詐欺として成立するんでしょうか?また被害届けを出した時警察はまともに 対応して動いてくれるんでしょうか?というのも普通ならお金を振り込んだが商品(物理的なモノ)が送られてこないということですが、ネットゲームのアイテムはネット上のデータ的なものです、それをIDを使ってネット上で送付するそうなのです。つまり物理的な実体のない商品なのです。しかも本来そのアイテムは売買が禁止されているもので被害者にもやましさがあるといった状態だそうです。こういうものの問題ははこれから増えてくると思うんですが、専門家の方の見解をお聞きしたいです。

  • 【RPG】アイテムウィンドウ?

    一般的なコンピューターゲームのRPG (ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー)のように 例えば【アイテム】というボタンを押すと 【アイテムリスト】という【MC】が出てきて、 10個までしか表示できないようにするには どうしたらいいでしょうか? アイテムデータは別のClassから呼び出しを使って 作りたいと考えております。 変数名 Item = new Array(); Item[0]=["アイテム名(0)","能力値(0)","金額(0)"]; みたいなカタチで登録したモノとします。 あとで何かしらのアクションで、 アイテムを追加、削除もしたいです。 ■= 黒い枠 □=空白 ■■■■■■■■■ ■アイテム名(1)■ ■アイテム名(2)■ ■アイテム名(3)■ ■□□□□□□□■ ■□□□□□□□■ ■□□□□□□□■ ■□□□□□□□■ ■□□□□□□□■ ■□□□□□□□■ ■□□□□□□□■ ■■■■■■■■■ ■□閉じる□□□■ ■■■■■■■■■ 10種類もアイテムが無い場合は 空白してウィンドウの大きさは 変わらない仕様にしたいと思います。 図がズレて判りにくいですが(汗 長々と上記のような処理をするには どのような方法があるか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • レア収集が充実しているゲームを教えてください

    レア収集が充実しているゲームを教えてもらえないでしょうか。オンライン・オフライン問いません。ゲーム機ならPS3,PS2,PSP,NDSなら対応可能です。 ここで言うレアとは装備品もしくは装備品を製作するための材料及び道具類のことであり、”レアな家具”とか”レアな観葉植物”など、 収集だけが目的のゲーム進行に直接影響しないアイテムは除外させていただきます。 また装備品の場合レア装備=通常アイテム以上の戦闘力であり、無料系オンラインゲームによくある、本当に強いものは 課金アイテムアイテムにしてるからお金出して買ってね!ってのも無しの方向で(レア収集のモチベーションが著しく削がれるので・・)。 これまでやったゲームで言えば、オフラインでは変愚蛮怒、MO,MMOではUOやDiabloのレア収集具合は面白かったです。 あと、MO.MMOだとある程度シングルプレイが許容されるモノが嬉しいです。最初からパーティ前提ってのは辛いです。 面倒くさい条件で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • once in a blue moon という言い回し

    once in a blue moon という言い回しをふとしたことから聞きました。意味は 滅多にない事で、素敵な人との出会いなどを形容する文脈で登場するらしいのですが、この言葉が登場する映画なり小説なり音楽なぞ、ご存知の方がいらしましたら教えていただけませんでしょうか? なんかいい感じの雰囲気の言葉だけにもっとこのフレーズをモノにしたいと思っています。 他に何かしゃれた表現あったら教えてください! では宜しくお願いします

  • 「リーズナブル」の意味

    リーズナブル(reasonable)の意味は、本来、「理にかなった」とか「納得いく」という意味だと思うのですが、日本語として「モノの価格が安い」という意味で使う人が多いと思います。 私としては、値段が高くてもそれに見合った商品であれば、十分「リーズナブルである」と思っているのですが。 ただ、gooの辞書をひいてみたら「値が手ごろ」ということも書いてありました。 やはり「モノの値段が安い」という意味で使っても間違いではないのでしょうか? reasonableという以上、どうしてもcheapやinexpensiveと同じ意味であるとは納得できないです。

  • ゲーム関連サイト

    恋愛ゲームでは有名なゲーム「アンジェリーク」(コーエー)。 この登場キャラのひとりである「チャーリー(または「商人さん」)」を扱ったサイトを教えて下さい。 今回の質問は、チャーリーを扱った企画サイト(コーエー様とは無関係のファンサイトです)の参考のためですので、下記のような情報を御願いいたします。参考にするためですので、「そのサイトのどこに魅力を感じたか」も教えて下さいませ。 ・「アンジェリーク、もちろん知ってるわ!」というかた。 チャーリーがかっこいい、チャーリーがおすすめ、(出来れば)ちょっと大人な雰囲気のチャーリー! のサイト情報を御願いいたします。 ・「アンジェリークって?」というかた。 アンジェリークは知らなくても、どこかでそんなサイトを見たことがある、もしくは検索能力や良いモノを見極める目には自信がある! というかた。 客観的な目で、「このサイトは扱い方が上手いんじゃないか」、「ここは綺麗だ」、「ここは余所にないコンテンツがある」……等、どこかしらが良いと思えるサイト情報を御願いいたします。

  • 釣り道具の使い方を教えて下さい。

    釣り道具の使い方を教えて下さい。 ゲームセンターのUFOキャッチャーの景品で、【ケース入り釣り竿セット“匠”】をゲットしました!! 発売元、株式会社チャッピー(愛知県名古屋市中村区横井1-207) 『釣りは小中学生の頃にした経験がありますが、すっかりやり方・道具の使い方を忘れてしまいました。_| ̄|○ 』 まあ、釣り好きな友達に任せていたのがあだになったのでしょうけど。 初めてのつり入門などの書籍をいろいろ見てみたのですが、 浮きへの糸の通し方(付け方)や、がんだま以外におもりは付けなくてよいのか?とか、 針に疑似餌をどのように付ければよいのかとか、色々分かりません。 付属している浮きは不良品なのか、糸を通すような穴がありません。 上下に金具が埋め込まれていますが、糸は通せないように感じられます。 疑似餌は使ったことがなく、糸とは別の付属のナイロンロープは用途不明。(先に槍先みたいなアルミかスチール製の金具付き) リールの金具がバネの力で戻ってきますが、どの様に使うのか分かりません。糸はどこから出して竿の方に通せば良いですか?リールの金具にくぐらせてからでしょうか? リールに記載の意味も分かりません。 「suushine S71000はリール名かと思われますが、“ラインの番号(2#-110~)は、糸の細さ”でしょうか? そして“キャパシティの番号(0.23/110~)は、リールに付けれる糸の長さ”でしょうか?」 【以下が釣り竿セットの内容です。『その釣り道具の使い方を教えて下さい。』m(_ _)m】  サルカン 浮き 疑似餌(針無し) ガン玉 釣り針 スピニングリール 釣り竿 ナイロンロープ(先に槍先みたいなアルミかスチール製の金具付き) リール記載事項、 suushine S71000 LINE、2#-110、 3#-90、 4#-65 CAPACITY、0.23/110、 0.28/90、 0.33/65 GEAR RATIO、3.3:1

  • 悪戦苦闘のDQ爺8をお助けください

    このコーナーのおかげで、超超初心者もすこしずつ進み方も慣れてきました。しかし、まだよくわからないことがありまして、教えていただくと助かります。 1仲間のどうぐをチェックすると、それぞれのアイテムに、Eの付いているものとそうでないものがあります。これはなにを意味するのでしょうか。さらに、Eのついていないものをクリックすると →グリーンの数値が示されているものと、グレーのものがありますが、これもよく分かりません。 2呪文、その他の能力・攻撃力を自分や仲間を助け、あるい敵にあびせて効果を発揮させる方法がいまひとつわかりません。 3戦っているうち、HPがなくなり仲間を死なせてしまいます。どういう対策をしたらいいでしょうか。 4テンションというのは、いつも行った方が有利な戦いができるのでしょうか。 5ときどき特技や道具が使えない場面(しかし、なにもおこらなかった!)があるのですが、これはなにか理由があるのですか。 6ちょっとだけ登場したゲルダ、モリーがその後かかわらないのですがほっといていいのでしょうか。 7バッテリーでなく、AC電源でそのまま使用しても支障はないでしょうか。 8その他、今後の進行でアドバイスがありましたら、お願いたします。

  • 私が楽しめそうなおすすめのゲーム

    初代DS,PS3(PS2互換つき),PSPそれとPC(Windows,OSX)、スマート端末(両方)を持っています。 もともと、ゲーム好きというほどではありませんがさすがに資産の持ち腐れに なっています。 これまでやったゲームの傾向は以下のとおりです。 ・桃太郎電鉄:好き ・いただきストリート:好き(ただしドラクエキャラバージョンは食指が動かない) ・風来のシレン:好き(ただし、ハードモードのようなものをクリアするまで探求する意欲なし) ・Myst1~5 :かなり好き ・ICO、ワンダと巨像:グラフィックは綺麗だけど微妙  ・パラサイトイブ、バイオハザード3、トゥームレイダー(わりと初期のもの)、SIREN2  :いったんやり始めると面白いけど、異様に時間がかかるのと目や心臓に負担にかかるので   躊躇する。ボスキャラになったとたん世界観に一貫性がなくなるのがとても嫌。 ・RPG:レベル上げする時間がもったいない。 ゲーセンの格闘ゲームやレースゲーム、音ゲーをやれるほどのセンスや反射能力もありません。 今、流行の人とコミュニケーションしながら進めるゲームは、淡路恵子さんがおっしゃるように金払って他人を気を遣う意味がわからないし、アイテム購入額でゲームの進捗が変わるのにも疑問をもっています。 こんな、ゲームしなきゃいいじゃん状態ではありますが、一縷の望みをかけて、何か面白かったゲームをご紹介いただけたらと存じます。(否定的なコメントはいたしませんのでご安心ください)

  • 真骨頂の意味について教えて下さい。

    時々、○○さんの真骨頂! みたいな言いまわしで使われることがあると思うのですが、 真骨頂ってどう意味かと思い、辞書で調べたら、 「そのものが本来もっている姿」 と載っていたのですが、 いまいちピンと来ません。。。 なんとなくなのですが、自分がもし使うとしたら、 「その人の新しい一面」「この人にはこんな面もあります」 っていう意味で使っているような気がします。 この人の隠れた能力を評価する場合の言いまわしのような 気がするのですが、 それであっていますか? あとは、「いい意見や表現を極めて、それを披露する場合」 にも使ったりすると思います。 なんらかの芸事をきわめて、見る人たちに対して、 こんな意味合いをこめて、 ○○さんの真骨頂!って言ったりもすると思います。 私の使い方だと、 今流行りの「誤用」になってしまいますか? 辞書よりも、もう少しいい説明を して下さる方いらっしゃいますか? もしよかったら、よろしくお願いします。