• ベストアンサー

些細なことが気になり、それが積もっていきます

高校に入った頃から些細なことを少しずつ気にするようになり、その悪癖は年々ひどくなるばかりです。 例えば、小学校時代に起こした無数の失態、 中学校の頃に勉強しかせず、人間関係をろくに築かなかったこと、 高校の頃は廻りに比べて行動、言動ともに幼かったようで、周囲についてゆけず最後のほうはあまり登校していませんでした。 浪人中にもろくなことをしていません。 人と話すのもいつからか苦手になり、いつの間にか一人ぼっちになってしまうことが常でした。 大学はのんびりできました。 時間の制約もあまり無く、団体行動も殆ど無く、楽でした。 私の欠点である「鈍さ」や「不器用さ」などが災いして、周囲から浮いてしまうこともしょっちゅうありましたが。 しかし、今度は就職です。 全然楽しみではありません。 もちろん、痛い出来事ばかりではなく、その中には楽しいこともありました。現在は優しい恋人もいますし、極わずかですが、一応友人もいるようです。経済的にも、ある程度恵まれています。 でも、私のこの悪癖が直らない限り、いつも悲観的になって 外出も億劫になり、この先さらにひどくなるかと思うと…。 通常の結婚生活も、仕事さえもろくにできなくなりそうで怖いです。 ここ数日は特に調子が悪く、今日もこうして寝れずにいます。 私は、どうすればいいでしょうか。人からは「つまらないことを気にしすぎなので、もっと簡単に物事を考えなさい」といわれますが、しようと思ってもそうできないから困っているのです。 専門家の方からのご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyy0307
  • ベストアンサー率22% (84/366)
回答No.4

一度心療内科や精神科を受診されることをお勧めします。病院に行くことに抵抗があるのなら、心理カウンセリングを受けてみるのも良いと思います。(カウンセリングは医師ではなく臨床心理士などが行なっていることが多いです)私は専門家ではないので詳しくは分かりませんが、カウンセリングを受けたり、場合によっては薬の処方で症状が軽くなることもあるかもしれません。 「些細なことを気にして落ち込んでしまう」というのは、性格上の問題とも考えられますが、質問者様の場合、高校生の頃からひどくなったとのことなので、何か理由があるのかもしれませんね。もともと楽観的なタイプの人と悲観的なタイプの人がいると思いますが、日常生活に与える影響が大きいと感じるなら、悩んでばかりいるよりまず行動してみることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • waterpen
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.5

私も、鈍く不器用で失敗をたくさんしてきました 一番大事な友達が、自分の過去の心の傷をさらして 自分に差し伸べてくれた手を、そうと気付かずに払ってしまった(自分的には余裕があった) で、友達を傷付けてしまった事を後で気付き とても歯がゆく悔しい思いをしました その友達には、会う機会がありませんが、もう心配をかけないつもりで その人に教えてもらった優しさと勇気を胸に 出来るだけ悔しい思いをしないように、後悔しないように頑張ってます 1人で過ごした時間も、意味のあるものですよ その時じゃないと知れない思いがあるから 人はみんな失言とかやってます 母は天然でもっとひどいんですが 明るく、みんなを楽しませてくれるやらかし系です 場合によってですが、話のネタを提供してあげたと思えばいいんじゃないですか? 人は人のしでかした事をそんなに長くは気にしてません あまり考えすぎないで^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.3

私も些細な事をとても気にするタイプです。 例えば、会社で隣の席の人がある日口数が少ない時、 不機嫌っぽく感じてしまい、(私何かしたかな・・)と、思っちゃうんです。 人にはそれぞれ色々あるはずなのに、自分のせいのように思っちゃうんですよね。 で、何もした覚えがないと安心するんですけどね。 また、人に何かを言ってもすぐに(何か悪い事はいわなかったかな・・。相手はどう思ったかな・・。) と気になってしまいます。 最近ではそれがますますひどくなったように思え、 そんな自分が嫌になってきました。 よく、人に「考えすぎだよ」と言われるのですが、 考えてしまう事は止められないんですよね。 もしかしたらその起因となる何かがあるのかもしれない、と思い色々と考えた結果、 どうやら自分の生育暦、母親との関係に問題があったのでは・・と思い至りました。 そうは言っても自力で自分の性質は治りませんので、根底にあるトラウマを治療するために カウンセリング、精神科か心療内科等に行って見ようかと思っています。 相談者さんの言う専門家というのは、どういった方ですか? この場で精神科医等の方の回答は、なかなか得る事は難しいと思いますよ。 専門家にかかる事をご検討されてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25523
noname#25523
回答No.2

些細なことを気にする自分が 嫌なんですね。^^ たいしたことないですよ。 勝手に浮かんでくるのですから ほっとけばいいのです。 全て、泡みたいなものですよ。 出ては消え、出ては消えですから あってもよし、なくてもよし、です。 まあ、少しでもほっとけば その分だけでも、労力を使わなくていいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

失敗は成功の元。 世の中のシステムは 失敗の数が誰よりも 多い人が誰よりも 一番大きい人になってます。 昔から変わりません。 にぶいのですか 鈍感ですか ではそれを武器にしてください。 「わたしにぶいので。」と 最初に言いましょう いばりましょう。 周りの人を愛すれば その愛は周りから帰ってきます。 いみがわからないでしょ? 自分の恥や、弱みをさらけ出したら 周りの人がそうまで宣言されると それをあなたの弱みにできなくなるのが 人間です。 人は弱み探しますからね。 それをさきに答えましょう。 そしたら 周りの人は 「フォロー」を始めるのです。 わたしの師匠の受け売りです。笑。 初めて出会ったとき。 「人は基本的に卑怯でずるいからな」と 怒鳴られました。 わたしは「この人は信じられる」と 心の中でとけ込みました。 ね?最初に答えを言われると うれしいでしょ? 絵の具も中身を出さないと 溶けないよ。

noname#24621
質問者

お礼

ご意見をありがとうございます。 おっしゃることはとてもよくわかります、ですが 私は大昔の些細なことも未だに思い出しては嫌になり、 これからの不安に対しても過敏になっているのです。 この悪癖を、強制的にでも止めてしまいたいのです… できれば、専門家の方や経験者の方からのご回答をお待ちしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人目が気になる

    社会人のものです。学生のころから人目を気にするところがあって、街に買い物に出かけるときや、学校や会社にいるときも、どうも誰かに見られているような感覚になって気疲れしてしまうことがあります。行動や発言も億劫になってしまいます。 また、悪いことをしているわけではないのに、妙に気になってキョロキョロしてしまったり、人があまり通らない道や場所を選んで行動したりしてしまいます。 自分に自信がないわけではないのですが、周りばかり気にして、自分ありきで物事を考えられなかったり、なかなか気楽に考えられなくて苦労することが多いです。上記以外にも、いろんな場面で人目を気にしてしまう自分の行動に苛立ちを感じます。 新しい場所や店に行ったり、新しい仕事をするなどしていろんなことに積極的に飛び込むように心がけていますがなかなかうまくいきません。どうすれば改善できるでしょうか?

  • 勉強をしたくても些細なことが気になって集中できない

    小学生のころから、何か嫌なことや気になることがあってはすぐに手を洗っていました。 周りからは潔癖症と思われていました。 中学に上がってからは文字などを書くときに気になる症状が出てしまい授業に全く集中できませんでした。 ひとつの文字の書き方などが気になって何回も書き直しては消してを繰り返していました。 そんなことばっかりやっていたのでもちろんテストで点が取れるわけがなく高校受験もレベルの低い学校を受験し、なんとか受かりましたが結局中退してしまいました。 中退の理由は喘息などの体調面からです。 今はアルバイトをしながら、通信制の高校に通うため全くしてこなかった勉強を中学一年生の基礎からやり直しています。 ですがやっぱり文字を書くことが普通にできなくて勉強に集中できません。 この文字はこう書かないと誰かに○○が起きるなどが頭に浮かんできてしまうのです。 ピアノを弾く時も同じような症状が出てしまい練習に集中できずピアノを弾くのが苦になってしまいました。 日常生活でもここはこうしないと誰かに○○が起きるなどが頭をよぎって毎日大変でとてもストレスを感じています。 ちなみに○○の部分は私自身が恐れていること、絶対に起きてほしくない出来事が入ります。 ノートに文字を書いたり、絶対に消せないものに清書するときなどに特にいろんなことが頭をよぎって手に余計な力が入り字が上手く書けません。 できることなら何も書きたくないほど字を書くのが辛いです。 同じような方いらっしゃいますか? 対処法などあったら教えていただけると助かります。

  • 避けられている気がする

    現在高校に通っています 幼稚園から小学校まで同じところに通っていた幼馴染?がいます。 中学は別々のところに通っていて、疎遠な関係になりました。 最近たまに会うんですが、避けられている気がします。 小さいころから内気な人なのですが、これって嫌われているんでしょうか? 気になっている人なのでできれば、話しかけてまた関係が持てればと考えているのですが 避けられている気がしてはなしかけられません どうしたらよいでしょうか?

  • 細かいことを気にするわりには大きなミスをする人

    通常の人なら言わないような細かすぎることを気にして、それを あれこれと周囲の人や目下の人に指示するわりに、その人自身が大きなミスをして、そのミスを繰り返す人がいて困っています。 (指示どおりしないと怒ります) 今50代の男性で、以前はそのようなことはなく50代になったころから、上記のような傾向が出てきて年々ひどくなっている感じで、さらに怒りっぽくなっているので 周りは困ります。 目上の人なので、誰もその人に反論できません。 周囲の人に細かすぎることを指示しておきながら、その人自身が大きなミスを繰り返すというのはどういうことだと思いますか。

  • 能力を馬鹿にされても気にしない方法

    例えば自分の通ってる高校や大学を馬鹿に(偏差値が低いという意味)された場合、気にしないで前向きにいる方法はありますか? 私は19歳フリーターです。私は高校を中退しています。その理由の大部分は(いじめられたからというのもある)とある掲示板で自分の高校を馬鹿にした書き込みを見て精神的に病み(被害妄想が酷くなり、常時自分が駄目な存在なんじゃないか、誰かに悪口を言われていないか苦しむ)ノイローゼ気味になったからです。 今は精神的に調子が良くなったのですが、学歴が欲しいので大学、専門学校、もしくは定時制高校に通おうと思っています。 でもやっぱりまた誰かから馬鹿にされたりするんじゃないかと思うと苦しくてまた学校を辞めてしまいそうです。 私は小さい頃から人の目を気にすることがあり、自意識過剰です。 自分の気持ちより周囲の評価を気にするのでいつも生き心地が悪いです。 甘えてるかもしれませんがご回答よろしくお願いします。

  • 友達に嫌われている気がしたとき

    よろしくお願いします!高2の女です。 私には部活・クラスが一緒で仲良くなったAという友達がいます。 そのAという友達には、とっても仲のいいBという友達がいます。(私はBという人とも、結構仲がいいです) この前、部活がなく学校が早く終わった日に、いつも一緒に帰っていたAから[急ぐから先に行く(帰る)]というメールをもらいました。けど、まだ電車の時間から考えて私をおいて急ぐほど時間が迫っていたわけではなくて、電話してみたら、Bも一緒にいるという返事。 なんだか、すごく仲間外れにされた気持ちになって、すごくショックでした。 Aは、以前からBをすごく特別扱いして、私のことは【仲良くしているけど、Bの方が大事。】って扱いです。別にBに嫉妬している気はしないのですが、なんかそういう態度にすごく、イライラというか淋しくなってしまいます。 AもBも嫌いになりたくないんです。けどAとBといると、うちら2人の中に入ろうとしないで、って雰囲気がきついんです。淋しい´`;高校じゃこの子達意外にあんまり深く仲いい子っていなくて。 私は、どんな気持ちを持って2人と接したらいいんでしょうか。 友達に嫌われているような、一人ぼっちだなと感じたときは本当に苦しかったです。びっくり! なんか外されるってのは嫌われてるのかな。とか、悲観的になってきてしまって…このマイナス思考を早く止めたいです!!!!!月曜にはニコニコ1週間をスタートさせたい! 長文読んでいただき、ありがとうございました!

  • 周囲の人にやる気がないと、がんばれるのですが…

    メーカーでソフトウェア開発の仕事をしています、20代です。 私は、周囲から刺激を受けてがんばるタイプではなく、その逆で、 周囲ががんばっていないと、やる気が出てくるタイプです。 中学生のころは、荒れた校風から、平均学力のきわめて低い学校に通っていました。私はその中で、とにかく勉強して、最難関の高校にトップ合格しました。 しかし、高校では、私なんかより遥かに優れた人間ばかりでした。 両親が医者、弁護士、大学教授・・・。すごかったです。 生徒も、将来の夢を明確に持ち、部活動や趣味にも積極に取り組み、生き生きとした人が多かったように思います。進学校ゆえの、生徒同士のいがみあいもかなり多かったようですが、とにかくすごいところでした。 私は、そんな高校に次第に行かなくなり、家でずっと本ばかり読んでいました。他は何もしていません。大学は、中学生のころの学力の貯金で、何とかそこそこの大学に進学しました。 そして、就職では希望がかなわず、あまり行きたくなかった会社に入社しました。 就職先の会社は、規模こそそこそこ大手でしたが、残業残業のひどい環境でした。社員同士の中はよかったですが、飲み会や休日のイベントが異常に多く、「今が楽しければいい」という感じの社風でした。 そんな会社が嫌で、私はまた、勉強しました。 ソフトウェア開発だけでなく、もっと経営に近いことを勉強したかったので、土日に学校に通いました。 就職3年目で公認会計士の資格を取り、総合電機メーカー会社に転職しました。 たぶん、これまでの人生で一番勉強した時期だと思います。 ただ、今の会社は優秀な人が多く、そのせいか劣等感を感じ、以前のように何かに向かってがんばろう、というモチベーションが下がってきたように思います。 私は、昔自分が中学生、高校生だったころを思い出して、あの頃と同じだな、と思いました。 周りが頑張っていないと、反面教師のような感じで自分はがんばれるのに、周囲が生き生きしていると、なんだか萎えてしまいます。 こういう人って、他にもいるのでしょうか。 また、私のこういう悪癖を改善したいのですが、何かいい案はありますでしょうか。「発想の転換法」、「この悪癖の根本的な原因」、何でもよいので、助言をいただけるとうれしいです。

  • 高校を三日休んでいます

     小学校と比べて現在は精神的に弱くなっていると感じます。小学校はいじめられるし、やりたくもない仕事をやらされるしで散々でしたが、それでも毎日学校に通いました。けれども、高校では簡単に休むようになってしまいました。  確かに高校はつまらないと思っていますが、それでも小学校の生活と比べるとまだマシです。それなのに何故このようなことになっているのか分かりません。入学してから数日後、直ぐに退学してしまいたいと思い出し、それでも就職のことを考えると辞めてはいけないと思ったし、今の部活が楽しいのでなかなか辞められませんでした。しかし、もう部活にすら行く気が起きません。何だか、全てが億劫になったという感じです。  夏休みは楽しいと思うことがなく、全く楽しめませんでした。ダルいし眠いしで、全くやる気が起きませんでした。その影響かどうか分かりませんが、今も学校へ行きたくないと思っています。  でも、学校へは行かないと行けないし、でもあのような生活はもうしたくないと思ってしまいます。ならば、一体どうすればいいのか。そんなものは自分でも分かりません。  小学校の時は割と努力家で勉強も毎日何時間も出来る子どもだったのですが、そんなものはもうできなくなりました。小学生の自分だったら、こんな風にはならなかったと思います。その頃は周囲の大人が味方をしてくれたから頑張れたというのもあるかもしれませんが、どうしてこうなったのかと思います。そりゃあ、中学の時に気付いたいじめの原因は自業自得だったというのには精神的に来ましたけど、それとこれとは別でしょう。そこで一気に壊れたという可能性はありますけど。  中学は結果的にみんなに会えてよかったと思った程だからよかったものの、高校はどうなるのか分かりません。できれば高校には行きたいです。ですが、いざ休んでしまうと二度と行きたくないという気持ちが出てしまいます。  一応知恵袋の知恵ノートには、今の自分と生活が一番好きだと思うだろうと書いたこともありますが、はっきり言って思えません。どうすればいいのかも分からないし、どうしたいのかも分かりません。

  • 好きになっちゃいけない気がする

    高校2年、女です。 私には今同じクラスに好きな子がいます。 9月の始め頃に用件がありメールしたことをきっかけに、 私が送ったり、彼が送ってきたりですが毎日メールが続いています。 内容は学校生活、音楽、部活についてなど日常的なことです。 学校でも毎日話すし、前に手作りのお菓子をあげたら 「いつでもいいからまた作って」と言ってくれました。 (昨日クッキーを渡したら、ありがとう!とお礼のメールが着ました) でも、彼には8月末に彼女と別れたばかりで…。 9月のはじめ頃の段階で彼は 「高校生活で好きな人はもう出来ないかも」と言っていました。 それに、元カノは彼とも私とも同じクラスなんです。 元カノと私はよく話す仲なので、何となく気が重いです。 私がこのまま好きだと、元カノにも彼本人にも迷惑な気がして、 好きでいることがいけないことなんじゃないか、と不安です。 別れたばかりの人を好きになるなんて、自分は最低な人間なんじゃ、と思い始めました… 私は、彼を諦めた方がいいんでしょうか。 ご意見お待ちしております。

  • 学校の先輩がとても気になります。恋でしょうか?

    学校の先輩がとても気になります。 今、先輩は高校三年生で私は、一年生です。 高校に入学する前、オープンハイスクールに行ったときに初めて見かけてそれからとても気になるようになりました。 学校でみかけたらいつも目で追ってしまったり話してみたいなぁと思うのです。 でも、私の通っている高校は他の学校との交流がほとんど無い校風で、登校日も週に一回のためほとんど接点が無いです。 何かしら行動を起こさないといけないのは分かっているのですが、全く接点が無いのに話しかけたりしたら変な人だと思われるだろうし、勇気が出ません…でも、先輩は今年の3月で卒業してしまいます。 これは恋なのでしょうか? 私はどうすればいいのでしょうか?