• 締切済み

ミルクを飲めない子を飲めるようにするにはどうすればようですか?

生後4ヶ月の赤ちゃんですが、ミルクを飲めないため、鼻からチューブを入れてミルクを注入しています。生後3ヶ月間NICUで過ごし、退院したら全く飲むのを嫌がるようになってしまいました。医師や看護師にきいてもわからず、ただ飲む訓練はした方がいいといわれるだけです。毎回哺乳瓶を変えたり、スプーンで試したりしていますが、受け付けてくれません。どうしたらよいでしょうか、同じような子のママがいたら、教えてください。

みんなの回答

  • nababy
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

参考になるかどうかわかりませんが・・・。長くなります。 うちの子は、質問者様のお子さんと多少状況は違いますし どのような手術をされたかによっても違うとは思いますが うちの子は5ヶ月の時に心臓の手術をして術後2ヶ月ミルクを飲めませんでした。 2ヶ月というのは、色んな状況で飲ませてもらえなかった期間です。 その後経口を再開してからは、やはり飲むという感覚を忘れてしまっているようでものすごく拒絶されました。 ミルクの度に大泣きされました。 リハビリをやってもダメでやはりうちも鼻にチューブを入れられていました。 病棟の看護師にも 「6ヶ月を過ぎると、キュウテツ反射(口に入った物を吸う原始反射)が無くなってしまう。」 「口から飲む事ができなくても、長い目でみてお口からモグモグゴックンできるようになる事が最終の目標だから 今鼻にチューブを入れている事はそれほど大きな問題ではないじゃない」 と言われました。 それはそれで納得できたのですが。 でも親とすれば口から飲んで欲しいものですよね。 うちも哺乳瓶の乳首を何種類も変えたりトレーニングカップで飲ませたり 飲む体勢を変えてみたりとあらゆる事を試してみました。 でも、こちらが焦れば焦るほどダメでした。 10ccも20cc飲みませんでした。 なので、もう鼻にチューブを入れて退院でもいいやと いつか口から飲んだり食べたりできるようになれば良いと切り替えました。 それから私自身気持に余裕ができたからなのか 少しずつですがミルクを飲んでくれるようになりました。 それからおしゃぶりで慣らせて、おしゃぶりと同じような乳首で飲ませました。 難しいのですが、抱っこしておしりをトントンして飲ませたのが 一番よく飲みました。 しっかり飲んでくれるようになるまで1ヶ月ほどかかりましたが 嫌がる時には無理に与えずに少量をちょこちょこあげてました。 病院で色んな人に話を聞くと 心臓の手術をした子はよくミルクを飲めなくなってしまうそうです。 私の知っている子だけでも2~3人はいました。 中には、ミルクを飲む事で心臓に負担がかかって苦しくなってしまい 生まれた時からずっと鼻から注入していた子で 生後4ヶ月に手術をして、その後はミルクはまだ注入しているものの 離乳食をお口からバクバクと食べれるようになった子もいました。 コップなどで水分が取れるようになれればチューブもはずれようです。 そんな子もいました。 うちの子の場合はストレスが一番大きかったように思います。 生まれてすぐの時にも1回目の手術したのですが、その時も初めは飲めませんでした。 手術や入院期間中に受けたストレスを和らげてあげる事 親の不安や焦りは子供に伝わってしまうので焦らない事 などで徐々に良くなっていったように思います。

koronnmama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。いまだにチューブがはずれませんが、親としてはだいぶ、余裕がでてきました。うちも、「飲めなくなる」と言われ、焦らされました。でもそれが、子供にはよくないのですね。のんびり、成長を見守りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riribaby
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

はじめまして。もう解決されてますでしょうか?久しぶりにこちらのサイトにきたもので。私の娘も出生直後、ミルクが飲めないと言うことで検査の間ずっと、NICUで鼻からチューブでミルクを与えていました。結果口からミルクを飲ませても大丈夫ということになり、約1ヶ月後はじめて母乳を与えることができました。生まれてから1ヶ月もの間おっぱいを吸ったことがなかったのに本能でしょうか、上手に吸ってくれました。ただしばらくして哺乳瓶であげようと思い試してみたら、凄まじく泣きじゃくり嫌がられました。何週間かその戦いが続いたような気がします。哺乳瓶の中に、母乳を入れてもだめで、乳首やミルクの種類等、いろいろなことは試しました。けれどもなかなか頑固なもので、一切飲もうとはしてくれませんでした。毎日毎日、授乳時間が憂鬱でなりませんでした。そのうち慣れてきたのかわかりませんが、少しずつ吸ってくれるようになったのです。辛抱強く試してみてください。時間はたくさんあります。すぐにチューブをはずしたいと焦らずに、ゆっくりと徐々に慣らして行ってください。娘もまだ時々チューブのお世話になるときがあります。大変ですよね。でも、一生と言うわけではないのですから、必ずとれます。お互いがんばりましょう。

koronnmama
質問者

お礼

やはり、時間がかかるのですね。早くはずしたいと焦っていました。同じような思いをしている方がいると知って励まされました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30151
noname#30151
回答No.1

我が家にも生後4ヶ月の赤ちゃんがおります。 ミルクを飲んでくれないとはとても辛い気持ち伝わり思わずレスさせていただいています。 入院期間中母乳は絞って届けたりはしていましたか? そして生後3ヶ月間NICUで過したと記載ありますが、出産予定日よりも早く生まれて来たから3ヶ月間入院の処置になったのですか? 私の知り合いの方は早く生まれて来た子供に毎日オッパイを絞って届けている方も居ました。 哺乳瓶よりも案外オッパイにならママと触れ合いたくて吸ってくれるかも知れません。 ママも今からでも母乳育児は可能だと思うので試して母乳育児頑張って見てはいかがでしょう? 確かに根気のいる作業にはなりますが、蒸しタオルでオッパイを暖めてマッサージしてオッパイを刺激与えてから、赤ちゃんの口に含ませて見て下さい。そして赤ちゃんへ「ママのオッパイ美味しいから吸ってごらん♪飲んでごらん」って少しづつでいい、一時間に何度もでも構わないので、根気良く練習をするのです。 母乳育児は育児書の通り行きません。まずはオッパイに刺激を与えて、赤ちゃんも上手に飲めるようになるまで練習するのです(一日に20~30回でも)。 オッパイ(ミルクを哺乳瓶で)を飲んだ経験ない赤ちゃんだからこそ、根気良く吸わせる練習しなければいけないと思います。 時間とか回数とか気にせずまずは吸わせるように赤ちゃんもママも一緒に努力しないと母乳育児は出来ませんので、根気良く!やって見てはいかがですか?哺乳瓶よりも案外ママのオッパイなら吸ってくれるかも知れません。 ちなみに私は母乳育児二回目経験していますが、上の子の時生後4ヶ月から完母になり、今回は生後1ヵ月半から完母になりました。 それだけ母乳育児は時間と根気がいる作業なので、時間を掛けてオッパイを上手に飲めるようになるまでママも頑張るしかないと思います。 オッパイはもちろん吸われないと作られないし、出ないものです。 4ヶ月間やってなかったから出ないはず!って決め付けず、「この子にどうしてもオッパイ(ミルク)を飲んで大きくなって貰いたい!」思ったら案外脳から刺激が伝わりオッパイが出るかも知れません。 試しでやって見て下さい。 赤ちゃんの月齢が大きくなって行けば(成長すれば)、お口も大きくなるし、吸う力もドンドン付いてきます。焦らずまず根気良く練習!って形で(飲ませようとするのではなく)、赤ちゃんに「飲みなさい!」ではなく「ママも一緒にお手伝いするから頑張って吸ってみようね」って話し掛けながらやって行ってはいかがでしょう? 気休めのお返事ですみません。でも練習=努力は結果が必ず付いてきますよ!焦らず一ヵ月後は吸える様になるだろう!って気持ちでやって行けば、いいとおもいます。

koronnmama
質問者

お礼

心温まる回答をありがとうございました。うちの子は未熟児ではなく、生まれてすぐに手術が必要だったため、術後も授乳できない時期もあり、ミルクを飲むという本能が消えてしまっているように思います。母乳は、入院中は搾乳器で刺激をしていましたが、届ける程の量が出ず、増えるきざしも全くなくて、1ヶ月健診の時に聞いてみると、「今出ないのならもう出ないでしょう、今は粉ミルクも変わりありませんから」とあっさり。それでも退院するまでとがんばって搾乳していました。退院すると、薬を入れたり、量を測ったり、ミルクを与えることが精一杯で、とても出ない母乳を試す余裕がありませんでした。最近指しゃぶりが始まり、乳首をあててみたり、密かにやってみたのですが、顔を背けられてまた落ち込んでしまうのです。でも、lumix3さんのおかげで、励まされました。焦らず気長に頑張ってみようと思います。母乳が出ないって本当に母としてはつらいことですよね。なかなか人に言う機会がなかったのですが、同じママの意見がとても勇気づけられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミルクを飲みません!

    いろいろな種類を試したにですが哺乳瓶のミルクをまったく飲まないのです 生後5ヶ月6日 体重6500の女の子です。 いつもミルクをほしがり、なかなかおっぱいを離さず吸いながら寝てしまいます。やはり足りないと思い、先日から離乳食をはじめました。 お粥の上澄みを一日一回2さじ程度です。 急に増やすのもよくないと思い、それでおやはり足りないので、しょうがなく、粉ミルクを別のスプーンであげはじめました。 スプーンだと粉ミルクは飲みます。 このようなやり方でいいのでしょうか? あまり粉ミルクをスプーンであげるのはよくないでしょうか? 主人は泣いてもおっぱいをあげないようにして、本当におなかすいたら 哺乳瓶のミルクを飲むのでは、と言います。 私はなんか可愛そうでそのようなやり方はしたきうありません。 おなかすいてるのが可愛そうで、どうやったらこどもにおなかいっおぱいにさせてあげれるかどうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 哺乳瓶のミルクを・・・

    生後3ヶ月になる赤ちゃんが哺乳瓶のミルクをなかなか飲んでくれないのです(母乳は飲むのですが)。哺乳瓶のちくびが嫌なのかどうなのかわかりません。いつかは飲むようになるのでしょうか?(最近は指をしゃぶりだしました)

  • 突然ミルクを飲まなくなりました。

    生後5ヶ月になります。今までずっとミルクと母乳を半々で育ててきましたが、2~3日前から突然ミルクを飲まなくなり困っています。粉ミルクも、哺乳瓶も乳首も今までと同じものを使用しています。試しにスプーンで飲ませると飲みますが、量を飲ませられません。最近、離乳食を始めたので、スプーンに慣れてしまったのでしょうか?若しくは、乳首が古くなってしまったのでしょうか?どなたか、ご経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ミルクのときだけ吐きます

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母なのですが、夜だけアルバイトをしているため、そのあいだは搾乳して母乳相談室という哺乳瓶で母乳をあげています。 直接母乳をあげたときも、哺乳瓶で搾乳した母乳をあげたときも、吐いたことはありません。 まだ3回しかミルクをあげたことがない(数日おきに)のですが、ミルクのときだけ飲んでから1時間後くらいに吐きます。 それも母乳だと120は飲むのですが、ミルクだと30くらい飲んだら、もう嫌がります。 30しか飲んでないのに、1時間後くらいには何度も吐きます。 ミルクアレルギーなのでしょうか?

  • 哺乳瓶に慣れてしまっていても完母できますか?

    こんばんは 2週間前に出産した新米ママです。 生後4日目から赤ちゃんがNICUに入院してます。(未熟児ではありません。) 4日目までは普通におっぱいを吸わせていました。 母乳の分泌はそれほど良くはありませんでしたが、上手に吸えていたと思います。 が、入院のため4日目からは哺乳瓶でのミルク&搾乳した母乳オンリーになってしまいました。 そして今日やっと直接おっぱいをあげることができるようになったのですが、 激しく泣いて嫌がり、ちっとも乳首をくわえてくれませんでした。 けっきょく哺乳瓶でミルクをあげるはめに‥。 一度に搾乳出来る量が20~30くらいなのであまり出がいいとは言えないのですが、 吸われているうちに出るようになると信じているのでどんどん吸わせたいのですが 今日の嫌がりっぷり、泣きっぷりにちょっとショックを受けました(>_<) 哺乳瓶に慣れてしまっていても今後完全母乳で行けるのでしょうか? まだ入院中なので【泣いたらおっぱい】をするわけにもいきません‥。 退院後に頑張るしかないですか? それからでも間に合いますか?? なんかとても悲しいのです。。 アドバイス等ありましたらお願いしますm(_ _)m

  • ミルクを飲む時の音

    生後1ケ月半の赤ちゃんですが、哺乳瓶でミルクを飲む時に「チュッチュッ」と音がし、哺乳瓶には泡がたまっていきます。同じ哺乳瓶を使っている赤ちゃんでも、音もしないし泡も出ないのを見たので・・・これはどうしてでしょうか。 あと、今120mlを3、4時間間隔で飲んでいるのですが飲むのに20~30分かかります。遅いような気がするのですがこれは普通でしょうか。哺乳瓶のキャップの締め方を変えてもほとんど速さは変わりません。(「チュッチュッ」という音や泡が出るのも同じです。)

  • 搾乳した母乳とミルクは混ぜていいの?

    生後20日になる赤ちゃんを持つ新米ママです。 今まで直接母乳をあげて足りない分はミルクを足してましたが この頃、やっと少しずつ母乳が出るようになってきたので 直接の母乳と飲みきれない分は搾乳し冷蔵保存しています。 それでも、足りないことがあるのでミルクを足したいです。 搾乳した母乳が入った哺乳瓶に粉ミルクを混ぜてお湯を足し、あげてもいいんでしょうか? それとも、別々の哺乳瓶で搾乳した母乳とミルクをあげたほうがいいんでしょうか?

  • 乳頭混乱?

    生後1ヶ月半になる娘を持つ母親です。 生後しばらくは哺乳瓶でもミルクがうまく飲めず、 鼻にチューブを入れてそこから不足分を足していました。 吸う力が弱い子用の哺乳瓶の使用でなんとか飲むことができるようになり退院しました。 おっぱいを直接くわえさせたのは生後5日目あたりだと思いますが、 既に哺乳瓶に慣れてしまっていたためか泣き叫んで全くお話になりませんでした。 幸い母乳の出はいいので退院後は搾母乳を例の哺乳瓶で飲ませる毎日です。 母乳を温めている間、少しですがおっぱいを吸わせる練習もします。 くわえさせ方については桶谷式で指導を受けていますが吸い付いてくれても母乳が出るほどではないようです。 まだ哺乳瓶でも飲むのに時間がかかったり疲れてしまって飲めなくなってしまったりすることもしばしば。 何とか直接母乳を成功させたいのですがいい方法はないでしょうか。 私がムキになっておっぱいだけ吸わせるようにすると生命の危機もありそうで・・・。 実際にお腹がへっても泣く力もなくただただ眠り続けてしまい例の哺乳瓶でも吸えなくなってしまったことがありました。

  • 赤ちゃんのミルク拒否。

    6ヵ月の赤ちゃんがいます。 生後間もなくは母乳だけで育ててきたのですが、買い物するとき等は預かって貰っていたためミルクを飲ませてました。(1日に1回を月に3回ほど) しかし2ヶ月間隔を開けてミルクを飲ませてみたら哺乳瓶拒否をおこしてしまい全く飲まなくなってしまいました。哺乳瓶の種類を変えてみたりしたのですが無理でマグマグに挑戦してみたところ麦茶だけは飲んでくれます。でもミルクは完全拒否で意地でも飲んでくれません。 4月からは保育園に預けるのでミルクを飲んでほしいのですが、なにかいい方法はないかと悩んでいます。 どなたか知恵をかして下さい。お願いします。

  • ミルクを吐いてしまう

    こんにちは。 もうすぐ三ヶ月の赤ちゃんですが、母乳は飲むのですが、ミルクをあげようとすると、ほんの一口舐めた程度で今まであげた母乳ごと吐いてしまいます。 哺乳瓶の乳首がダメという訳ではないようで、母乳を哺乳瓶に入れると飲みます。 ミルクが合わないのでしょうか? 何か良い方法があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう