• 締切済み

紙オムツの変更

紙オムツの装着が苦手です。  生後5ヶ月の男の子です。4ヶ月に入ってすぐに寝返りができるようになり、今では身軽に体を動かしています。  そこで問題なのですが、オムツ替えをしているときに寝返りをうって、なかなか装着できないのです。装着しても、きっちりできてない時が多く、お腹周りや足周りがゆるゆるで、横モレや、背中からモレたりと、失敗ばかりしています。(動くからというのもあるのでしょうか?)  おもちゃを持たせたり、おしゃぶりをくわえさせたり、両腕を私の足でおさえて羽交い絞め状態にしたりしましたが、あまり効果はありませんでした。通販で寝返りをさせないためのクッションを見つけましたが、一時しか使わないものを買うのも無駄のような気がしています。  現在体重9.5キロ、身長68センチでパンパースのMサイズを使っています。パンツタイプにするのはまだ早いでしょうか?上手にオムツ替えをする方法があれば教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数17

みんなの回答

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.4

私は、寝返りの時期にはハイローチェアでおむつ替えをしていました。狭くて寝返りを打ちにくいようでしたので。バスタオルを敷いて汚れないようにしてハイローチェアでのおむつ替え。大人用の枕を両脇において寝返り防止にしておむつ替えをしたこともあります。 枕やハイローチェアの枠を乗り越えるほどパワフルになったら使えない手ではありますが。 確か、ハイハイ用のパンツタイプのおむつもありますよね。9.5キロもあるお子さんでしたらサイズもありますよね。それなら楽なのかしら?未だにテープタイプしか使っていないのでこちらは何とも言えませんが・・・。でも、買ってみて「実はまだ早かった」と思っても、ハイハイする頃になるまで取っておいても使えると思うので、とりあえず試してみてはいかがですか?早く大きくなった赤ちゃんは10キロくらい(その子によってどこまで大きくなるかは違いますが)になるととりあえず体重の増加は落ち着いて体重はキープのまま身長だけが伸びる時期になります。我が子のように一時的にLサイズおむつにしてもまた締まってくるとMサイズに戻すこともあります。ハイハイ用のおむつも12キロまで用なので、安心して取っておけるでしょう。

参考URL:
http://www.unicharm.co.jp/moony/products/pantshaihai.html
hebiusako
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! なるほど!!LからMに戻る場合もあるんですね!確かに、1人でたっちができてる子やうちの子より月齢が上の子はスリムな子が多いですよね。 以前両脇にクッションをおいて寝返り防止をしたら、激ギレされて、怒りパワーで乗り越えられました。オムツで工夫しようと思います。

noname#59065
noname#59065
回答No.3

寝返りの時期のおむつ交換、大変を通り越して憂鬱になることさえありますよね。 おしっこだけの交換のときは、諦めてうつ伏せの状態で前後逆に装着してしまいます。そのせいでオシッコ漏れなどが気になったことはありませんよ。 問題はウンチの時で、ふき取るまで動いて欲しくないですよね。興味が薄れると効果がないのでその時にしか使いませんが、昔の玩具でストロー状のもので咥えて息を吐くと「ピュー」という音と共に丸まっていた紙が前に出て行く物(分かるでしょうか^^;)これを使います。「何だ?!」と赤ちゃんが見ている間に拭いてしまうんですが、なかなか良いですよ。ちなみに100均でも売っています。口笛や唇を震わす音など赤ちゃんが飽きる頃に変えるとなお良いです。ただ外では恥ずかしいので使えませんが。 パンツタイプは早くはないと思いますが、ちょっと高くなりますし、あれが本当に楽になるのは寝返りだけじゃなくハイハイしだして時、つかまり立ちがしっかりして立ったまま交換する時だと思います。 モレの事ですが、他のメーカーも試されると解消するかもしれません。メリーズ・マミーポコなんてお勧めですし、マミーポコはウエストの伸縮が大きいのでフィット感が良いように思いますよ。サイズは書かれている体重表示は似たような物ですが、パンパースより大きめに感じるかもしれませんが、その分、股上が深いように思います。それぞれのサイトでお試しが送ってもらえるときもあるのでチェックしてみてくださいね。

hebiusako
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ピューのおもちゃわかります!試してみます!! オムツの種類はテープタイプを色々試してみておいおいパンツタイプに替えていこうと思います。オムツの変更の目安ができました。ありがとうございました。

  • -asberry-
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

私の経験ですが 1番目の娘はパンパース以外は漏れるので 他のオムツにできなかったのですが 2番目の息子の時はパンパースだと漏れて マミーポコだと漏れませんでした。 3番目も男の子だったのですが やはりパンパースがダメでした。 もしかしたら、パンパースは男の子には向いてないのかな?と 個人的には感じました。 多分、その赤ちゃんの体格にもよるのだと思いますが 別のオムツを色々と試してみても良いかもしれませんね。 暴れまわる子供を押さえつけて装着するのは 手間ですし大変ですよね^^; 必死で羽交い絞めしてつけてました。 私の場合 暴れて困難になってくるor自分でテープをいじるようになるとパンツタイプに変えました。 パンツになるとテープで調節できませんが 男の子は女の子に比べて下半身が細いですので オムツのパッケージに書かれてる体重がありますが 例えば10kgであれば○kg~10kgという限界の体重に近いものを選んでいました。

hebiusako
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 パンパースって他のものに比べると割高ですよね!?値段が高いからいいものとは限らないみたいですね。値段やイメージにとらわれず、いろんなオムツを試してみようと思います。

  • life-9
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.1

こんばんわ。 子供の紙オムツ交換を12年やっている者です。 子供が寝返りを打ったり、動いたりしてオムツの装着が難しく苦労することが多いです。 仕方なく、寝返りしてうつ伏せになった状態のままの子供に後ろからオムツをつけるとうまくいきました。 テープ式です。 それから、紙オムツはメーカーによって同じMサイズでもお腹周りや太もも周りに違いがあるので、もしかしたらお子さんに合っていないかもしれませんね。 パンツタイプも同じです。合っていないとモレます。 私の経験上、パンツタイプよりもテープ式の方がおしっこの容量が多いと感じています。 腰周りも調整が利きますのでテープ式を使っています。 2~3枚ずつ入ったいろんなタイプのオムツを使ってみるのをお勧めします。 そうこうしている間にお子さんの動きは変わると思いますけどね (^^;

hebiusako
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます!! 後ろからオムツをするとは画期的というか、目からうろこです!! そんな方法もあるのですね!早速試してみようと思います、次のオムツ替えが楽しみです。それと今あるオムツがなくなれば、違うタイプのオムツを使ってみようと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • おむつ。

    すっごく下らない質問ですみません。 不快にさせてしまったら、質問はすぐにしめます。 ただすっごい疑問になってるんです。 現在7ヶ月の娘がいるんですが、今おむつはまだ テープ式を使ってるんですが、おむつ替えの時には 寝返りとかしちゃうので、めちゃ替えにくい!! 寝返りクッションってありますよね?? それをすると、テープが止めにくいし・・・。 なので、そろそろ「パンツ型」にしようかと思うんですが、 まだハイハイも出来ないうちから、パンツ型はいいものかと 悩み中なんです!! 下らない質問で本当にすみませんっっ!!

  • オムツのサイズについて

    生後6ヶ月の息子がいます。 現在、パンパースのLサイズを使っているのですが 胴回りと、太ももの付け根がきつくなっているようで たびたびかぶれてしまいます。 パンパースの、さらに上のサイズとなると パンツ型(はかせるタイプ)になると思うのですが まだ、寝がえりをちょっとだけするだけなので パンツ型は、まだ早いかなぁと思うのですが・・・。 第1子のため、そういう知識もないのですが(^^; そのほかのメーカーで、パンパースLより大きめのがあるよ!との 情報ご存知の方いらしたらゼヒ教えてください。 ウワサ?ではパンパースは、全体的に小さめ、と聞いたのですが そのほかを使ったことがないので、分からなくて・・・。 よろしくお願いします。

  • 生後2週の男児の紙オムツについて質問します。

    生後2週の男児の紙オムツについて質問します。 現在2700グラムになります。メリーズ新生児用小さめを使っていたのですが、足が細いのか足回りがゆるゆるで、さらにオムツの後ろが短いので脱げてしまったりしていました。 今はパンパースを使っていますが、足回りがやはりゆるく、そこからうんちが漏れることがあります。 他にGENKIとメリーズ新生児用の普通サイズも試しましたが足回りがゆるく、イマイチでした。 足が細くてもオムツからうんちが漏れないような足回りの径が小さくてフィット感のある紙オムツはありませんか? あと、足回りがゆるいおむつを使っていても、ゆるゆるうんちが漏れない方法はありますか? 教えて下さい。お願いします。

  • おむつ替えや着替えをスムーズにするアイデアありますか?

    6ヶ月半の男の子です。 ずりハイも出来るようになって 動きたくて仕方ないみたいで おむつ替えに困っています。 この前は、あちこちにウンチがついてしまって大変でした。 おもちゃを持たせたり、おもしろい顔して注意を引きつける手も効き目なくなってきました。 寝返り防止クッションも乗り越えてしまいます。 着替えの時も同じように大変です。 なにかいいアイデアがあったら教えてください。

  • パンツ型オムツはいつから?

    パンツ型オムツはいつから? 6ヶ月後半の息子がいます。 昨日、間違えてパンツ型のオムツを買ってしまいました。 店を出てから気付き、返品するのも面倒だし値段的にもテープ型並みに得だったのでまぁいいかと思い、今使ってるオムツがなくなったら使おうと考えてます。 しかし、息子は最近寝返りをしたばかりでまだおすわりやハイハイはできません。 とはいえ、オムツ替えの時はだんだんじっとしなくなりました。 この状態であればパンツ型のオムツを使っても大丈夫でしょうか? 回答お願いします。

  • オムツ(紙)替え

    こんにちは。 育児の先輩方、アドバイスをください。 あと数日で1ヶ月になる息子がいるのですが、オムツ替え(特に大の時)に毎回苦戦してます。 この2週間位で、おしっこシャワー(?)をブロックするのは慣れました。 しかし、暴れて泣き叫ぶのだけはどうにもならなくて。。 バタバタしてどんどん上にずり上がっていくし、手足が汚れてしまったりで、オムツ替えが終わる頃には私も息子も汗びっしょりです。 おしゃぶりはすぐ吐き出します。 どんな子も、このように暴れたりするものなのでしょうか? 赤ちゃんが暴れない良い方法をご存知でしたら、ぜひお聞かせください! あと、オムツはどのメーカーのものが良いでしょうか? もしオススメがありましたら、教えて下さい♪

  • おむつかぶれ?!

     生後2ヶ月半の息子の足のつけねが赤くなってるんですけど、これっていわゆるおむつかぶれなんでしょうか?  紙おむつを使っています。パンパースからムーニーに変えて半月ほど経ってるんですが・・・これも原因しょうか?

  • パンツ型の紙おむつ

    もうすぐ、6ヶ月になる息子のママです。現在は寝返りが一方方向にしかまだ出来ない状態です。で、おむつはテープ型を使っているのですが、パンツ型のオムツはいつ頃から使ったらよい物なのでしょうか?現在の体重は約8キロです。教えてください。

  • パンツ型オムツ

    8ヶ月の子供ですが、今までテープ型一本ですが、オムツ替えのときとにかく寝返りをしたがって、なかなか簡単に替えさせてくれなくなりました。 家では、知恵を絞り、試行錯誤し、バスチェアのリクライニングを倒した上に寝かせ、上からおもちゃをつるすことで、おとなしくあおむけに寝ていてくれることを発見。事なきを得ています。しかし、外出時が不安です。最近はラッキーにも外出時にうんちはしていないのですが、今後はどうなるかわからないので・・・。 これからはいざというときに備えてパンツ型を携帯すれば大丈夫かな? と思うのですが、それでもやっぱりゴロゴロ・ハイハイしてうんちをあちこちにくっつけてしまうのではと不安です。(もちろんオムツ換えマットは持参しますが。) どうでしょう、パンツ型なら格段に楽ですか? それとも過度な期待はしないほうがいいでしょうか? もしかして、今は完全にお尻ふきに汚れが付いてこなくなるまできれいにふき取っていますが、そこまでせず適当なところで切り上げるくらいの割り切りが必要ですか? その他、パンツ型でうんちしたときの心得や替えるコツがあったら教えてください。 パンツ型が横が破けるのは知っています。

  • アメリカでパンツ型おむつ

    アメリカ在住で、現在9か月の娘が居ます。 パンツ型のおむつeasy up for girl size4 パンパースで使っていますが よーく見たら「トレーニングパンツ」と書いて有りました。 このトレーニングとは、 日本で言う処の「トイレトレーニング」の おしっこをしたらおむつが冷たくなるタイプと言う事でしょうか? おむつ替えの際に、 おむつを触っても別段冷たくなってるような感じはないのですが パンツを上げ下げ自分でできるようになるためのトレーニングといことでしょうか? うっかりこのまま使い続けて、 この感覚に慣れてしまって 大きくなってから「おしっこでたよー」と自分で言えなくなるのも困るし・・・ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう