• 締切済み

意固地な母にはどういう対処を?

65歳の母のことで相談します。 昔から考え方に偏りがあり、衝突を繰り返してきました。 今朝「火曜日に茶の間のふすまを直しに工務店の人が来る」と言ってきました。 私は火曜日が仕事が休みなので「え!?じゃあパジャマで茶の間に降りられないじゃないの。 何時にくるの?」と聞いただけです。 たったこの一言が気に入らないらしく怒り出し「知らない!何で『あ、そう』と言わないの?」です。 私はどうして怒り出すのか理解できません。 私は何も悪いことは言ってないと思います。 物心ついたころからこういったことの繰り返しです。 最近年を取ってますます意固地になってきました。 こういう母とどのような距離をもったらいいでしょうか?

みんなの回答

noname#26158
noname#26158
回答No.6

意固地な母ではなく、意固地なsun981004さんだと思います。 考え方に偏りがあるのはどちらでしょうか?  この文章を読んでそう感じるのは俺だけではないと… sun981004さんて年齢は?まさか中学生と云う事はないよね、 社会に出て多くのことを学び、年を重ね、経験を積み、 恋をして、優しさ知り、Etc Etc そもそも、工務店に依頼する様な事はsun981004さんが率先して母上と相談した上で進めるのが筋です。 立派な大人でしょう? 母親はいつまでもsun981004さんの保護者ではありません。 sun981004さんが母上の保護をするべき年齢でしょう。 母上が手配した上で報告されたら「分った、じゃ明日はパジャマで出て来ないようにしなくっちゃね、ありがとう!」これが普通の大人。 >怒り出す理由が分らない< 分らないのが不思議です。 >母とどのような距離をもったらいいか?< sun981004さんがこの台詞をいうべきではありません。

noname#109211
noname#109211
回答No.5

お母様が65歳ということですから質問者様は40歳ぐらいでしょうか? 一緒にお住まいなのですね。 私は、お母様がおっしゃる気持ち、よく分かります。 というより、もっと言いたいことがあったのでは…!?と思います。 お二人共お元気そうなので別に暮らされてはどうですか? 質問者様が、それで困ることがなければ、ですが…。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.4

お母様は、ふすまを直す必要があると思ったから、工事の方を呼んだのに、質問者さんはまず否定的な言葉を言いましたよね。それが癇に障るのでしょう。 まずそういう家のメンテナンスをしてくれる事に関して、感謝すべきなんだと思います。 「そうだね、ふすま傷んでたもんね。何時頃来るの?パジャマなんかで下りてこないようにしなくちゃね」 と言うような感じで、言えば良かったんじゃないかな?と思います。 怒り出した理由はそんなところだと思います。 失礼ですが、「何も悪い事は言っていない」と断言できる程やさしい言い方でもないですね。おそらく赤の他人にはそういう言い方はしなかったんじゃないでしょうか? 身内なんだからなに言ってもいいじゃない、という気持ちがお互いあるから、ギスギスするんだと思います。 たとえ身内でも、少し気を使うべきじゃないかな?と思います。 以上辛口ですみません。 私の実家の母と妹の会話にそっくりだったので、私の母だったらこうだろうな、と思ったことを書かせていただきました。 もちろん、一方的に質問者さんが悪いわけではない事は分かっております。 ですが、やはり言い方一つで揉め事が減るなら、「何で私が?」という気持ちはぐっとこらえて、まだまだ頭の柔らかい娘さんが折れてみてはいかがでしょう。

  • parder
  • ベストアンサー率41% (106/258)
回答No.3

う~ん。やはり言い方なのではないでしょうか? 「じゃあパジャマで茶の間に降りられないじゃないの」という言い方では、お母様のせいで質問者様がいつも通りの生活が出来ないじゃないかという不満を言ったように採られるかもしれません。 やはりここは、「えっ!?そうなんだ。何時に来るの?」と聞いてから、「じゃあパジャマで茶の間に降りられないわね~」としたほうが良かったと思います。 「・・わね~」という言い方にすれば、自分自身に言っているか又はお母様に同意を求めているかのどちらかになりますので、批判的にきこえることは無いですからね。 よくある親子の会話だとは思いますし、お母様もいちいちつっかかる程の事でもないとは思いますが、昔からそういうお母様だということですから、質問者様が言い方を変えるほうが丸く治まると思います。 こういったことは親子だけでなく他人との間でもよくあります。 常日頃から意識して言い方を気をつけていれば、自然と身に付き、会話も穏やかなものになるのではないでしょうか。

  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.2

40代男性の意見です。 文面からは、お母様は、意固地なのではなく、わがままな性格なのではないかと思います。  つまり、身内であっても、他人が自分の言う事をそのまま受け入れてくれないと、耐えられないのだと思います。 恐らく、自分の思ったとおりの答えが得られないと、自分を否定されたとか、馬鹿にされた、と思ってしまわれるのではないでしょうか。 お母様は、すごく大切に育てられたか、その逆なのかも知れませんね。 しかし、お母様の育ち方なんて、あなたに関係ありませんよね。  そこで、アドバイスですが、まず、あなたは、「何か悪い事を言ったか?」と振り返るのを止めたら如何でしょう。 失礼ながら、あなたが失言する事もあるでしょう。 しかし、お母様に指摘された事を、一つ一つフィルターに掛けて、一喜一憂しても、時間が無駄ではないでしょうか? そして、例に挙げられたように、あなたに思い当たる節がないとなれば、自然とわだかまりも深くなっていまいます。 あなたが幾らフィルターに掛けて分析しても、お母様の反応は変わらないと思ういうことです。 同時に、お母様の癇に触れてしまったと思ったら、まず、ごめんなさいと謝ってしまっては如何でしょうか? お母様の言葉に、筋を通して反論しても無駄ではないかと思うのは、先に述べた通りです。 何となく、全面降伏みたいで釈然とされないかもしれませんが、これからだんだん歳をとって衰えていくお母さんです。 いつもあなたず変わらず、うんうん、頷いてくだされば、お母様も「一人くらいは理解者が居る」と、緊張気味の気持ちも、ほぐれてくるのではないかと思います。 当て推量で色々言いましたが、参考意見として聞いて頂ければと思います。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

悪いことは言っていないですが、そのようなお母様とわかっているなら、言葉遣いを工夫すればいいのではと思いますが。 「え!?じゃあパジャマで茶の間に降りられないじゃないの。 何時にくるの?」→「あらそう。何時に来るの?」 まず受け入れてから。 ずっとつづけているあなたも意固地なのでは?お母様はもう直りませんから、あなたから歩み寄ってくださいね。

関連するQ&A

  • 母親の愚痴・頑固で意固地な性格について(対処法)

    母親の愚痴・頑固で意固地な性格について(対処法) 先日、母親と本当に些細な事でもめました。 そのことで、いつまでもいつまでも、育て方が間違っていた、早く出て行けばいい、などと言っています。 反論すれば「すぐ感情的になって、かーっとなるんだから」と言い、何を言ってもだめだからと思い、黙っていれば「精神病とか自閉症みたいにだんまりになって、殻に閉じこもる」と言ってきます。 他には… 「そんなんだから結婚できない」(相手はいるけど、母が認めないだけ) 「親不孝だ」(誕生日、母の日はプレゼントもしてるし、お金が貯まれば渡している。) 「器が小さい」(そうかもしれないが、人に頼み事をしておきながら、上手くいかないとこんな事を言ってあたる。) 「大した人材じゃない」 また、高校生のときなどの思春期の時に反抗したり、迷惑をかけた事をいまさら蒸し返して、私のことを非難します。 母は本当に頑固で、仲の良かったお母さん友達に自分の教育方針を押し付けたり、それが原因で友達の縁をきったりします。 また、兄弟の一人が祖母の遺産を使ったことで怒り(怒るのは当然ですが。。。)、半分、縁をきっています。 お金を使ってしまった一人は祖父母の面倒を見たし、残りの兄弟は許しています。 しかし、私には、許す心を持ちなさいとか言いますが全然説得力がないように感じます。 こんな感じの母親をお持ちの方いらっしゃいますか? こんな母親の良い対処法はありますか? 今のところ一人暮らしは考えておりません。でも、一緒にいるとストレスが溜まって本当に苦しいです。 良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 母を何度も許そうとしても許せない。

    母は自己中心的で自分勝手で自分を中心に世界が回っていると考えているような 人です。 私は幼い頃から人格否定されてきました。 何をするにも「おまえには出来ない・おまえには無理」などと罵られ 自信も喪失してしまいました。 母にとって私はお人形的な存在。だから反論は許さないそんな人でした。 自分の引いたレールに従わないとヒステリックに怒り出す。 父と仲良く話していると激しく嫉妬してくる。嫉妬しない日もあります。 高校に上がると私が入浴しているとそっと覗きにきて、おしりを気持ち悪く触り、 胸もさりげなく触ってきて、私が怒ると逆ギレする。 私が大人になり我慢できずに家を出ました。それから数年して久しぶりに家に寄ると 私の部屋にあった家具ごと捨てられ、私がこの家に住んでいた痕跡すら消されていました。 母も歳をとってある日電話がかかってきて「今までごめんね」と謝ってきました。 謝った事のない人が謝ってきました。それから数年してから母は他界しましたが 何度許そうとしても、その時に受けた傷が何度もよみがえりその度に苦しみ・怒りの 感情が表れて繰り返しです。 人を許すってどうしたらできるのでしょうか。

  • 事故後の対処について(長文です)

    火曜日のことです。 大きい交差点を右折し、その後左車線に入って2~300m程過ぎた地点で 反対車線の向こう側から右折してきた車に衝突されました。 私は2車線あるうちの左車線を走っていたので 車が進入してきたのがわかってブレーキはかけましたが すごい勢いで入ってきたので避けきれず衝突。 その後事故証明を取った後それぞれの連絡先(名前と携帯)を交換して 後は保険会社に任せましょうとその場を去ったのですが 彼女は親の車に乗っていたらしく保険は適応外だそうです。 向こうは私も前方不注意なのだから 7ないし8割は修理代を負担しろと言っているようです。 当然この結果に納得はいきません。 幸い同乗していた娘と母には怪我もなく私も無事でした。 怪我がなかっただけよかったようなものですが 相手が保険が使えないとなってからの態度に 若干納得がいきません。譲歩すべきでしょうか。 何かご意見いただけたらと思い質問させていただきます。 長文失礼致しました。

  • 意固地な彼への対処法を教えて下さい

    初めての質問です。 彼からのメールがセンターから消えていて 約1ヶ月双方無連絡状態でした。 私の方には彼からの受信はなく、彼の方では送信完了となっていて。。。 でも、私は他の方からのメールも何度か紛失経験があるので メールが届かなかった事実を理解できるのですが、 彼は全く理解できないようで、何度も無視されたと思っています。 私としては、彼からのメールが無かったので (割と何時ものことで、お互いに仕事が忙しい事もあり頻繁に連絡を取り合ってはないので) いつものことかなぁ~と思い、自分からは連絡をしなかったのです。 そんな自分も悪かったと思って、事実を知ってからは 毎日メールを送信しています。 他愛もないメールですけど(笑) でも、彼からの返信は一向にありません。 約1週間が経過しますが。 私は終わりにする気持ちは全くありません。 彼の気持ちが静まってくれるのを待つばかりです。 ただ、初めての揉め事で、困惑しています。 今までは、長くお付合いする事を避けていた自分が、 彼とは年を重ねても一緒にいたいと思ったはじめての人です。 彼も同じ思いであることは、何度となく言ってくれてますし、 信じています。 もし、良いメール内容やその他のアドバイスがあったら、 ご回答下さい、お願いします。 初めての質問で内容が不透明ですがよろしくお願いします。

  • 親がキレて暴れた時

    うちの両親は仲が悪く、特に母は私が物心ついてからよく離婚したいと私に言うほどでした。 偶に母はストレスが爆発して暴れることがあります。 私はずっとその度に泣いてしまうのですが母の怒りが倍増し、私に向かってしまうのです。 夫婦の事なのに何故あんたが泣く!うざいから消えて、卑怯だなどと言われたり過去に学校に行けなかったことを責められたりします。 私が泣いてしまうことで結果的に父より私に対しての言動がひどい状況です。 いつも離婚したいと言っていますが子供がいるから離婚できないや、この年になって離婚できるわけないでしょう!と言って40代の今、未だに別居や離婚はしていません。 今日も暴れて上記のような状態になってしまい、母の日のプレゼントも当てつけのつもりなのか、と捨てられしまいました。 今日は特にひどく、父のことも早く死ね!と言っていたと思ったら私にもあんたも早く死ねばいいのにと言われてしまい余計に泣いてしまいました。 また涙が出てしまいよく人前で泣けるわね、目障りだから早く出てってと言われてしまいました。 離婚する様子もなく、毎回これの繰り返しで正直私も疲れてしまいました。 ただ、母はいつも我慢してるので切れるのは当然だと思います。 何もできない私が思いやりがないのだと思うんですが母がキレた時、私はどうすればいいのでしょうか? こういう時に泣くのってイラついてくると思いますがどうしても涙があふれてしまいます。

  • 同居している祖母が聞く耳を持たず困ってます

    家族の事なのでこのカテゴリで良い物でしょうか。 過程事情が母の父(私から見て祖父)が亡くなった為、もう十数年程前から母の母(私から見て祖母)と同じ世帯で同居しています。 しかし祖母と私の方でのトラブルが絶えず、それが私の神経もダメにしてしまう要因となっているようで非常に困っております。 現在私の神経状態としては、心療内科へ継続通院して継続治療している程の神経状態です。 細かくは割愛しますが、大まかには祖母の学習能力の無さ、聞く耳を持たない、意固地な性格が主な原因かなと思っております。 祖母の部屋は台所と隣接しているのですが、襖で仕切られているのにも関わらず常に開けたままで部屋を閉めてくれません。 特に衝突が起こらないなら良いのですが、現にそれが原因が祖母との干渉ばかり起こり、結局トラブルにばかり発展します。 私としては祖母に嫌な思いをさせたくないですし、長い気もして欲しいので祖母を思いやりたいです。 しかし祖母側からあまりにも干渉をしてきて揉める為、私側で労わる気持ちすらも無くなってしまいます。 私側だって祖母との揉め事で神経状態をおかしくされている程なので、どうしても自分自身を守る事で精一杯になってしまいます。 だから揉めてしまうと、元々私が短気な性格もあってかついつい強く当たってしまいます。 結果的にいつもお互いが嫌な思いをするだけです。 祖母には余計な干渉をしないように、部屋の仕切りは閉めておくように言ってます。 祖母が好きで開けているのだろうし、きっと1人で部屋に居るのも寂しいかな嫌なのかな、と思って普段は何も言わずに開けさせていました。 しかしその結果トラブルになるので、もう閉めてもらって完全にお互いの干渉を断つしか手段がないと思うのです。 しかし祖母の学習能力が無いようで、衝突したあとは一時的に閉めてもある程度経つとすぐにまた開けたまま、の状態に戻ってしまいます。 その結果祖母側から余計なお世話ばかり干渉してくる事が多く、何度も衝突を繰り返す繰り返しです。 学習能力も無さ過ぎて強く言い聞かせても通じませんし、祖母も意固地な性格過ぎて最低限必要な事を伝えようとしても、すぐスネてしまって話になりません。 衝突を起こさないようにする為にも、最低限のルールや伝えるべき事はどうしても言う必要があります。 しかし祖母が意固地で聞く耳を持たない上にすぐスネる為、最低限それを分からせるだけでも困難です。 祖母は痴呆症になり掛けているのではないだろうか、と言う疑惑すらもあります。 しかしいつもは元気だし、本人も痴呆症だなんて思っていないようで心療内科へ行くのは絶対嫌がります。 このような状態なのですが、何か打開策などはないでしょうか。 説明が少し長くなってしまい申し訳ございませんが、さすがにもう祖母と一緒に暮らすのも限界と思い書かせて頂きました。 尚、家族で暮らしているのは生活がとても厳しくお金も十分に得られない為、1人暮らしをしたくても家を出る程の余裕なんてないです。 なので仕方なく祖母と一緒の家に居ざるを得ません。 また私自体が病弱な事もあり、とても1人暮らしをするなんて無理なので私側が出て行く事はできません。 アドバイスや解決策など、ご教授頂けると幸いです。

  • 母から逃げることは罪ですか?

    30歳会社員です。 私は幼少時より母から精神的な虐待を受けて育ちました。 そのため母が憎くてたまりません。 物心ついた時から両親は不仲でいつもケンカばかりしていました。 母はケンカした後、いつも私にだけ『お前達がいるからあいつと別れることができない。お前たちさえいなければ』と怒りの矛先を向けてきました。 そして時には暴力をふるわれたり食事を与えてもらえない事もありました。 ちなみに私は3人兄弟で兄と妹がいます。兄や妹には母は何も言いませんでした。いつも私だけがターゲットにされていました。 父は子供達にはすごく優しい人でよく働く人でした。ギャンプルをするわけでもなく酒に溺れることもありませんでした。 しかし母の話だと事業に失敗し多額の借金を背負っていたとのことです。 両親は私が小学校にあがった時に離婚しました。 正確には母が父を捨てたのです。 私は小学校にあがった頃から働きにでるようになった母の代わりに炊事・洗濯など一切の家事をするよう命じられました。 まだ小学生です。友達と遊びたい盛りです。なのに遊ぶことや自分の事をすることは一切許されませんでした。もし少しでもさぼったり反抗などしたら私は裸にされて外に立たされたりしました。 私はいつの日からか感情というものを表に出すことができなくなりました。 いい子でいなければ生きていけない。生きていくためには自分の心を捨てるしかないと悟ったのです。 私が高校生になった時にどうしても母の側で生活していく事に限界に達し、父方の叔母の元へ身を寄せました。父は一人で借金を返してたので父の元にはいけませんでした。 奨学金をもらいながら大学に通い、世間で名の知れている会社へ入りました。 この間も母から頻繁に連絡があり、また一時は稼ぎのよかった母もお金に苦労するようになり私に無心してくるようになりました。 時には会社まで押しかけてお金を下さいと私に土下座などをして、会社の人から白い目で見られたりもしました。 そのため私はその会社にいづらくなり退職する羽目になりました。 私は母から身を隠すように住んでいた土地から離れ、転職を繰り返しました。 そして私は思い返せばですが・・・学生の時から今に至るまで人間関係でいつもつまづいてきました。自分に自信がなく、本当は○○したいけど○○したいと言えば嫌われる。嫌われたくない・・・って。 本当に好きな人もできたことがありません。気を許せる友人もいません。作りたかったけどどういうふうに作っていいのかわからなかった。 子供の頃の辛い出来事を話せば、みんな驚いて私から去っていくと思ったら言えなかったです。 私は今も母と離れた場所で生活しています。だけどどこでどう調べたらわかるのか、すぐに居場所をつきとめ連絡をしてきます。 最初は無視をします。でも何度も連続でかかってくるのです。だから怖くてつい出てしまいます。そして嫌味・罵倒を言われ私は電話を切ったあと放心状態となり苦しくてたまらなくなります。 母の声を聞いた日はしばらくは悪夢にうなされます。 人は言います。 あなたを産んでくれたたった一人の母親だから大切にしなさい。って・・・ 本来ならそれは当たり前のことでしょう。母が子を愛してたならそういう感情は言われなくても自然に芽生えるでしょう。 でも私にはそういう愛された記憶がまるでないです。 唯一の救いといえば父は今では立ち直り、事業も成功して幸せに暮らしています。 父は母がしている事を全て知った上で『お前の人生だからいい加減母の事は忘れて自分のために生きなさい』と言います。 私も忘れたいと思います。だけど小さい頃に体と心に植え付けられた母からの言葉・躾という名の虐待が私を今でも苦しめてます。 私はどうやったら、いつになったら母からの呪縛から解放されるのか? また母から逃げること。ここでいうならば親だけど母を捨てることが許されることなのか教えて欲しいのです。

  • 母を好きになれず辛い。忘れる方法はある?

    母は、常に自分の感情をワーワーと吐露する人です。どんなシチュエーションでも、どんな内容であっても、私が疲れている時でも、体調が悪いときでも、配慮やデリカシーに欠け、先ずは自分の感情をワ~ワ~と吐露します。例えば・・・ ・食卓について夕食を食べ始めた瞬間:矢継ぎ早に質問攻めが始まる。答えないとワ~ワ~と騒ぐ。 ・知らない道を地図をみながら一緒に歩いている時のこと:「私達、迷っているんじゃないでしょうね。この先、遠くに行って迷子になるんじゃないでしょうね、どうなの!わ~わ~・・・。」 ・思春期のころ、顔も真っ青になる程の腹痛でトイレに閉じこもっていたときのこと:「「ちょっと!!まさか生理になったんじゃないでしょうね。どうなの~~!!トイレの扉をガンガンと叩く」 ・ボーイフレンドができて、付き合い始めたばかりの頃のこと:「この先、あなた達の関係はどうなるの。彼はどういうつもりで、あなたと付き合ってるの。この先、あなたが傷つけられるなんてことは絶対に起こらないでしょうね。どうなのよ~~~!!←まだ歳若く日も浅いカップルにもう結論を聞く母。結婚の有無を問いただそうと焦っているかのような母」 ・出産予定日近くになると毎日のように電話やメールで「いつ生まれるの。まだなの。どうなの!!」 ・休みの日の朝7時:用もないのに電話で起こされ質問攻め。どんな食事を食べているか、何時に寝て何時に起きているか、など緊急性のかけらもない事柄について。(急用でなければ朝の7時にかけないでほしいと頼むが10年以上も続く。)  母が上記のような感情の吐露をする相手は、母の兄弟と親、それに子供(私、姉)です。いずれも一番近い存在の人で、何をしても縁が切れることはない相手です。配偶者や親戚、友人などには、もう少し気を使っているようです。おそらく、何を言ってもいいという甘えがある人にはそうなるのだと思います。 しかし、父や儀母に対して気を使っているしおらしい様子を知っているだけに、私達にはワ~ワ~と疎ましく騒ぐ様子を見せられると、彼女の二面性に呆れるばかりです。  母は何をしてもいい相手と思っているかもしれませんが、私は心底うんざりしてしまい、愛想が尽きてしまいました。母と過ごす時間は苦痛でしかありません。 また、ありとあらゆる場面においてデリカシーに欠け、娘や兄弟のような近い存在に対して怒りの感情をぶつけては涼しい顔をしていますが、悪気がないので治りません。母は悪い人ではなく、意地悪さもないです。ただ単に自分の感情のコントロールがつかないようです。でも、言っていいこと、悪いことの判断ができないとなると、家族の中心にいる母親としては致命的だと思うのです。  殊に、私が一番小さく、母親といる時間も長かったので常に格好の餌になりました。又、母は私を自分の所有物と思っていたようでした。物心つかない頃から両親の不仲についても母が作り上げた自分中心のストーリーを毎日のように聞かされて育ちました。母の話は下のような内容です。 ・夫が働いてはいけないというので、働くことができない、自立できない、離婚もできない→(後に知った事実はこうです)夫は働いてはいけないなどといったことはなく、彼女が専業主婦を強く望んでいた ・母親に強制的に結婚させられた、乗り気ではないが断れなかった。母親に心配をかけるし、子供もいるので離婚はできない→(事実はこうです)本人がまんざらでもないので、結婚した。離婚は体裁が悪いし生活できないのでしたくない。 ・最初から乗り気の結婚ではなく、他にいい話もあった。(他にいい話があったのなら、待っていたはず) おそらく悪気はなく、ちょうど良いストレス解消の相手だったのだと思いますが、私はカウンセラーではなく幼い子供でした。小さい子供なので純粋で母のずるさも見抜けずに本気で母親を心配し、力になろうと思って必死でした。しかし、ただのストレス解消のために利用されたことに後に気づき、母に対する不信感は言いようもない程です。 私が思春期を通して受けたダメージは想像以上に大きく人間不信に繋がりました。何よりも母親に対して不信感が消えることはありません。今でも母と会うのが苦痛でどんなに努力しても母を好きになれません。母と会わなければならない日は深いため息がでて、我慢大会の1日になります。頭では親孝行をしようと思いますが、私の気持ちは嘘をつくことができないようで、夢の中に母が出てくると母を疎ましがっています。  しかも、母は私の気持ちに気づかないのか、定期的に会おうとし、一緒に旅行や外出をしたがります。母に私がどんな気持ちか話せばスッキリすると思うのですが、母が年老いたので、傷つけずに距離だけとりたいです。しかし同じ圏内に住むので3ヶ月に1回位は会わなければなりません。3ヶ月に1回であっても、精神的にひどく疲労し、自分が立ち直るのに時間を要します。立ち直るのに3ヶ月位はかかるので、本当に時間が勿体無いと感じてしまします。前向きに建設的に生きたいのに、母が定期的にやってきては後ろに引っ張られる感じです。 私は母に自分の気持ちを話すべきでしょうか。毎回断るよりも、向こうから距離をとってもらうほうが楽なように思います。また、どうしたら母に対する感情を忘れることができるでしょうか。忘れられないことが苦しいです。

  • 意固地

    になってる人どうしたらいいですか

  • ただ意固地になってる?

    ただ意固地になってる? 私には夢があり、それをかなえるために2年前からコツコツと取り組んでいることがあります。 やっと少し余裕が見え始めてきて、あと2年以内には海外へ行ける!!と確信を持ち始めてきた矢先、 私にとっては魅力的な価値観を持っている男性に会いました。どちらかというと草食系で「男!」というものを意識することはないのですが、何度かデートを重ねるうちに彼のことをもっとよく知りたい!!と思って告白をしました・・・(あまり自分から言わない性質ですが、今回はそんな行動にでてしまいました) OKと言っていたのにOKじゃなかったとか、よく私のことを知るためにはもっと会って気持ちを確かめたい・・・とかあまりにも独特な彼の価値観についていけない部分もあり・・・ 仕事は出来る方だと思うし、結構自分本位で興味ないものには眼中にあらず・・・ と言う感じで、デートを重ねてはいて、会話などは楽しいのですがそれだけ。 もっと腹を割って話したいのに何か相手にガードがあるような感じで、私は彼は魅力的な一面もあるのに なんかなー・・・と思っています。彼は私と過ごす時間はとても楽しいし、本音をこんなに言える人はほかにいない。どっか一緒に遊びに行くのが楽しいね!とか言うのですが・・・彼もやりたい仕事に就いて燃えているのは分かるのですが、思わせぶりな言動をしておいて放置って・・・もう20代後半なのに。 と、こんなタイプの男性は初めてで悶々と時間を過ごしています。 しかし、連絡を取っていない時間が不幸中の幸いなのか、今わたしのやるべきことは何か?? それを考えると、この人のことを考えているのは精神衛生上悪いから、勉強に没頭する・・・しかしふと、心が苦しくなる・・・と悩んでいます。 もう、自分の夢のためには恋愛なんて不必要ですか?単純にこの人ではなかったということなんだろうなとは思いますが、けじめをうけるにはやっぱり自分の勇気というか硬い意思が必要ですよね・・・? すみません、とても優柔不断な質問と悩みですが、何かアドバイスをいただければと思います。

専門家に質問してみよう