• 締切済み

全塗装された車

黒に全塗装されたインプレッサを買いました。塗装の所々に白い斑点の様なものがあります。 1.塗装が剥げてきたのでしょうか? 2.対処法はありますか? 3.普通に洗車しても問題ありませんか? どのような全塗装が行なわれたのかはわかりません。 塗装に詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.4

No.1ですー パネル というのは ドアとか フェンダーとかを +外板ボデーパネル+ というんですよ 黒は小さくぼかして塗装できないので その斑点がひどい所を ドア一枚 フェンダー一枚というように 塗装しなおすしかないですねー 。。。という事ですょ 再塗装した 塗料は 一般に 新車の塗料よりも かなり 優れた物がほとんどなので 大事にしたいですね! http://www.aiwa-c.co.jp/shopping/DIAMONT.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.3

早めに板金屋へ行かれた方がいいと思いますよ。 下地からダメになったり錆びて来ると余計に費用がかかりますから。 多分、かなり安い金額の丸塗りだったのではないかと思います。 マトモな丸塗りなら5年や10年でトラブルは出ませんので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.2

私のE-22Bも、デフォルトは白であったのが黒メタに全塗装されたものです。たまたまかなり堅牢な再塗装であったのですが、とにかく擦らないように運転することにしています。同じような状況ですからお判りでしょう。 黒からデフォルトの白が出たら物凄くみっともないんです。 回答になってませんが、気を付けることという部分で。

mmoonnoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も擦らないように細心の注意を払っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.1

斑点にも いろいろありますがー 黒の表面はいじれませんので ヨゴレじゃなければ パネル一枚ずつ塗りなおしですねっ

mmoonnoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 斑点はヨゴレではありません。 パネルというのは何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の塗装について

    レジェンドに乗って、12年たちますが、去年ぐらいからボンネットのところに斑点が出来てきて、塗装が薄くなってきました。もう10年以上たつし、仕方ないかと思っていましたが、友人のアコードも同じくらい乗っていますが、塗装は全く問題ありません。なぜ、自分の車が?と思いました。欠陥なんでしょうか?普通、塗装はどれぐらい持つのでしょうか?

  • 車の塗装落ちについて

    車の塗装落ちについて 先週、中古車をディーラで買いました。 最初は何も問題なかったのですが、 一週間しか経ってないのに、フロントに1~2ミリくらいの斑点のようなものいっぱい出てきました。 最初は汚れかと思ったんですが、よく見たら塗料がはがれてました。 これって何が原因ですか? 自分はどのように対処すればいいですか、教えてください。

  • 車の塗装について(つやだし)困っています;

    私は、ガンメタのシルバーの車に乗っているのですが友人の車(黒や白)に比べてワックス洗車の後のつやがいまいちで、まぁシルバーだからしょうがないとは思うのですが…このシルバーの上の塗装からさらにパールやなにかの塗装をしたらつやなどはでるのでしょうか?また、どのようにしたらギラギラひかるような色になるのでしょうか??誰かご存知であれば教えていただきたいです!!お願いします!

  • 車の塗装についたペンキ

    はじめまして。現在非常に困った状況になりまして、皆さんのお力を貸していただけないかと思い投稿いたしました。 一ヶ月ほど前に私の駐車場の横の白色のマンションで壁の塗り直しの工事をしていました。ある日とても風の強い日に塗装工事をしており、私の黒の車に白いマンションの塗装が点々と飛び散っているのを発見しました。その時は洗車したらとれるだろうと気にも留めなかったのですが、先日洗車した時にまったく取れないことが判明しました。 白ペンキの点々は車全域に渡っておりコンパウンドでは効かないので最終的にシンナー系のもので除去しようと思うのですが、その際元の車の塗装も剥がれそうで不安です。 車や家などの塗装関係のお仕事をなさっている方がいらっしゃいましたら、有効な除去方法などお知恵をお貸しいただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 古くなった車の塗装について

    私は現在2004年式の三菱エアトレック(色は黒)に乗っています。かれこれ10年乗っておりますが駐車場は青空駐車場でした。買って3年くらいは手洗いしてワックスがけしてましたが、それ以降は汚れたら洗車機に入れて洗うくらいでした。しばらく振りにワックス(半練りタイプ)をかけようとしたのですがきちんとのらないしふき取るもきれいに拭いとれず大変でした。当然経年劣化をしているんだとは思いますがまだしばらく乗るつもりです。あのワックスをかけてふき取ったあとのツルっとした手触りとかを再び味わうことは不可能なのでしょうか?再塗装を含めて色んな対策を教えていただければ助かります。分かればそれにかかる費用についても加えてもらえるとありがたいです。

  • 車のくすみ

    黒の車が 所々 塗装が曇ったような?白っぽくなってます。 コンパウンドで磨くと良いとか言われましたが 天井なども白っぽく 範囲が広いので 自分では無理なような。  普段は洗車機ばかりですが コンパウンド自体 したことないのですが できれば 簡単に女でもできるような方法ありますか? あまり新しくもないので 高い金額で 業者に…も悩みます。 幾らくらいでしょうか 軽です。

  • 車の塗装が剥がれる

    トヨタ セリカ 赤 H7年 に乗っていますが、リアスポイラーのクリアー塗装が剥がれてきます。 始めわクリアーの下に斑点があらわれクリアーが浮いたようになりその後クリアーが剥がれ始めました。 酸性雨だろうとのことですが納得できません 車の他の所は、何ともないです。バンパ-も今の所問題ないです 判りにくいですがよろしくお願いします。

  • 黒い車です

    洗車して水滴などを拭く でも水垢?が所々残ってしまいます。 スピードが遅いのでしょうか? なにか良い対処法ありませんか?

  • リンクルブラック塗装のメンテナンスについて

    リンクルブラック塗装がはげてきて困っています。 対処法をおしえてください。 当方、ハーレー 08年 FXSTB(ナイトトレイン)所有しています。 ほとんど洗車以外雨にさらさず3年以上たった今、特に シート下の左右のフェンダーにあるフレームがもんもん (赤い斑点、白っぽい箇所)が目立ってきました。 motuleを時おり吹きかけていました。クロームの ようにautogrimのようなケミカルも使えず、手間が かからないと安気に見過ごしていました。 ディーラーに相談すると変色部分をタッチペンで 塗られ、いかにも塗りました、のようになってしまいました。 応急処置も含め今後のメンテナンスに何かいい方法は ないでしょうか?

  • 車の汚れ:塗装の被害

    自家用車を見て「えらい汚れてきたなー」ということでGSに洗車をしに行きました。黒の車体にザラザラしたラメのようなものが浮いていたので「鉄粉かなー」と思って鉄粉落しを依頼したのですが、「これは吹き付け塗装みたいになってますねー、バフ掛けして¥20000くらいかかりますねー」とのこと・・・そういえば会社の駐車場の裏に自動車板金工場が3ヶ月前くらいにできており、日中はガンガン塗装を吹いてます。社内の他の社員に聞いても同じように被害が出ています。 ここで質問なのですが、この塗装を落とす費用は板金工場に払ってもらうことはできるのでしょうか?保険がおりたりはしますか?なんらかの解決策を教えてください。お願いいたします。