• ベストアンサー

全面水草水槽でのメンテナンスは?

現在、60センチ水槽にて全面水草水槽にすべく画策中です。 導入予定の生体は、水草:ヘアーグラス・テルネス・アマゾンソードなど。 魚:ネオンテトラ・ミナミヌマエビ・オトシンです。 底砂はピュアサンド(細目)で、上部フィルターに照明は20W2本です。 ミナミヌマエビは増殖する上に、糞も多く排泄するとの事ですが、 全面水草水槽にした場合のメンテナンス(糞掃除など)は、 プロホース等での排出だけで可能でしょうか? また、この様な条件での飼育に問題点はありますでしょうか? 私のアクア歴は2年です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.3

排泄物は微生物により分解され、大半が低分子の有機物や無機物となり、水草に吸収されたり、換水によって排出、または空気中に放散されます。 ただし、バクテリアの死骸かまたは分解の遅い有機物が蓄積していきます。 詳細は良く分かっていません。(か、私が知らない) 一方で、あまりに底床に有機物が蓄積すると、水槽の状態が一気に下がる(崩壊)することもあるようです。 また、これらの蓄積物質は酸性を示すため、掃除をサボりすぎた場合、水質を生体にとって問題のでる酸性側に傾けます。 だからといって、根を張る水草の栄養分の吸収過程を土壌バクテリアが介するため、過度の底床掃除はこれを阻害します。 たしかに、ミナミヌマエビは糞を多く排出しますが、 増殖も際限なく増え続けるわけでなく、どこかで頭打ちになります。 60cm水槽において、ミナミヌマエビの千匹程度、取り立てて大したことでもありません。 換水で、水槽のpHが中性側に戻らなくなったような場合の手当として、底床掃除やフィルターの清掃は有効です。

その他の回答 (3)

  • sankeiow
  • ベストアンサー率27% (42/153)
回答No.4

基本的には生体の糞は水草の肥料になりますので、目立たなければほったらかしです。 水草メインで楽しまれるのなら水槽正面を半分つぶしてしまう上部フィルターは不可です。蛍光灯などの照明を増やされることをおすすめします。濾過は外部フィルターをおすすめしますが、底面フィルターでも底砂の粒度と厚さに注意すれば、何ら問題なく育成できます。 ミナミヌマエビは確かに増殖しますがディスカスやエンゼルにとっては親エビでも大変おいしい餌になってしまいます。 孵化したての稚エビなどはネオンテトラクラスの小型魚種にとってもおいしい餌になりますが、水草を大量に入れておけば、結構とぎれることなくバランスを保っているようです。しいて言えばウイローモスなどの 隠れスペースがほしいですね。 ※以上、飼育歴45年のアドバイスです。

  • mytanago
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.2

こんにちは。 ミナミヌマエビの糞は確かにすごいですね。 プロホースも水草が植わっている状態ですと、糞まではなかなか吸い切れないと思います。 したがって、私は差し戻しによるトリミングを行うときに露出した底砂部分をプロホースで入念に清掃しています。 この方法ですと水槽面積に比較すれば狭いエリアですので底砂のバクテリアへのダメージも少ないと思います。

  • HGEM
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.1

生体数(魚)を少なくすれば大丈夫でしょう。

関連するQ&A

  • 水草が育たない><

    水槽立ち上げてから、半年くらいになるのですが、 植えていた水草(ヘアーグラス・アマゾンソード・ハイグロなど)が枯れてしまいました・・・ その他、ミクロリウム・ウィローモスがあるんですが、その二つは枯れていません(ゆっくり育ってる?) なぜ枯れるのでしょうか? ・CO2添加してないから? ・底砂利がわるい?(金魚を飼っていた時のもので、白・灰色などの粗めの石) ・または、エビが食べてる?(ミナミヌマエビが60匹ほど・・・) ちなみに、60cm水槽で、 ・ガーディナルテトラ:10匹 ・グリーンネオンテトラ:5匹 ・ブルーダイヤモンドネオンテトラ:10匹 ・レモンテトラ:10匹 ・白コリ:2匹 ・アルビノブッシー:1匹 ・オトシン:1匹 ・ミナミヌマエビ:ものすごくたくさん・・・ ・グッピーが6匹いますが、次期移動予定 という内容のすいそうです<<

    • ベストアンサー
  • グッピー&水草に良い底砂

    初めて質問させていただきます。 先月からグッピーを飼いだしたのですが、水草にも良く、魚にも良い底砂をご存知でしたら教えていただきたいと思います。 グッピーの他には、ミナミヌマエビ・コリドラス・プレコ・ネオンテトラがいます。 現在の底砂は赤色のキラキラした小さい石(ガーネットサンド?)を使用しています。 宜しくお願いします。

  • 水槽リセット・ソイルについて教えてもらいたいです。

    水槽リセット・ソイルについて教えてもらいたいです。 初めて水槽を立ち上げて9か月ほどです。やっと少し慣れてきましたが底砂のせいかPHが高く(水換え後は7.5位に下がるもののすぐ8になってしまいます。家の水道水は中性のph7です)水草もあまりきれいにならず何となく雑然とした魅力的とはいえない状態です。今は45センチ水槽にネオンテトラ10匹、オトシン3匹、ラミノーズテトラ3匹、シルバーチップ3匹です。以前☆してしまったコリドラス2匹、またPHのためか駄目だったヌマエビ等少し増やしたいと思っていますが、その前に底砂をソイルに替え、水草もきれいな水槽にしたいと思っています。その場合やはり水槽リセットということになるのでしょうか? 現在の水をできるだけとっておいて使えばいいのでしょうか?水を入れたまま底砂だけ替えるというのは無理でしょうか?一番適切な方法はどんなやり方でしょう? またソイルはN&CソイルかA&Fソイルというのを考えていますがソイル自体についても何かあれば合わせて教えていただければありがたいです。

    • ベストアンサー
  • 水槽が安定しません。

    こんにちは。最近メインの60センチ水槽が安定しません。ミナミヌマエビたちが次々と死んで行き、ネオンテトラも4匹死にました。phを計ってみると約5ほどでした。何度も水変えをしたのですが、1日たつ間も無く5に戻ってしまいます。過密が原因だと感じ、ミッキーマウスプラティ5匹を別の水槽に移しましたがいまだに改善されません。フサゴケなどのコケもたくさん沸いてきました。何が原因となっているのでしょうか、改善方法を教えてください。 水槽データ ・60-30-36センチ水槽 ・照明  18W二本のもの ・濾過  テトラ EXパワー75(EXリングを1cm角洗車スポンジに変えて仕様)GEX デュアルクリーン(1cm角洗車スポンジ、ブラックホール)直結 ・底砂  ブライトサンド10キロ ・生体  コリドラスパレアタス 3匹      コリドラストリリネアタス 3匹      ネオンテトラ   15匹        アカヒレ    6匹      黒めだか    1匹      ミナミヌマエビ  全滅 ・水草   アマゾンソード  アヌビアス・ナナ  南米モス ・アクセサリー   いぶきエアーストーン30cm           流木

  • 水槽について

    水槽のことでいくつか質問したいんですが 1.水草に使う底砂はソイル以外でも大丈夫なんでしょうか? ソイル以外でも育てたり購入したときの状態をキープできたりするのでしょうか? 2.光量が弱くても育つ水草を教えてください! 3.ベタ、グッピー、ネオンテトラの混泳は可能でしょうか? 相性があわないものがいたら教えてください 4.パイロットフィッシュとしてヤマトヌマエビを投入しても大丈夫でしょうか? 水質、水温によく敏感と聞くので... 5.30cm水槽にベタ、グッピー、ネオンテトラを飼おうと思っているのですが過密飼育でしょうか? また、飼えるなら水換えの頻度はどのくらいが理想でしょうか たくさん質問しましたが、全ての質問に答えていただけると幸いです よろしくお願いします!

  • 水草を食べる貝はどうすればいいですか。

    6リットルほどの水槽で、ネオンテトラやヌマエビなどを 飼っています。 水草も植えているのですが、最近、水草が 黄色くなって、ちぎれたりして 次々と枯れていきます。 どうやら、水草についてきた何かの貝の卵が孵化して 育っているようで 水槽の中には、無数に小さな貝が歩いています。 おそらくこの貝が水草を食べてしまっているのだと 思うのですが だからといって、殺してしまうことができず 水草をボロボロにされるがままの状態です。 水槽のある人たちは、チビ貝たちをどのようにして 対処していますか? できれば、殺すようなことはしたくないのですが・・ 海に帰したら、生きていけますでしょうか・・

  • 他種のエビを水槽に

    水草のコケ取り用に、現在ミナミヌマエビを入れていますが、最近数が減ってきたので、目新しいところでレッドチェリーシュリンプをネットショップに注文しましたが、他種のエビを同じ水槽に入れても大丈夫かと不安になり、質問させていただきました。 ヤマトヌマエビも考えましたが、色がきれいで比較的安価なレッドチェリーシュリンプにしました。 同水槽には、アカヒレ、ネオンテトラ、カージナルテトラ、コリドラス、オトシンクルスがいます。 水草はウイローモス、マツモ、アルビナスナナで、底砂は入れていません

    • ベストアンサー
  • 水槽ガラス面・水草に白い水垢?

    ある日突然1日で水槽全体ガラス面・水草になどに白い2~3cmくらいのフワフワした水垢(?)みたいなものがついていました。 擦ったらすぐにとれるのですが、ぬるぬるしていて水槽全体に漂って、とても最悪な状態になります。見た目も悪いし、フィルターは詰まるし…今のところネットですくってなんとかしのいでますが、水草に絡まったものがとれなかったりでやっぱり見た目は悪いです。 air付近の水流のあるところに多くあるようにも思えます。そして、今のところ魚には悪影響はなさそうです。 この白いフワフワした物体についてわかる方おられたら教えてほしいです。できれば対策方法なども、教えていただける方おられたらお願いします。 [水槽] 30×30×30 [照明] 二灯式(8ワット×2本) [フィルター] 外部フィルター(エーハイム2211) [底床] パワーサンド、バクター100 、アクアソイルアマゾニア [換水] 1週間に1~2回 [水質] 水温26℃、PH?、TH? [魚] テトラ7匹、コリドラス2匹、オトシン2匹、ミナミヌマエビ10 匹 よろしくお願いします。

  • 水槽の苔(コケ)について教えて下さい

    32cm×22cm×30cmの16リットル水槽を立ち上げて1ヶ月位になりますが、最近コケがかなり発生してきました。 コケ取りには何を何匹入れればいいでしょうか? 現在ネオンテトラ10匹、コリドラス2匹、オトシン2匹、ヤマトヌマエビ2匹です。 あとクラウンローチを飼う予定です。 オトシン、ヤマトヌマエビはあと何匹位入れても大丈夫でしょうか? また、他にコケを取ってくれる魚、コケを抑えるアイデア等あればアドバイスお願いします。

  • 水草水槽でディスカス飼育

    現在水槽が2本あります。 1つは水草水槽で小魚達が、もう1つはベアタンクでディスカス専用水槽として幼魚と成魚の間(15cm前後)のディスカスが2匹います。 ワイルド物ではありません。 諸事情により水槽を1本にしなければならなくなりました。 水草もディスカスも諦めきれませんので、水草水槽にディスカスを入れようと思います。 しかし60cmの水草水槽ではディスカスには適した環境ではありませんので無理を承知です。 1.光の問題。水草水槽は4灯です。強光量が必要な水草ばかりですので、それ以下にはできません。 生い茂っているので隠れる場所は沢山ありますが、ディスカスには少々キツイかもしれません。 2.ヤマトヌマエビがいます。食べられますよね?消耗品となってしまうでしょうが、これは諦めます。 3.水草水槽は温度26度、弱酸性ですので、その辺は適応範囲かと思います。 しかし病気になったとき等は温度を上げなければなりません。その時は別途の水槽に隔離します。(水草が高温に耐えられ無いため) 4.餌がハンバーグや赤虫な為、濾過を強化すべくサブフィルターを導入します。もちろん換水もこまめにやります。 5.小魚達にオトシン?などディスカスのカラダをなめるような生体はいません。 以上の事を踏まえ他になにか注意すべき点、覚悟しておかなければならない自体はありますでしょうか? 水草水槽でディスカス飼育経験者の方、是非ご教授下さい。

専門家に質問してみよう