• 締切済み

体に悪い食品食材教えて

jumbokeskusuの回答

回答No.5

食品・健康問題には初心者なのかもしれないですね。 一番いけないのは、取りすぎと、偏りすぎ。 たとえば、これがいいとなると、量的にも大量に取りすぎる。また他のものを取らず、そればかりに偏るということが一番いけない。 例えば玄米食がいいからといって、大量に取ればよくないのはあたりまえ、また玄米食にたよりすぎて他の食材や料理を取らなければ栄養が偏ってしまう。 もともと、悪い食材というのはあまりないはずです。農薬等や、自然毒をふくむような物意外。

kirinzi
質問者

お礼

とりすぎと偏りすぎですね

kirinzi
質問者

補足

マーガリン 白砂糖 ベーコン コンビニ弁当 マクドナルド など世の中には毒がたくさんあるので、それらを摂らない生活を目指します。みんなの回答を参考にします。

関連するQ&A

  • 食品・食材について(2)

    キャベツに、マヨネーズを付けると美味しいですか?

  • 食品・食材について5

    馬鈴薯に、マヨネーズを付けると美味しいですか?

  • 食品・食材について

    ブロッコリーやカリフラワーに、マヨネーズを付けると美味しいですか?

  • 食品・食材について

    牛蒡に、マヨネーズを付けると美味しいですか?

  • 食品・食材について

    胡瓜に、マヨネーズを付けると美味しいですか?

  • 食品・食材について

    1.レタスに、マヨネーズを付けると美味しいですか? 2.キャベツに、マヨネーズを付けると美味しいですか? 3.胡瓜に、マヨネーズを付けると美味しいですか? 4.アボカドに、マヨネーズを付けると美味しいですか? 5.卵に、マヨネーズを付けると美味しいですか?

  • 食品・食材について その2

    1.山葵に、マヨネーズを付けると美味しいですか? 2.小松菜に、マヨネーズを付けると美味しいですか? 3.ほうれん草に、マヨネーズを付けると美味しいですか? 4.ツナに、マヨネーズを付けると美味しいですか? 5.食パンに、マヨネーズを付けると美味しいですか?

  • 食材(食品)について

    1.じゃがいもに、マヨネーズを付けると美味しいですか? 2.蓮根に、マヨネーズを付けると美味しいですか? 3.大根に、マヨネーズを付けると美味しいですか? 4.ごぼうに、マヨネーズを付けると美味しいですか? 5.天ぷらに、マヨネーズを付けると美味しいですか? 6.いかに、マヨネーズを付けると美味しいですか?

  • 食品(食材)について その2

    1.ブロッコリーやカリフラワーに、マヨネーズを付けると美味しいですか? 2.南瓜に、マヨネーズを付けると美味しいですか? 3.スパゲティーに、マヨネーズを付けると美味しいですか? 4.生寿司に、マヨネーズを付けると美味しいですか? 5.唐辛子やハバネロの野菜に、マヨネーズを付けると美味しいですか?

  • 食品・食材について

    目玉焼きに何をかけて食べるのが一番美味しいですか?