• 締切済み

姉が海外挙式予定⇒妹のやるべき事

まだ かなり先の話で 行き先も決まってないのですが(たぶんグアム) 実の姉が海外で挙式する予定です 行く人は新郎新婦の両親・兄弟姉妹のみです(たぶん・・・) 行くにあたって 妹が出来る事(喜んでもらえる事)って何かありますか? 一応考えているのが、当然のことですが 現地ではカメラマンに徹しようかと考えています それとか ビデオカメラ買おうかな・・・とか (現地で専門の人をお願いするでしょうけど 下手だった場合は取り返しがきかないし 家族だから激写できる顔とかあるはず!) 海外挙式された方で兄弟・姉妹にしてもらって嬉しかった事・助かった事 または迷惑だった事を教えてもらえないでしょうか? あと 現地でもお祝いの気持ちを伝えたいのですが 物をプレゼントしたら邪魔だと思うので それ以外でサプライズ的な事をしたいのですが  何か良い案があれば教えて欲しいです。

みんなの回答

  • 44tomy44
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

このたびはおめでとうございます。 私は海外(シドニー)で挙式を挙げた経験者です。 参列者は親族だけというとってもアットホームな雰囲気で私たち自身が とっても和めるようなカンジでよかったです。 回答者の皆様も仰ってるように挙式中は撮影禁止です。 私の場合は、挙式が終わり教会の庭や門の周辺でプロのカメラマンが撮影している隙に 自然なポーズの私たちを私の弟はデジカメを手にし何枚も撮ってくれました。 プロのカメラマンが撮った写真はやはり「プロ」ってカンジがしてよかったのですが、弟が撮ってくれたものはほんとに自然な笑顔が出来ていました。プロの方だと慣れないせいもあり作った笑顔になってしまいがちですよね。 教会を出た後は私の希望でそのようにしたのですが、ウェディング会社の了解を取った上でレンタルのドレスを着たまま景色の綺麗な公園に行き、記念写真を何枚も撮りました。 姉がシドニーに在住していることもあり現地に詳しかったので、撮影場所の選択は姉にお任せしちゃいました。 もしウェディング会社の承諾を得られ、現地で景色のいいところを探せば同じようなことができるのではないかと思います。 人生の中で一番輝いていたい一日です!写真は何枚あってもよいと思いますよ♪後からでは撮れませんから。。。 素晴らしい結婚式になるといいですね!!頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • as0618
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

カメラについてですが、挙式は一般者の撮影は禁止されてるところが多いです。 その場での確認が必要なようです。 神父さんによってはOKされることもあるとか・・・ なので、やっぱりここはプロにお任せするほうが安心ではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

姉の結婚式の時、私は質問者様と同じ立場でした。 姉の結婚式の時、私はひたすら姉のそばにひっついていました。「お母さん呼んできて!」「○○さん呼んできて!」「あれとって!」「これもっといて!」「○○さんにこれ渡してきて!」。とにかくパシリに徹しました。新郎新婦と会場で準備してきた結婚式なので、詳しいタイムスケジュールや事情は新郎新婦しかわかりません。その日そのとき突発的に何があるかわからないのですが、花嫁は仕度が始まるととにかく頭1つ動かすことができません。持ち物といえばブーケしか持てません。私は姉の伝言係、荷物持ちから、持ち込み品を包んでいた箱のごみ処理、会場を移動する際の誘導係まで、すべて姉の指示で私が動きました。すべては当日花嫁がにっこり笑っていることに集中してもらう為です。両親は緊張してるし、準備もあるし、先方のご家族への気遣いでアタフタしていました。 私の結婚式の時にはホテルだったので、介添さんがついてくれましたが、パシリになってくれる妹が先に結婚していたので、とても不便でした。姉はさぞや私で助かったことだろう・・・と思いました。妹なら花嫁控え室にだってたいていは入って行けますからね。やはり心強いです。 されて迷惑だったこと・・・・多分、黒子になるのはいいのですが、大きな足音をたててバタバタ走り回ったり、添乗員かバーゲン会場の店員さんの様に大声を張り上げる様なことじゃないでしょうか。先方のお家の手前、ちょっとみっともないかも。あくまでもさりげなく、パシリに徹する・・・。 サプライズはね、特に必要ないですよ。 「お姉ちゃんのおかげで、海外旅行できた!!」と、式に参加できたことそのものをあなた自信が喜んでください。そして、お姉ちゃんが出席者のみんなに心を砕いたポイントを誉めてあげて下さい。「おねえちゃん、あれ、よかったよ」って。 それがお姉さんにとって、一番うれしいんじゃないですか? 良いお式になります様に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.2

ウエディング関連の仕事の者です。 結婚式は厳粛な儀式ですから、列席者は静かに挙式を見届けることになります。 したがって、普通は挙式中は一般の方は写真撮影禁止ということになっているものです。 挙式本番の写真・ビデオ等は、式の進行に従ってより良い位置で撮影するプロに任せる方が間違いないと思います。 結婚するカップルのお式自体の撮影はプロに任せるとしても、プロは新郎新婦のお式の様子やカメラを意識したポーズをつけた写真を撮影するばかりなので、妹さんとして出きることは、挙式前後のお姉さんの様子や、ご家族の様子など、プロが撮らない写真を狙う方が妹さんならではの視点でのお姉さんや家族の撮影ができるかと思います。 良い写真が撮れるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

優しい妹さんですね。 私は海外挙式でなくて申し訳ないのですが、 地元ではない、沖縄でリゾート挙式しました。 (新郎新婦と新婦の両親・兄弟姉妹のみ) カメラマンは非常に助かります。 仰るとおり、専門の人は新郎新婦を取るのにかかりっきりで 家族の写真は少ないです。なので別の視点で取ってもらえると うれしいですね。 あとは、どうしても準備が集中しがちで新郎新婦は忙しいので、 ご両親に付き添ってもらえるととても嬉しいです。 私も自分の準備が精一杯であまり両親のそばにいられなかったので…。 物は帰国してからでも十分かと思います。 サプライズ的なものとしては、挙式前の日とかに簡単な食事会をして 二人に向けた家族の寄せ書きを渡してみてはどうでしょうか? 私だったら泣いてしまいます。。。 いい式になるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外挙式の同行者の旅行のプランはどうしたらよいでしょうか?

    海外挙式の同行者の旅行のプランはどうしたらよいでしょうか? 10月か11月にグアムで挙式をする予定です。 同行者は新郎新婦の両親、兄弟、兄弟の子供、友達で20名ほどになると思います。 住んでいる場所が新郎側と新婦側で離れているので出発する空港も異なります。 海外挙式された方は同行者の旅行は自分たちで手配しましたか? それとも同行者が自信で手配しましたか? また、現地では挙式以外では自由行動でしたか? それとも何かのツアーを組むなどして同行者と一緒にすごすようにしましたか? なかなか同行者の人数も多いのでどう計画を立てていいか分からず困っています。 何か良い知恵があればかしていただけたら嬉しいです。

  • 海外挙式の費用負担

    2月にグアムで挙式予定です。双方の両親と兄弟のみ出席します。 結納もきちんとしたものはせず、結納金はなしで、彼の貯金と彼のお母様(彼のご両親は離婚しているため)からのお祝い金で新生活の準備は済ませ、もともと挙式の費用は新婦側(新婦の貯金と両親の援助)で負担するつもりでした。海外挙式ということで、参列者にとっては国内の挙式参列よりお金もかかるので、それぞれの兄弟の分は交通費宿泊費含めて全て新郎新婦で負担するつもりです。そこまではよかったのですが、それぞれの両親の分も、本当は新郎新婦で負担するものなのでしょうか?新婦側の両親は、そもそも「挙式にかかる費用」は出すと言ってくれているのですが、そこには両親にかかる費用も含めているのか?含めるべきなのか?新郎側の両親は自腹なのか、うち(新婦側)で負担するものなのか?新郎のお母様からはお祝い金もいただいているのに、渡航費用まで出させてしまっていいものなのか・・・。 アドバイスいただけたらと思います。

  • ワタベ 海外挙式

    こんにちは。ワタベで海外挙式された方の回答お願いします。 私は2008年3月にグアムで挙式をと考えております。 衣装やメイク込みセットプランでおこなう予定です。 そこで質問です。新婦の衣装は88,000円で新郎は200ドルまでならプラン内の金額なんですが、当然足がでると思います。 新婦衣装は足がでて当然ですが、新郎の衣装は200ドルでなんとかなるものなんでしょうか。 ちなみに彼は身長179cmで、普段Lサイズの服を着ています。 実際に海外挙式をワタベで挙げた方、いかがでしたか?教えてください。

  • 海外挙式を挙げた方!

    この度、海外挙式をするのですが、挙式後のレセプションになにをしたらいいのか悩んでいます。なにがどのようにできるのかも知りたいです。 乾杯や親へ手紙など、それとも食事だけとか、できるだけ参考までに詳しく教えて下さい。 ちなみに、挙式場所はコオリナチャペルです。 挙式は新郎新婦に親兄弟のみです。 国内で身内のみで小さな披露宴はやる予定です。

  • 海外挙式のギフト

    来年グアムで挙式をします。 参列者は、新郎新婦の両親兄弟(7名)と私の友人が出席するんですが 親族の旅費は全て私たちが負担します。 友人は自腹でも出席したいと言ってくれたので、旅費は負担しないのですがその際ギフトは渡すべきですよね? 帰国にあわせてカタログギフトを送ろうと思うのですが、いくらくらいのものを渡せばいいのでしょうか? 親族全員にもギフトは必要ですか? 無知ですみません。 あと現地でプチギフトはみなさん渡すものなんでしょうか? 荷物になると迷惑なのでクッキーなどお菓子がいいのでしょうか。

  • 海外挙式について

    海外挙式を身内だけで挙げようと思っています。 身内、新郎新婦全員入れて大人7人と子供1人います。 希望の場所はハワイ、バリ、などで考えています。 旅費も含めて100万円など出ていますが、もっともっとリーズナブルに行きたいと思っています。 かなりお得なプランがありましたら、グアム、サイパンなどにランクを下げても良いかもとでも考えています。 どなたか、お勧めの旅行会社がありましたら教えてください。 他に良い国もありましたら教えて下さい。 ちなみに、私は大阪在住です。 よろしくお願いします。

  • 友人が海外挙式するので自腹で参列する予定でしたが

    タイトルの通り自腹で参列するつもりでした 旅費も振り込みしましたが友人のご両親がお車代?お小遣い?なのかお心づけで10万もいただきました 夫婦2人で約20万の旅費が半額になったということです 友人のご両親は「来てくれるだけでありがたいから。その代わり現地での食事代などは自分達で出すのよ。」とおっしゃっていたようです 自腹で行くつもりだったので恐縮してしまいました 自腹で参列するのでご祝儀は渡さない予定でしたが状況が変わったので やはりご祝儀は出したほうがよろしいでしょうか? お金で返すのは失礼かと思い新郎新婦と友人のご両親にサプライズでプレゼントを渡そうかとも考えています 質問の内容は↑こちらです 私達の考えに問題はありますでしょうか? ちなみに挙式の参列者は新郎のご両親・お姉さん家族と私達夫婦含めた友人3名で 新婦のご両親は参列しません 日本では2次会やパーティーのようなことは考えていないようです 新郎新婦と私達の関係は新郎と旦那が幼馴染で私も新婦と出会う前から仲良くさせていただいており 新婦ともグループでの交流はあります

  • 海外挙式について教えてください

    はじまして。 質問させていただきます。 8月頃に2人で海外挙式を希望しております。 日にちがかなり迫っているのですが、やっと時間が取れたので がんばって決めたいと思っています。 お詳しい方、どうぞお知恵をお貸し下さいm(. .)m 下記のような希望なのですが 旅行代金と挙式等で予算はいくらくらいになりますでしょうか? ○行き先:イタリア ○滞在期間:往復も含めて7日間程度 ○時期:8月(日にちは問いません。) ○挙式 ○新郎新婦の貸衣装一式(ヘアメイクは自分でします。) ○写真 予算があまりありませんので、挙式と衣装にはこだわりません。 海外旅行が初めてですので、スタッフさんの対応がしっかりした パックやツアーが希望です。 その他にもオススメやアドバイスなどありましたらお願い致します。

  • 海外挙式→お披露目会(1.5次会)を予定中です。

    海外挙式→お披露目会(1.5次会)を予定中です。 一般的にお披露目のとき新郎新婦はどのような格好でされることが多いのでしょうか? 私は海外挙式のときにウェディングドレスは着る予定ですがカクテルドレスも着てみたいと思っているのですが、他の方がどのようにされてるのでしょうか?

  • 海外挙式 グアムについて教えてください☆

    来年結婚予定です☆ 色々な事情から国内での挙式は難しいので彼と二人で海外で挙式をあげようと思っております。 私たちは貯金をやっとし始めたところなのでほとんど貯金がありません。 グアムでの海外挙式の相場はいくらくらいなんでしょうか? 式の時期はまだ未定なんですが来年の春に結婚する予定なので 来年中にはと思っております。 今から頑張ってお金貯めないといけないんですけどね。 二人の結婚式には寂しい事ながら参列者はいません。 参列者がいないと価格は安くなるんでしょうか? グアム挙式でしたいことを挙げますね☆  ☆カメラマンによる写真撮影  ☆マリンスポーツを楽しみたい 海の見える教会で結婚式をするのが夢です☆ どなたか、グアムで挙式を挙げた方いましたら 教えてください。 おすすめの教会やオススメの場所・オススメのホテルなどがありましたら教えてください。 お願いいたします☆

専門家に質問してみよう