• ベストアンサー

寝ているのに起こして授乳しますか?

最近おっぱいの出が悪いのでさっきおっぱいマッサージにいってきました。助産師から、「夜中でも3時間おきに起こして飲まさないと、いいおっぱいが出ない」とのことです。 早朝1回目の授乳時はげっぷと一緒によく吐きます。長時間おっぱいをあげてない乳は、赤ちゃんの胃によくないので吐く、とも言われました。 出産後の授乳指導の時は、「赤ちゃんが欲しがるときに飲ませなさい」とのことだったので、泣くまであげてません。 息子はもう少しで4ヶ月です。夜中は22時から5時頃まで寝てます。私のおっぱいは言う程張ってはないです。 みなさんはどうしてますか?赤ちゃんが気持ちよく寝てるのに起こすのは・・・、と思いますが。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bsmam
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

4ヶ月、かわいいさかりですね! これは、私の場合だったので参考になるかどうかは・・・ たしかに、母乳は吸われてなんぼ!!って感じでお乳を出してあげなければ日に日に出が悪くなってしまいますよね! 私はどうしても母乳で頑張りたかったので、なるべく張るように、新しいおっぱいを作れるようにと、頑張りました。 でも、4ヶ月ともなればだんだんその子のペースが出てきて、22~5時6時頃まで寝てくれるようになりますものね! だから、私は起こしませんでした。 子供を起こさないかわりに自分が起きて少しでも搾乳しました。 この連続で、なんとか断乳まで、母乳オンリーで育てました。 ただ、mikakinさんが 「私は母乳にこだわらない」と言うお考えならば、3ヶ月も過ぎたので、自然にまかせて徐々に出なくなったらそれでおしまい!とされたらいかがですか?!

mikakin
質問者

お礼

bsmamさん、ありがとうございました。 何も起こさなくても搾乳する手がありましたね。とても参考になりました。早速今朝がんばりました。(ただ、どれだけ搾乳すればよいかわからず、70ccくらいしかでませんでした。) 私も完全母乳で頑張ります!! ありがとうございました!!

その他の回答 (7)

回答No.8

No.1に書いたshi-kamamaです。 補足しておきます。 私の出産した産院が母乳推奨のところで、私も二人とも完全母乳で、育てた&下は10ヶ月なのでまだやっていますが、 せっかく受注生産型になってきて、赤ちゃんとママのリズムが合ってきているのに、搾乳するとまたリズムが狂って、 出過ぎで張ってくるという事もあるので、私はお勧めしないかなぁ…。 それから、上の子を産んだとき、私も乳腺が詰まって乳腺炎になりました。 詰まりやすい人は、肉中心とか、甘いものの摂り過ぎだと助産師に言われました。 和食中心にするとか、母乳も血液だから、血液サラサラ効果のある不飽和脂肪酸(アボカドなんかお勧めです。)もいいですよ。 でも、子育てもそれぞれですよね。これしかダメという決まりもないし、自分にあったやり方を見つければいいと思います。 頑張りましょうね!

mikakin
質問者

お礼

shi-kamamaさん、またまたありがとうございます。 今日もおっぱいマッサージに行ってきました。私の行っているマッサージは、「桶谷式母乳指導」をしている助産所で、待ち時間に桶谷そとみ先生(故人)の本を読んでみました。最初は「この人の考え方で授乳してると発狂しそう」と思ってましたが、読んでいくうちに母乳で育てる意味がよくわかりました。食事のことなど本当に色々書いてありました。子供の一生のうち、授乳できるのは1年くらいだし。そう思ったら夜中起きて授乳したり、食事をあれこれ気にしたりと、生活全般に色々と制限があってもなんてことないな~と思いました。だから、今は辛くても頑張らないと!!(ちなみに搾乳器はよろしくないとのこと。搾乳するなら手で!!) 確かに最近、疲れてて「糖が切れてる」感じがしてチョコやケーキをよく食べてました。そりゃ詰まりますよね。 早速今晩から頑張って授乳します。 shi-kamamaさんも10ヶ月のお子さんがいらっしゃるとのことで、お互い大変ですが頑張りましょう。 いろいろとありがとうございました。

  • 3105MAX
  • ベストアンサー率41% (70/170)
回答No.7

無理やり起こしてあげる必要はないと思います。 口の辺りをつついて見て飲むそぶりを見せた時は起こさずにあげたりはしていましたが・・・。 >長時間おっぱいをあげてない乳は、赤ちゃんの胃によくないので吐く、とも言われました。 私はちょっと時間が経ったなぁと思った時はもったいないけど少し搾乳して捨ててました。 自分自身の水分と栄養が足りて入れば子どもが吸えばちゃんと量が出ますし。

mikakin
質問者

お礼

3105MAXさん、ありがとうございました。 気持ちよく寝ているのを起こすのはあはりかわいそうですし、ひとまず自分だけおきて搾乳することにしました。それと、もう少し水分補給に努めます。 完全母乳で頑張ります!!

回答No.6

私は2児のママです。 二人とも母乳で育てました。私の通っていた母乳教室の先生は、お腹が空いていていも泣かずにくれれば飲むといった、お腹が空いているのに慣れてしまう赤ちゃんも居るので、泣かなくても昼間は3時間くらい(離乳食を食べた後は4時間くらい)で夜は空けても6時間くらいが、おっぱいにも赤ちゃんの体重の増えも理想と話していました。 それから、おっぱいが張るという事は出すぎているので、張らないおっぱいが理想なんですよ、もっと張らなくなっていくそうです。 今、出が悪くても飲ませていれば出るようになるので大丈夫ですよ。 今は、また順調におっぱいが出るようになるまでは夜も起こしてあげていた方が良いと思います。 私の経験では、出が悪くなってからまた戻るまで1週間くらいかかっていたので、心配せず飲ませていればよいと思います。

mikakin
質問者

お礼

jyagariko9さん、ありがとうございました。 なるほど~、お腹がすいているのに慣れてしまうのは驚きです。赤ちゃんの意思を一番に考えたいですよね。だけど、おっぱいも考えないといけないし・・・。なので、自分だけおきて搾乳することにしました。あまり時間があくようだったら起こしてみます。 完全母乳で頑張ります!!

noname#63689
noname#63689
回答No.5

私も子供が3ヶ月のときに同じことを言われました。 私の場合はおっぱいが詰まり、その詰まりを取り除くためにマッサージに行ったときにですが。 完母にするつもりは全く無かったのですが、詰まるのが恐くて結局夜中に2回程授乳することにしました。 最初の1週間は、添え乳ではないですが子供は寝たまま起こさないようにして授乳したのですが、そうするうちに子供が夜中に起きるという癖が付いてしまい、その後から今でも夜泣きではないのに起きてしまうという現象に悩まされています。今は8ヶ月で完ミになっているにもかかわらずです。 うちの子は、当時は寝付かせるのも30分ぐらい抱っこしなければならなかったのでなので、せっかく夜中だけはぐっすり眠ってくれるというペースが出来上がっていたのに、夜中も何回も抱っこして寝付かせなければならなくなり本当に大変でした。なので今から考えると私と子供にとっては悪い選択だったなあと思っています。 私の場合はレアケースとは思いますが、そういう可能性もあるので良く考えて下さい。子供にとっておっぱいも大切ですが、睡眠も同じくらい大切であると思います・・・

mikakin
質問者

お礼

kumi-konoさん、ありがとうございました。 私も詰まってまして・・・。左のおっぱいは抱っこもしやすいこともあり快調でしたが、右が・・・。 夜中起きる癖がついてしまったのは辛いですね。私は自分だけおきて搾乳することにしました。今朝早速頑張りましたよ!! 完全母乳で頑張ります!!

noname#128033
noname#128033
回答No.4

1児の母です。 わたしも同じ質問を助産師さんにしましたが、起こさなくていいと指導されました。 それに夜中の睡眠は大事な成長ホルモンが分泌されている時間ですから、無理に起こすことがプラスだとは思えません。 お子さんのリズムに合わせてあげた方がいいと思います。 4ヶ月ですし、出なくなったらミルクに頼っても大丈夫です。自然に任せていいと思いますよ。

mikakin
質問者

お礼

rednote00さん、ありがとうございました。 やはり助産師さんにもそれぞれ考え方があるのですね。 起こすのはかわいそうなので、自分だけおきて搾乳することにしました。早速今朝頑張りました(眠いですが・・・。) 完全母乳で頑張ります!!

  • kajita
  • ベストアンサー率14% (16/110)
回答No.2

私も4ケ月の子供がいます。 完全母乳で育てていますがだいたい夜は3~4時間おきにおっぱいをあげています。 うちは無理に起こしているわけではないんですが、だいたいこれくらいの時間がたつと子供が起きます。なのであまり質問の参考にはなりませんが、私も助産婦さんに起こしてでも3時間おきにあげるのが理想だと言われました。まとまった睡眠がとれないのは辛いけど、それがおっぱいにも最良だと言われました。 おっぱいは最近では張ることもなくなりました。さすがに6~7時間あくと張りますけど。 おっぱいに良いとはいえ、寝てる子をおこすのはかわいそうですよね。うちも自分で起きないなら無理して起こさないかもしれません。

mikakin
質問者

お礼

kajitaさん、ありがとうございました。 私も完全母乳で頑張りたいので、起こすのはかわいそうなので、とりあえず自分だけ起きて搾乳することにしました。起きるのは辛いですが、子供のため、と思うとなんだか頑張れそうです。

回答No.1

私は2児の母です。息子さん4ヶ月なら、起こさなくていいと思います。 2ヶ月くらいから赤ちゃんは長く寝られるようになるから寝ているのだし、胸が張らなくなるのは『受注生産型』になるからで、赤ちゃんが吸ってくれたら出るんですよ! 赤ちゃんが欲しがるときにあげる。それで間違いないと思います。

mikakin
質問者

お礼

shi-kamamaさん、ありがとうございました。 せっかく寝てるのに起こすのは、自分だったら嫌だし・・・。だから搾乳しようと思います。体に鞭打って夜中起きることにしました。 頑張ります!!

関連するQ&A

  • 夜間の授乳(間隔)について

    2ヶ月の男児の母です。 出産後すぐは母乳の出が悪かったのですが、産院のマッサージに通い1ヶ月くらいから完母で育てています。その産院の助産師さんから言われたのですが、母乳で育てる間は夜も3~4時間おきに授乳したほうがいいと言われました。育児関連のサイトなどを見ていると、3ヶ月くらいから夜まとめて寝るようになってくると書いてますが、母乳の場合は起こして飲ませるべきなのでしょうか。その助産師さんが言うには、時間がたっておっぱいにたまったお乳は古くなっているし、夜あげないでいるとおっぱいが出にくくなるというのです。あと、もし夜あげないとしたらどうしてもおっぱいは張ってきちゃいますよね。一度自分だけ起きてしぼったりするのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 1ヶ月☆授乳間隔について

    生後1ヶ月12日になります。 ウチの娘がお腹を空かせて泣くまでに、前回の授乳から、だいたい3.5~5時間かかります。 助産師さんや他の方に、 「こんな小さい赤ちゃんがそんなにお腹がすかないわけがない。最高でも3時間までにして、起こしてでも飲ますように」 とか 「そんなにあいていたらお乳がでなくなる」 と言われます。 実際、上の子はもっと寝る子で、起きていてもお腹が空いて泣くことがなく、授乳時間もかなり開いていたので、お乳の出が悪くなったので、言われたことは確かに正しいのかな??と思っています。 なので、3時間ごとに起こして飲ませています。夜中のみ本人まかせなので、3.5~5時間空きます。 でも、いつもは起こせば飲んでくれるのですが、今日は飲みがかなり悪いです。 体調が悪いようには見えなく、ただ単純に「ほしくない」みたいに見えます。(勝手な想像ですが) 少し吐かれたりします。おしっこはちゃんとしてます。 生後1ヶ月で完母の赤ちゃんは、やはり3時間までにあげるべきなのでしょうか?? それをやめて、本人の飲みたい時に飲ませていては、本当にお乳の出が悪くなるのではないか・・・と不安です。 娘はミルクは断固拒否なので、お乳の出が悪くなってしまうのが本当に怖いです。

  • 一歳の娘の夜中授乳について

    現在一歳になった娘がいます。 最近、おっぱいの調子が悪く、マッサージに行きました。 そのマッサージをして頂いた助産師さんに、夜中2回程授乳で起きるので、娘がぐっすり寝てくれる方法を聞くと、授乳は添い乳をせず、授乳は夜中でもリビングで電気をつけてご飯を食べるのと同じようにすると、夜中におっぱいを探して起きる事は無いとの事でした。 また、授乳の終わりはほとんど飲んでなく、乳首をくわえているだけになったら、離してお布団でトントンすると良いとのこと。 実際試みたのですが、トントンは通用せず、、娘はくわえてる途中で離すと何時間も泣き叫び 今まで暗いところで授乳していたので、明るいと目を開けて様子が違うぞっとまぶしそうです。泣き止まないと、またリビングへ来ては授乳し、娘も疲れて寝てくれますが、朝の起床にも影響し、このやり方が良いのかわかりません。 断乳は歩けてから考えようと思っていますが、今の段階で夜泣きを無くすのは無理なのですかね…。 今まで添い乳で、私の身体も休めてたので、いきなり辛くなり、もう少し頑張った方がよいのか? 悩み質問させて頂きました。

  • 赤ちゃん 授乳間隔

    赤ちゃん授乳時間について 現在3ヶ月になる男の子を完母で育てています。 授乳時間についてお聞きします。 みなさんはおっぱいをあげて寝かせてそのあとは、何時におっぱいをあげますか?三時間以上経っても、起きないときは、起こしてからあげますか?それとも赤ちゃんが泣くまで待ってて泣いたときにあげますか? 私は今は、夕方6時にお風呂に入れて そのあとおっぱいをあげてから、七時前には寝かせてるのですが、長いときはそのあと10時くらいまで起きないときもあります。でも途中で一度起きなくても起こしておっぱいをあげます。でもやっぱり起こすのも可哀想だし、寝てくれてた方が楽だからっていうのもあります。 しかし、元々おっぱいの出が悪く最近やっと落ち着いてきたので、授乳時間を開けることによってまたおっぱいが出なくなるんじゃないかって不安です。三時間以上開くのはその時ぐらいで何故か夜中は三時間や二時間くらいでおきます(TT)夜中こそ寝てくれたらぃぃのになぁと、思います(^-^; 質問に戻りますが、みなさんはどのようにしてますか?また、起こさないで三時間以上経っても、おっぱいをあげないって方は、そのやり方でおっぱいの出が悪くなったりはしませんでしたか? あと、みなさんは赤ちゃんを何時に寝かせていますか? 回答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 夜中の授乳をしないと母乳がでなくなるのでしょうか。

    1ヵ月半の男の子のママです。 最近、母乳が順調になってきて、混合から、完全母乳になりつつあります。でも、母乳って、夜中の授乳が大変だなぁと思っています。(連続睡眠がとれない) マッサージの助産婦さんにも、夜中の授乳を続けないと、おっぱいがでなくなるといわれています。 今、たまによくねると、5時間くらい、連続して赤ちゃんが寝るときがあるのですが、そうすると、おっぱいが、ゴリゴリになってしまいます。乳腺炎とか、すこし心配ですが、飲んでもらって、楽にはなります。 寝る前にミルクを足すなどして、よく寝るようにして、夜中の授乳をしないで、10ヶ月くらいまで、母乳を続けることはできるのでしょうか。 また、夜中の授乳をやめたら、あきらかに、母乳がでなくなった方とかもいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 新生児の授乳について

    新生児の授乳について とても心配なので質問させて下さい。 今日で産後2日目の新米ママです。 病院は母子別室で、朝6時10、昼13、夕方17、夜21、24時になると授乳しに行きます。夜中のみ3時の1回は助産師さんがミルクをあげてくれます。 まだ私の母乳もあまり出ず、言われた量のミルクを足してあげるのですが、はじめにおっぱいを吸ってしばらくするとすぐ寝てしまいます。 母乳は測るとほとんど飲めていないので、ミルクを飲ませるのですが寝てしまい、足をくすぐったり起こそうとしても全く起きません。結局、ミルクは言われた量の半分(今だと10)しか飲まず授乳時間の1時間が終わってしまいます。 助産師さんがいるときはその事を伝えて、上手く起こして飲ませてもらったり了解を得たりするのですが、授乳する1時間はほとんどの時間、助産師はいません。 なので、赤ちゃんにミルクが足りてないんじゃないかととても不安です。 ガラスごしに見れる時間に見ると大泣きしていて、お腹をすかしているのかもと更に心配です。 母子同室なら大変でも泣く度に授乳できるのに…と考えています。 この場合、赤ちゃんは大丈夫でしょうか? 赤ちゃんが見えないだけに不安になってしまいます。 また、授乳中に寝てしまう赤ちゃんの上手い起こし方があれば教えて下さい。 母乳も2日目にしては出そうなおっぱいらしいのですが、赤ちゃんがまだ力強く吸えないようなのですが、これから吸えるようになるでしょうか? 分からないことだらけですが、どうかよろしくお願いします。

  • 授乳の左右バランスはどうしていますか?

    生後1ヶ月半の子を完母で育てています。 先日うつ乳になりました。高熱が出て腰痛・頭痛と1日だけでしたが大変な思いをしました。 母乳外来などがある産婦人科が近くになく、とりあえず近くの婦人科へ行くと、うつ乳との判断。とにかく飲ませて、痛いところを押して と言われました。 もともとかなり母乳の出が良く、またうつ乳になる前々日あたりから突然授乳時間があいて(4~5時間)おっぱいがパンパンでした。 パンパンながら、左右同じくらい飲ませたくて飲んでいる途中でも切り上げて反対側へ・・ を繰り返していたらおっぱいの残り乳によるうつ乳になったようです。   おっぱいカラカラにしてと言われ、うつ乳を患った片方の乳だけ飲ませてふにゃふにゃにさせると、反対側まで赤ちゃんが飲んでくれません。 そうすると次は飲まなかった反対側を・・ と同じことを繰り返すと結局片方の乳は6時間ずつあくことになります。(うつ乳後、少し出が悪くなったせいか今は授乳時間3時間です) 搾乳はそんなにがっちりとふにゃふにゃになるまでやらない方がいいという意見もあり、軽く絞るものの奥の残った感じはなくなりません。また後絞りもしない方がいいというし。 母乳をあげている方は母乳が残らないくらい赤ちゃんが飲んでくれているのでしょうか? それともある程度は残っても仕方ないのでしょうか。 また、うつ乳になった時に先生に患部を押すようにと言われたので、搾乳機で搾乳しながら患部や乳房全体を いたーーい!! と叫ぶくらいの強さで母がマッサージしました。 あとから調べると乳腺はあまり強く押さないようにと書いてあるサイトが多数・・。  マッサージのせいかどうかわからにのですが、今は授乳後に乳房全体に痛みがはしります。 乳腺を痛めてしまったのでしょうか。その場合は回復するものでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 赤ちゃん(新生児)の夜中の授乳について

    こんにちは。生後4週目の赤ちゃんがいる新米ママです。 初めての育児でわからないことだらけの毎日です。 夜中の授乳についての相談です。最近おっぱいをあげても泣きやまない時が多くなりました。初めは授乳間隔も3時間で、よく寝てあまり泣かない子だったのですが、最近は1時間で泣いたりします。午前中などは抱っこしてあげると泣き止むのですが、夜中はおっぱいを欲しがります。おっぱいが足りてないのかなあと思い、ミルクを足そうか悩んでいるのですが、日によっては夜中もぐっすり眠ってくれるので、足りてるような気もします。体重も増えていますし、おしっこ、うんちもよく出ています。夜中は母乳の出が悪くなったりすることってありますか? 夜中の授乳はなるべくミルクを足さずに母乳を吸わせるようにしないと出が悪くなっていくと聞いたので、足さない方がいいとは思うのですが、少しでも長く寝たいのです・・。 夜中にミルクを足していた方はいらっしゃいますか? ミルクは腹持ちがいいと聞きました。 足すことにより、赤ちゃんの睡眠時間は少しでも長くなりますか? おっぱいを何度もあげればいいのでしょうけど、乳首が切れていたりジンジンして痛いので、続けて長時間は辛いのです(T_T) アドバイスお願いいたします!

  • 授乳後、苦しそう

    もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんのことですが、ここ数日、授乳後にずっと苦しそうで、次の授乳時間近くまで何度も吐き(新鮮な飲んだばかりのおっぱいではなく、カッテージチーズ状の消化しかかったおっぱいと透明の液の混ざったもの)、ぐずっていることが多いのです。 初めは普通に飲んでいるのですが、片方飲んだ後、一先ずゲップを出し、その後、もう片方のおっぱいを飲み始めると、一口飲んではすぐおっぱいを離し、また飲もうとおっぱいを口に含んではまた離し、となかなか授乳が進みません。飲みたいのに何か苦しくて飲めない、といった様子で、終いには怒って泣き出してしまします。仕方なく授乳を止め、しばらく縦抱きにしているのですが、好きな縦抱きでもこの時ばかりは苦しそうに泣き、消化しかけたおっぱいを少量ですが何度も吐くこともあります。授乳後、2、3時間もこのような状態が続く時もあります。 以前、一度吐いた後はすっきりして機嫌が良くなることはあったのですが、ここ数日は苦しそうな様子が何時間も続くので、どうしてあげればいいのかわかりません。ゲップが何度も出た後でも泣き止まないので、どうしてあげればいいのかわかりません。 体重の増加は順調で、熱も無く、ぐったりした様子もありません。前回の授乳のおっぱいが未だ胃の中に残っていて苦しいのでは?と思いましたが、授乳間隔が5時間近く空いた後の授乳でも、同じでした。夜は1度起きるくらいなのですが、眠いせいか昼間のような苦しそうな様子はなく、飲んだ後すんなりと眠ってしまいます。 飲みすぎで消化しきれないのでしょうか?それとも、体調が悪く、消化能力が劣っているのでしょうか?

  • 夜中の授乳をやめると、生理がくるのでしょうか?

    3ヶ月半の男の子のままです。 夜中の授乳をやめると、生理がくると、産後みてもらっている助産婦さんにいわれているのですが、実際、どうでしょうか。 生理がくると、お乳の味が変わるといわれています。 最近、よくねてくれるようになって、夜、赤ちゃんがおきても、もぞもぞしているだけで、なきません。そのまま、ほうっておくと、勝手にねてしまうので、もぞもぞしたときに、起きて、添い乳でおっぱいをあげるようにしています。 どうしても、おきないときは、おっぱいは、はりますが、痛いほどではないのですが、一応、おきあがって、圧抜き程度の搾乳をしています。 ご経験のある方、どのようなきっかけで,生理がきたか、教えてください。

専門家に質問してみよう