• 締切済み

夫の生命保険

もうすぐ子供が生まれるのですが、これを機会に夫に生命保険に 入ってもらいたい、というよりも夫から子供が生まれるのだから 生命保険に入ったほうがいいんだよね?と言ってきたんです。 みなさんのダンナさんの生命保険でおすすめはありますか? 掛け金は1万前後ぐらいで。 ちなみに生まれてきたお子さんに何か保険のほうなものにはいっているのですか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • maihime22
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.5

No.4です。 信頼できる保険屋さんですが、親しい方で保険の代理業をやっている方とかいらっしゃいませんか? 保険会社へ直接問い合わせても、おそらく代理店を紹介されるのではないかと思います。 もし、お知り合いとかがいなくて、代理店へ直接相談されるなら、個人宅でされている事務所へ飛び込むよりも、参考URLで紹介しているような来店型店舗を町で見つけて入って相談されるのも良いかもしれませんね。(あ、私は下記のまわしものではございませんので。参考まで。) いずれにしても、保険屋さんに設計を任せっぱなしではダメだと思います。どんな保険があるのかぐらい、ある程度下調べするのが良いですよ。マネー雑誌の増刊号とか特別号なんかでわかりやすく説明しているものもありますし。妊婦雑誌にも保険のことを簡単に解説しているときもありますよ。知識をちょっと入れているだけで、相談もぐっとしやすくなります。

参考URL:
http://www.hokennomadoguchi.com/
tomokomaru
質問者

お礼

残念ながらいません。 保険にはうとくて、みなさんがどのような保険に加入しているのか 情報が知りたかったです。

  • maihime22
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.4

妊娠、おめでとうございます! もうすぐ赤ちゃんに会えますね。楽しみですね。 さて、ご主人の生命保険の件ですが、 生命保険は、そのご家庭によって選び方は様々です。 オススメはこれ!というものは、実はないのです。 保障額がいくら必要なのか?という考え方が基本になります。 万が一、ご主人がお亡くなりになった場合、何費にどれだけ 必要なのか?というところをざっくり考えてみてください。 (1)お葬式代・・・例えば100万円~200万円とか→終身保険 (2)生活費・・・現在、月に約何万円ほどで生活しているか?これの7割程度で考える。(国からは遺族年金も出るので。) いつまでの保障にするかは、一番末のお子様に何歳まで教育を受けさせるかで考える。例えば大学まで出してあげたいなら末子が22歳になる歳まで掛ける。→収入保障保険(掛け捨て)。歳を重ねるごとに保障額が減っていくので経済的。 (3)医療費・・・ご主人の突然の入院・手術に備えて。出来れば日額1万円用意したい。節約を考えるなら、ご主人が定年までは日額10000円、定年後は日額5000円(老人医療になるので)との2本立てで組む。→医療保険+終身医療保険 私としては、終身保険(お葬式代)、収入保障保険(生活費)の組み合わせが経済的でわかりやすいのでオススメです。保障額は、ご家庭に応じて上記の考え方でざっくり計算してみてください。 掛け金に余裕があれば、特約で傷害特約(事故などによる突然の死亡に備えて)1000万円ほどを足しても良いかと思います。(ご主人が定年までの掛け捨て) 終身保険以外は全て掛け捨ての保険になるので、月々の保険料は安くおさえられると思います。 プラス、医療保険は絶対必要ですね。 いずれにしても、必ず専門家(信頼のおける保険屋さん)に相談されてカスタムで設計してもらうのが良いですよ。現在加入している保険があるなら、その証券や設計書などを提示して、無駄なく無理なく必要な分だけ足すのが賢い入り方です。 あと、ご相談されるなら、「途中で保険料が上がっていくものはやめてください」とハッキリ言うのがいいですね。商品によっては10年ごとに保険料が上がっていくものもあります。はじめは安いですが、老いてからものすごい負担になりますので。 長くなりましたが、結論としては、 ○CMで名前の付いている商品が良いとは限らない。(家庭による) ○専門家へ相談する。(相談の前に保険種類について簡単に勉強しておくと尚良いですね。) ○保険料が上がらないもので設計してもらう。 ○生命保険は、終身保険+収入保障保険の組み合わせがオススメ。 ○プラス、終身医療保険。(これは奥様にも絶対必要です。) 保険はマイホームに次ぐ高価なお買い物ですからね。慎重に選ばれたほうが良いですよ。 あと、お子様に掛ける保険について簡単に。 学資保険なら、ソニー生命のが利率が良いと聞きます。 あと、今は円が弱く、外貨が強いので、外貨に抵抗がなければ、 ドル建など外貨建ての養老保険を学資保険として活用するのも手ですね。利率はかなり良いです。ただ、外貨建ての保険については為替差益の影響を受けますので、事前に軽く勉強されておくと安心かもしれません。

tomokomaru
質問者

補足

信頼のおける保険屋さんっていうのがくせもので。 アフターフォローがしっかりしていて・・・・ っていうような保険屋さん、あったりしますか? どこも一緒ですか?

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>夫から子供が生まれるのだから生命保険に入ったほうがいいんだよね? そうですね。生計を担っている人が亡くなった場合には年金による保障もありますけど、それ以外の保障も欲しいところです。 万一のときの生命保険と、病気になって休業したときには所得が少なくなりますからその保障も欲しいですね。こちらは医療保険ですね。 >みなさんのダンナさんの生命保険でおすすめはありますか? それは千差万別であり、人により必要な保障額も違うし、なんともいえません。低コストに済ませるのであれば掛け捨てがよいし、医療保険の為に主契約を継続させたい場合は掛け捨ての特約+主契約という一般的なものもありますし。 >ちなみに生まれてきたお子さんに何か保険のほうなものにはいっているのですか? 実は子供はあまり必要性がありません。なぜならば高額所得者でもなければ、医療費は大抵無料なことが多いし、入院費用については今は小学校までカバーしていることが多いですから。 別の観点で学資保険というのもありますが、ただこれは貯蓄という意味ではあまりお勧めは出来ませんので、先の生命保険との組みあわせで考えるべきものです。

  • popmama
  • ベストアンサー率26% (110/415)
回答No.2

こんばんは☆ 現在生後1ケ月のベビを抱える新米ママです。 うちも妊娠がわかってから主人が保険の見直しを言い出してきて、 契約している保険会社のFPに相談し、生命保険の増額をしました。 保険ってやはりその加入する方の年齢や生活習慣によってかなり 違ってくるので、ここでどれがオススメというのは難しいと思います。 うちの場合は、主人20台後半、親族にガンで死亡している人が いるため、生命保険以前にガンや生活習慣病での入院保障を重視した 保険(生命保険部分は少なめ)に入っており、子供の出産を期に 掛け捨てで生命保険を追加しました。 あと子供の保険についても相談しましたが、子供名義の保険にするなら 受け取り人を子供としたパパさんの生命保険にしたほうがいいようです。 子供自身は医療費補助など、ある程度の年齢までは行政でみてくれたりしますし(≧∇≦)ъ いわゆる学資保険も利回りなど昔のような利点はないので、それなら普通に 貯金または親名義の養老保険のほうがいいと言われました。 ではでは元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

noname#211007
noname#211007
回答No.1

だんなさんから生命保険の話をしてくるなんて、ご家族思いの方なのでしょうね。 掛け金1万円前後とあるので選択肢やオプションも多々あると思います。 (ご主人の様々な現在の状況や今後のことまでとなるとコレとは決められない) 具体的にドコとは書きませんが、注意点だけ書いておきますね。 安い保険が最近色々紹介されていますが、 なぜ安いのかカタログや保険設計書をしっかり見ることをお勧めします。 たとえば入院1日○万円、手術給付○○万円で掛け金○千円などと聞くと とても良心的に見えますが、入院日数が60日までとかなっていたり、 入院日数をこえて再手術の場合は2回目の手術給付がなかったりと結構小さく書かれている文字を各社読み比べるとわかってきます。 実際に困っている方もいますし・・・。 たくさんカタログや見積もりをもらい、強引な勧誘にあっても 絶対その場で契約しないでいい保険を見つけてくださいね。 子供には元本割れが少ない学資保険をかけている人が多いです。 大人がかけるような生命保険までかけてる人は少ないと思います。

関連するQ&A

  • 生命保険について教えて頂きたいです

    現在、医療保険とガン保険には夫婦で入っていますが 子供が生まれたのをきっかけに夫の生命保険に入ろうと思っています。 生命保険は掛け捨てで、なるべく月々の掛け金を少なくしたいと考えています。 保険の知識が乏しいので、掛け金だけで調べてみて以下の3つで検討しようかな と思っています。 1.ライフネット生命 2.ネクスティア 3.メットライフアリコ (スーパー割引定期保険) 夫は煙草を吸わず健康体なので、メットライフアリコの保険は1番安かったのですが 安さだけで決めて良いのか悩んでいます。 上記で挙げた3つの中だと、どこがお勧めですか? 素人判断ですが、3つとも掛け金・保険内容に関してはあまり大差がないように思うので 正直どこに決めれば良いのか分からず悩んでいます。 詳しい方がいらっしゃったら、アドバイス頂けると嬉しいです。 これ以外にも、もしお勧めの保険があれば教えて頂きたいです。

  • 夫の生命保険の更新について

    夫の生命保険が更新時期なので相談です。 夫40歳(自営業、個人経営で一人でやってます。) 子供二人(6歳、4歳) 妻(パート) 平成11年に入った保険の更新時期でセールスの方からいろいろ勧められて いるのですが。 現在の保険内容、掛け金が月々約10000円で、医療保険が3800円で 定期付終身保険が6200円です。 保障内容は、入院日額6000円、成人病なら12000円、がんなら22000円です。 手術は6~88万まで内容により。がんで入院時200万(1回だけ) 死亡保障は4100万です。 そのまま更新するとこれからの10年は掛け金が16000円ほどになるみたいです。 年齢があがるのでしょうがないですが、この機会に見直ししたいので 今の主人に最低必要な保障など教えてください。 あと、他の保険会社に変えると不利な事とかありますか? 今、解約するといくらかはもどってくるお金があるみたいなので その分を考えると他の会社に変えてもいいのかとおもうのですが。 生協や共済の保険は掛け金が安いみたいですが、どうなのですか? 病気などしていないので審査は問題ないと思います。 よろしくお願いします。

  • 生命保険に入りたいんですが。

    今、生命保険に加入したいのですが、どれも聞いても迷うばかりで、高いし、子供が2人いて、まだ小さいので夫の保障を高く見積もっていただいたら、すご~く高いです。子供の成長に合わせて掛けられる良い保険はありますか?最初は、2,000万円くらいからなんですが、入院も今、結構かかるらしいですし、10,000円つけて、このような感じで月、いくらぐらいの掛け金になるんでしょうか。

  • 夫(大学生)の生命保険について

    夫の生命保険についてお伺いしたいのです。 夫は20歳、私は28歳です。 私は現在日本生命と明治生命で定期保険特約付終身保険 (保険料:月5000円位)に加入しています。 夫は何も加入していません。 もうすぐ子供が生まれるということで、 2社から夫の生命保険加入を勧められています。 2社とも私が加入している保険と同じような内容です。 (保険料は日本生命が6000円位、明治生命が9000円位 ちなみに明治生命はL・Aです) 私は、 *夫は大学生なので、今後状況が就職等で変化することだし、 長期的な目で保険を考える必要はない *ただ、万が一病気で入院などの事態が起こると、 収入(アルバイト代)が途絶え治療費を払わなければならないので困る *死亡保険金はほとんどいらない と思っています。 だから掛け捨ての医療保険なんかいいかな?と考えていました。 しかし、「子供のためにある程度の保障を付けておいた方がいい」 「若い内に保険に入っていたほうが保険料が安い」 と言われ考えてしまいます。(特に「若い内に~安い」が気になります) 他社の保険も色々調べましたが、ピンとくるものがなく 完全に迷路に入ってしまいました。 この場合どのような保険がいいのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 夫の生命保険のことで悩んでいます。

    夫28歳 私28歳 子供2歳の3人家族です。 現在、夫→こくみん共済の個人定期生命共済5200円    私→(    ヾ        )3400円   子供→こくみん共済子供定期生命共済 900円 に加入していますが、保障も59歳までだったりと最近になってから 将来の病気や万が一死亡したりした時のことを考えると、足りないのではないか? と不安に感じ始め、新たに終身の生命保険の加入を考え始めました。 自分なりに調べた結果、東京海上日動の長割り終身という生命 保険がいいんじゃないか?と思ったのですが、 本当にこれで良いのか? と心配です。 ちなみに夫の手取りは月18~21万円、私はパートで月6~7万円です。 どれくらいの金額が妥当なのかもご意見いただければ嬉しいです。

  • 夫の生命保険(25歳・子0歳です)

    はじめまして。 最近子どもが生まれ、夫の生命保険について見直しが必要だと思い始めました。 今入っている保険は私はよくわからないんですが、会社で入った団体保険(?ろうきんか何か)で金額は700万だと聞きました。 そのほかには入っていない状態です。 今までは夫婦二人だったのであまり考えていませんでしたが、子どもが生まれた今、入る必要を感じています。 でも保険は沢山ありすぎてよくわかりません。 いくらぐらいかければいいものか・・ 何かいい保険があったらアドバイスをお願い致します。 夫⇒25歳 会社員 年収約350万 妻⇒24歳 育児休暇中 生命保険は入っていません 子⇒0歳

  • 生命保険

    生命保険について質問です。 旦那も私も29歳です。 子ども三歳 主人は 収入保証保険60歳満了で保証金額15万 (60歳までの間に亡くなると月々15万支払われる保険)掛け金が6179円で解約金な どはありません。 医療保険 入院1日1万円、手術費用10万、先進医療2000 掛け金が終身払いで2910円 のに掛けています。 今死亡保険は収入保険のみになってるので60で満了なので60を過ぎたら死亡保険がありません。なので保険会社さんから新たにソニー生命の変額保険終身型を死亡保険として進められてます。 それは死亡保険300万で払い込み免除あり。 月額5016円です。 そうなると3つ保険に加入することになるんですが必要なのか分からなくて…保険の方が進められるがまま今の保険も掛けてます。 3つかけると主人だけで15000円近くなるんで保険貧乏になりそうで(泣)みなさんの保険はどういったのを掛けてらっしゃいますか!? 私も医療と収入保険と死亡保険を進められ12000円くらいの掛け金のを提案されました。

  • 夫の生命保険

    夫の生命保険について、どのようなものがよいかと悩んでいます。 保険について無知なため、みなさんにアドバイスいただきたいと思います。 ・夫 35歳 公務員 ・妻(私) 専業主婦  (現在妊娠中、数年後もう1人予定) ■ 検討している生命保障の内容  終身保険 ・・・保険料 月々約 6,990円 (葬儀代として300万)    +  収入保障保険  ・・・保険料 月々約 4,350円 ←非喫煙等で割引後               (60歳まで月々15万円保障、掛け捨て) ■備考 ・ 医療保険、ガン保険はすでに加入済み ・ 生命保険加入の条件として、契約更新のないものを希望 ・ 子どもが生まれたら学資保険の加入を検討している  (積み立て重視、元本割れしないソニー生命のようなもの) ・ 現在賃貸住まい、5年後~くらいにマイホーム購入予定 ■質問 (1) この状況で、「終身保険」+「収入保障保険」の組み合わせで問題ないと思われますか? (2) その場合、「終身保険」と「収入保障保険」を同じ保険会社で契約したほうが便利(有利)なのでしょうか? (3) 夫が幸いにも健康 & 非喫煙 & ゴールド免許なので、掛け金が割安になる保険(「三井住友海上きらめき」で27.5%OFF)を検討しています。他にもオススメの保険をご存知であれば、教えてください。    「終身保険」+「収入保障保険」の組み合わせでなくても、掛け捨てタイプで   いいので、月々1万円程度の保険料で同様の保障内容の割のいいものを探しています。 (4) 上記だけでは情報不足かもしれませんが、一般的に収入保障が月々15万円は少ないでしょうか。子どもが2人になった場合、教育費は別で積み立てしたとしても、20万円にした方がよいかと迷っています。 いろいろと自分なりに調べてみたのですが、だんだん何がよいのかわからなくなってきました。アドバイスよろしくお願いします。

  • 新婚:夫の生命保険について

    いつもお世話になっております。 今回、サラリーマン35歳の夫(定年は60歳)の生命保険で悩んでます。 結婚して一年足らずで、私は正社員として今のところ働き続ける予定です。子供はおりません。 今は何にも加入してない状態で、医療保険はオリックス生命のキュアで払い込み年齢を60歳とし、入院日額10,000円を検討。 終身保険は葬式代のみの300万を確保ということで、私はソニー生命の変額でもいいかな?とは思ったのですが、変額に抵抗のある夫の意見で東京海上日動の「長割終身」こちらも60歳払い込みになりそうです。 子供ができたら定期をかけようかなと思っています。 これでは物足りないものでしょうか?ちなみにわたし自身は独身時代の貯金がまあまあ・・・あります。 それから、医療保険のリスク回避のため、日額5000円ずつにしてオリックスともうひとつ違う生命保険に加入もいいかなと思っておりますが、おすすめはありますか?

  • 夫の生命保険の更新について。

    夫の生命保険が平成23年に更新となります。現在加入している保険は平成3年に加入した定期付終身保険で、平成23年までは定期保険部分の3500万円の保障と日額5000円の医療保障があるのですがそれ以降は終身保険部分の500万円だけになります。 現在年払いにして16万4000円ほど払っているのが、そのまま定期部分を継続させようとすると更新後は25万5000円ほどになります。終身保険分の支払いは平成33年までで、定期部分を継続させないなら平成23年から10年間は年額4万5000円程度ですみます。 更新時、夫は43歳・子供は12歳と9歳になり、まだまだ保障がないと困るとは思うのですが、保険料金が急に上がるため何とかできないかと、昨年から夫の会社の共済に加入しました。月額4000円で2000万円の生命共済に加入しています。 そこでご相談です。当方としては夫の生命保険の定期部分は更新せずに終身保険部分のみの保険料を平成33年まで支払い続け、足りなくなる定期保障・医療保障は会社加入の共済にしたいと思っています。月額の掛け金は今よりずっと少なくすむと思います。また共済の生命共済の掛け金は今の倍額にすることも可能です。 この判断は正しいでしょうか?ご教示お願いいたします。

専門家に質問してみよう