• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:詐欺、恐喝でとられたお金。取り返すには?)

詐欺、恐喝でとられたお金。取り返すには?

takatukaの回答

  • ベストアンサー
  • takatuka
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.1

 勉強したと考えて、あきらめたほうが無難です。  仮に裁判で判決を得れば、その犯人に対して損害の請求権が得られます。その請求権は、時効にかからない限り生涯存続します(相続される可能性すらあります。時効はその犯人(ここでは債務者)に対して請求することで時効にはかかりません、恐らく10年の諸滅時効ですから、10年ごとに1回、内容証明などで請求すれば大丈夫です。いつかその債務者が財産を得たときに、強制執行することも可能です。  しかし、そのためにはその債務者(犯人)の居所を把握しなくてはなりません。また、自分の居所も知らせなくてはなりません。一生その債務者(犯人)と連絡が取れる状態を継続する必要があります。  大変です。もちろんその請求権を誰かに売ることは可能です、でも、やくざさんでもそんな請求権(財産権です)は買わないでしょう。回収の見込みがないからです。  残念ですが、早く忘れるのが賢明だと思います。

2821
質問者

お礼

そうなんですか。友人ももうかかわりたくないといっていましたし、そこまでして返済を求めても良い生活が送れませんね。 そうゆうことでしたらわたしも納得できました。 この法律のなかで生きているのなら仕方がないですね。でも、法律って冷たいものですね。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 詐欺にあった場合

    友人の話なんですが金銭面で詐欺にあってしまい その犯人は雲隠れしようとしてましたが いろいろ策を屈して警察に捕まえていただくことができました。 今裁判されてますがその犯人にはもちろん返済能力は ありません。 でもどうしてもお金を返済してもらいたい場合 なんとか返済してもらえる方法はないものでしょうか? (例えば親に支払ってもらうや・・・) やはり民事としてきちんと弁護士さんなど通して するしか方法はないのでしょうか? 被害者自身が犯人の親なり身内の人と直接連絡を とる方法は教えてもらえないものなんでしょうか? できれば被害者自身が費用がかかることなく きちんと返済してもらえる方法があれば教えていただきたいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 詐欺でとられたお金は何故返ってこない?

    去年の6月頃チケット詐欺に合いました。 被害届は出したものの、犯人が捕まらない可能性の方が高いことも分かっていましたし、自分の落ち度もあったので諦めていました。 すると今日他県の県警から犯人が捕まったとの連絡がありました。 犯人の口座から私の名前があったので連絡をしてきたそうです。 ちなみにその犯人は300人近くもの人から騙し取っていたようです。 親が最初に出たので夜私がかけなおしました。 すると被害届を出したか出していないかの質問だけでした。 被害届のことくらい警察同士で連絡をとればいいのではと思います。 というか何のための被害届だと。 ちなみに捕まったのは7月くらいだそうです。 顧客が多いとはいえ、あまりにも対応が遅い気がします。 地元から連絡が来ないということは、地元県警はそいつが捕まったことを知らないんですよね? 知っていて被害者は放置? あと、何故お金は返ってこないのでしょうか? まぁ返ってこないのは分かっているし諦めてはいますが、未だに納得はできません。 何故返すことを義務にしないのですか? その人に払えないとしても、盗ったんですから返す義務はあると思います。 借金にでもするのが普通じゃないでしょうか。 何で犯人の方が有利なのですか?罰は受けるにしても。 警察の連携のとれてなさとお金が返ってこないことに疑問を感じます。 宜しくお願いします。

  • 横領された金は、誰から返してもらえるの?

    数千万円もの金が横領される事件がありますよね。 犯人は「借金返済にあてた」とか言うことが多いわけですが、 横領された側は、被害にあった金を、誰から返してもらえるのでしょうか? 普通に考えれば、もちろん盗んだ犯人が返すべきなのでしょうが、 こういった場合、犯人に返済能力は、ほぼ無いと思うのです。 犯人に親兄弟などがいる場合は、そちらに請求するのかもしれませんが、 法的には代わりに返済する義務は無いような気がします。 借金を返済してもらったサラ金業者(?)は、それが犯罪を出所とした 金であることは知らないので、返す義務はないと思います。 であれば、やはり犯人に返済を請求するしかなく、実際には返済能力がないので、 横領された被害者は泣き寝入りするしかない、ということになるのでしょうか?

  • 詐欺に会ったお金の返金はどこから?

    親戚がオレオレ詐欺にあいました。 それきっかけでふと考えたのですが、 犯人が捕まって、もっていかれたお金が帰ってくることになった場合、 お金はどうやって返金されるものなのでしょう? 犯人が持参?(でも拘置されてたらダメだし) 裁判所経由? 振込?書留? そして、被害者が返金方法を選べるものなのですか?

  • 詐欺で奪われたお金を取り戻す方法

    私の親戚が金銭のトラブルで窮地に陥っています。なんとか助けになってやりたいのですが、私には何の法的な知識が無いため何もしてやれず、ここが最後の頼みの綱です(勝手な事言ってすみません)。どうぞよろしくお願いします。 親戚いわく、2000万近いお金を貸したそうです(信じられないのですが、貯金を全てと、それでも足りずに仕事(家族でやっている仕事)のお金にも手をつけてしまったそうです)。ちゃんと返すからというので貸したらしいのですが、返す返すと先延ばしにし、とうとう身をくらましてしまいました。 親戚はそのことを身内に知られるのが怖かったので、消費者金融からの借金で補填し、今では借金まみれになっています。 警察へは詐欺で被害届を出したのですが、大きな事件があるからなどといわれ、今すぐには手がつけられないと対応されたようです(なんという態度でしょうか)。 身内で懸命に捜索し、なんとか犯人の居場所を突き止めました。現在他県で生活しているそうです。捜索する過程でその犯人がホテルやマンションを金銭を持たずに転々としその度に追い出されていたことも分かりました。 詐欺で刑事告訴することは可能でしょうが、それではお金が戻ってきません。現状では、親戚は自己破産しか選択肢が無い状況です。 民事で訴えることも当然検討していますが、たとえ民事で勝訴し賠償請求ができても、どうやら犯人には支払い能力が無いようなのです。聞くところによると、民事での裁判所からの支払い命令が下りても、犯人が支払う意思がなければ、それ以上のことはできないそうです。 一体どうすればよいのでしょうか? ここでは書ききれませんでしたので、不明な点がありましたら補足します。 よろしくお願いします。

  • 詐欺の被害

    以前に詐欺の被害にあい、その犯人は逮捕されて、現在刑に服しているそうですが、その家族に被害額の返還を要求しましたが、なしのつぶて 本人が刑に服している間に、民事訴訟をしておきたいのですが、返還してもらえる可能性はどうでしょう? 裁判になれば、本人もその事実は認めているので、明らかですが。。。 内容証明で前もって誰かに送付しておくべきなのでしょうか? 弁護士に相談に行く前に事前の情報があればよろしくお願いします。

  • ■詐欺師からお金を返してもらう方法は?■

    2年半ほど前に、詐欺に遭ってしまいました。 詐欺師は、5人の被害者から起訴され、裁判で懲役3年6ヶ月の判決が出ました。 現在服役中ですが、詐欺師には差し押さえる物が何一つないそうです。 どうしたらお金を返してもらえるでしょうか?

  • 刑務所にいる犯人への詐欺被害の請求は可能ですか?

    ネットオークションで詐欺に遭い、犯人は逮捕され、懲役刑に服しています。 この場合、刑に服した後(出所後)の相手に詐欺被害の請求は可能ですか? また、可能な場合、どういった方法がありますか? 犯人は逮捕時、住所不定の状態だったので、出所後の所在が不確定です。出所後の所在については、警察は関与できないとのことです。犯人は単身で、実家の連絡先は、警察によると、プライバシー保護の為、教えられないそうです。

  • 詐欺で訴えたいです

    しばらく前に詐欺被害に遭いました。そこで犯人を訴えたいのですが、被害届けじゃなくて告訴状だと受理義務があって捜査してくれるみたいなのですが、詐欺の場合でも告訴する事はできますか? また、告訴できるとして相手の住所、名前など全ての情報がわからないのですが被害にあった時に押したURL(現在リンク無効)やアカウントの写真などでも(警察は)特定する事ができますか? アドバイスよろしくお願いします

  • 詐欺

    メールで警察や裁判所な公的機関の名を偽って、 個人情報を聞き出そうとする行為は詐欺や法的罪に問われますか? もちろん、こちらが無視したので何も被害は出ていないのですが、 仮にそのメールを送った犯人を特定できたとしたら、 相手に逮捕や罰金や前科などが課せられるのでしょうか? それとも、被害がなければ「偽名?」そのものは無罪なんですか?