• 締切済み

体力がないのですが

僕はバスケット部です。 皆と走っていると、一人だけ息が上がってしまいます。 身長は170cmで体重は55キロあります。 太ってはないと自分では思うのですが。 どうすれば体力がつきますか?

みんなの回答

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.2

 170cm55kgは痩せ型ですね。 私は162cm55kgですから。(着痩せするので、50kgないように見えますが。) もしかして、貧血気味ではありませんか。 もし、そうなら鉄分のサプリメントをオススメします。 私は明治のローラというサプリを採っています。 3ヶ月分で¥980です。(ほとんどの薬局に置いてあります。) 慢性的に貧血気味なんですが、これを採り始めてから、解消されました。 体力が格段に違ってきますよ。 (ただし、サプリメントはあくまで「栄養補助食品」であって。いろんなサプリを採れば総合的に体力が向上するものではありません。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

体力は運動しているとついてきます。 はじめからみんなと同じ体力なわけはないのですから、 毎日に練習をがんばってやりましょう。普段から気をつければいいと 思うことは、バスケなら走る、ことがやっぱり基本です。バスケに限らずどんなスポーツでも小手先の技にとらわれずに足腰をしっかりと鍛えましょう。ランニングも準備運動に入っていると思いますが、決して楽をするつもりでやらないことです。人が努力をしているときは一緒に努力し、人が努力していないときにでもできることがあるものです。どんなことでも継続していると力となってくるものですよ。 ちなみに私が学生だった頃は、「普段つま先で歩く」(つま先に力を入れて歩くだけでも効果あり)バスや電車に乗るときはつり革や手すりにつかまらずに足でバランスをとる。など何気ないところでも「何か」やってました。継続は力です。くじけず続けていれば必ず体力はついてきます。がんばってください。

fumin632
質問者

お礼

参考になりました。  がんばって体力をつけようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体力をつけるには?

    私は、全然体力がありません。 現在、高1なのですが、体育の授業などで皆で同じことをしていても 私だけついていけないほど、体力がありません。 しかし、私の将来の夢は警察官になることなんです。 警察官といえばまずは体力! 体力がないと仕事になりませんよね。 それに、最近いろいろあって10キロくらい太ってしまったので・・・ ダイエット兼体力づくりということで運動をはじめようと思いました。 で、せっかく運動をするなら、効率のいいものがいいお思いまして・・・ おすすめのトレーニングなどがあれば教えてください。 参考:身長162cm、体重63キロ 正直、学校行くだけでクタクタで、家に帰るとすぐに寝てしまうことが多いです。

  • 長距離の体力

    10月にマラソン大会があり8km走らないといけません。自分は帰宅部なのであまり体力がなく1500mは7分ちょうどくらいです。後3ヶ月で体力をあげるにはどのような練習をしたほうがいいでしょうか?インターバルはとても上がると聞きますが、どんなメニューでやればいいでしょうか?ちなみに身長163cm体重48kgです。

  • 体重と体力の関連性はありますか?

    19歳の♂です。 身長は165センチで体重52キロ弱です。 母には、そんなんじゃ体力無くて仕事も出来ないと言われています。 実際に体重と体力の関係はあるのでしょうか?自分はやせ過ぎなのでしょうか?

  • 体力を蓄えることはできますか?

    自転車、サーフィンを趣味としてます。 質問ですが、自転車で100キロ程(峠含む)走ると、その日は何ともなく、食事も睡眠も十分に取ってますが、翌日軽い風邪のような症状が出ます。 疲れはほとんどでませんが、冬はそのままひどくなることもあります。体力が少ないので抵抗力が落ちてるのでしょうか? 2日休みがあっても用心のため1日はじっとしてます。 体力は筋肉みたいに体に蓄えることができるのでしょうか。よきアドバイスをお願いいたします。  ちなみに身長176cm 体重58k 体脂肪10%位です。

  • ライブを見るのって体力いりますか?

    ライブを見るのって体力いります……よね?(;一_一) 僕は最近あるアイドルグループにはまり その中の一人がとても可愛いって思っています。 で、こんなことは初めてなのですが、その人を生で見たい、ライブに行きたいと 思うようになりました。 でも、体力的に行けない気がしてます。 僕は高校生ですが、若干不登校ぎみです。 別に精神的な問題はないと思います。 ただ何となく学校に行くやる気が湧かないんです。 単純に身体が重いってのもあります……。 僕はとても太っているんです。 最近測ってみたら、身長が153cmで体重が139kgでした。 体脂肪率は60%ほどありました。 身体が重いからか、すぐに息が切れます。 1分くらいも経たずに息が切れ始めます。 5分も歩くともうしんどすぎて座りたくなります。 座らないと無理ってわけじゃないですが ほとんどそうです。 立っていることが、僕にはかなりの運動です。 今の体重だからだと思います。 家の二階に上がるのも一苦労です(>_<) もうデブ過ぎて……。 こんな僕が外出して、電車に乗って、ライブ会場に行って 調べてみたらずっと立ちっぱなしみたいで……。 ずっと立っていること自体がまず苦手なのに無理じゃないかって思っています。 どうでしょうか? オールスタンディングってやつらしいのですが 座って休憩なんて出来ないですよね?(;一_一) 諦めてインターネットの動画で我慢しようかなとも思っています。 どう思いますか?

  • 体力をつけたいです!

    高2男子です。10月に学校での陸上大会があって8km走らないといけません。自分は余り体力がなく1500mも6分50秒でした。走れる環境もちゃんとありますが、どうしたら効率よく体力をあげれるでしょうか?目標は1500mを5分30秒くらいになりたいです。ちなみに体力測定は 身長163cm体重48kg50m7.6秒 立ち幅跳び 240cmです。

  • 体力がありません!!

    高2女子です。 現在女子バスケット部に所属しているのですが 4ピリまで走りきる体力がありません。 どんな練習をしたら そんな体力がつくのでしょうか?

  • 体力作り

    今年24歳になった女子です。 先月に風邪+インフルエンザを患って一週間くらい寝込んでいました。 そのおかげで、体重は、1~2キロほど落ちてしまいました。 身長は、157cmで、体重は45キロです。 もともと胃が健康のほうではなく、痩せ方で痩せ体質なのですが、2月に体重が落ちてから、体力が落ちたような気がします。 少し走ったりするのもつらかったり、体がだるさを感じていたり、すぐに眠くなるし・・・。 さすがに、最近は心配になってきました。 食欲は、普通にるのですが、食事は、少し多く食べたりすると、すぐに気持ち悪くなってしまいます。 全ては、体力不足のせいかな?とも思うのですが、 体力をつけるには、どういった運動がいいでしょうか? できれば、気軽に始められて長く続けられる方法を教えてください。

  • 筋肉・体力が無さすぎる・・・

    こんばんは。 私は身長158cm、体重43~44kgですが 最近筋肉や体力が無さすぎると感じます。。 体脂肪計で計ると、筋肉量スコアが-3でした。(-4,-3,-2,-1,0,1,2,3,4の段階があり、-4が最低で4が最高) 少し動いただけで疲れたり、翌日筋肉痛になったり・・・。肩にも筋肉がないからか、肩こりも酷いです。 今は家で仕事をしているので、ほとんど運動する機会が無いのですが、近々会社で働こうと思っているので体力をつけないとと思っています。昔から筋肉が付きにくいタイプで、どんなに食べても太らず、体重の増減も身長が止まってからほとんどありません。運動をしようにも、体力が無いからすぐ疲れて続かず悪循環で・・・。なにか簡単な事から始められる運動や、体力をつけられる事ってないでしょうか?(ちなみにジムに行く事は事情によりできません。。) よろしくお願いいたします。

  • 体力をつけたい。25歳男平均の体力が目標

    25歳の社会人です。身長172センチ、体重56キロです。 18歳くらいから運動まったくしていませんでした。 今年4月から一人暮らししているのですが、1年前には51キロから56キロになりました。おなかをみるとたるんでいます。 そこで、体力をつけようと思うのですが、外で走らず、ジムにも通わずマシンの購入を検討しています。 体力をつける方法として、ランニング(ウォーキング)マシンとサイクリングマシン、どちらが効果あるでしょうか? 検索してもダイエット目的の話ばかりでなかなかヒットしません。 私は体力つけていきたいです。まずは25歳男性の平均体力を目標に。 よろしくお願いします。