• ベストアンサー

PCの動作を軽くする方法

PCの動作を軽くするためにはどのようなことをすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.6

 こういうことをすると速くなります。 ○ 不必要なアプリケーションは、コントロールパネル → 「アプリケーションの追加と削除」から削除する ○ 必要なデータは、Cドライブに保存せず、Dドライブに保存する ○ 画面を軽くする 1 「スタート」→「コントロールパネル」→「画面」→「テーマ」タブで、「テーマ」をクラシックにする。 2 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」→「視覚効果」タブ→「パフォーマンスを優先する」にチェック→「OK」 3 「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」→「Themes」を選択→右クリック→「プロパティ」→「全般」タブ→「スタートアップの種類」を「無効」にして「開始」→「OK」 ○ テンポラリフォルダをDドライブに移動する 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「環境変数」をクリック→「TEMP/TMP」を選択後「編集」→移動させたい任意の場所を指定(例えばDドライブ) ○ 自動更新(WindowsUpDate)のOFF 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「自動更新」タブ→「自動更新を使用せず、手動で~」にチェック→「OK」 ○ セキュリティセンターを無効にする(SP2以降) 1 コントロールパネル→「セキュリティセンター」→左下のセキュリティセンターからの警告の方法を変更するをクリック 2 警告の設定ですべてチェックを外しOK 3 完全に停止させる場合はサービスのSecurity Centerを停止の上無効にしてください。 ○ Windowsファイアウォールを無効にする(SP2以降) コントロールパネル→「Windowsファイアウォール→無効を選択しOK ※ 完全に停止する場合はサービスのWindows Firewall/Internet Connection Sharing (ICS)を停止した上で無効にしてください。 ○ メモリ使用量を変更する メモリを増設して、次のように設定してください。 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」をクリック→「詳細設定」タブ→「メモり使用量」の「システムキャッシュ」にチェック→「OK」 ○ エラー報告をOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「エラー報告」をクリック→「エラー報告を無効にする」にチェック→「OK」 ○ システムエラーの報告を無効にする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「起動と回復」の「設定」をクリック→「システムエラー」以下のチェック3つを外す→「OK」 ○ リモートデスクトップをOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「リモート」タブ→2つあるチェックボックスのチェックを外す ○ デスクトップ背景を「なし」にする ○ スクリーンセイバーを「なし」にする ○ デスクトップアイコンを減らす ○ 不必要な常駐ソフトやサービスを停止させる 1 スタートボタンをクリック 2 「ファイル名を指定して実行」をクリック 3 「msconfig」と入力し、OKボタンをクリック 4 スタートアップのタブやサービスのタブをクリックし、不必要な項目のチェックを外す 5 適用 → OK → 再起動  私の場合ですが、常駐ソフトはウイルス対策ソフトのみです。しかしながら、人によって必要なものはそれぞれ違います。また、PCにって、常駐の種類も違ってきます。ですから、これがベスト、という方法はないし、誰も断言できません。それは自分で判断するしかありません。  次にサービスの件ですが、私の場合、常駐ソフトのチェックを外した後に、PCを再起動させて、サービスの内容を見ると、状態が「停止」になっているものが多く見られます。私の場合、「停止」状態になっているサービスの項目のチェックを外すようにしています。 ○ システムのサウンドをOFFにする コントロールパネル→「サウンドとオーディオのプロパティ」→「サウンド」タブを押し、サウンドの設定をサウンドをすべて「なし」に設定 ○ 使わないフォントを削除する ○ ユーザーオプションをすべてOFFにする 1 「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」→「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する」で起動 2 「ユーザーの簡易切り替えを使用する」のチェックを外してオプションの適用を押す ○ 自動時刻合わせをOFFにする コントロールパネル→「日付と時刻」→「インターネット時刻」タブを押し、「自動的にインターネット時刻サーバーと同期する」のチェックを外し、適用→ OK ○ デスクトップのクリーンアップを止める 1 「コントロールパネル」→「画面」→「デスクトップ」タブを押す→デスクトップのカスタマイズ」→「全般」タブを押す 2 「デスクトップのクリーンアップ」の「60日ごとにデスクトップクリーンアップウィザードを実行する」のチェックボックスを外してOK ○ フォルダオプションを軽い設定にする 「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」・「登録されている拡張子は表示しない」・「保護されたオペレーティング システムファイルは表示しない」にのみチェックを入れて、あとはすべて外す ○ クイック起動をOFFにする ○ 通知領域のアイコンを非表示にする ○ 時刻表示をOFFにする ○ ワトソン博士をOFFにする 「C:\WINDOWS\system32\drwtsn32.exe」を起動し、「クラッシュダンプファイルの作成」のチェックを外す。 ○ Windows の処理速度を高速化させる HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management のDisablePagingExecutive の値を1 にする ○ Windows のクラッシュ時、「DMP」ファイルを作成しないようにする HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CrashControlのCrashDumpEnabled の数値を「0」にする ○ NetMeeting のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK rundll32.exe setupapi,InstallHinfSection NetMtg.Remove 132 msnetmtg.inf ○ Windows Messenger のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove ○ ファイルキャッシュサイズを最適化する 「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「詳細設定」→「パフォーマンス」→「設定」→「詳細設定」→「メモリ使用量」で「システムキャッシュ」にチェックを入れ、「OK」→「OK」→再起動 ○ 「Windows Image Acquisition」をチェックオフする 1 <スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>を選択。 2 「名前」に半角で「msconfig」と入力し、<OK>ボタンをクリック。 3 「システム構成ユーティリティ」が起動したら、<サービス>タブを開く。 4 一覧から「Windows Image Acquisition(WIA)」をチェックオフ。 5 <OK>ボタンをクリック。 6 再起動を促すメッセージが表示されるので<再起動>ボタンをクリックして、Windows XPを再起動。 ○ 軽いウイルス対策ソフトにする  ノートンやバスターなどはけっこう重いので、XPであってもフリーズに悩まされたり、起動が遅くなったりします。XPで実験したところ、メモリの消費に関して、「AVAST」の方がバスターよりも45MBほど少なくて済みました。とても優秀なソフトなので、ぜひお試しください。

その他の回答 (5)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.5

機械的な事 メモリを増設限界まで増設する。 メーカーの仕様を超えて増設できるメモリもあるので調査する。 対応するものがあればCPUを早いものに取り替える。 高速なグラフィックボードを増設する。 高速なHDDにする。SCSI-U320とか。 ソフト的なこと ドライバがあればOSを軽い物にする。windows2000sp4とか。 オフィス、MPなどは最新の物を使わない。 運用でできること グラフィック的な表示は使わない。 XPなら表示はクラシック。 デスクトップのアイコンはできるだけ少なくする。 壁紙をやめる。 スクリーンセイバーを使わない。 プロパティでメモリ、CPUはプログラム優先、パフォーマンス優先にチェック。 仮想メモリは物理メモリの2倍程度で固定する。 仮想メモリをシステムと違うHDDにパーテーションを切って移動する。 LANケーブル引き抜いてセキュリティソフトをとめる。 カードリーダーなどUSB機器を使わない。 windowsの自動更新を使わない。 HDDの空き容量を管理して40%以上は空ける。 デフラグを時々行う。

  • glasscrow
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.4

デスクトップにファイルを置いていると遅くなるようですね^^; 自分も最近知ったのですがwww 加えて、自分の場合以前に使用していたPCにはなかった、ボリュームD(ドライブD)の存在を忘れていたので…www (1)Dにメインデータを置いて、デスクトップにはショートカット (2)デフラグ、チェックボックス (3)メモリ・CPU変更 でしょうか?w やはり他の皆さんと同じような意見ですね。

回答No.3

裏で動作している不要ソフト、サービスを止めるとか。 http://www.mirai-net.jp/skill/sec/sec-2.html 本当にいらないのかどうか判断するのが難しいので、初心者にはメモリ増設が妥当かな・・・。

noname#30044
noname#30044
回答No.2

こんにちは 一般論でよろしければ。 メモリー増設、常駐ソフト(タスク、"MSCONFIG"等で)の解除、HDDが、UATA(IDE)を使用なら、SATA2で使用してみる、などなど。 あと究極の方法、ハードの改造、#01様のようにCPU交換。 ただし、これって、処理は早くなるが、"軽さ"については、効果は薄め。 なお、上記の中で、一番、効果が、大きいのはメモリーの増設です。 以上

  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.1

・CPUの性能を上げる ・メモリを追加する ・HDDを大容量。高速タイプに感想する ・常駐ソフトを削除する ・USB等 CPU付加のかかる機器をつけない

関連するQ&A

  • PCの動作を早くしたいのですが、何かよい方法はありますか?

    最近非常に、PCの動作が遅くなってきました。”最速”等のソフトは、インストールしてませんが、今後もインストールしたくはありません。私はしりませんが、テフログ等の方法で簡単に早くできるのであれば、トライしたいのでが、その方法もしりません。 私は、PC初心者です。

  • PCの動作について

    PCの動作について PC作動中に(起動して数分後)何かPC内部でファイルをサーチしているような動作があり、本来の操作がスムーズにできないことが多い。 ファイルマネージャーでSeach Mというのが作動しているようでもあります。 これを止める設定があるのでしょうか??おたずねします。

  • PCの動作

    PCの動作 を軽くするにはどうしたら良いですか Windows7  Intel core i5  のノートPCです

  • PCの動作が遅くなることをなんて言いますか?

    PCの動作が遅くなることを専門用語でなんて言いますか? もしあれば教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • PCの動作が重くなっています。

    PCの動作が重くなっているので軽くする方法を教えてください。 あとデフラグでスキャンをすると真っ赤なのですが、これの解決法もお願いします。

  • PCの動作が鈍くなりました

    メモリーが足りなくなって、swapが発生している可能性はありませんか? その場合は、ハードディスクへのアクセスが頻繁に行われています。←PCの動作が鈍くなったと質問したところこのような回答を頂いたのですが、なぜメモリーが足りなくなるのですか。もし自分のPCがそれに当てはまるとしたら、どうしたらいいのでしょうか。

  • PCの動作について

    PCの動作について、処理がなかなか終了しなかったり時間がかかるときに「遅い」という表現が自分の中では標準だと思っているのですが「重い」という人もいますよね。 「動作が重い」というのはどこからきたのでしょう? 重苦しいとか重々しい動きから? 自分的には「重い」という表現には違和感があるため、しっくりくるような回答が得られたらいいなと思います。

  • PCの動作が遅くて困っています。

    PCの動作が遅くて困っています。 たぶんなんですが、コンピュータの中のWindows Vista(C:)の容量が 最大69.8なのですが、もう残りの容量が531MBとすくなく赤の警告 が出ているからだた思うのでとりあえずいらないアプリや写真や映像など を削除して残っているアプリは購入時にインストールされていたものだけに したのですが。全く容量は減りません。 どうすれば容量を減らすことができますかおしえてください? それかPCの動作を上げる方法を教えてください?

  • 同じPCなのに、動作が遅いのは?

    教えてください。 ■端末 DELL SX280(デスクトップ)WinXP-Professional 2台 DELL LATITUDE D510(ノートPC)WinXP-Professional 1台 NEC Express5800 Win2003Server 1台 ■環境 HUBで計4台を接続し、IPを固定で振っています。 ServerにFileMaker Serverを入れており、クライアントPCでそのFileMakerで動作するソフトを動かしています。 ■現象 DELL SX280の1台は、FileMaker上で動くソフトも動作が速いのに、もう1台のSX280は異常にソフトの動作が遅いのです。パラパラ漫画のような動きになります。 遅いSX280を取り去り、同じ場所で、同じLANケーブルにて他社のPCなどを接続すると、とても早いです。 DELL社に問い合わせてみましたが、マザーボードを2回交換され、OSやドライバ類も何度も入れなおしましたが、現象は変わりません。 DELL社も「ハードではなく、ネットワークの問題」ということで、段々と取り合ってくれなくなりました。 HUBもLANケーブルも新しいものにしましたが、状況はかわりません。早い動作のPCの場所に、遅いPCを設置してみましたが、やっぱりダメでした。 一体、どういうことなんでしょうか?

  • PCの動作が遅い

    2003年に購入した富士通のデスクトップPCを現在使用しています。 ここ数ヶ月、ソフト(すべて)の立ち上げ時、下にいくつかあるWindowの切り替え時などの動作が大変遅いです。また、インターネットのWebを開くときなども大変遅いです。クリックしてもなかなか次の画面に行きません。 試しに別のノートPCを持ってきて、LANケーブを差し替えるとネットは速く切り替わり遅くありません。 デフラグをかけようとしたのですが、「最適化する必要はありません」というメッセージが出ます。一応デフラグをかけましたが前後でほとんど変化がありません。 PC内部を開けて、エアーでホコリを飛ばし掃除もしましたが変化ありません。 面倒なのでなるべくPCの初期化はしたくありません。PCの動作、インターネットなどを速く(元に戻す)方法はあるでしょうか? よろしくお願いいたします。