• 締切済み

PCの動作について

PCの動作について PC作動中に(起動して数分後)何かPC内部でファイルをサーチしているような動作があり、本来の操作がスムーズにできないことが多い。 ファイルマネージャーでSeach Mというのが作動しているようでもあります。 これを止める設定があるのでしょうか??おたずねします。

みんなの回答

  • Ctrl-Z727
  • ベストアンサー率79% (135/170)
回答No.1

OS が不明ですが、XP, Vista, Windows 7 であれば、システム構成(システム構成ユーティリティ)の [スタートアップ]タブを開き、Search M のチェックを外せば自動スタートを停止できます。(再起動が必要) ※システム構成(システム構成ユーティリティ)の開き方 ・XP の場合: [スタート]→「ファイル名を指定して実行」を選び、msconfig と入力後、OKをクリックする。 ・Vista, Windows 7 の場合: [スタート]→[検索の開始] に msconfig と入力して Enterキーを押す。

hako-rim
質問者

お礼

Ctrl-Z727さん、   早速のご回答ありがとうございます。   OSはXPです。 早速試してみます。

関連するQ&A

  • PC起動直後動作が遅い

    NECのノートPCを使用しています。以前から、起動後デスクトップになるが、HDDアクセスランプが点滅状態で数分間動作が非常に遅いです。IEを起動するのに数分掛かる事もしばしばという状況です。(又、IEに関わらずそれ以外のファイルも時間が掛かります)ただし、数分後にはストレス無く、動作も快適になります。デフラグしても変化見られず。起動時にタスクマネージャーからCPUを監視してみましたが、安定しており、動作遅延に繋がるような値ではありませんでした。元々、ウィスルソフトにMcAfeeがプレインストールされていたので、アンストールして軽いウィルスソフトへ変えてみましたが、あまり効果が現れませんでした。他に何かあるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • PCが正常に動作しない

    PCが正常に動作しない PCが正常に動作しません まずwindowsブートマネージャーがでてきます その後windows7を選ぶと短いビープ音が連続的になり画面が止まってしまいます たまにシステムの再起動の画面がでてきてシステムの修復をするのですが 再起動のあとは同じようにブートマネージャー→ビープ音の繰り返しとなってしまいます どうすれば直るでしょうか?ご教授お願いします

  • しばらく立ち上げなかったPCの動作について

    Windows10ですが、ピンチヒッター用に1台準備して、あまり使わないけど何かあったら出てくるというものを1台設定しました。ウィルスファイルやOS自体の更新があるので10日間ぐらいのインターバルで起動させたりしています。 ところが、そのような使い方をしてもそのPCがピンチヒッターになってくれないように思えてきました。起動するのが遅い感じになるのです。 前回起動した日時を覚えていて今回起動している時間との時間差が大きいとOSなどが慎重にPCをチェックして起動が遅くなるというような動作をしているので遅くなるというようなことがあるのでしょうか。そんな気がするのですが。ということはPCはいつも使っているものでないとダメ、ということになってしまいます。 そのようなことはないでしょうか。

  • PCの動作がおかしい

    PCの動作がおかしいのですが。。。 ここのところ異常にPCの起動が遅くて困っています。症状としては、OSが毎回ちゃんと起動しないとか、インターネットエクスプローラーなど起動させてもすぐに反応しなくなってしまうとか、タスクマネージャーやiTunesを起動させても数分後とかに起動するなどずさんな状況です。 また、ほかっておくとエクスプローラーが動くようになるのですが、iTunesをクリックしてからエクスプローラー起動させようとするとまた反応しなくなってしまします。なんかわけのわからぬ状況になってしまっています。 以前友だちに聞いたのですがトロイ系のウイルスにかかっているのではないかといわれてウイルスバスターを使ってウイルスチェックをしたのですが結局なんのウイルスも見つかりませんでした…。 OSはビスタでCPUはクワッドの6600、ビデオカードは8600GTS、メモリは2Gです。 同じような症状になって解決したことがある方、ぜひともおしえてください、おねがいします

  • 突然PCの動作が遅くなりました。

    最近突然PCの動きが遅くなってしまいました。 PC起動から、ソフトの起動、フォルダを開いたりするのまで全般的に遅くなってます。 PCの性能としてはCPU2G。メモリー512Mあります。 ウイルスバスターが常時稼動していますので、ウイルス関連ではないと思います。 スパイウェアも検索したし、デフラグもしました。 HDDも160Gの半分以上に空きがあります。 効果あるかどうか分からなかったけど、インターネットの一時ファイルやクッキーなんかも全部排除してみたり、インストールされている要らないファイルを消してみたり。 常駐プログラムも消せるものは全て停止しました。 CPUの使用率も監視してみたのですが、動作中でも10%未満等で、特に問題無い様に見えます。 それだと言うのに、少し前よりかなり遅くなっています。 エクセルを開くだけでも1分以上掛かったりする事があります(^^; ここの過去の内容を検索したり、googleなどで調べた『PCが重くなった時の対処法』がまったく効果ありません。 どうしていいのかホトホト困り果てている状態です。 どなたか、『これが原因かもよ?』っていう情報でも構いませんので、教えてください。 宜しくお願いします。

  • パスワードマネージャーが動作しなくなりました。

    ThinkCentre(M57)(6010-A33)(Vista ビジネス IE9)でパスワードマネージャーをずっと利用してきました。 7月になってから、ID+パスワードを入力する画面になっても、パスワードマネージャが動作しなくなりました。 単独で起動させると、指紋入力を要求されて、パスワードマネージャは開きます。URL 毎にID パスワードを表示確認すると正規のデータが表示されます。 項目リストをdesktop にexport して、すべての項目リストを削除しました。また、Thinkvantage password manager を「コントロールパネルのプログラムと機能」を使って削除しました。その後で、再起動をかけて、Productive Centre を利用して Password manager を新規導入しました。 導入されたのは( ver 3.00.0205.00)です。 この状態でID パスワードの入力画面で IDパスワードを入力してログイン指示をすると、多分本来は、「このデータを保管しますか?」のメッセージが出て、「はい」を指示することで、データの保管ができ、次からは、入力画面になると、指紋入力要求が表示されて自動入力ができていましたが、新しいパスワードマネージャーでは何の動作も起こしません。 新しいパスワードマネージャのインストールの後に、何か別の設定操作が必要だったでしょうか? それとも IE9 の設定がおかしい部分があるのでしょうか? ThinkCentre 購入後3年間は有償サービスを契約していましたが、5年過ぎた今は、契約していませんので、LENOVO のサポートを受けることができません。 どなたかThinkcentre M57 のPasswordmanager の設定動作がわかる方おられましたら教えて下さい。

  • 動作が鈍くなってしまった

    会社のパソコン(Win2000)が私のだけ動作が遅くなってしまいました。 フォルダやファイルを開くと普段はすぐに砂時計のマークが出て起動するのですが、私のパソコンだけがクリックしても砂時計が出ずに待ち時間も長く、後から砂時計が出てきて起動するような感じです。(砂時計が出ない間の操作は何もできません) 私用のパソコンではないので、そんなにアプリケーションは入っていません。 ウイルスも発見しませんでした。 メモリは128Mです。 タスクマネージャを見てもいまいち良くわかりません。 物理メモリの合計が129008 利用可能が49128    システムキャッシュが82656です。 フォルダが開くまでの待ち時間をなんとかしたいので宜しくお願いします。

  • マウスの動作がおかしい

    PCを使っていると、マウスの動作がおかしくなります。 問題 ・デスクトップのアイコンからソフトを開こうとすると、プロパティが開く。(どのソフトも) ・デスクトップのアイコンや、ファイルなどをクリックしたときに、クリックではなく、shiftキー+クリックを押しているときの動作をする。 ・リンクをクリックすると、ダウンロードマネージャーが起動する。(Firefox) マウスの問題かと思い、マウスを変えてみましたが症状は変わらず。 夜にその症状が起きることが多いので、その時間帯に起動するもの(ウィルス検索など)が原因かと思いましたが、最近は時間帯問わず起きるのでそこは違うかもしれません。 前後にした操作に問題があるのでしょうが、先日はトイレに離れた間にその症状が起きていたのでそれも違うのかな… 再起動すれば収まるので、再起動したり別PCを使ったりして対処しています。 もし解決策をご存じの方がいらっしゃいましたらどうぞご教授お願いいたします。 windows vista home premium Inter(R) Celeron(R) M CPU 420 @ 1.60GHz 1.60GHz 1918MB 32ビット

  • PCの動作が超おもくて困ってます・・・

    デルのディスクトップPC使用しています。 メモリーもあり、容量にも空きが十二分あるにも関わらず、 PC動作が超おもたいです、おもたいし、フリーズしてしまいます。 因みにWindowsタスクマネージャのパフォーマンスを見ると CPU使用率が100%(プロセス=AcroRd32.exeが98と表示)となっています。何か関係があるのでしょうか? PC初心者です、宜しくお願い致します。

  • 動作が遅くて困ってます

    富士通のFMVを10年近く前から使用しています。 CPUはAtelon(スペル違うかも)容量は分からないんですが、買ったときから変えていないのでさほど多くないです。確か17~8万で購入しました。 あまり、PCの仕組みに詳しく無いのでどうしたらいいのかわからないのですが、PC起動から動作するまでの時間がものすごく長くて困っています。 長いときは体感10分ぐらいカリカリいいながら何か読み込んでいるような感じで、クリックしても反応しません。 ファイルの量を減らしたり、ファイル整理のソフトを買ったりして何とか軽くしようとしているのですが、一向に変わりません・・・ 起動と動作が遅い原因として何が考えられるでしょうか? 情報足らずで申し訳ないのですが、教えて頂けたら幸いです。