• ベストアンサー

エクセルVBA:標準モジュールに書いたコードを順次検証する方法

よろしくお願いします。 何かの本で見かけたのですが、調べてもわからないので教えてください。 エクセルVBAで、標準モジュールに書いたコードを上から順番に、どこかで区切って実行し、実行結果とコード内容を検証しつつ、順次、その検証を進めていく方法を知りたいのです。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
yastaro
質問者

お礼

超すばやい、的確なご回答をありがとうございました。 これです、これを知りたかったのです。 感謝いたします。 本当に早くて、的確で驚きました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 標準モジュールにコピーして、実行・・・??

    エクセルVBA初心者です。 VBAを勉強すべく関連サイトを見て勉強しようと思ったのですが、 早くもつまづいてしまいました。 コードの例で、 『下記を標準モジュールにコピーして、実行してみてください。』 とあるのですが、 新しいエクセルブックを開いて標準モジュールに、ここでいう "下記"部分をコピペしたところまでは良かったのですが、その先の "実行"の仕方が分かりません。 初心者な質問でお恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。 お願いします。

  • エクセルVBAで標準モジュールを保護したい

    エクセルのVBAマクロを使用したエクセルフィルがあります。 ユーザーは標準モジュールに記述した関数を使ってシートのマクロを変更してカストマイズできます。 ユーザーが標準モジュールを変更すると使用できなくなりますので、この標準モジュールだけをユーザーが変更できない、または見えないようにする方法をご教示いただけませんか。 よろしくお願いします。

  • Excel VBA 標準モジュールの整理?

    Excel2003を使用しています。 ある人が作成したファイルが数十人分、WEB上に保存してあり、マクロも数個含まれています。 マクロの内容は、シート上に配置されているボタンをクリックすることで印刷する書類(印刷範囲)を変更するといった簡単なものがほとんどなのですが、マクロの記録を何度もとりながらコードを書いたらしく、標準モジュールが20個もありましたが、空のモジュールのほうが多かったです。 また、マクロに判別しやすい名前が付いていないため、このボタンのコードは、どのモジュールに書かれているのかが分からないので、ひとつひとつ確認しながら、空のモジュールは削除し、同じシート上で行う処理は、同一のモジュール内にまとめるなどして、標準モジュールを整理しました。 上記のことを自分用に作成されているファイルで行いましたが、同じ部署内の分は私が管理するので、標準モジュールの内容(モジュールの数とコード)を私のファイルと同じようにしたいのですが、コピペのような簡単な方法はあるでしょうか? 質問内容が分かりづらくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • Access VBA標準モジュールについてです。

    Access VBA標準モジュールについてです。 現在、仕事上必要にかられAccessVBAを勉強中の初心者です。初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方教えて下さい。 フォーム上のコマンドボタンを押した時に標準モジュールを作動させたいのですが、そんな方法はありますか?【クラスモジュールについての本は沢山あって何とか理解できつつありますが、標準モジュールに関しての記述があまり無い気がします。】 宜しくお願いします。

  • Excel VBAでのコードの書き分け方

    Excel VBAについてご質問します。 プロジェクトの項目を見ると、 Sheet1 ThisWorkbook 標準モジュール などさまざまあると思います。 これらに対して、どこにコードを書いていくべきなのかがわかりません。 例えば、Sheet1にボタンを配置して、それがクリックされたときの動作についてはSheet1に書けばいいのだと思います。 ですが、いろんなシートのコード、フォームのコードなどから呼び出される関数はThisWorkbookか標準モジュールのどちらに書けばいいのか悩んでいます。 それ以外のケースも含めて、一般的にこういう風に使い分けをするというのがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルVBAの標準モジュール名の変更方法?

    エクセル2000です。 標準モジュールは通常Module1~ですが、この名前を変えるにはどうしたらよいのでしょう?右クリックしてもだめでした。 VBAではなく、手作業で変える方法の質問です。 よろしくお願いします。

  • クラスモジュールの使い方が詳しく書かれたVBAの本

    VBAを勉強中のものです。 クラスモジュールを使いこなせるようになりたいのですが それについてよく書かれている本はありますでしょうか? VBAの勉強している際に読む本は、標準モジュールにコードを記載するよう書かれています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • subプロシージャーは標準モジュールではなくフォームのコードを書く部分

    subプロシージャーは標準モジュールではなくフォームのコードを書く部分に書いても問題ないのでしょうか? エクセルにVBAでフォームを挿入し、 「Private Sub UserForm_Initialize()」 などのフォームのモジュールに、 Sub test() MsgBox "あああ" End Sub という標準モジュールに書くべきのsubプロシージャーを書いてもなにもエラーにならないし正常に動きます。 subプロシージャーは標準モジュールではなくフォームのコードを書く部分に書いても問題ないのでしょうか? それともエラーにならなくても標準モジュールに書いた方がいいですか?

  • 大量の標準モジュールを解放する方法

    VBAを使っていて 大量の標準モジュールを解放したい場合 一つ一つ「解放」を実行していくのが面倒なのですが 自動で複数のモジュールを解放することはできないでしょうか? 何か良い方法があれば教えてください。

  • エクセルでインポートした標準モジュールが動かないのです。

    エクセル97VBA対応のVB6で作成されたプログラムを書いてある通りに、VBEでインポートしました。 しかし、標準モジュールには表示されているのですが関数の中には表示されないのです。 ユーザー定義関数では無くて別の方法で動かすものなのでしょうか? (Calc_Kyureki "2002","5","26"と入力しても名前が間違っていますと出てしまいます) それともエクセル2003では、エクセル97のVBAを動かすには何か別のインポートの仕方があるのでしょうか? 以下のベクターのソフトです。 旧暦 for VB Visual BasicまたはExcel VBAで旧暦を計算する標準モジュール(ソース付き) http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/personal/se243537.html 助けて下さい。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう