• 締切済み

海外へのパソコンの持ち出しについて

はじめまして。 近々イギリスに留学に行く予定があり、ノートパソコンを持っていこうと考えております。 そのため、ノートパソコンの購入を考えておりますが、どのような点に気をつければよいのかわかりません。 電源電圧には対応しているものを購入しようと考えておりますが、他にどのような点に考慮するとよいでしょうか。 「・・・という理由で、・・・社のパソコンが良い。」などご意見がありましたら、教えて戴けないでしょうか。 またイギリス(また海外)でのインターネットへの接続について、どのようにすれば便利であるかなど、教えてください. よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

電源電圧については、ノートパソコンではどの会社でも問題ありません。 電源コードの途中に四角い箱がついてると思います。その箱に「AC100-240V」といった表示があって、その範囲内ならどの電圧の下でも使用可能です。 ただ、コンセントの形状は国によって異なるので、アダプターを買っていくべきです。700円くらいかな? また、PCメーカーによって異なってくるのが、海外での保証です。 IBMはほとんどの国に支店があり、修理にも応じてくれます。 東芝はアメリカでは保証してもらえますが、イギリスではどうだったかな・・? 確認お願いします。 NECは完全に日本のみでのサポートで、そのせいか説明書には「海外では使用できません」と書いてあります(使用することはできるんですが・・)。 そういうわけで、私もIBMをお勧めします。デザインはシンプルすぎてつまんないんですけど、とにかく頑丈なようですし。海外では「トラブルを起こさないこと」が最優先事項になるとおもうので。 余談ですが、ノートは小さければ小さいほどいいと思います。処理速度は落ちますが、留学先では図書館などにPCを持ち込むこともあり(寮の場合Roommateがいるので勉強しづらい)、A4サイズはきついです。せめてB5、できれば画面サイズ10インチくらいのモバイルノート(東芝のリブレットなど)が重宝します。勉強目的のPCならOFFICEが使える程度のきのうでいいとおもうので。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

コンセントとかに関しては、参考URLのところにいろいろとのっていますよ。 パソコンですけど、ほしいパソコンのメーカーに問い合わせて、いかれる場所にサポートセンターがあるか、あるいは海外での故障にも保証が効くかをたずねてみるといいと思います。 私としては、ほんとに個人的なんですがIBMがお勧めです。理由は丈夫だからです。実用品として使う場合には、ここが一番大事だと思います。 あと、電気ですけど、パソコンのACアダプターが120から240ぐらいまで対応しているのであれば、変換コネクタを買うだけでいいです。対応していないのであれば、変圧器脳を持った変換コネクタが必要です。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/sacom/index.html
sanshoku_baka
質問者

お礼

早速ご回答いただきましてありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 海外でパソコンの電源が入らない

    現在イギリスに留学中です。富士通のLIFEBOOK UH Seriesについてです。昨夜パソコンを使い、シャットダウンしないまま閉じ、充電をするためにコンセントに繋いでおきました。今朝使おうと思うと、電源が入らず、どのキーボードを押しても反応しません。試しに充電機器を取り外し電源を入れようとしましたが、うまくいきませんでした。ACアダプタは海外の電圧対応なので問題はそこではないと思うのですが、ノートパソコン本体も2020年に購入したばかりで経年劣化だとは思えません。 どうしたら良いか教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 海外で日本から持参のノートパソコン使えますか?

    4月からイギリスに留学します。 ノートパソコンを日本で購入して持っていきたいと思います。 その際、 1.特に注意しなければならない点がありましたらおしえてください。  2.おすすめのノートパソコンがありましたらおしえてください。  (240V対応になっている 海外の方式のモデムが内蔵されている...等) 3.イギリス(ロンドン)での回線は、アナログ・ISDN・ADSL..どれが一般的でしょうか?  4.現地でしか入手できないものがありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日立製のノートパソコンを海外に持っていくことは可能でしょうか。

    カナダ(電圧120V)に留学する為、日立のノートパソコンを購入しました。 家電店では、海外保障が得られなくて良ければどこのメーカーでも問題ないと聞いたので値段面から日立製のを購入しました。 ところが日立のサイトを見ると、 「海外仕様ではないので海外での使用はできないし、安全上危ない可能性もある。」と書いてありました。更には「法律に触れる場合も出てくる」とまで。 ちなみに、カナダは120Vの国で、 PCに付属しているACアダプターは100-240V対応となっており、電源コードも125Vと書いてあります。 せっかく買ってしまったので、何とか使いたいのですが法律に触れるとなると不安になってしまいました。日立製のものも海外に持っていっても大丈夫でしょうか? 又、上記のアダプター及び電源コードでも変圧器を購入したり、 電源コードを買い換えた方が良いのでしょうか。 初心者なので分からない事だらけで恐縮ですが、 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 海外で使いやすいパソコン

    近いうちに留学予定なので、自分用のノートパソコンを買おうと思っています。 しかし、パソコンとかには全然詳しくなくて、お店に並んであるパソコンの説明などを読んでもいまいちどう違うのかがわかりません><;; なので、海外で使いやすいノートパソコン、何かオススメや選び方のコツなどがあれば教えて下さい!! あとインターネットの会社??(ビビックとか)もどこがいいのか教えて下さい!!

  • 日本のパソコンで海外のソフトは使えますか?

    パソコンの購入を迷っています。(あまりパソコンに詳しくないので、質問の内容が、分かりづらかったらすみません・・・) 日本で買うかイギリスで買うかを考えているのですが、たとえば (1)日本のパソコンを買って、イギリスへ持ってきた場合、イギリスで購入したソフトウェアやゲームなどを日本のパソコンで使うことは可能なのでしょうか?また、その逆はどうでしょうか。 (たとえば、フォトショップなど。ゲームなども。) 現在日本から持参のパソコンを使っていて、イギリスで購入したシムシティ3000(イギリス版、xp対応)が、インストールの段階でエラーが出て、パソコンに入れることができませんでした。また、「ntl:」のインターネット契約ですが、インストールのCD-Rを入れたところ、私のパソコンが日本のパソコンのためか、この言語は対応していませんという風にエラーが出ました。(ヨーロッパの言語と英語は対応していました) (2)このようなことは、よくあることなのでしょうか? インターネットのことも含め、ゲームなどやソフトウェアのことも気になって、購入に踏み切れません。かといって、イギリスでパソコンを買うと、今までの日本で使っていたソフトウェアが使えないのかと思うと心配で、こちらでの購入も踏みとどまっています。 日本のパソコンが海外のソフトやインターネットを使えない、ということは、実際当たり前だったりするのでしょうか・・・ もしくは、たまたま運が悪かっただけということでしょうか? 対応策なども教えていただければ・・・と思います。よろしくお願いします。(質問が、分かりにくくてすみません。)

  • 海外に持って行くノートパソコンのオススメは?

    来年、海外(デンマーク)に留学することになり、その時に持って行くノートパソコンを購入したいと思っています。 無線LANでネットをできるパソコンがよいのですが、 ・東芝 ・NEC ・ソニー の3社のモバイルノートパソコンで迷っています。 オススメがあれば教えて下さい。

  • 海外でも繋がるパソコン

    先日メビウスを持ってタイへ行きました。電源もカプラ-も繋がりましたが、モデムが駄目だったようです。 海外でもインターネットに繋がるパソコンを教えてください。 今のところの認識では、東芝の各国対応モデム内蔵のノートか、TDKの各国対抗のカードモデムが動作するパソコン(メビウスは駄目)だけと考えていますが、実際に海外でお使いになった機種とその時のOSなどを教えてください。参考にして、2週間以内に購入します。

  • ノートパソコン、海外でもインターネットできますか?

    閲覧していただき、ありがとうございます。 イギリスに、インターネットとメール使用の為にパソコンを持っていこうと思っています。 使っているパソコンは、windows vista、FMV BIBLO です。 このパソコンは海外でも対応しているのでしょうか? 我が家のパソコンは、壁から出てる黄色い線とつなげて、インターネットに接続しています。 ですが、イギリスのホームステイ先は無線LANらしいです。 イギリスで、自分のノートパソコンでインターネット、メールを使いたいのですが、どうしたらいいですか? 持ってくだけで使える、とか、USBスティックみたいなのを挿すだけで、インターネットに接続できる、っとも聞いたのですが… 電気屋さんに聞いてみたら、「専門外です」と突き返されてしまいました。 富士通さんにも電話しましたが、音声ガイドだけで終了してしまいました。 パソコンは全くの無知識です。 詳しく教えていただけると、嬉しいです。 明後日には、イギリスに行くので、至急回答もらえると嬉しいです。 要望ばかりですみません。 回答お願いします。

  • パソコンの海外変圧器について

     パソコンの海外変圧器について質問をお願いいたします。 2階で2台PCをCorega社の電源内蔵型 スイッチングハブ (100V )を使って有線LANケーブルで1階の親機(光ケーブル)にインターネット接続しています。無線接続もできる状態です。  今回、2台PCをフランス長期滞在(~240V電圧/ADSL回線)に持って行きます。 PCはACアダプタ(100-240V)なので変圧器は要らないはずと思いますが、その先の電源コードは240V対応していませんし、海外は電圧も不安定のようです。 そこで、下記のような変圧器を2台購入する予定です。形状対応プラグも。 http://www.devicenet.co.jp/store/shop/mobile/item/dtl/rw33.html 分からないのは、次の点です。 1)ADSL親機の方に、HUBが数ポート搭載されていれば、直接LANポートに有線ケーブルを接続できるからスイッチングハブ は要らない。 2)1ポートしかない場合は、スイッチングハブにも変圧器が必要になる。240V電圧対応のスイッチングハブって買えるんでしょうか。 3)あるいは1台は無線LAN接続すればいい。 接続に自信がないので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 海外へ持っていくノートパソコンを選ぶにあたって

    ノートパソコンの購入を考えています。 が、色々あって何を基準に選んで良いのか分かりません…。 他の方も似たような質問をされているようですが、それでも良く分かりません。 恐縮ですが、初心者にも分かり易いアドバイスをお願いします。 購入の理由は主に海外旅行に持って行きたいということです。 やりたい事は (1) デジカメで写真をたくさん撮るので、ある程度撮ったらメディアからパソコンに移し代えたい。 (2) (1)で移したデータを、パソコンでさくさくと見たい。 (3) CDから音楽取り込んで向こうでも聴きたいです。 その他の要望としては 持ち運びに便利な小さくて軽いものがいいです。 もちろん安いにこしたことはありません。 パソコンの操作で分からないことがあった時に ちゃんとサポート(電話対応)してくれるメーカーが良いです。 旅行先はタイを中心にアジア方面です。 やはり、向こうの電源にアダプターが 対応してたりしてなかったりってするんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。