プルダウンで別項目に値を代入したい(HTML SELECT)

このQ&Aのポイント
  • ホームページのプルダウン項目を選択すると直ぐ下にあるテキスト項目に値を設定するプログラムを作成したいですが、上手くいきません。
  • HTMLのSELECT句でonchange属性に記述するのは分かりますが、その場合にはJavaScriptで記述します。この方法では、選択した項目の値をテキスト項目に設定することができます。
  • 具体的なコードは省略しましたが、option項目はデータベースのテーブルから読み込んで設定されます。しかし、selのonchangeで選択した項目の値をtxtに設定する方法がわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

プルダウンで別項目に値を代入したい(HTML SELECT)

ホームページのプルダウン項目を選択すると直ぐ下にあるテキスト項目に値を設定するプログラムを作りたいのですが上手くいきません。 HTMLのSELECT句でonchange属性に記述するのは分りますが、その場合にはjavascriptで記述(例:onchange="fncSet();"等)します。 下記は記述を省略しましたが、option項目はDBのテーブルから読み込んでセットしています。 <select name=sel onchange="???">  <option value=" "> </option>  <option value="1">はい</option>  <option value="2">いいえ</option> </select> <input type=text name=txt value=""> この場合にselのonchangeで選択した項目の値をtxtに設定するにはどうすればいいのでしょうか? OS   :WIN2K ブラウザ :IE6 プログラム:HTML(asp,vbscript,javascript)

  • HTML
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こういうことでしょうか? <html> <head> <title>aa</title> <Script LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function fncSet(val) { document.f.txt.value=document.f.sel.value; // もし、「はい」「いいえ」を表示させたいならこっち //document.f.txt.value=document.f.sel.options[document.f.sel.selectedIndex].text; } --> </Script> </head> <body> <form name="f" action=""> <select name="sel" onChange="fncSet()"> <option value=""> </option> <option value="1">はい</option> <option value="2">いいえ</option> </select> <br> <input type="text" name="txt" value=""> </form> </body> </html>

rukaandkaito
質問者

お礼

正にこの通りです^^ 早々の回答ありがとう御座いましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • プルダウン2つで別項目に値を代入したい.その2

    同じような質問ですみません。プルダウン2つで別項目に値を代入する方法のアドバイスを参考にこんなの作ったんですがうまくいかないです。どこがおかしいですか? <html> <script type="text/javascript"> function hoge(){ var v1=document.getElementById('s1').value; var v2=document.getElementById('s2').value; var rslt; if (v1==1 && v2==1) { rslt=36; } else { if (v1==1 && v2==2) { rslt=29; } else { if (v1==1 && v2==3) { rslt=22; } else { if (v1==1 && v2==4) { rslt=14; } else { if (v1==1 && v2==5) { rslt=7; } else { if (v1==1 && v2==6) { rslt=0; } else { rslt='?'; }} document.getElementById('txt').value=rslt; } </script> <body> <select id="s1" onChange="hoge()"> <option value="1">1 <option value="2">2 <option value="3">3 <option value="4">4 </select>   <select id="s2" onChange="hoge()"> <option value="1">1 <option value="2">2 <option value="3">3 <option value="4">4 <option value="5">5 <option value="6">6 </select><p> <input type="text" id="txt" value=""> </body> </html>

  • VBScriptでHTMLのセレクトボックスで表示されている値に指定したい

    VBScriptでHTMLのセレクトボックスで表示されている値(value)に指定したいと思っています。どのようにすればよいのでしょうか?詳しくは下記参照。 もし、VBSで無理であるのならほかの言語で可能な言語を教えていただきたく思います。 例:”value_1”を指定してVBSで選びたい <select name="select_name" onchange="select_onchange"> <option value="value_1">value_1_1</option> <option value="value_2">value_2_2</option> </select> (注意) 下記のように位置情報で指定するのではなく、valueの値(value_1)や表示されている値(value_1_1)でしたいと思っています。 IEオブジェクト.Document.フォーム名.コンボボックス名.selectedIndex = 0からの番号

  • プルダウンメニューで値を渡したいのですが

    すみません。今phpとhtmlであるサイトを作っているのですが プルダウンメニューを選択した後、ボタンを押すことなく選択した途端ページ移動 して、値を持って行きたいのですがjavascriptはまったく知らないためやり方がわかりません。 いろいろググってそれらしいスクリプトを見つけたのですが以下だとまったく動的に反応しません。 (ページも移動しません) 最終的にpost[ffa]に値であるniやameなどを入れたいのですがどこをどういじれば良いでしょうか・・。 <form name="ffa" method="post" action="abc.php"> <script type="text/javascript"> <select name="sel1" onChange="document.forms['ffa'].submit()" > <option value="ni">日本</option> <option value="ame">アメリカ</option> <option value="igi">イギリス</option> <option value="su">スウェーデン</option> </select> </script>

  • セレクトメニューで2つの項目や値を渡す方法はありますか?

    良かったら教えてください。 セレクトメニューで2つの項目や値を渡す方法は ありますか? 普通は、 <select name="test"> <option value="1">1</option> <option value="2">2</option> <option value="3">3</option> <option value="4">4</option> </select> と言う感じですが、 「テスト」を選ぶと name="test1" name="test2"の項目で、 value="1111" value="2222" 選択項目は、1つですが、2つの項目、 2つの値を次のCGIに渡す事は、 可能でしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • プルダウン2つで別項目に値を代入したい

    プルダウン項目を2つ選択し,その2つの値によって直ぐ下にあるテキスト項目に値を設定するプログラムを作りたいのですが,javaは初心者でなかなかうまくできません。(例:1と1なら50,1と2なら47みたいな…)onChangeを利用するのはなんとなく分かるのですが…非常に困ってます。誰か助けて下さい。

  • 【HTML5】selectにrequierd

    HTML5でformのグループ化されたselectを必須にしたいと思い、 下記のようにrequiredを記述しました。 <select name="sample[]" required> <option value="">--</option> <optgroup label="カテゴリA"> <option value="1">選択肢1</option> <option value="2">選択肢2</option> </optgroup> <optgroup label="カテゴリB"> <option value="3">選択肢3</option> </optgroup> </select> そうすると、選択肢1を選択していても「必須項目です」と表示され、フォームが送信できません。 valueの値が1だと選択済として扱われないのでしょうか。 optgroupをなくすと選択肢1を選択した状態で送信できました。 valueの値は1で送信したいのですが、可能でしょうか。

  • プルダウンメニューの項目を削除

    教えてください。 vbscriptで、HTMLのプルダウンメニュー(コンボボックス)に追加した項目を削除するにはどうすればいいでしょうか? やりたい事は、下記の"年齢"を選択すると、名前一覧が表示されるようにしたいです。追加の仕方はわかるのですが、逆に削除の仕方がわかりません。 <form> <select name="年齢" onchange="vbscript:test()"></select> <select name="なまえ"></select> </form> <script language="vbscript"> Sub test() 'ここに記述 End Sub </script> よろしくお願いします。

  • JavaScriptのSELECTの値について

    JavaScriptについて、質問させてください。 html1からhtml2にSELECTで選択した値を渡すプログラムを作成しています。 下はそのソースです。 <html> <head></head> <body> <form method="POST" action="html2" onSubmit="入力チェック"> <table> <tr> <td>項目A-1</td> <td>項目A-2</td> <td> <select name="selname1"> <option value="0">0</option> <option value="1,11,111">1</option> <option value="2,22,222">2</option> </select> </td> </tr> <tr> <td>項目B-1</td> <td>項目B-2</td> <td> <select name="selname2"> <option value="0">0</option> <option value="3,33,333">3</option> <option value="4,44,444">4</option> </select> </td> </tr> </table> </form> </body> </html> 項目は全部で10ほどあるので、途中省略しています。 SELECTで0以外が選ばれていた場合に、それに関連する項目情報と optionのvalueをhtml2に送信させて、一覧表のように表示させたいと思います。 JavaScriptのDOMやループ文を使うようですが、 私は専門外なので、どのような処理を組めばよいかわかりません。 どなたか、わかる方ご教示願います。

  • JavaScriptで、SELECTの値で、TEXTを入力可と入力不可

    JavaScriptで、SELECTの値で、TEXTを入力可と入力不可に分けたい。 現在、以下のフォームを作成しています。 <form method="post" action="/" name="formname"> <select name="test[0]" size="1" onchange="selectChange(0)"> <option value="A" selected>A</option> <option value="B" >B</option> <option value="C" >C</option> <option value="D" >D</option> </select> <select name="test[1]" size="1" onchange="selectChange(1)"> <option value="A" selected>A</option> <option value="B" >B</option> <option value="C" >C</option> <option value="D" >D</option> </select> <br> <input name="txt[0]" type="text" value="" size="10"> <br> <input name="txt[1]" type="text" value="" size="10"> </form> このフォームで、例えば、selectのtest[0]でvalueの「C」が選択された場合、 txt[0]が入力できないようにしたいと考えています。 また同様に、test[1]でvalueの「C」が選択された場合は、txt[1]が入力出来ないように したいです。 以下のようなJavaScriptを書きましたが、上手く動きません。 function selectChange(value) { var answer = document.formname.elements["test[value]"].selectedIndex; if(answer == "C") { document.formname.elemens["txt[value]"].disabled = false; } else { document.formname.elemens["txt[value]"].disabled = true; } } どなたか教授頂けましたら、幸いです。 よろしくお願いします。

  • セレクトメニューの値の取得

    質問します。 下記のようなセレクトメニューがあった場合に、表示されている値(AA,BB)をJavaScriptで取得する場合はどのようなコーディングをすればよろしいのでしょうか? <select name="SL_CMB" onChange="alert();"> <option value="1" Selected>AA</option> <option value="2" >BB</option> <option value="3" >CC</option> <option value="4" >DD</option> <option value="5">EE</option> </select>

専門家に質問してみよう