• ベストアンサー

寝違いの治療と予防について

38歳主婦です。10代の頃からよく寝違いを経験しています。半年に1度くらい強烈な痛みの寝違いがあります。治るのに一週間はかかります。 日にち薬だとわかっていますが、憂鬱で何も手に付かず本当に辛いです。整体とかに行くと余計にひどくなる場合もあると聞くので行くつもりはありません。何か少しでも痛みが減る、少しでも早く回復する方法があれば教えて下さい。また、枕をするのとしないのとどちらが予防になるのでしょうか?その他、予防方法をアドバイス下さい。

  • sai512
  • お礼率92% (1125/1220)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitumizu
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

こんにちは。 整体師をしています、すいません(苦笑) 治るのに1週間かかるとは、かなりひどい状態なので、 本当なら専門家に見てもらったほうがいいのですが、仰るとおり 変なところにいって余計にひどくなったと言う人もいるような現状です。 ここ数年で淘汰は進んでいきますので、そういうところは減っていくと思いますが、 現時点ではそう思われてもしょうがないですね・・・ それで回復・予防法についてですが、 もしなってしまった場合は筋肉が炎症を起こしていますので、 下手に筋肉をもんだり伸ばしたり、温めたりすると炎症が進み逆効果となります。 ちなみに冷シップなどもダメです。薬効成分で逆に温める効果がありますので炎症が進みます。 氷をビニールに包んだアイスパックや、アイスノンなどをタオルにくるんで、 首全体に1回20分を限度として当てると、炎症の進行を抑えられますので、 痛みが引く時間や治癒が早まります。 もし1回やってもまだ痛みが気になる場合は最低2、30分ほど時間を置いてまた繰り返します。 これがアイシングというもので、なるべく早く、患部を固定させ、心臓より上に位置するようにすると効果が高まります。 首の場合は仰向けで寝て、首の下にアイスパックなどを入れて、少しあげるといいです。 予防法ですが、そもそも寝違いの原因は大きく分けて、 首から背中の筋肉の緊張、内臓の疲れからくる場合、精神的ストレスによるものなどと言われています。 首の筋肉は多少は鍛えたいところです。 たとえば右手で右から頭を押さえて曲げようとし、それに首は抵抗する。これを前後左右45度ずつ行います。 力は3割から5割くらいで2,3回、抵抗する時間は5秒から10秒ほど。無理せずやってください。 そのあとストレッチです。痛くないとき1,2日に1度これをやってもらえれば徐々に鍛えられます。 あとの二つについてはご自分でお分かりになるかと思うので割愛します。 枕については全くしないというのは頚椎を保護できませんので良くないです。 頚椎のカーブに沿った枕ということと、寝返りに備えて幅の広めのものがいいです。 これをやれば今の状態よりかは良くなると思います。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。無知な私はいつもシップしていました…小さめのアイスノンを常に準備しておく必要がありますね。枕はないほうがよいと聞いたことありますがこれもちゃんとしないと頚椎が保護できないようですね。勉強になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

うちの妻と似たような症状なので参考までに。 うちもひどい寝違いをして首、肩、腕に激痛が走るようになりましたが、整形外科では骨に異常がみられないということで治療はありませんでした。その後、ペインクリニックでは寝違いでしょうと言われ、赤外線照射を受けた後、ボルタレンテープと座薬をもらいました。 本来なら入院して首を動かさないことが治療だということですが、仕事をしているのでそういうわけにもいかず、ボルタレンで強力に痛みを止めて筋肉の強張りをほぐそうということでした。 このテープはけっこう効いたようで、座薬との併用で強烈な痛みがしびれ程度になり、なんとか仕事に行くことができました。 予防については、定期的に筋肉をほぐして肩こりをしないようにすることと言われました。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。座薬といった手段があるとは知りませんでした。肩こり…私の場合はこれが原因と思われます。ちゃんと寝る前にはこりをほぐさないとダメなんですね。

関連するQ&A

  • 寝違い

    夫の事なんですが、起きると左首から頭にかけて痛みがあり、どうも寝違いらしいというのです。子供の頃よくあったと思うのですが、大人になってからは・・・ちょっと・・思い当たりません。 手を上げたり動作によって痛みがあるらしいのです。クシャミをしても痛い!といっています。なにか楽になる方法はありませんか?

  • 寝違えの治療について

    一ヶ月ほど前、寝違えで右の首から背中にかけて激痛を感じ、 なかなか改善されないため、整体と鍼のできる治療院に行きました。 日頃から姿勢の悪さは自覚していたので、 たびたび寝違えるのはそのせいかと思っていたら、 内臓の著しい疲労が原因、との診断。 今回は特に、肝臓の弱りを指摘されました。 食事や水分・アルコールの摂り方に気をつけながら、 数回の整体+鍼で、痛みは軽減されました。 が、どうしても完治とまではいかず、 痛みが残っています。 時には「ぶり返したか?」と疑いたくなるほどの痛みもあります。 仕事柄(一日中パソコンに向かう仕事です)、 首や肩・背中を酷使する日常であり、 少しでも痛みがあると、けっこうストレスがたまります。 傷めた原因が、凝りや筋肉疲労といった外的(?)要因ではなく、 内臓に起因していると言われると、 痛みが取れないのは、そっちがますます悪くなっているのかと、 心配にもなります。 当方、もとも胃や膵臓などの消化器系が丈夫ではなく、 春頃には腎盂腎炎も経験しているため、 内臓の状態には全く自信がもてません。 同様の症状を経験された方はいませんか? 治療・治癒のプロセス、経験談、良い対処法など、 アドバイスを頂ければ助かります。 特に暴飲・暴食、寝不足などはありません。 寝違える以前からも、月に一度は整体に通い、 体の歪みには気を配っていたつもりです。 よろしくお願いします。

  • 風邪の予防と治療について

    今風邪を引いていて医者に行ってきました。 風邪対策に手洗いはよくしていますが、毎年ひいてしまうのは年齢的に 免疫力が低下しているからかもしれないです。 うがいは外出から帰ったあとにしたりしなかったりです。 ニンニクのサプリメントと生姜湯を飲んでいますが、風邪の予防には なっていないようです。 現在は首に焼いたネギを巻いて寝て栄養ドリンクと薬を飲んでやっと回復 してきました。 若い頃に比べて治るのに一週間程度かかります。 予防と治療について良いアドバイスお願いします。

  • ドケルバン病の予防法はないでしょうか。

    左手が、ドケルバン病になり、半年以上かかって(主にテープ゜固定で)回復したのですが、また手を使い出す(ピアノ)予定です。 再発を防ぎたいのですが、効果的な予防策をご存知のかた教えてください。   

  • 脱腸を予防するには?

    51歳男性です。 私の父が過去2回脱腸の手術をしました。私の体質とそっくりなので私自身の脱腸が心配です。若い頃(20代)にレントゲンで内臓が全体に下がっているので腹筋でもして内臓の下垂を防ぐようにと言われたことがあります。 最近(ここ半年くらい)ビリーズブートキャンプで腹筋を鍛えていますが、腹筋をすると脱腸になると聞いたことがあります。 やはり脱腸には腹筋運動はよくないのでしょうか? また脱腸を予防する方法(器具以外で)方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 将来、腰痛にならないために、予防法は?

    こんにちは。 僕は、中学のころから腰から首のあたりまで痛く、整体にて骨のずれを矯正してもらっています。 何件も良い治療院が見つからず、4件目くらいのところを、もう長いこと通っています。 今、大学生で地元から離れていまして、その整体院には年に2-3回くらいしかいけません。(長期休みなどを利用して実家に帰るとき) 今は悪くならない状態を維持できますので、何とかなっていますが、働き始めて全然通えなくなると怖いです。去年の夏に、骨がずれて、数ヶ月いけなかったときは苦しかったのです。 近くの接骨院に通いましたが、全然ダメでした。 ようは、自分は筋肉がこってるわけではなく、骨盤がずれることにより背骨が痛むようです。 これを、自分で治したり、ずれるのを予防したり何か方法はありませんか??

  • ゆたよた歩いていると人に言われるけれど

    30代主婦です。 20代の頃からよく周りから、肩をゆすってよたよた歩いているね、と笑われいつもいい気がしません。 自分では、まっすぐ歩いているつもりなのです。 これは体の歪みも関係しているのでしょうか? そういえば、20代の頃ある事でカイロプラティックでしょうか整体に行った所で右足が極端に短いですね。と言われ何回か直してもらったこともあります。 でもまた元に戻ってしまうようでした。 きれいな歩き方できるようにはどうしたらいいでしょうか?

  • 大人にきびの治療と予防

    36歳、専業主婦です。 2~3ヶ月ほど前から大人にきびに悩んでいます。原因は洗顔方法でしょうか?ちょうどその頃、小鼻の黒ずみが気になってオイル洗顔と泡洗顔を徹底しました。これまでのビオレからソフティモとパーヘェクトホイップに変えました。とり合えずオイル洗顔は休んでいますが・・・良くなる傾向にありません。 まるで呪われたようにおでこ・ほほ・あごに集団で現れていつも何処かが完熟状態で痛みます。普段は育児中なのでほとんどメイクはしません。学生時代から肌トラブルはありません。混合肌だと思います。チョコラBBなど二種類の飲み薬を試しましたが効果無しです。食生活も最近特に変えた記憶もありません。 原因はともかく、何か良い改善策・予防策をアドバイス下さい。専業主婦なのでスキンケアにあまりお金はかけられません。手頃な価格で薬・石鹸・化粧水など「にきびに効く!」というものを教えて下さい。

  • 一週間だけ風邪・感染症を予防する方法

    数週間後に大学病院で手術を受けます。 手術待ちの患者数が多く(今回も6カ月待ちでした)、これを逃すといつ受けられるかわからないので、この冬は絶対に風邪・インフルエンザにかからないようにしたいと思っています。 万一かかっても一週間ほどあれば回復すると思うので、最悪、手術前の一週間だけかからなければいいと思うのですが、この一週間だけに絞って、風邪や感染症を徹底的に予防する方法はあるのでしょうか? 例えば、予防的に毎日風邪薬を飲むなど(←これは駄目だと思いますが、あくまで例です)。 ちなみに、季節性インフルエンザの予防接種は受けましたが、新型インフルエンザの予防接種は優先的に受けられる立場ではないので受けていません。 また、仕事をしているため、人混みを避ける、などにも限界があります。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザの予防接種

    3歳の息子が新型インフルエンザにかかってしまいました。現在、熱も下がり、回復に向かっています。 お聞きしたいのは、新型インフルエンザが治ってからどれくらい期間をあけて他の予防接種ができるかということです。季節性インフルエンザの予防接種を2週間前に打っていて、2回目の予防接種をしたいのですが、新型インフルエンザが治ってから1ヶ月待つと、2回目の摂取までかなり間があいてしまうのと、ワクチンがそのころにあまっているのか心配です。今年は季節性インフルエンザのワクチンも、残りが少ないらしく、1回目を接種した病院では、おそらく2回目接種が無理みたいです。(予約もやってませんし・・・)他の病院を探しているんですが、どこも今年は早期になくなりそうという返事で、予約も出来ない状態です。 新型インフルエンザにかかって、体力を消耗しているので、やはり4週間はあけた方が良いのでしょうか? 長くなってすみませんが、よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう