• ベストアンサー

不動産取得税

概出の質問ではありますが・・・・ 昨年2006年10月に築30年の土地付木造住宅を3千万円で購入しました。 2千万円は両親から借入れ(借用書有)、1千万円は両親からの贈与で 現金で購入しました。 2月に入りましてその不動産取得税の納付通知が来ました。 金額の大きさにビックリしたのですが この場合の軽減・還付等の措置は何かありませんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26116
noname#26116
回答No.3

不動産取得税は固定資産評価額というものを基準にして算出されますので、3千万円で買っても又、仮に2千万円で買っても税額に変わりはありません。そして資金の出所が自己資金かローンか贈与かという問題も無関係です。 基本は固定資産評価額の3.0%(一部例外あり)で、一定要件を満たす住宅や住宅用地を取得した場合には軽減措置があります。 残念ながら築30年の木造住宅では要件を満たしませんので、土地、建物共に軽減措置は受けられない状況であると考えます。 念のため、管轄の県税事務所に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

haiwara09
質問者

お礼

わかりやすいご説明、ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>土地付木造住宅を3千万円で購入しました。 評価額*3%になります。 評価額を役所の税務課で確認しましょう。

haiwara09
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認してみます。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

中古住宅の場合、築年数で軽減措置がある住宅もありますが築30年だとおそらくないかと思います。下記は東京の場合。 http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_f.htm#f3 まずは、納税書を送られてきた役所に尋ねる方がいいと思いますよ。 聞いたからといって税額が増えることはないですし、確実な回答が聞けるかと思いますよ。

haiwara09
質問者

お礼

ありがとうございます。 役所の人にも聞いてみます。

関連するQ&A

  • 不動産取得税と確定申告

    昨年、中古住宅を購入しました。 これに関わる不動産取得税等は、確定申告の際に関係してくるものでしょうか? 還付金や減税になる可能性はありますか? もしくは全く関係ないのでしょうか? ちなみに購入物件は、不動産取得税の軽減措置対象外の物件であり 両親からの借入れと贈与による現金一括購入です。 よろしくお願いします。

  • 不動産取得税について

    6月中に土地を購入しました。1年後~3年後の内に住宅を建てるための土地です。 すると先週、県税事務所から「不動産取得税の申告について」という書類が届き、約1週間のうちに申告するようにの旨記載ありました。 ここでお尋ねしたいのですが・・・、 Q1 私が購入した土地は100m2で80m2の家が建てられます。 固定資産課税台帳に記載の金額が12万円/m2だとすると、 課税額は12÷2×100×0.03=18万円となるのでしょうか? Q2 3年以内に住宅を建てる場合は軽減措置があるそうですが、 軽減額は12÷2×(80×2)×0.03=28.8万円となってしまいます。 つまり税はこの場合、軽減というよりかからないということなのでしょうか? Q3 住宅を建設予定の場合、支払いの納税を猶予する制度があると聞きましたが、建築確認等を済ませたものに限るとも聞きました。私は1~3年後なので無理なのですが、 その場合は、一旦全額納税して、その後1~3年後に建築確認をとった時点で還付ということになるのでしょうか?

  • 不動産取得税軽減措置または還付申請

    昨年2008年2月に新築マンション(都内80平米)を購入したのですが、恥ずかしながら不動産取得税の軽減措置のことは全く知らず、何も手続きをしないまま、一年が経ってしまいました。 もうすぐ不動産取得税の通知がくるようですが、これから軽減措置または還付金を受けられるような方法があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 不動産取得税について

    新築分譲マンションの購入を予定しています。総額2000万円なのですが、父親との共同名義にて、ローン借り入れは父親を連帯債務者として考えております。父親は同居予定は今のところないのですが、質問というのは、購入後に不動産取得税が発生した際、本などで調べると居住する者のみ税金の軽減が可能(取得金額-1200万円)×3% という事だそうです。この場合、取得税は登記の比率によって、私と父親に請求が来るのでしょうか?軽減措置は、どのように適用されるのでしょうか?以上、どなたかお教え願えませんでしょうか?

  • 不動産取得税

    築15年の中古マンションを購入する事になりました。 そこで不動産取得税が固定資産評価額x3%掛かると 聞いたのですが、軽減措置などはありますでしょうか? 購入金額は950万円です。

  • 不動産取得税

    今年5月に中古マンションを購入したのですが、まだ不動産取得税の支払い通知書がきません。購入時に申告をしていないのですが、(することを知りませんでした。)大丈夫でしょうか? ちなみに築25年以上なので、軽減措置などはないので、払わなければならないと思うのですが。

  • 不動産取得税の還付は可能ですか?

    平成23年6月に土地を購入しました。 知り合いの土地で、倉庫が立っていました。(登記は「宅地」です) 平成26年4月に40坪ぐらいの家を建てる予定です。 9月に不動産取得税の払い込み用紙が送られてきて、 支払い済(3万円くらい)です。 最近になって、家を建てるための土地の購入には、 軽減措置なるものがあることを知りました。 1)まだ建てていないのですが、建てた後に申請するのでしょうか? 2)申請できるとすれば、いつまでに、どこに、何を用意すればよいですか? 3)申請できた場合、お金が戻ってくるのでしょうか? 教えてください。

  • 不動産取得税の軽減措置について

    1月に競売で中古不動産(土地と建物)を取得しました。 で、本日税務課から「不動産取得税を納付して下さい」ときました。 額が38万円(見込み額)で、しかも「7月10日に精査が終わった額を 送付しますので、7月30日までに納めてください」ときました。 とりあえず、減額措置というものがある事を知り、これについて調べていたら、 「原則として60日以内に軽減措置を申告すること」とありました。 とっくに60日なんて過ぎています。 あくまで「原則として」なので、今からでもどうにかなるものでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 不動産取得税について教えてください。

    はじめまして! 先日中古物件を取得しました。築10年、述べ床面積81.0m2 (私が所有している土地に建っている家) 登記の際、司法書士さんに県のほうから不動産取得税が7万5千円とられるよ、といわれたのですが、いまいち不動産取得税の計算方法がわかりません。 固定資産税をもとに計算されるものなのでしょうか? 登記証に記載されている課税価格はなんの関係もないのでしょうか? また、この不動産取得税には軽減措置があると聞いたのですが、 実は減税購入した家がある県ではなく他県に住んでいます。 購入した家は実家のすぐ近くにあり、将来まったくそこに住まないという訳ではないのですが、しばらくは住む予定がないので賃貸に出そうと考えております。 やはり、そのような場合軽減措置を受けるのは難しいでしょうか?

  • 不動産取得税

    はじめて質問する者です。 不動産取得税についてです。 昨年夏に土地を購入、家を新築し年末に完成して今現在居住しています。登記は司法書士にお願いしました。そのときに「不動産取得税の納付書(30万円くらい)が送られてくるが、軽減措置の範囲内なので減額される(0円になる)。登記の書類が法務局から税事務所に渡るのでそのまま放置しておいて大丈夫」と言われて本当にほっておきました。ですが今日、督促状つきの納付書が送られてきて税事務所に問い合わせたところ、「減額申請して下さい」と言われました。 それから司法書士に問い合わせてみたところ、「書類がきちんと渡っていないのでしょう。そういうこともあるみたいですね。申請して下さいと言われたのならお手数ですが、申請なさって下さい」とのことでした。減額申請には登記簿謄本が必要でこれを取るにはお金かかりますし…。これで延滞金が発生したら… なんだか納得できなくてこちらに投稿した次第です。 でも他の方の質問&解答を見てみると申請するのはあたりまえなのかなと思われます。 よろしくお願いします。