• 締切済み

薬の服作用?

Fall_Operaの回答

回答No.3

薬剤師です。 ルボックスやリーゼにはそのような副作用はあまり考えられないのですが、 メンタル系のお薬は相性がありますからね。 私からは心ないアドバイスをした医師を替える方が良いと思います。

mikey09
質問者

お礼

ありがとうございます。 専門の薬剤師さんからご回答を頂けるとは思いませんでした。 もう一度先生と話し合ってみますね。

関連するQ&A

  • 薬の服作用について

    こんばんは。 私は、不安障害で大学病院の精神科に現在は通院しております。 今、服用しています薬は、 コンスタン 朝、昼、寝る前 各1錠 ルボックス 寝る前 2錠 メリスロン 朝   1錠 頓服 リーゼ  不安時                 です。 朝、体に違和感が出たり、たまに気分が悪くなったりします。 眠くなるのはいつもの事なのでなれました。 同じような薬を服用している方にお聞きしたいのですが。。。 このような症状になられている方、いらっしゃいますか? ひどい時は船酔いのような症状になる時も有ります。 どんな話でも結構です、聞かせて下さい。 宜しくお願いします。 

  • 薬の副作用でしょうか?

    私は34歳主婦です。 強迫神経障害とうつにて通院中です。 先週月曜日に、エビリファイを処方され、夕食後に服用したところ、しばらくしてから眠気が強く出て、翌日も何となく身体がだるく 眠気もありました。 火曜日は半分に割って飲んでみました。月曜日程ではないですが、やはり眠気が出ました。 これは、エビリファイの副作用なのでしょうか? 昨日は服用していません。 ちなみに、今服用中の薬は、ルボックス75ミリ一錠を毎食後、ガスモチン毎食後、セルシン2ミリ一錠を朝と夕食後です。 エビリファイの前は パキシルを試みましたが、吐き気があり、エビリファイに変えてもらいました。 変な話、丁度生理中でもあり、生理前後含め眠気が強くなるのですが、薬を服用したらしばらくして眠気が強く出たので、薬の副作用かなと...。過去に他の薬で耳の聞こえがおかしくなったり、発疹等もあります。 薬に弱いのでしょうか..。 どなたか ご意見を お待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • ルボックスの副作用について

    ルボックスの副作用について うつ病と診断されて4か月ほどルボックスとソラナックスを飲んでいます。 服用は、ルボックスは朝―夕―寝る前の3回、ソラナックスは各食後の3回です。 ルボックスを飲んだ時だけなのですが、7,8回に1度ぐらい飲んだ直後からも のすごく胸が苦しくなることがあります。感覚としては、食道の途中で薬が 止まるような感じで、ぎゅーっと締めつけられるような苦しさです。 胸を叩いたり、水を飲んだり、食べ物を飲み込んだりしても治りません。 この苦しみは、大体2-3時間、長ければその日1日続きます。 それが原因で寝られない時もあります。 ルボックスを服用されている方でこのような症状を経験されたことが ある方はいらっしゃいますか。またこの症状の打開策をご存知の方が いらっしゃったら是非教えてください。 ルボックスを飲むのが怖いです。 よろしくお願いします。

  • うつ病の治療(薬)の副作用

    約1年前から心療内科へ通院しています。当初は軽い薬で様子を見ましょう、と言われ、リーゼ5mg、ドグマチール50mgという薬を一日3回1錠ずつと就寝前にトフラニール25mgを1錠を飲んでいました。最初のうちは薬の効果はてきめんで、悩んでいたひどい肩こりや倦怠感、気持ちの落ち込み等々がほとんど改善されました。しばらく安定していたのと、こういう系統の薬を飲むことに罪悪感みたいものが出てきて医師に相談せずに勝手に5日ほど服用をやめてみました。 すると後でそんな病気があるというのが分かったのですが「パニック発作」を起こしてしまい救急車で運ばれてしまいました。当然あわてて通院していた心療内科に事情を話したら薬を増やされ現在はリーゼ、デパス、ソラナックス、トフラニールという薬を飲んでいます。また、今現在特に困っているのは心療内科のこれらの薬を飲む前はなかった症状(1)動悸、息切れ(2)めまい(3)以前は結構呑めた酒がまったく飲めなくなった、ビールコップ1杯で心臓がバクバク、酷い頭痛 ・・・・そして薬が切れる頃になると動悸が激しくなりまるで薬物中毒患者状態・・・・当然、医師にはすべて細かく話をしましたが「薬による副作用ではない」と言われてしまいます。こんな事だったら心療内科なんて行くんじゃなかった!この系統の薬を飲むと 依存するなんて思いもよらなかった・・・と悩んでいます。現在は早く薬を止めたいのですが飲まないと発作が起きて生活が出来ない状態になってしまっています。どなたか同じような体験もしくは解決策があれば 教えてください。よろしくお願いします。

  • 薬の長期服用

    今、BZ作動薬のリーゼ(5)を服用していますが、(1~2回/日) 薬の情報を見ると「大量に長期服用」すると断薬症状が みられる事がある・・とありますが、長期服用とはどのくらい の期間をいうのでしょうか? 薬の強さや、種類もあるでしょうし・・ リーゼとかは、最弱らしいのですが、デパスとかを 何年も飲んでる人もいますよね。 基本的に、抗不安薬は、ふつうの量ならけっこう長く のんでも大丈夫ですか?

  • うつ病の薬の服用について教えてください!

    現在うつ病で通院しています お薬は現在・・・1日3回ルボックス25、ワイパックス0.5 / 就寝前ルボックス50、レンドルミン、テラトミド10mg を服用しています 今通い始めて3週間経ったのですが、不眠症は大分良くなり自力で寝れる日もあります そこで寝れそうな日はレンドルミンの服用を止めたいのですが大丈夫でしょうか? お医者様には勝手に薬の減量をしたり服用を止めたりしないように、と言われてるのですが睡眠薬なら止めても大丈夫じゃないかなと思っていますが、いかがなものでしょうか? また、今服用中の薬を勝手に中断したりしたらどのような副作用が起きるのでしょうか? あと、経験者の方にお伺いしたいのですが、実際薬の服用はどれくらいの期間服用されたのでしょうか? 人それぞれ、医者の判断によるものだとは思いますが、最低でもどのくらいの期間服用しないといけないのか気になります 先が見えなくてとても不安なので、、、 どなたかご回答おねがいします

  • お薬のアドバイスをお願いします。

    こんにちは 僕は不安神経症と診断され 今、リーゼ5mgという薬を飲んでいます。 以前は依存性の高い薬ばかりを複数種類飲まされていたのですが 3年前ほどから、自分でネットで調べて 自分で薬を選んで、その薬を処方してもらうようにしました。 ちなみにそれまでパキシル、ソラナックス、ルボックス、ロヒプノール レキソタンなどを処方されていました。 やめるのはかなり辛かったです。 自分で薬を選ぶようになってから今までは リーゼだけで大丈夫でした。 しかし、最近 人と居る時は大丈夫なのですが 寝る前や寝起き、土日で誰とも予定が無い一人ぼっちの時などに 急激に不安になり、過呼吸が起きるようになりました。 ネットで調べて、ナイロン袋を口に当ててみましたが 落ち着いてする事が出来ず、涙も止まらず苦しいです。 今朝も、昨晩もそうでした。 今は家族が近くに居るので大丈夫ですが その事が怖くて不安が大きくなりそうです。 学校は遠く、友達はみんなその近くに住んでいて 近所に友達は居ません。 発作を止める、なるべくリーゼのように依存性の少ないお薬を どなたか詳しい方教えてください。よろしくおねがいします。

  • PDで、お薬減薬。失敗。

    PD暦5年です。現在、ルボックス、ミラドール、リーゼ、ジプレキサを服用していますが、体重の増加、生理不順に悩まされ、今回1年半飲み続けてきた、ミラドールを朝1錠だけ服用し、減薬を医師と相談の上実施しました。 しかしながら、減薬3日目にして、寝起きと共に発作が出てしまいました。 この1年半、大きな発作はなかったのですが、1年半ぶりの発作で、落ち込んでいます。 このままだと、一生お薬を飲み続けなければならないのかと不安で仕方ありません。 私が、この1年半元気で過ごせたのはお薬のお陰で、回復していたのではないんだと思ってしまいました。 私はまだ減薬するには、早かったのでしょうか? 一生お薬を止めれないまでしょうか? 楽に、お薬を止めれる方法はないのでしょうか? 教えてください<(_ _)>

  • 薬の副作用?

    僕は去年の10月にパニック障害と診断されリフレックスを服用しています。 、(頓服にレキソタンを服用しています) 幸いなことに僕の場合は1日1錠だけで、この5ヶ月間薬の量も増えていません。 頓服の方は大事な用事以外は飲まないようにはしています。 ついこの前までは、なんとも感じなかったのに、最近、日中は頭がボーッとして、体がダルく、行動しているにもかかわらず、倒れると思うくらい激しい眠気が襲ってきます。 夜になると、日中の眠気が無くなるかわりに、首から上だけが暑くなります。 睡眠は11時から8時までの9時間くらいです。 食事は3食で、バランスよく栄養をとっているつもりです。 運動は春休みなのでほとんどしません。 なので、すこし動いただけで、息が上がります。 すこし話がズレましたが、激しい眠気などは、薬の副作用なのでしょうか? また、「1日1錠は飲んでいるか飲んでいないかわからないくらいの量だ」と医者に言われましたが、本当なのでしょうか? 診察が来月なので聞ける人がいません。 どうかよろしくお願いします。

  • ソラナックス服用で物忘れの症状がでることはありますか?

    ソラナックスを服用後、物忘れのひどさに悩んでいます。 医師からは、不安になった時だけ飲むよう言われており、ペース的には週1~3回くらい服用しています。 不安な気持ちがなくなるので穏やかに過ごせるのはよいのですが 大事なことまですっかり忘れてしまうことも多くあり、ときに、日常生活に支障をきたすこともあります。 メモを書くなどいろいろ工夫もしてみましたが… メモの場所がわからなくなったり、メモを見るということさえ思いつかないこともあります。 こんなことあり得ない!と、呆然としてしまうこともしばしばです。 知人に同じ薬を服用している人が2人いますが、その人達も「忘れっぽくなった」と言っていました。 医師からは「物忘れはしないと思う」と言われました。 物忘れの前例など、ご存じの方、是非教えてください。 ソラナックスのみの服用です。