• 締切済み

英語が役立つ職業

英語を勉強しているのですが、将来英語が役立つ職業に就きたいと思うのですが、どんな職業がありますか? 知っているのは、 ・航空管制官 ・パイロット ・通訳(通訳はなりたくないので論外とします) ・貿易関係 最後の貿易関係の会社とは具体的にどんな会社・職業ですか? それと上記以外に英語が役立つ職業は何ですか?教えてください。

みんなの回答

  • hanson107
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.8

就職先を決めるのは結構悩むことですよね。 色々と自分のやりたい事を探していると思いますが、英語が役立つ職業を やりたいそうですね。 英語はコミニュケーションの手段の1つに過ぎません。 つまり伝える内容が無ければせっかく英語が使えても無駄になってしまいます。 なので、英語以外に何かの専門知識を身に付けて、英語力を生かしながら 仕事をするという考えたほうがよいと思います。 例えば通訳・翻訳のしごとでは英語以外にも、特定の分野の高度な専門知識が必要です。 できる限り英語を中心に考えない方が良いと思いますよ。 私はそれで失敗しました。 英語を使う職業は何かという質問についてですが、 最近はどんな職業でも英語が必要とされる会社はあると思います。 なので英語以外に自分の好きまたは得意なことを学生のうちに探して、 それに関する仕事を英語を生かしながらすることを考えてみてはどうでしょうか? 例) ・外国人旅行客案内所 ・英語教師、英会話教師 ・特許事務 ・サポートセンター(英語での電話対応) 参考に翻訳会社のURLを載せておきます。 左下の「スタッフ紹介」を読むと少し参考になるのでは・・・

参考URL:
http://www.a-ibs.com/index.html
  • 1632bia
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.7

出版社勤務です…英語教材の開発アシスタントをしていました。辞書には載っていない細かなニュアンスや、自然な言い回しは外国人とチームを組んで一緒に編集していきます。給料はほどほどですが…英語が好きな人にとっては面白い仕事です。英語教材を出版している出版社の編集部の英語担当になったり、教材開発を請け負うプロダクションに就職すれば、皆似たような仕事をしています。

回答No.6

私は実務翻訳者です。 英語は、読めて当たり前、書けて当たり前。 翻訳者としての専門分野をつくり、その分野の専門家が読んでおかしくない文章を訳文として書くことが実務翻訳者の仕事です。私はもともと文系の人間ですが医学の勉強をして医学分野の翻訳者になりました。 どの仕事を選ぶにせよ、今の時代、英語は仕事をする手段でしかありません(英語という言語そのものを研究する職業でない限り)。理系の人でも国際的な会議でのプレゼンテーションや論文の読み書きは英語です。なにをするにも一般教養、専門知識が必要になりますね。がんばってください。

  • aohyama
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

駐留軍等労働者という職業があります。全国の米軍基地(三沢、横須賀、横田、座間、岩国、呉、佐世保、沖縄等)内で仕事があります。 職種は相当数ありますが、ただ英語が出来るということだけではだめです。他にどういう資格、特技があるかとそれが米軍の求める職種に合致しているかが問題です。ちなみに毎年数百人の採用があるとのことです又採用されたら国家公務員並みの給与と身分が保障されます。 詳しくは「独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構」を検索してみて下さい。

  • aapple
  • ベストアンサー率12% (19/157)
回答No.4

業界と言うより、今時の企業で海外に支店や工場、営業所を持ってない所は少ないです。 だから営業でも、経理でも、人事でも、品質管理でも、製造でも、設計でも、開発でも、企画でも、海外と日常的にコミニケーションしてます。 最近は海外に設計や開発部隊を置いて、日本の勤務が終わると欧州で仕事を続け、欧州が定時になると米国で続け、また日本に戻り、って事をして24時間体制で進めてる企業もあるよ。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

翻訳家・ツァーガイド どんな会社でも貿易部はあります。通関書類の作成が主な業務です。 海外に行きたいなら大手商社、伊藤忠、丸紅などです。 幅広いですよ。

noname#58440
noname#58440
回答No.2

  リストされた以外に ・自動車関連 ・電気業界 ・商社 ・船舶 殆どの会社で必要です。 私は電気業界に勤めてますが、一日の半分は英語、スペイン語、中国語、タイ語、ドイツ語がのどれかで会議があります。 でも、英語が話せるのは日本語が話せるのと同じで、それだけでは仕事に就けません(通訳以外)何か専門事項の勉強が先でそれに付随して英語の勉強をして下さい。 例)貿易とは海外との輸出入業務をするのですが、英語が喋れる前に輸出入の手続きを知らないと日本語での話もできません。  

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

商社、石油会社、海運会社

関連するQ&A

  • 英語を使う職業

    英語を使う職業を教えてください。 今のところ思いつくのは 「通訳・翻訳」「英語の先生」「パイロット」「外資系企業」。 とにかく英語を使う職業なら何でもいいので、できるだけたくさん挙げてください。

  • 英語を活かした職業。

    質問を変えさせていただきます。 英語を活かした職業で、今思いつくのは、 ・英語教師 ・航空関係 なのですが、どちらが将来のために良いと思いますか? どちらも、なる為には英語を話せるようにする以外に何が必要でしょう?(免許以外) また、小学校の教師と、中学の英語教師とでは、免許は違うんですか?

  • 英語を使う職業

    僕は高校2年生で将来英語を使う職業につきたいと思っています。その中でもホテルマンになりたいと思っていろいろ調べてみました。でも最近通訳ガイドもいいな、と思っています。男が通訳ガイドになるのは難しいですか、また年をとったら仕事がなくなるようなことはありますか?通訳ガイドだけ一筋で一生を生きていけますか、教えてください。 あと英語を使う職業でこんな職業もある、というのも教えてくださるとうれしいです。

  • 薬学と英語を使う職業ありますか。

    こんにちは。私は薬学生で、現在薬学を勉強中です。英語が昔から好きなので英語も勉強しています。将来、自分の専門と英語を生かした職業につきたいと思います。病院に外国人の言語サポートをする医療通訳がいると聞いたのですが、医療通訳の仕事内容を教えてください。医療通訳の需要は多いのでしょうか。 また、薬学と英語を使う仕事でおすすめの職があったら教えてください。

  • 英語に携わる職業

    私は英語(語学)が好きなので英語に関する仕事に尽きたいのですが、 いまいちどんな職業があるのかよくわかりません。しかも自分は好みがやかましく、地味で夢のないようなイメージのわかない職業はいやです。たとえば大使館ではたらくとか航空関係はいやです。 まさに英語って職業たとえば翻訳者のようなものがいいです。

  • 英語を生かす職業

    私は中学校時代から英語に興味を持っていて、大学生になったいまでも英語の勉強を続けています。 現在大学で進路決定をしなければいけません。私としては、英語を生かした仕事に就きたいと考えています。 具体的には、物流関係や空港関係などの英語でコミュニケーションできる仕事がしてみたいです。なので、ほかにどんな職業があるか知りたいです。 長くなってすみません。 宜しくお願いします。

  • 英語と経済学が必要となる職業

    こんにちは。 私は現在高校一年生です。 最近大学進学と、将来の職業について考えることが多いです。 私は大学で英語が話せるぐらい勉強したいと思っているのですが、 両親に相談したところ、「英語だけでは就職が少ない。 経済学も勉強しなさい。そうすれば就職があるから」といわれました。 英語と経済学を要する職業には、一体どんなものがあるのですか? あと、経済学とは具体的に何を学ぶ科目なのですか? 教えてください

  • 航空管制の言葉は英語に統一されたのですか?

    航空管制の言葉は英語に統一されたのですか? 第二次世界大戦までは、ドイツのパイロットはドイツ語で、フランスのパイロットはフランス語で管制官と交信していたとおもいます。日本では日本語でした。 今、世界の航空管制はすべて英語に統一されていると聞きました。 ドイツや日本、イタリアなど第二次世界大戦の枢軸国は連合国の決めたことに従って、航空管制を英語にしたのは想像に難くないのですが、連合国側の非英語圏が英語に統一した経緯をご存じですか? カザフスタンの航空機の操縦士がキエフ管制塔と交信するのに英語を使用するなんて、まったく理解できません。操縦士にとっても、管制官にとっても第二外国語を強要することになり、危険ですよね。 終戦後も英・米とならんで政治力をもっていたソ連はなぜ、イリューシン機やトゥポレフ機、アントノフ機の操縦士に英語で交信するよう指示したのでしょうか? 質問: 1.ロシア語が公用語であった旧ソ連圏でも航空管制が英語に統一されているというのは本当ですか? 2.本当だとするとそれはいつごろからですか? 3.現在、ウクライナやカザフスタンなどの国内線でも英語に統一されているのでしょうか? 中国国内線、フランス国内線の航空管制の英語化に関してもご存じの方いらっしゃれば教えてください。 なにか、ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自衛隊の航空管制

    将来、自衛隊に入り、航空管制の業務をやりたいと考えています。 そこで質問ですが、航空自衛隊と海上自衛隊で航空管制の業務に違いはありますか? また、自衛隊のパイロットが民間のパイロットへ転職するように、自衛隊の航空管制官も民間へ転職する方もいらっしゃりのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語もファッションも好きな人の職業

    こんにちは。 私は短大で英語や英文学を勉強しています。 今まではただ漠然と英語が好きというだけでしたが、 その英語を使って何をしたいのかということを聞かれたら 自信をもってコレ!といえるものがありません。 私は英語以外にはファッションにすごく興味があり、 小学生の頃からファッション業界には憧れを抱いていました。 そこで、英語を活かしつつファッションに携わることのできる 職業を目指して勉強していきたいと思ったのですが、 具体的にどのようなものがあるのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう