入居希望期日伝えたのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • 同棲中の彼と別れ、一人暮らしの家に引越をすることにしました。今住んでいる家と次に借りる家は同じ不動産屋でお願いしています。次住むところはリフォームが必要な物件で、物件の絞り込みは年末、内見と物件決定は1月初旬にしました。しかし、不動産屋から3月までリフォームが終わらず入居できない可能性があると連絡がありました。2月26日に契約&入居ができる見込みで、必要なら前の家の契約延長の手配もしてくれるとのことです。しかし、経済的な理由で契約延長はしたくないため、2月17日に引越しをしたいです。
  • 現在の家賃は次の家賃の2倍ほどであり、経済的な理由で契約延長は避けたいと考えています。引越しは車で5分の距離なので、家具を運び出した日に新しい家に運び、当日引越しの契約をしています。知人の手伝いを頼んでいますが、26日以降は手伝いが見込めません。仕事の都合上、2月17日から18日に引越しをしなければならないため、他の連休を取ることになると4月の第1週になってしまいます。
  • ただし、2月17日に引越しすることは口頭で伝えているだけで、書面で契約は交わしていません。準備していた以上のお金を支払う用意はなく、2月17日に引越しをしたいと考えています。どのように対応すれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

入居希望期日伝えたのですが・・・

同棲中の彼と別れたので、 二人暮らしの家から一人暮らしの家に引越をする事にしました。 ●今住んでいる家と次に借りる家は同じ不動産屋でお願いしています。 ●次住むところはリフォームが必要な物件です。 ●物件の絞込みは年末。内見、物件決定は1月初旬にしました。 ●2/17に引越したい旨伝え物件を選びました。 ●大家さんとの都合で1月末頃から契約が必要な可能性があるといわれました。 (こちらの希望は2月~で、17日までに引越せない可能性についての話は今まで出たことがありません。) ●2月17日-18日に引越をする予定で、引越の手配済みです。 ●今住んでいるところは、2/25に退去で立会いの予定です。 ●元彼との約束では2末分まで家賃は折半です。借人名義は私です。 昨日不動産屋から連絡があり、 3月までリフォームが終わらず入居できないかもしれない。 と言われました。 本日連絡を取り、どうにかして貰えないかお願いしたところ 2/26日に契約&入居はできそう。 必要なら前の家の契約延長の手配はしてくれるとのことです。 ・今の家賃は次の家賃の2倍程の為、経済的な理由で契約延長はしたくありません。 ・引越と言っても車で5分の距離なので、家具を運び出した日に 新しい家に運ぶ予定で当日引越の契約をしています。 ・人手が必要なので17-18に知人のお手伝いを頼んでいますが、 26日以降になると手伝いも見込めません。 ・仕事の都合上2/17-18に引越ができないと、 次に連休を取れるのが4月1週目になってしまいます。 2/17に引越しする事はずっと伝えていたのですが、 書面で契約を交わしたわけではありません。 (1)準備していた以上のお金を支払う用意はない。 (2)2/17に引越をしたい。 のですが、いい方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • echino
  • ベストアンサー率50% (115/230)
回答No.1

不動産屋です。 面倒だとは思いますが、物件を変えましょう。 今の不動産屋なら審査等もすぐクリアできるでしょうし、 引越しやも近場で住所が変わるだけなら、まだ対応してくれるでしょう。 物件を変えられないとして(探す時間がないですし) 契約書に記載されている入居可能日はどうなっていますか? リフォームは向こうの理由ですので、それが入居の可能日を過ぎて 行われるということは問題が発生します。 その入居可能日が過ぎたことによる被害なら請求可能です。 (1月分の家賃をタダにするなどが妥当なラインだと考えられます。) また家賃発生は入居可能日から発生するのが原則です。書面を確認しましょう。 ただし、一番厄介なパターンは、現状が「申し込み」であって 契約になっていない場合です。(期日が未記入でリフォーム後とか) この時期はこうしたケースが非常に多いです。 その場合は、入居可能状態になるまで契約は成立していないことになり 引越しや退去予定などは借主の責任になります。 契約が成立していないのに自己都合で動いたことになりますので。

komagoma3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 物件を変える方向で不動産屋に頼んでみようと思います。 引越し日に間に合う物件の中から 諸々の条件が合っていた為に選んだ部屋なので 特に思い入れやこだわりがあるわけではないのです。 多方向の切り口からの回答大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入居できない!?

    11月の結婚式を前に引越しを計画しており、いろんな物件をまわってかなり気に入った部屋をみつける事ができました。 しかし、まだ入居中で8月12日に退去予定ということだったので、9月1日からの入居で契約書にサインをしていたのに、退去日が一週間、また一週間と延び延びになり現在にいたっています。 8月29日には退去するというコトで入居日を9月15日変更して、不動産屋さんへの仲介手数料や敷金、家賃など支払いも済ませました。 ・・・がその後も9月3日、9月9日と延ばし延ばしで言ってきています。そもそも7月から延びているようで、もはや退去する気がないように思えてきました。 不動産屋さんはこれ以上延ばしてきた時は法的手段に出ると言っているのですが、このような場合に強制退去してもらえるのでしょうか? 私も婚約者も実家からの引越しのため退去の延長にシブシブうなずいてきましたが、転勤などの県外からの引越しを考えるとあってはならないコトですよね!?

  • 引越しの入居日について

    来月に引っ越しを考えています。前住人が19日前後に退去予定らしいので、私の仕事の都合もあって11月7日からの入居希望をつたえたところ、管理会社から11月1日付けで入居としてほしいと強く迫られています。その日からは入居はできないと伝えると、引っ越しは後からでもいいから家賃計算だけは1日から発生させてほしいとのこと。 空室期間を作らず、賃貸契約をさせたいという会社的な理由も分かりますが、こちらとしても来月中旬まで今住んでいる部屋の契約もあるので、半月近く二重生活するのは経済的に苦しいです。 管理会社としては人気物件のため、私が入居しなくても次の入居者がすぐ見つかるという感じでかなり強気で迫ってきています。 やはりこちらが折れるべきでしょうか?

  • 即入居可の賃貸物件の家賃発生のタイミング

    3月後半に賃貸マンションか賃貸一戸建ての引越しを考えています。2月にも入ったし、そろそろ不動産屋さんで物件を探そうと思うのですが、「即入居可」の物件の場合、引越しを待たずして、契約を交わした時点で家賃が発生してしまいますか?理想的には引越しの日に契約が発効され、日割りで家賃が発生するのが一番いいのですが。 一般的に、即入居可の物件は何ヶ月先まで入居(家賃の発生)を待ってもらえるのでしょうか。

  • 賃貸の入居日(長文です)

    またお知恵をお貸し下さい。 契約書に記入する前に一時転勤が決まってしまったため、契約をキャンセルしたいと申し出たのですが、既に前家賃と礼金を振り込み済みだったということで不動産屋からは「もう大家さんにお金を渡しているために契約となっています」と言われ、その場で契約書を書かされました。 仕方がないので、しばらく両親だけがそちらに住み、私が戻る(半年後)までに田舎にある祖母の家をリフォームして戻る事にしよう、と諦めました。 入居予定日は8月中旬でしたが、礼金も値切ったことだから今月下旬から荷物を運んでいいから家賃発生を8月1日にしてくれ、との大家の申し出があり、不動産業者からも強いすすめがあったため、8月分を全額前払いして、不動産やからの紹介の引越業者に7月25日の引越でお願いしました。それ以降となると9月までトラックの確保ができないそうです。 ところが、不動産業者が言うには「契約書には8月1日と書いている。7月から荷物を入れていいとは聞いていない」の一点張り。 これでは引越自体ができない上、キャンセル料を払わなくてはなりません。 そのほかにも、入居する予定の家を見に行ったところ、最初の説明になかった、大きな壁の亀裂とベランダ中に蜂の巣があり、内装こそリフォームしていましたがとてもすぐに住める状態ではない事がわかりました。 また、大家から新品のクーラーをプレゼントということだったのですが、説明書等がないということ、室外機がかなり老朽化している事で不審な点も出ています。 本来ならキャンセルしたかった物件ですが、契約書を書いてしまった手前、せめて蜂と外壁の修理が直るまでの家賃の返還と、引越業者へのキャンセル料、それまでの仮住まいの宿泊料だけでも出してもらうというのは不可能なのでしょうか?不動産業者は高級マンションのお客以外だとこういう方法をよくとるのでしょうか。

  • 賃貸物件契約の時期は?

    引っ越しを予定してます。6月初めに引っ越ししたいと思っていて物件を探しているのですが、今いい物件があっても入居「即」と記載がある物件はやはりすぐ入居しなければいけないのでしょうか?契約時期は入居のどの位前が妥当なんでしょう?いい物件があってもその頃まで物件が空いてるか分からないので先に契約して6月入居できればいいのですが、その場合契約した日から家賃が発生してしまうのでしょうか?なにかいい方法があればよろしくお願いします。

  • 入居の際の家賃の日割りは可能?

    今現在知人の住んでいる物件に5月頃引越し予定です。 知人は4月いっぱいの入居で業者による清掃が入った後、5月3日に私が入居する予定でした。 知人は4月27日に用事があるらしく、28日以降でないと引越しができないらしいのです。 しかし、最近になって「28日から30日は土日、祝日にあたり、休日の引越しはお金がかかるので5月1日か2日に引越しする」と言い出しました。 当然私の入居可能な日もずれ込みます。 3日なら気にしなかったのですが、あまり遅くなるようなら、入居日から家賃が発生するよう日割りにして欲しいと思いますが、可能でしょうか?言い出すこと自体が非常識なのでしょうか? 大家さんには知人の紹介ということで、大幅に家賃を引いてもらったり、礼金は要らないと言ってもらえたりしているので、言い出さないほうが今後のことを考えると無難でしょうか?(大家さんは入居予定の隣に住んでいます) 宜しくお願いいたします。

  • アパート契約と引越し、入居の手続きについて

    11月中旬に結婚する予定の者です。 今契約しようと考えている物件がありますが、 契約から入居するまでの手順が分かりません。 いまのところ、婚姻届を出したあとで引越しの準備にとりかかりたいと思っているので、 (10月~11月中旬は忙しくて準備が出来ない状態です) 希望の入居日は11月末~12月初めなんですが、 10月中に契約した場合はやはり10月中には入居しなくてはいけないのでしょうか? あと、家具や家電をまだ購入していないんですが、 入居してすぐに最低限必要な家具や家電は何がありますか? それににかかる費用もおしえていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 賃貸アパートの入居時期

    来年就職ということで春から東京へ引っ越すのですが、 いつくらいから探せばいいのでしょう。 行ってあまりに早ければ意味ないですし、 遅ければいい物件はなくなってしまうと思われます。 3月末入居が理想なんですが、いつくらいに探せばいいでしょう。 他の方の質問のところでは2ヶ月前から家賃を払うとか かいてあったんですが、 そういう無駄をしたくなければ直前しか契約できないんでしょうか? 転居の多い時期は礼金などが高くなったりするとも聞き、逆に人気がない時期は家賃すら値切れるとも聞いたんですが・・・。 4月は既に引越しピークが終わって安くなっているのでしょうか? もしそうであれば4月は敷金礼金のかからないところに住んで、その間に現地で探して5月から入居、というのもいいかな?と考えています。 東京付近で家賃4万程度の1DK以上でトイレ風呂別、駅まで徒歩数分。 とかいうかなり図々しい条件で考えているので、 早く探さないと厳しいですかね。。 ネット検索したところ3LDKで4.3万駅から2分、今年リフォーム済みで都内とかいう物件などもあったんですが、 やっぱりこういう物件はすぐなくなりますよね^-^; それともかなりの訳あり商品なのかな・・・。

  • 入居費用を安くすませたいのですが

    7月の末で今住んでいるアパートが更新なので出ようと考えています。 そこで次の所に引っ越す際に出来るだけ初期費用をかけたくありません。 もし何か、技のようなものがあったら教えてください。 人に聞いた限りでは、月末に入居した方が、前家賃が日割り計算になって安くすむ、とは聞きました。 後は、フリーレントのことも聞きました。 8月近辺だと引越し需要が少ないから家賃交渉すれば家賃が安くなるかも?見たいなことも聞きました。 こういったことも含め、教えてください。 もしいいサイトなどありましたら(格安物件を多く扱っている)とかそういったものを探す術などを知りたいです。 どうかお願いします。

  • 不動産屋を通さない賃貸物件を借りようとし、入居できなくなったらキャンセ

    不動産屋を通さない賃貸物件を借りようとし、入居できなくなったらキャンセル料と荷物保管料を請求されたのですが、応じるべきでしょうか。 36000円ほどの請求です。 経緯は、ある掲示板で大家直という物件の入居者を求める書き込みがありました。 書き込みをした人(今回の請求をしてきた人)は大家の代理人です。 返事を出して、次の日内覧に行きました。 メールでの話しではリフォーム済みで綺麗!と言っていたのですが、見に行くとまだ工事が終わっていませんでした。(8月3日) 即入居希望だったのですが、入居ができずこのあとすぐに完成させるという話しで、契約書もその後で10日後(8月13日)に入居という話しをしました。 2・3日で仕上げられないか?と申し出ましたが無理との話しで。 その時、免許証のコピーを渡しました。 そのほかは何も書かされていません。 私の住んでいたアパートの退去日の関係で、荷物の保管場所に困っていると、荷物だけリフォーム途中の家と代理人の家に置いても良いと言って頂きました。 保管料の話しをしたら「荷物の保管料は頂きません」とメールで言っていたので安心していました。 引っ越し業者に頼み荷物を運び入れ、その後本当に入居できるのか不安になりながら仮住居で入居日を待ちました。 その間心配なのでリフォーム業者に工事の進み具合を聞こうと電話番号とか聞いたのですが教えてもらえず、 入居予定日二日前に家を見に行ったら内覧日と全く工事状況が変わってなくて、さすがに焦りキャンセルの話しを少し出すと「キャンセルならキャンセル料が発生します」といきなり言われました。 入居日当日にはキッチン風呂場のリフォームを取りやめたと言われました。 入居日延ばしてもいいからちゃんとリフォームして、とお願いしても無理と言われました。 どうすべきか悩んでいると荷物の保管料の話しを出され「一日500円で置いておいて構いません」と電話で言われたのが15日。 そして昨日「大家の甥っ子が入居することになったので8月21日に荷物を出してほしい」と言われました。 なので急いで搬出の手配をしているのですが、今日代理人からキャンセル料と荷物の保管料で36000円ほど請求されました。 払わないと荷物を出すにも鍵を開けてもらえそうにありません。 こちらがキャンセルしたわけじゃないし納得がいかないのですが、どうすべきでしょうか。 払わないとダメでしょうか。