• ベストアンサー

中学生レベルの問題がわかりません

金曜日ということあり頭が硬直しているのでしょうか?こんな簡単な問題を解くことが出来ません。どなたか解き方をわかりやすく教えていただけませんでしょうか?恥ずかしくて知人に聞けません... 2、1/2 は 5/7 の何%? 2、Xの 1/4 はYの 1/5 です。その時XとYの差は20です。さて、Xはいくつ?

noname#83091
noname#83091

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken_chiku
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

上の問題 1/2に、何をかけたら5/7になりますか? これで方程式を立ててみてください。 下の問題 1/4X=1/5Y X+Y=20 という、二つの式ができますので、これから連立方程式で解けますよ。 X=20-Y となるので、上の式のXに、20-Y、を代入してみてください。

noname#83091
質問者

お礼

連立方程式...懐かしい響きです。 もう眠いので、明朝がんばってみます。ありがとうございました。 解けたら、同僚の頭の固くなった文系中年オヤジさんにこの問題出してみます。

その他の回答 (6)

  • y_akkie
  • ベストアンサー率31% (53/169)
回答No.7

比の計算を利用したり、文字式の変形を上手くしていけば、無駄な計算は省けると思います。 (1) まず、1/2、5/7をそれぞれ比で表現し、以下のような形で計算を していくと、割と簡単に計算できます。 1/2:5/7 =7/14:10/14   通分する =7:10      14を掛ける =70:100     10を掛ける A 70% (2) 1/4X = 1/5Y 5X = 4Y    両辺に20を掛ける X + 4X = 4Y  右辺の式を分解 X = 4(Y-X)  左辺の4xを右辺に移行(両辺に4xを引く) Y-X =±20である事から、これを右辺に代入して計算すると X = ±80     よって、Xの値は±80になりますね。 A ±80 といった感じですね…。

noname#83091
質問者

お礼

ありがとうございます。比の計算とは全く持って想定外でした。勉強になります。

noname#25787
noname#25787
回答No.6

#5です 確かに#4さんのおっしゃるとおりマイナスの場合もありますので気をつけてください ただ中学生レベルなら正の数と考えて問題ないでしょう また正の数で解ければマイナスも簡単に解けます

noname#25787
noname#25787
回答No.5

>2、1/2 は 5/7 の何%? >2、Xの 1/4 はYの 1/5 です。その時XとYの差は20です。さて、Xはいくつ? の2、の意味がよくわかりません 帯分数? 帯分数なら2問目の意味がわかりません それとも 1問目 2問目の間違いかな? 後者なら 1. 5/7×○%=1/2 ってことですから 5/7を右に移行して   ○%=1/2÷5/7になります     1/2÷5/7→1/2×7/5ですので   ○%=7/10です 100%=1 つまり10/10ですから 7/10は70%   答え70%です 2. 1/4X=1/5YでY-X=20です このときYの方が大きいのは分かりますか?  Y-X=20のXを右に移行すると Y=X+20になります    これを1/4X=1/5Yの式に代入すると  1/4X=1/5×(X+20)です    これは  1/4X=1/5X+1/5×20で  1/4X=1/5X+4です 今度は右の1/5Xを左に移行して  1/4X-1/5X=4 です これを通分して  5/20X-4/20X=4    ↓  1/20X=4 です 左右に20をかけると  X=80 となります ちなみにY=100です

noname#83091
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。簡単ですね。

回答No.4

問2ですが、 |X-Y|=20が正確かと思います。(|A|はAの絶対値) X、Yがともに正の数なら、1つめの条件からYの方が大きいので Y-X=20となります。 正の数という前提がないのなら、 |X-Y|=20    ↓ X-Y=20、またはX-Y=-20 の両方の条件で計算しなければなりません。

noname#83091
質問者

お礼

失礼しました。問題記載が不十分でした。正の数です。

  • ken_chiku
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

すみません、間違えました! 下の問題ですが、 X-Y=20 ですね^^; ですので、X=20+Y を代入してください。失礼しました。

  • kta2000
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

2、1/2の意味が解りません。2か1/2ってことですか? 2、Xは?

noname#83091
質問者

お礼

ありがとうございました。いったい今まで何を勉強してきたのか..恥ずかしい限りです。

noname#83091
質問者

補足

失礼しました。書き直します。 (問1)1/2 は 5/7 の何%? (問2)Xの 1/4 イコールYの 1/5 です。その時、XとYの差は20です。さて、Xを求めなさい

関連するQ&A

  • この数学の問題(中学レベル?)はどう解くのでしょうか?

    中学生の時に習ったような記憶があるのですが、忘れていますorz 下の問題は、どの解き方でどう解くのか教えて頂けないでしょうか? (1) カードの表、裏の各面に10と20、10と30、20と30の三種類のパターンで数字を記したカードがそれぞれ何枚かずつある。 これらのカードを一列に並べ、上を向いた面の数字の合計が最大となるようにしたときは 1050、 同じく最小となるようにしたときは 550であった。 また、最大の場合も最小の場合も上を向いた面の数字が20であったカードの枚数は等しかった。 これらのカードの総数は何枚か。 (2) 直線 y=2x+3 に垂直に交わる直線はどれか。 1 y=2x-3 2 2y=-x+6 3 3y=2x+3 4 4y=3x+2 5 5y=-4x+6 解き方をさっぱり忘れてます…。 宜しくお願いしますm(_ _;)m

  • 中学レベルの算数問題

    小学校から算数大嫌いで、高校で数学の授業が終わった時、 人生で数学を勉強することは二度とないと思ったのに、仕事で必要となり、 中学校の教科書から勉強し直していますが、全く記憶になく、答えが出せません。 下記、3問の途中式と解説を教えて頂けますと、少し理解が進むと思います。 /の意味は分数、^でくくられた数字は、^2^の場合、二乗という意味で表記しました。 質問1:簡約せよ (2y^2^)^3^/(4y^4^)^2^ 回答1: 1/(2y^2^) 質問2:計算せよ 2x+3/x^2^+8x+15 - x-7/x^2^+2x-15 回答2: x^2^+x+12/(x+5)(x+3)(x-3) 質問3:次の値を求めよ Y=-3、X=2の時のy^x^の値 回答3:1/8 宜しくお願い致します。

  • 中学レベルの問題が分からないのですけど・・・・・

    これらの問題が分からないんですけど誰か教えてください。 解き方なども教えてくれるとうれしいです。 1、A君は千円札をX枚、100円硬貨をY枚、10円硬貨をZ枚持って買い物に行った。ただし、合計金額は千円以上1万円以内で、X、Y、Zは正の整数である。ある品物を1個買ったところ、残金は千円札がY枚、100円硬貨がZ枚、10円硬貨がX枚になった。さらに同じ品物をもう1個買ったら、残金は千円札がZ枚、100円硬貨がX枚、10円硬貨がY枚になっていた。次の問いに答えよ。 (1)ZをX、Yで表せ。 (2)(X-Y):(Y-Z)を求めよ。 (3)品物1個の値段を求めよ。 2、5%の食塩水Xgと10%の食塩水Ygを混合すると8%の食塩水が得られ、10%のYgと15%の食塩水Zgを混合すると13%の食塩水が得られる。 (1)X:Y:Zを最も簡単な整数で表せ。 (2)8%の食塩水全部と13%の食塩水全部を混合すると、何%の食塩水になるか。 3、 (1)4つの素数から2つずつ取って作った和が32、50、54、56、60、78である。このとき、この4つの素数を求めよ。 (2)2けたの自然数a,bがあり、aは3の倍数で、かつbより37大きい。また、bの一の位の数字と十の位の数字を入れかえてできる2けたの自然数はaより19小さい。2つ自然数a,bを求めよ。 4、 (1)自転車に乗って一定の速さでA地からB地へ行くのに、速さを予定より6km増やすと予定の時刻より15分早くつく。また、速さを4km減らすと予定の時刻より15分遅れてつく。予定の速さ、およびAB間の距離を求めよ。 (2)Aが5歩で進む距離をBは3歩で進み、Aが5歩行く時間にBは4歩行く。今、Aが20歩進んだときBがAのあとを追うとすれば、Bは何歩で追いつくか。 誰か教えてください。お願いします。

  • 中学生レベルの問いの正誤を教えて下さい。

    問1  昨日全社員の内、3パーセントが会社を休んだ。そして今日は 昨日の人数に加えて9人休んだので、9パーセントが休んだことになった。 この会社の全社員は何人か。 x×0.03=y x×0.09=y+9 で150人 問2 Aは有る仕事Xを10日で終わらせる。Bは5日で終わらせる。 この二人にCが加わって三人でXの仕事をしたところ6日で終わった。 この時、XをCが一人でするとしたら何日(整数でなくても可)かかるか。 1÷(1/10+1/5+1/X)+6日 で7,8日 以上二つの問題ですが、私が出した回答で合っているか教えて下さい。 誤っている場合は解説など書いていただけたら嬉しいです。 では宜しくお願いします。

  • 中学の問題ですがよろしくお願いします。

    はじめまして。 中学の問題でこういうものがあったのですが。 【問題】 ある水槽に給水口Aと排水口Bがあります。 空の状態からAのみを開いて30分間水を入れると、水槽の容積の2/3だけはいり、その後Bも開くと更に1時間で満水になりました。 次に満水の状態からBのみを開いて36分間水を出し その後Aも開くと更に30分後、水槽の容積の半分より60リットル多く入っていました。 Aから1分間に入る水の量とBから1分間に出る水の量を求めなさい。 【解答】 Aから1分間に入る水の量をxリットル。 Bから1分間に入る水の量をyリットルとします。 水槽の容積は、30x*(3/2)=45x よって 60(x-y)=45x*(1/3) 45x-36y+30(x-y)=45x*(1/2)+60 整理して 3x-4y=0 35x-44x=40 この連立方程式を解くと A=20リットル B=15リットル この問題の30x*3/2=45xとなる理由がわかりません。 どのようにしてこの式を導き出すのでしょうか? 分かる方いましたらお願いします。

  • 中学生二次関数の問題

    Y=1/2x^とY=2x+6によって囲まれる部分において(x、y)がx、y共に自然数であり、さらにxとYの積が奇数となる点の個数を求めなさい ある高校の試験問題なのですが方眼紙を使わず解く方法はあるのでしょうか

  • 一次関数(中学数学)の問題

    (問題)一次関数y=ax+2で、x の変域が-3 ≦ x ≦ 0の時、yの変域が2 ≦ x ≦ 11であるときの、aの値のを求めなさい。 (1)この問題の解き方をわかりやすく教えていただけないでしょうか? (2)数学が苦手な生徒にa<0になることをわかりやすく説明するにはどうしたらいいでしょうか?

  • 中学生の問題です

    中学程度の問題です。 [Q]以下の文章の記号A~Dに適切な数値を入れろ。 点(2,-3)を通り、直線y=3x-5に平行な直線は、y=(A)x-(B)で、垂直な直線はy=(C)xー(D) です・・・ この問題で必ず途中で傾きを求める作業をしますが、どうやって傾きを求めるのですか。また、平行な直線と垂直な直線の傾きは違いますか。 非常に低レベルな質問をしてすみませんがお願いします。

  • 中学の数学の問題です

    学校の宿題でわからないことがあるんで教えてください 数学です。 X+Y+Z=0のとき、 X(1/Z+1/Y)+Y(1/Z+1/X)+(X+Z/X)+(Y+Z/Y)の値を求めなさい。 という問題です。 解法と答えを教えてください 補足なお、○/□は□分の○、という意味です

  • 中学数学の問題

    次の連立方程式がよくわかりません。 (但し、パソコンで、分数の変換がうまくできないので、5分の1のように表示させていただきます。) 連立方程式 (x-y)分の1 + (x+y)分の2 =7         (x-y)分の1-(x+y)分の1 =1     を解け。という問題です。    どなたかよろしくお願いいたします。