• ベストアンサー

鉢植えにキノコが、その原因と名称は?

 1ヶ月ほど前、友人から貰った君子蘭を市販の土(赤玉+腐葉土)で鉢植えしましたが、昨日朝、突然、キノコがニョキニョキ発生しているのを発見。その原因とキノコの名称が知りたいです。 [状況] ・3鉢に各7~10本 発生。 ・高さ7~10cm,傘の直径 約2cm で先端が丸みを帯びた円錐形。白色。 ・昼頃見ると、傘がほゞ水平に広がって、傘の淵に切れ目が入っている。 ・夕方見ると、傘は収縮し、だらりと粘液物が垂れている。 ・マイペディアで調べましたが判りません。 [質問] ・キノコの名称 ・発生の原因(市販の土に菌糸類が含まれていた?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumityan
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.1

こんにちは ヒトヨタケの1種ではないかと思います。 色々なヒトヨタケがありますが、代表的なもののURLを添付しておきます。 名前の通り一夜で生育し黒っぽい粘液みたいなものが出て枯れます。 草原、畑、路傍に生えます。生育時期は梅雨前後です。 腐葉土には色々な菌類が生育しているので、条件さえ整えばキノコは良く生えますよ。

参考URL:
http://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/special/kinoko/kennaita/1hitoyo.htm
ubonoti01
質問者

お礼

有り難うございました。まさに「ヒトヨタケ」でした。スッキリしました。 食べられるんですね(^。^) 食べる気はしませんが・・・。

関連するQ&A

  • 変なきのこ?

    パキラを最近購入しました。 とても小さな白いきのこが生えてきました。 2,3cmくらいでとても細いひょろひょろしたきのこで、気持ち悪かったのですぐ抜いて捨てました。 数日後もう一度探してみたらありました・・・。 パキラを買った後は、新しく植え替えました。 一番下に軽石を置いて、土は赤玉と腐葉土を組み合わせました。 あと、買ったときからあった木片を土の上に敷いています。 きのこについて調べてみたのですが、よくわからなくて・・・。 きのこが生えるとか気持ちが悪いので、どうにかならないのでしょうか?

  • きのこの名前をお教えください

     公園で見つけたきのこ3種です。いずれも通路の脇で周りに木はありますが明るい場所に生えていました。写真の左上は傘の直径4cmほどで傘の上面が赤っぽいのが特徴、右上は直径3cmほどで、傘の周辺が細く切れています。下2枚は上面と下面から見たところで、傘直径は9cmほどで足は太く、きのこを持つとずっしり重い感じです。右下の写真で傘の周りに黒っぽいものが見えるのは土です。  この3種類のきのこの名称を知りたいと思います。よろしくおねがいします。

  • なぜキノコが生えた?

    今年の夏はプランターをはじめました。 市販のプランターと野菜栽培用の土の中にミニトマトとキュウリの種を植えました。 ミニトマトは順調に育ち、今ではたくさん実が取れています。 キュウリは残念ながら、花まで咲いたのですが実りませんでした。 (ミニトマトにキュウリの栄養を奪われたのかな?) 今ではキュウリは全て枯れてしましました。 ところが、その枯れたキュウリの後から「キノコ」が生えてきました。 丸い傘の大きさが2cmくらいのが、8つも9つも・・・・。 なぜでしょうか? キノコって枯れ草から生まれるのかな?

  • ご存知の方、このキノコを教えてください。

    去年植えたナスのプランターに、突然生えてきました。 枯れる様子が無かったのでそのままにしていたナスの木で、 同時に植えた他のは全て枯れたので、ナスが年を越すのも 珍しいと思いながら花も咲いたので見守っていました。 その木の根元に、いつのまにか何か丸い白いものがあるな と思い、調べている間に、写真のようになってしまいました。 同じと特定できる写真が見つけられず、どうする事もできない ですし、綺麗だけど気持ち悪い気もしますので、ご存知の方 教えてください。 最初は丸い白っぽい袋のような感じで、さわり心地はフワッ としていました。 開いた状態は、普通のキノコと逆の様で上にヒダがあるようで、 開いた傘の下に小さいものがたくさん出てきていました。 よく見ると、ぶつぶつしているのが見えます。 最初訳が判らず、指先で触ってしまいましたが、荒れるなどの 皮膚症状は起きませんでした。 ナスは大長茄子、土は市販の10l単位で売っている袋入りの 植物用のものに市販の腐葉土を混ぜ、鶏糞を肥料としたもので、 周りに同じようなキノコは見当たりません。 よろしくお願いします。

  • 庭先にキノコが生えたのですが、駆除方法は…

    庭先にキノコが生えたのですが、駆除方法は… 質問です。 最初に現状の説明、最終的な質問は最後に記載します。 先日、姉の家にキノコが生えたという話が出ました。 土の中に菌糸が巡っているらしく、少し掘ってみるとナウシカの腐界状態だそうです。 写メ等が無い為、一応聞いた話で描いたイラストを添付しますが、 特徴としては 1.卵のようなものから生えている 2.傘が開いておらず、ツクシのような形をしている 3.茎は赤~黄までの曖昧な色 4.傘と思われる先端は茶色っぽい色 だそうです。 生えてきたのは今年が初めてで、1ヶ月前あたりに初めて見つけたようです。 質問1   調べてみると、タマゴダケの幼菌が一番近いのですが、   それ以外に近い形のキノコはありますでしょうか?   (卵のようなものを差し引いて色や形等でも) 質問2   駆除方法としては除草剤や、土を思いっきり踏み固める、   ヤカンで沸かしたての熱湯をかけるなどの回答が、   各所のサイトで見受けられたのですが、   それ以外にキノコを駆除できる方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • バジルの病気

    バジルの苗をプランターに植えたのですが、なかなか大きくならずに、しばらくすると全体的に黄色く黄化してしまいました。下の方はやや茶色く枯れています。 ちなみに土は市販の園芸用の土と腐葉土、赤玉土を使っています。 どうすれば元気に回復するでしょうか?

  • ・ガーデニングをなさってる方に質問ですが・・花植えの使用済み土の再利用

    ・ガーデニングをなさってる方に質問ですが・・花植えの使用済み土の再利用について・・(*?*) ・市販の土を自分でブレンドしたもの(腐葉土・赤玉・ピートモスなど)の使用済の土はそのまま再利用するとバイ菌の発生などで花がうまく育たないので殺菌などすると良いらしいのですが・・土を簡単に再利用する方法が分かる方いらっしゃいますか・・?面倒なことは苦手なので天日干しとかよりもできれば簡単な方法が良いのですが・・。あとはどのように処分されているのか教えてください(^?^)?たくさん溜まってしまってます!

  • カンノンチクの用土

    2年程前に、知人からカンノンチクをもらいました。葉の先が枯れるようになったので、今年の春に掘り起こしてみると、根詰まりしていました。それで、根を切り詰めて、一回り大きな鉢に植え替えました。見たところ土は赤玉土(中粒)だけのようで、上に水苔が置いてありました。それで、とりあえず赤玉土(中粒)を足しました。その後、葉は枯れなくなり、現在元気なのですが・・・ お尋ねしたいことは、 (1)私の持っている本には、カンノンチクは、「川砂だけで育てるか、腐葉土を1~2割混ぜたものを使う」とありました。その他、ネットで色々調べてみて、赤玉土、腐葉土、川砂(割合は色々)を混ぜたものを使うとありました。今のままで問題ないでしょうか? (2)市販の「観葉植物の土」は、見た目には、「草花の土」と同じような印象を受けました。両者の違いは、排水性、防カビ剤の有無などということでよろしいでしょうか?

  • 苗育成ポットからキノコが発生

    キノコの発生に困って質問しています。 百均で買ってきた苗の育成用のポットで白菜の苗を育てていましたが、ポットの多くに白菜の苗のあいまから小さいキノコがたくさん生えてきました。キノコはほんとに小さくて、足はほんとに細くて、小さくてうすい笠をかぶっています。 苗のポットは、ビニールではなくて、そのまま土に植えると、土にとけてなくなるというタイプのものです。 こういうことははじめてで、どうしたものか考えているのですが、こういう経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか? 長い間野菜を育てていますが、土にかえるポットも使ったのははじめてなのですが、これが原因ということはあるのでしょうか? もしくはそれ以外の原因で、こういうことはよくありますか? また、キノコもどういう種類のものか分からないので、白菜を植え替えるとしても特に問題がないのかと心配しております。 ポットにしろ、種にしろお金についてはたいした損ではないのですが、大事に育ててきた苗なので、捨てるにも抵抗がありますし、もし何かご存知のかたがいらっしゃれば教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 虫が大量発生!!

    現在少しではありますが、ベランダで鉢植えを楽しんでいます 最近その鉢植えから虫が大量発生してしまったのです!! 小さな虫なんですが、名前などはわかりません。 とにかく大量に・・・。 うっかり網戸に隙間があれば、部屋にも入ってくるのでかなり困っています。 おそらく原因は土だと思うのですが、 その土をできれば今年も再利用したいのです。 その土は、去年の秋にホームセンターの特売品に腐葉土と赤玉を混ぜて作りました。 再利用は避けた方がいいでしょうか? また虫の退治方法など、ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非教えてください。 よろしくお願いします。