• 締切済み

ベーシックディスクとダイナミックディスク

HDDを買ってきて取り付けました。 フォーマットをしましたが、ダイナミックディスクになって、シンプルボリュームに なっているようです。 他の2台はベーシックディスクで、レイアウトはパーティションになっています。 よくわからないのですが、ダイナミックのまま使ってもだいじょぶでしょうか? 調べてみるとダイナミックはRAIDとかに使うようで普通はいらないのでしょうか。 お分かりでしたら教えてください。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
a_and_b
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。

関連するQ&A

  • 修復ディスクを使ったシステム修復について

    Cドライブの修復を、修復ディスクとDドライブ(もう1台のHDD)に保存したCドライブのバックアップデータを使って行いたいのですが、 修復ディスクから起動したところ、「ディスクをフォーマットしてパーティションに再分割する」という項目が表示されました。 私はHDDをC、Eに分割していますが、このメッセージをそのまま読むと、 C、Eドライブは消滅して一度フォーマットされて、再度C、Eに分割されるような意味にも取れます。 Cドライブだけフォーマットされるのか、同じHDDの他のパーティションもフォーマットされるのか、どちらなのでしょうか? Cドライブのみのフォーマット、再インストールというのが私の意図なのでお伺いいたします。

  • ディスクの「アクティブ表示」が二つある。

    asusのマザーボードにSATAハードディスクが2台接続されています。 XPの「コンピューターの管理」→「ディスクのの管理」から見ますと、 ディスク1にはCドライブがあり 当然アクティブになっていると思われますが。 なぜか、もう一台のHDD(ディスク2)の先頭パーテーションにも「アクティブ表示」があります。 なぜなのか、よくわかりません。他のマザーボードではこの現象は発生しません パーテーション削除しフォーマットし直しても、「アクティブ表示」は消えません。 これは 色々、考えていきますと、 このマザーボードでは、 BIOSの読み込み途中で「F8」キーを押すと、 どのHDDから起動するかを選択出来るようになっていますが、 そのために必然的にアクティブとなってしまうのかな?、と感じています。 どなたか、ご存知の方教えてください。

  • ソフトウェアRAID(ミラーボリューム)の片方のディスクがコケました。

    ソフトウェアRAID(ミラーボリューム)の片方のディスクがコケました。コケたディスクが故障して交換していたとしてその後の手順を教えていただけないでしょうか?具体的には交換後「再アクティブ化」をすれば後はWindowsにおまかせなのか、交換したHDDのフォーマットなどをしないと使用できないかという事です。

  • フォーマットできないディスク

    お願いします。 出来るだけ内容を詳しく伝えようと思い、長々となってしまいますが ご了承下さい。 Lets note(CF-R4:OSはXP Pro)のHDDをSSD(TS64GSSD25-M)に載せ換え後、 事前に作成していたリカバリーディスクでセットアップ。 セットアップは正常に終了したので、WindowUpdateを実行。 Microsoft .NET Frameworkのアップデート中にフリーズ、 再起動後Windowsの立ち上がり途中にブルースクリーン。 以後、再起動でそれを繰り返すようになりました。 再度 セットアップしようと思い、リカバリーディスクをまわすと "パーティションのDelete allコマンドが見つかりません"か何か (うろ覚えですいません)エラー表示のため、セットアップが出来ず。 仕方がないので、SSDを取り出し、IDE⇔USBケーブルで他のPCと 接続しディスクの管理からパーティションの削除やフォーマットを 行おうとしましたが、正常に終了せず。 (フォーマット時は"フォーマットは正常に終了しませんでした。 パーティションの削除時は、エラー表示はないまま、内容は残ったまま) 次に、所有しているXPのオリジナルディスクでセットアップを 試みましたがセットアップ最初のパーティション削除で、 "パーティションは削除できません"のエラー。 パーティションそのままに、上書きインストールを試みるも"パーティション 情報がおかしい"云々のエラーで、終了に追い込まれる。 取り合えずはHDDのフォーマットからと思い、GPartedやPartition Wizard等でSSDの削除を試しみるも、作業は行われているようですが、 内容は残ったまま。 SSD内の内容は普通に見れるので、アクセス権を取得しながら1つ1つ 削除していき、すべて削除したあとにフォーマットをかけると、なぜか 消したはずのファイルがすべて復元されてしまいます。 File Shredderで数時間掛けて削除したのですが、同様にファイルや フォルダすべてがすぐに復元されてしまいました。 コマンドプロンプトでdiskpartも実行しましたが、同様に内容は 残ったまま。 不思議なのは、何度消しても、データが復旧されてしまうという点 なのですが、Letsのリカバリーを使用した際に、何らかのロック みたいなものが掛かっているのでしょうか? このディスクを強制的にフォーマットする方法は、他にありません でしょうか? 自分なりに調べたつもりですが解決策が見つからず、皆様のお知恵を 拝借できればと思っております。 宜しくお願い致します。

  • HDD2台でRaid0のパーティションを二つ作れますか?

    ASUS P5B DeluxeマザーでICH8RのRaid0(OS用)を組もうとしています。 HDDはWD Rapter36GBが2台です。 いろいろと調べていると下記のサイトをみつけました。 http://www.dosv.jp/other/0603/04.htm このページの一番下の右画像に、「この例では2台の80GB HDDを使い、まず80GBのRAID 0ボリュームを作り、残りにRAID 1ボリュームを作っている」と書いてあります。 これは、2台のHDDでRaid0のパーティションとRaid1のパーティションを作成しているということでしょうか? 何かメリットがあるのですか? 私はOSとプログラムファイルだけで10GBも使用しません。ですのでRapter36GBでも十分なのですが、10GB使って余った領域(26GB分)を有効利用したいのですが、上記URLのようにパーティションをもう一つ作ってそこにRaid0かRaid1で作業領域(tmpやスワップファイル用、速度を求めるデータ用、重要なファイル用)にできれば、やはり速度は上がるのでしょうか? なんとなく、HDDが2台なのでOS用にヘッドが動いているのに作業データにもヘッドがいくとRaid0のスピードが損なわれる気がします。 やはりHDD2台はパーティションを切らないでOS用としてのみ使用したほうがいいのでしょうか?

  • ダイナミックディスクRAID0のデータコピー

    Windows XPのソフトウェアRAID0のデータを、新ハードディスク(一台)にコピーしたいと考えていますが、ディスククローンのソフトなどをみるとダイナミックディスクのRAID0はサポートしていない記述をみかけます。それに対応したデータコピーのソフトウェアを教えていただければと思います。 環境:ダイナミックディスク・RAID0は、300GBのハードディスク2台で作り、全領域を一つのパーティションで利用しています。そのパーティションに、Windowsの共有シェアフォルダが複数有り、コピー先でもそのまま利用できればと考えています。以前に、XCOPY, ROBOCOPY で新ディスクに、共有シェア単位でデータコピーを試みたのですが、ファイル数・サイズともに膨大でROBOCOPYもハングし、ディスクのクローンソフトを利用できればと考えました。 よろしくお願いいたします。

  • ミラーボリューム作成はドライブ丸ごとが必須ですか?

    OS上でHDDをダイナミックディスクにするとミラーボリュームが作成できるとのことですが、これは2台のHDDを丸ごとすべてではなく、パーティションを切ってそれぞれの一部だけを使って実現させることも可能なのでしょうか? 重要なデータは2重化したいのですが、マザーでRAID 1を設定してTB単位にするのはもったいないため、もし上記のやり方でより少ない領域だけでも安全にできるといいのですが。

  • ソフトRAIDのHDD交換に失敗!

    現在、ソフトRAIDでSATAのHDDによるRAID1のミラーリングを行っております。 INTELのアプリケーション・アクセラレータ RAID エディションをインストールしてRAID環境にした上で、OSをRAIDHDDにインストールして使用しておりました。 先日、1台のHDDがエラー表示、クラッシュしてたみたいで容量の違うHDDを買ってきてフォーマットしただけでパーティションも切らずに組み込みました。 普通ならミラーリングが開始されるはずと聞いてたのに、何も起こらないのでRAIDボリュームをデリート。 その後RAIDの再構築を行いましたら、起動できない! 幸いデュアルブート環境だったので、別HDDのWin2000で立ち上げてみたらOSの入ってたHDDはきれいさっぱりとデータが飛んでしまってました。 こうなった場合、OSの入ってたHDDを元の状態にもどすのは不可能でしょうか? データの上書き等は何もしていないので、最悪元あったデータだけでも読めるようにしたいと思いますが、どなたかお助けください。

  • ボリューム(HDD)ってなんでしょうか?(Win2000)普通にフォーマットできません。

    Windows2000を使っています。IDEに2台のHDDをつけています。そこにATAカードを新しくつけて、そこに300GBのHDDをつけました。そしてWin2000を起動すると、ボリュームを設定するためのウィザードが出てきたので、指示どおりボリュームなるものを作りました。ここで疑問なのですが、このHDDを普通にNTFSの拡張パーティションとしてフォーマットできないのはなぜなのでしょうか?またボリュームとは何なのでしょうか? 以上よろしく御願いします。

  • RAID5のディスク交換方法

    ハード環境:IBM xSeries220 SCSIインターフェースディスク3台でハードウェアーRAID5を構成 上記システムで1台ディスクが故障したので、同じ型番のディスクを入手して交換したのですが自動的にRAID構成がスタートしません。交換したディスクをフォーマットする必要があるのかと思いIPSSEND FORMAT コマンドでフォーマットし様としましたがエラーで出来ませんでした。 非常に困っています。どなたかお分かりの方宜しく、ご教示をお願い致します。