• 締切済み

ノートPCの電源管理機能の暴走

NEC LaVie LL750を使っています(XP-HOME)を使用しています。 キーボード入力を受け付けない時があり、非常に困っています。よく観察すると、タスクバー内の電源管理の表示が点滅したときに、不具合が発生しています。現在は、電源管理機能(バッテリメータ)は頻繁に「AC電源」と「バッテリ充電」表示を繰り返しております。(常時充電87%程度) 根本解決法や、電源管理機能の停止法がわかれば教えてください。 唯一、解決できたのは、AC電源の時にバッテリを外す方法でした。

みんなの回答

回答No.1

ユーザーでないので聞き流されても構いません。 ・バッテリ満充電で100%にならないのならリフレッシュしてみる。  →BIOSの省電力設定解除後表示したまま落ちるまで放置   その後充電。これを数回繰り返す。   それで復活しないならバッテリの劣化。新品購入かセル交換。 ・省電力ユーティリティの修復  →プログラムの追加と削除でアプリ選択で修復があれば実行   なければ再インストールしてみる。(多分C:のどこかにインストーラあり) ・ユーティリティの常駐解除  →使わないのなら、システム構成ユーティリティのスタートアップで   当該ユーティリティのチェックを外しリブート。   またはAll Users\スタートアップフォルダ内にユーティリティの   ショートカットがあるのならそれをデスクトップ等へ退避。 ・Windows側の省電力設定の見直し  →常時ONやデスクトップになっていると省電力機能が無視され   常にフルパワー稼働になる。結果、熱暴走により不安定に。   ここは省電力ユーティリティと連動するはずなので   ラップトップ等になっていれば省電力機能は有効。 ・Windows XP SP2でないのならSP2にする。  →SP2でないと適正なCPUドライバでないため省電力にならない場合がある。 固定的な使い方ならば、バッテリを常時外しておくほうがいいです。 (劣化を考えた場合) 以上的外れかもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCの電源が、コンセントしか使えなくなってしまいました。

    ノートPCの電源が、ある日から、突然コンセントしか使えなくなってしまいました。 以前は、ノートPCのコンセントを抜くと、充電の電池に切り替わって電源は落ちませんでした。でも、ある日から、コンセントを抜くと、そのままプツンと、PCの電源が落ちてしまうのです。 なにかの設定が変わってしまったのか? それとも、電池が壊れたのか? わかりません。 タスクバー? にある「AC 電源」の「バッテリーメーターを開く」を開くと、AC電源のところが「不明」となっていて、♯1という欄が、電池の絵? みたいなものがあり、色がついていなくて、「存在しません」と書いてあります。 何か設定で直るのなら、うれしいのですが・・・。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンの電源とバッテリーのことで質問です

    ノートパソコンをACアダプターに繋げたままにしていると 充電されるときはいつも赤のままなのに ランプは緑と赤で交互に点滅しています ノートパソコンなのにACアダプターをずっとつなげていないと電源がはいらない それにバッテリーが十分充電されていません 電源オプションの電源メーターではバッテリ電源の残容量は100%とかいているのに AC電源をぬくと完全に電源が切れてしまいます。 バッテリーが充電されないのはなぜなのでしょう?? バッテリーが古いってことですか?   この解決方法を教えてください

  • ノートPCの電源が入らない…対処法お願いします!

    東芝dynabook TX66を使用しています。 本来は良くないと知ったのですが、バッテリーをつけたまま、ACアダプタを差して使用していました。 数ヶ月前から、ACアダプタを差している間は右下(タスクバー?)の電池マークが充電中の表示になっているのにACアダプタが抜けると(よく足などを引っ掛けてしまっていました)そのたびに同時に電源が落ちるという現象が起きていました。 コードさえ抜けないように気をつけていればいいかとしばらくそのまま使用しておりましたが先日ついに電源が入らなくなってしまいました。 現在ACアダプタを差しても本体の充電ランプも他のランプも付かず、音もなにもせずうんともスンともいわない状態です。 自分でもいろいろ調べて、上記の症状からおそらくバッテリーの劣化が原因かなと思うのですが(4年以上使用しました)…。その場合の対処法を調べて試した方法は以下のとおりです。 (1)ACアダプタを新しいものと交換→×(コード中央部のコンセントとの接続部分もきちんと確認済み) (2)ACアダプタを抜き、バッテリーもはずし、少しおいて電源ボタンを数回押して(放電?)、その後ACアダプタをつけて電源ON→× (3)バッテリーをはずし、ACアダプタのみで電源ON→× (4)ACアダプタを抜き、バッテリーをはずし、再度両方を取り付けしばらく放置して電源ON→×(バッテリーが熱を持ったかんじもありません) ちなみにジャックの差込口は目視では異常(汚れや腐食など)は見られません。 ACアダプタだけで起動するならそれでも構わないのですが、(3)もダメなので…。バッテリー購入を考えておりますが、新しいバッテリーを取り付けることで電源が入るきっかけになることはあるのでしょうか? また(1)~(4)以外で電源が入りそうな対処法、提案ありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • 中古ノートPCの電源が入りません

    中古のノートパソコンを購入ししました。 NECのLC300/1というのを購入しました。 OS、その他インストールが終わって 充電していました。充電ランプもついて 順調だと思っていました。充電ランプが消えてACアダプタ をはずして、電源を入れたところ電源が入りません。 ACアダプタを付けたままですと電源が入るのですが はずすと、電源が入りません。 バッテリーが寿命なのでしょうか。 コントロールパネルの電源オプションから バッテリーの状態を見てみると100%になっていて マンタン状態です。 パソコンが悪いのでしょうか? バッテリーがマンタン状態で表示されていても バッテリーが充電されていないという事はあるのでしょうか? 詳しい方どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電源管理のアイコンが通知領域に出ません

    WindowsXP SP2です 電源管理のアイコンが通知領域に出なくなりました 少し前までACアダプタを外すと通知領域にバッテリアイコンが表示されていたのですが今は表示されていません 電源オプションのプロパティの「アイコンを常に表示をする」にチェックを入れても表示は復活しませんし その際ACアダプタのマークも出てきません タスクバーの通知のカスタマイズで常に表示するにしても駄目です 何故こんなことが起きるのでしょうか? 解決法はあるでしょうか?

  • 「電源に接続: 充電していません」と表示されます

    PC : LaVie S(PC-LS700SSW) OS : Windows10 PCを電源に接続しても、充電ができなくなってしまいました。また、バッテリの残量が十分ある状態でもACアダプタを抜くと電源が切れてしまうようになりました。 症状に至るまでの過程ですが、まず3日ほど前に「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」からバッテリの劣化のため交換を促す通知があり、タスクバーのバッテリのアイコンにカーソルを置くと「〇〇%が使用可能です(電源に接続: 充電していません)」と表示されました。 このとき、ACアダプタを取り付けてもPC本体の充電中のランプは点灯しませんでした。また、ACアダプタを外した状態でもPCは動作していました。 私は新しいバッテリ(純正の新品、元々ついていたバッテリの大容量版)を購入しました。しかし新しいバッテリを取り付けたあとにタスクバーのバッテリのアイコンを確認したところ、表示は交換前と変わっていませんでした。残量は78%と表示されていました。 このとき、ACアダプタを取り付けると先ほどとは異なりPC本体の充電中のランプは点灯しました。しかしバッテリ残量が78%の状態でACアダプタを外すとPCの電源は切れてしまいました。また、ACアダプタを外した状態で電源ボタンを押しても何も反応がありませんでした。 同じような質問があったためいろいろ解決方法を試してみたものの、改善しなかったので質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ノートPCの電源が入らないです^^;

    ノートPC FMV NE9 1130 を使ってます。 PCは去年の3月に買いました。 ACアダプタが壊れたのかバッテリが壊れたのだと思いますが・・・ PCを使っていて電源が入らなくなってソフマップへ持っていくと何も特別なことはしておらずただスイッチを入れただけで電源がつきました。(不思議だった・・) で、とりあえず電源がついたのでそのままいったん家に持って帰り使っていたらACアダプタをつないでいるにもかかわらず今度は充電されず勝手に放電に切り替わり見る見るうちに0%になって電源が切れ画面が真っ暗になりました。その後電源を入れてもつかず、バッテリーを入れたまま、ACアダプタを抜き差ししてスイッチを押すとつくのですが、富士通の画面が出てそれから先に進みません。 ACアダプタだけでは使えないのでしょうか? それとACアダプタは壊れやすいものなんですか? バッテリも1年くらいつかったら変えるものなんでしょうか? それとACアダプタは高いのですか?バッテリーは4000くらいでネットで売ってました。 故障の原因としてノートPCはつけっぱなしで寝てたことが多かったせいもあると思います。あと放電しきれないまま充電をしてたのかもしれません。 今はバッテリとACアダプタの両方を買い換えることを考えています。 故障の原因やアドバイス当あれば教えてください。

  • ノートPC電源入らず

    NECノーパソコン PC-LL7005D電源入らず 本体ACアダプターが接続されていますが、バッテリーとも電源ランプ ついていません、バッテリーを取り外して、再挿入した場合電源が入りますが、どこが悪いのか教えください

  • 電源についてのトラブル

    メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsXp パソコン名:ノートLavie LR700/D 購入して7~8年ほど経過 はじめまして かなり初歩的な質問になると思うのですが、皆さんに教えて頂きたいことがあります。(既に似たような質問がありましたら申し訳ありません) ********************************************* 【経緯】 3月中旬、自宅で使っているNECのノートパソコン(Lavie LR700/D)をAC電源を使って操作していたところ、「バッテリーの残量が少なくなっています。ただちに電源を切り替えてください」とのメッセージが表示されました。 自分としては電源プラグをコンセントに差し込んで使っていたので、バッテリーから電源をとっていないと思っていたのですが、コントロールパネル→電源オプション→電源メーターのタブを見たところ、「現在の電源」として「バッテリー」と表示されていました。 その後、バッテリーの残量が減り休止状態となり、シャットダウンしました。電源スイッチを押しても起動せず、充電ランプも点きません。 なお、バッテリーをはずしてACアダプターをつなげても起動しませんでした。 この現象をネットで検索したところ、可能性の一つとしてバッテリーの寿命かもしれないと判断し、ネット通販で同型のバッテリーパックを注文しました。 後日、バッテリーパックが届いたので取り付けたところ、充電ランプが点灯したので、ランプが消えるまでそのままの状態にしました。 さらに次の日、電源スイッチを入れたら休止状態から起動しました。電源メーターは「AC電源」と表示されていました。 バッテリーが原因だったのかと安心していたところ、数日後(昨日)使用中に再び「バッテリーの残量が少なくなっています。ただちに電源を切り替えてください」とのメッセージが表示されました。 電源メーターは「バッテリー」と表示されていました。 その後、バッテリーの残量が減り休止状態となり、シャットダウンしました。電源スイッチを押しても起動せず、充電ランプも点きません。 (前回と同じ現象) ******************************************** 【質問1】 上記の現象について、どのように対応したらよいでしょうか? 【質問2】 「現在の電源」を「バッテリー」から「AC電源」に変更できるでしょうか?(できるのでしたら、その方法をお教えいただきたい) 長文となり申し訳ありません。 このような現象はPCを購入してから一度も無かったので、戸惑っています。 ご返事よろしくお願いいたします。

  • 電源管理のアイコンが通知領域に出ません

    電源管理のアイコンが通知領域に出ません 今日WindowsXPにSP3を適用しました それまではWindowsXP SP2でした 他にはNorton360を新しくインストールしました それまではフリーソフトのAVGを使っていました そのあとWindowsとNortonのアップデートを行いました そうしたところ電源管理のアイコンが通知領域に出なくなりました 昨日まではACアダプタを外すと通知領域にバッテリーのアイコンが表示されていたはずが今は表示されていません 電源オプションのプロパティの「アイコンを常に表示をする」にチェックが入っていますが表示されません ACアダプタのマークも出てきません タスクバーの通知のカスタマイズで「常に表示する」になっているのですが表示されません 何故こんなことが起きるのでしょうか? 解決法はあるでしょうか?