• 締切済み

PCスピーカーからラジオが聴こえる…

原因不明な現象で困っております。どうかご教授お願いします。 友人からもらったPC用スピーカ『ELECOM MS-75MA』を、VAIO-JX10Gに繋ぐとラジオが聴こえるんです。 スピーカーには『TONE』ボリュームがあり、これを最小にすると聴こえませんが、上げるとひそひそとラジオが聴こえてきます。 本体のヘッドフォンジャックに挿しているケーブルを抜くとTONEを上げても何も聴こえません。 以前のVAIO純正のスピーカとの違いは、電源供給が本体の専用特殊端子からではなく、普通のコンセント供給になったことぐらいです。 他に怪しい要素としては、TV試聴用にCATVからケーブルをPCに繋いでいること、モデムをNEC Aterm WD634GVにしたことぐらいです。 何か対策方法あれば教えてください。 原因がどこにあるか分かればメーカーに問い合わせてみようとも思います。

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

信号線に直接電波が乗ってるような場合、アルミホイルを信号線に巻くとシールド効果により改善される場合があります。 コンセント回りからの場合は、ノイズフィルタ内蔵の電源タップを使用すると改善するかもしれません。

to---ru
質問者

お礼

ZENO888様、御回答有難うございます。 アルミホイル法はネットで調べていた時に見かけたことがありますが、効果が見られませんでした。 パソコンの電源管理は、パソコン本体、スピーカなどは6P電源タップで一緒にとっています。 色々試してだめなら諦めようと思います。 お手数かけました。m(_ _;)m

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.2

Ans no1補足追加です 誤解がある可能性があるので・・・ あくまでもMS-75MAのアンプ部に直接、放送波が影響して音が再生されて いる現象です。たまたま放送波の周波数と回路上の再生部がうまくあって いるもしくは、想像以上の強い電波が入っている訳です。 推測ですが恐らく前者のほうだと思います。 基本的にラジオを受信するには最低限の環境は、 アンテナとゲルマニウムダイオードに接続するだけでも聞けます。 皮肉な事ですが、高性能な増幅回路を持つアンプほどこの様な状態に なる可能性は高く十分にあります。 解決法の一つとしてコンピュータにCATVアンテナが接続されてるなどを 考慮して電源のコンセントを別にとる、もしくは電源コンセントのタップ にアース線の施しがありアースを設置する事などがあげられます。 またMS-75MAの配置や向きを変えるなども有効です。

to---ru
質問者

補足

pre_pyo様、御回答有難うございます。 電源タップにはアース線ありますが、繋ぐ所がないのでそのままです。 電源コンセントを別に取れるか模索してみます。 個人的には『本体のヘッドフォンジャックに挿しているケーブルを抜くとTONEを上げても何も聴こえない』というのが気になりますが、これは別問題なんでしょうか? 自分、電子科卒業してるんですが、こういう知識に乏しいものでご迷惑おかけします。

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

電波塔や放送局が近い場合などに起こる現象です。 アンプなどの音を増幅する装置に電波が共振して最終的に音声が再生 されてしまいます。CATVケーブルなどのアンテナ線が途中の回路など 状況にも変わりますが電波を捉えるアンテナの役目を果たしている可能性 は十分に有ります。 ですからMS-75MAやVAIO-JX10Gなどには全く問題がなく不可抗力です。 またモデムなどは通信機器のある一定の規格をクリアしているので既に 除外して考えて結構です。

関連するQ&A

  • PC用のスピーカーを付けたのですが・・・

    先ほどELECOM製のスピーカ(2つ)を買ってきまして、装着してみたのですが、 音楽を鳴らしてみても、PC本体とスピーカの片方から音が出るだけです。 PCのイヤホン端子にスピーカの端子を挿すと、 スピーカの両方から音が出ますが、PCからは出ません。 PC本体とスピーカ2つから同時に音を出すのは基本的にできないのでしょうか? ちなみに私が購入いたしましたスピーカは1480円の安物です。(^^;)

  • ラジオ+アクティブスピーカーで聴いたら壊れた!?

    自分はソニーの3000円ほどのアクティブスピーカー「SRS-M30」(http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/lineup.cfm?Series=S)を所持しているのですが、いつもはソニーのデジタルオーディオプレイヤーを繋げて音楽を聴いていまして、その時点で全く問題はありませんでした。 ある時、携帯小型ラジオに繋げて聴こうと思い、このスピーカーを近づけた瞬間、ノイズが入りラジオが聞こえなくなりました。そのときは携帯ラジオに繋ぐのはやめ、その後、試しにと家にあるラジカセのラジオを付け、そのラジカセのヘッドホン端子にアクティブスピーカーを繋いでみました。しかし端子が触れた瞬間ザーッというノイズが鳴り、ラジオは全く聞こえませんでした。通常、その場所ではラジオは綺麗に聴けています。その後あきらめ、スピーカーを外しました。 その時、ラジカセには上記のソニーのデジタルオーディオプレイヤーをケーブルで繋いでいました。普段はそのプレイヤーをラジカセに繋ぎ、ラジカセ本体のスピーカーから音を出して聴いていたのです。 そしてアクティブスピーカーとデジタルオーディオプレイヤーをラジカセから外した後です。何故かデジタルオーディオプレイヤーから音が片方しか鳴らなくなってしまったのです! イヤホンも繋いで試してみましたが、確かにプレイヤー自体から片方しか音が出ていないのです。 そしてアクティブスピーカーの方も、普段は無かったようなかなり大きなノイズが常に鳴るようになってしまいました・・・。 何が悪かったのでしょうか? アクティブスピーカーには防磁だの何だの書いてありますが、電波に何らかの影響があるのなら、ラジオを近づけるどころか繋げて音を出してしまったことが悪いのでしょうか? また、アクティブスピーカーなら全て、ラジオに繋ぐと聴けなかったり、壊れたりするんでしょうか?

  • パソコン付属品のスピーカーのACアダプタを買いたい

    バイオのデスクトップを使っていましたが、別なパソコンに買い換えました。 バイオについていたスピーカーを今のパソコンで使おうと思ったのですが、 付属品のスピーカーには、パソコン本体のイヤホンジャック?に繋ぐケーブルと もう1本ケーブルがあり、そのケーブルをパソコンに繋いで パソコンから電源を取るというのはなんとなく分かっているのですが、 このケーブルの先端がACアダプターやUSBではなく、プラグ?になっています。 そのプラグを挿す場所が今のパソコンには無いようなので コンセントからスピーカーの電源が取れるようにACアダプタを買おうと思って アダプターを探していますが、「mA」というのがいまいちわかりません。 スピーカーには『DC IN 12V』と書いてあるので、 12VのACアダプターを買えばいいんだろうと思い、検索してみたら 同じ12Vでも『300mA、400mA、500mA』の3つがあり、 どれを選んでよいのかわかりません。 スピーカーにはmAという文字は書かれていません。 12VだったらmAはどれを選んでも大丈夫なのでしょうか? 分かる方回答お願いいたします…。

  • スピーカーからラジオ音声?

    変な質問なのですが、お願いします。 プリメインアンプにCDとスピーカーが繋がっていて、PCの音もそのスピーカーで聞いてます。 接続は単純に赤白のステレオケーブルで繋いでます。 PCには地デジチューナーが繋がっていて、室内アンテナで受信。 それで、スピーカーの上にブースタ内蔵のアンテナを置いていたら、ラジオ?のような音声でニュースが流れている事に気がつきました。 ラジオや音楽系のソフトを動かしているわけでもなく、またラジオじたいも持っていません。 アンテナとスピーカーだけでラジオの電波拾ったりするものでしょうか? アンプの音量とは無関係みたいで大きくも小さくもなりません。 アンテナを遠ざけるとニュースのような音はおさまりました。 このようなことはあるのでしょうか? 不思議です。

  • PC用のスピーカーからブーという異音がする

    先程から急にPC用のスピーカーからブーという異音がしだしました。 音は途切れることなく鳴っていて、寝ている赤ちゃんが起きてしまうほどうるさいです。 スピーカーはELECOM 2.1ch マルチメディアスピーカ MS-85MAです。 ↓amazonで販売しています。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-MS-85MA-ELECOM-2-1ch-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB/dp/B0009NTNL0 ブーという音は上記リンク先(amazon)の商品写真、真ん中のサブウーファからしていて、(1)パソコンとつなぐケーブル、(2)サテライトスピーカー(左右の2台)とつなぐケーブル、(3)電源ケーブルの3本と接続されていて、(1)・(2)を抜いても何ら変わらずブーという音がします。(3)は本体から外せません。 試しに、ブーという音が鳴った状態で、動画を再生して音を出してみたところ、数秒後にブー音が小さくなりました。動画を停止すると、しばらくするとブー音が大きくなったり、小さくなったり不安定に・・・。電源を入れなおすと、また大きな音を出し始めたり、小さいままだったり。小さくなった時は代わりに、ザーというTVの砂嵐のような音がします。こちらの音量はスピーカーに近づかないと聞こえないほど小さいです。 スピーカー本体についている音量つまみ、及びPC側の音量を調整しても、このブー、ザー音の音量は変化しません。 さらに、このサブウーファからはブー、ザー意外の音は全く出ません。低音のためのサブウーファだと思うんですが、低音は全く出していません。 サテライトスピーカーの方は特に問題ありません。 これはもう壊れているんでしょうか・・・??? あまりものを捨てたくない人間なので、何か対処法がないかと思い質問しました。 心当たりのある方、ご回答よろしくお願いします!

  • スピーカーからラジオらしき音が聞こえます

    こんにちわ。 インターネットは、ケーブル接続で使用しています。 最近、パソコンにケーブルをつなぐと勝手にラジオらしき声が流れてきます。特に、音楽を聴くようなソフトも立ち上げていませんし、IEも立ち上げていないのにラジオらしき音が聞こえてきます。パソコンを再起動しても変化はありません。ただ、ケーブルを抜くとラジオらしき音は聞こえなくなります。このラジオらしき音が聞こえはじめた頃からスピーカーの調子が悪いような気がします。何か設定でもされているのでしょうか?パソコンに詳しくありませんので、困っています。どなたかご教示いただけませんか。よろしくお願いします。 使用しているPCは、SOTEC WL2120C Windows XPです。

  • USB電源方式の PCスピーカーの ノイズ対策

    お世話になります。 ELECOM MS-P03UWH を使用しております。 http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-p03u/index.asp PCは NEC LaVie(ノートPC)です。常時コンセントから電源供給しています。 http://kakaku.com/item/K0000150984/spec/ スピーカーの電源をPCのUSB端子から取ると 「ジリジリ」といったノイズがひどいのです。 PC本体のイヤホン端子にイヤホンを付けて聞くとノイズは無いのでスピーカーの問題と考えています。 スピーカーの電源を変換プラグを介しAC100Vコンセントから取るとノイズはほぼ皆無になります。 なぜこのような現象になるのかご存知の方、 また、私が試した方法は解決策として正しいのか? 正しい解決策は何なのか 他 是非ご教示下さいますよう宜しくお願い致します。 追伸: PCのUSB端子は、最大DC5V 500mAと推定しています。 AC100V/DC5Vの変換プラグは、最大DV5V 1000mAの能力を有しています。

  • PCスピーカーからジーという音が聞こえてくるのですが…

    ショップブランドPC(デスクトップ)を使用している者です。OSはWindowsXP HOME SP2です。質問ですが、PCスピーカーから音楽を再生していないのにジーという音が出て困っています。使用しているスピーカーはONKYOのGX-70HDというスピーカーなのですが、何が原因なのでしょうか?。ちなみに電源はコンセントから直接とっていて、ケーブルはPC本体のイヤホンジャックの端子とスピーカーをつないでいます。ノートPCも持っているのですがこちらのほうは外部スピーカーをつないでいますが、ジーという音は聞こえません。原因は何が考えられるでしょうか?。

  • ライン出力ジャックのないパソコンにスピーカを接続するには?

    ELECOMのMS-85MAというマルチメディアスピーカを購入しました。 購入後に気づいたのですが、スピーカにはライン入力ケーブルが付属されているのに、私のパソコンにはライン出力ジャックなく、接続できません。どうすればいいのでしょうか??

  • PC本体のスピーカーとBluetoothスピーカー

    お世話になります。 パソコンでブラウザを二つ開き、双方のブラウザで別々のネットラジオチャンネルを流すとして、 一方はPC本体のスピーカーから、一方はBluetoothのスピーカーから同時に音を出すことはできますか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう