• ベストアンサー

仕事とプライベート

仕事とプライベートどっちを優先するべきなのでしょうか? 私は今実家から仕事先に通っていますが、実家から出たいと思っています。 大学で別の地域に進学して就職もそこでするつもりで就職活動していましたが、家庭の事情で実家に戻ろうと思い帰ってきました。 しかし数ヶ月前に実家に戻ろうと思った要因が解決したため、また大学の地域に戻りたいと思うようになりました。 仕事先はその地域にも店があるので、あきがあれば異動も可能なのですが今年はまだ予定がないとのことで、いつ異動できるかわからない状態にあります。 戻りたいと思ったのは、その地域に友人がたくさんおり正直まだその人たちと遊びたいからです。しかも来年で卒業し別の地域で就職する人、地元に帰ろうと思っている人が多く、行くのなら今年がいいタイミングなのではと思ったからです。 このような理由で転職を希望するのはやはり甘いのでしょうか? ちなみに社会人1年目、正直今の仕事は辞めてもいいと思っています。 苦言などあるかと思います。ご意見宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.4

>とありますが、どのような説教をするのでしょうか? まあ、具体例があるわけではないので、実際その場になってみないと分からない部分はありますが、ポイントは人生に対する姿勢でしょうね。 何のために仕事をしているのか、将来どうなりたいのか、全ては自分が基準だと個人的に考えています。仲間が多くいるから、と言った時点でそれは他人に依拠しているように感じてしまうんですよね。 それぞれに自分の道を頑張っている状態だから刺激しあえるし、自分も頑張ろうと思うわけです。 仲間欲しさに近くに来られても、その時点で刺激を与えてくれる存在とは思えなくなってしまうんですよ。別に失敗してもへこんでも良いですしそういう時にはもちろん助けますが、立つときは自分の力でたってもらわないと。 と、ここまで書いて思いましたが、癇に障るのは「仲間が多くいるから」という理由が一番最初に来ていることですね。2次的な理由(せめて表面でも)ということであればそれほど気にしないかもしれません。 現状の自分自身が宙ぶらりんな状態であることは理解できます。それで軌道修正を試みて、今の場所でも大学があった場所でもどちらでもやり直せるという状況で友人の多い方を選んだということなら受け入れる気がします。 まあ、それで一緒に飲んで理由に納得がいかなければ結局説教するわけですが(苦笑)。

kuma555
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございました。 いろいろと状況が変わったのでもう少し考えてみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

はっきりいって1年で辞めるのはマイナスです。 でも、自分が将来、その大学の地域に根を張って生きていくつもり (友人がいなくなってもそこに住む)であれば、リセットしても いいのではないでしょうか。 要は自分で責任とるならなんでもありってことです。 それに、今の仕事に未練があるなら、もっと悩んでるはずなので、 その程度の仕事であれば転職もいいのでは?

kuma555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろと状況が変わったのでもう少し考えてみます。

  • pinanonn
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

こんにちは、私は、正直に言うと自分の思ったとうりの、道を進むのが ベストだろうと思います。実家に戻ってから、また大学の時にいた地域に戻りたい、そう思うのであればそうするのがベストです。もっと自分の気持ちに正直になって行動してみては、どうでしょうか? まだ、社会人一年目であれば、まだ若いですから、これから様々な可能性だって ありますよ。人生には色々な、経験やそして、無駄だと思えるのも必要です。だから今は、自分がこうしたい、してみたいと思うことをやって みるべきです。

kuma555
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いろいろと状況も変わったのでもう少し考えてみます。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

あなた自身に覚悟があるのなら別にいいんじゃないでしょうか。 甘いとは思いません。もう社会人なのですから、自分の進みたい方向へ進む権利も自由もあるでしょう。もちろん責任も自分にありますけど。 考えられるマイナス要素は、 「希望するような職種(収入面含む)が見つからない」 →1年での退職は単純にマイナスです。中途採用が派遣ばかりの現在、半端な職歴だと選択肢はかなり狭くなると思いましょう。 「思ったような生活がおくれない」 →友人達だって就職活動もあれば卒論もありますし、生活リズムが異なる友人にわざわざ合わせてくれるかどうかは未知数です。また、上記の理由により勤務時間が長い職種になってしまう可能性も十分にありますので、それほど遊べないかもしれません。 「転職癖がついてしまう」 →全てが上手くいったとしても、1年後に友人達が離れてしまうと同じ問題が起こるかもしれません。それでまた転職となるとさらに条件が厳しくなってきます。短期間の職歴が増えるたびハードルは上がりますし、年収は据え置きか下がりはじめます。 全く個人的な感想を言えば、もし友人でそういう転職をした奴がいたら、正直遊びたいとは思いません。それが親友なら説教するところです。

kuma555
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 私なりに挙げていただきましたマイナス面を考えてみたところ、 1つめは、私も不安に思っている点ですね。実際転職するのなら希望する職を見つけてから行くつもりですので、もし見つからなければ行くのは諦めざるを得ないと考えています。 2つめは、これについては自分では特に問題はないかと思います。集まれるときに集まれる仲間で遊べばいいと思っているので。 3つめは、ちょっと恐いですね。1年後その土地にいる人もいますし、そこで暮らしたいという思いもあるので、離れたからといってまた別の地域に行こうとは思わないと思いますが、転職癖となると不安はあります。 とこのように思いました。 ちなみにEFA15ELさんは >それが親友なら説教するところです。 とありますが、どのような説教をするのでしょうか?

関連するQ&A

  • プライベートで仕事について触れられるのは嫌ですか?

    プライベートでメールのやり取りをしているのに、仕事のことについて話題にされるのはいやなものですか?今好きな人が以前働いていたバイト先の人なのですが、最近、そこの営業所が不景気の為、閉鎖になり、その人も別の所に異動になるらしいのですが、私自身バイトをしていた場所でもあるのでとっても気になり、残念です的なメールを送ったのですが、返事がきません。やっぱりこういったことには触れないほうがよかったかなぁ、と今思っているのですがどうなんでしょうか?また、こういった場合、ただでさえ忙しい人だったらより一層忙しくなっちゃいますよね??アドバイスお願いします。

  • 仕事とプライベート

    今、勤めてる会社がプライベートも仕事も一緒!という考え方です。 社員は家族みたいなもので、何かあればみんな一緒になって行動しなさい。 プライベートなことは全て包み隠さず話しなさいといった感じです。 私はその考え方が大嫌いです。 定時が過ぎればプライベートな時間で自分のために時間を使いたいと思っています。 仕事が忙しくて残業で遅くなることは仕方ないことだと思ってます。 ただ早く帰れる日は早く帰りたいのです。 それに話してもいいことと、デリケートな部分で立ち入ってほしくない部分と人それぞれにあると思うんです。 会社それぞれの考え方で、どっちが正しいとか間違いとかないと思うのですが みなさんはプライベートと仕事はキッチリ分けたいほうですか? それとも別にしゃべってもいいし、行動を共にしても構わないほうですか?

  • 仕事とプライベートのバランスが取れなくなってきまし

    仕事とプライベートのバランスが取れなくなってきました。 今年入社した新入社員です。 月50~70時間の残業、月に2~4日の休日出勤がある職場です。 上司や先輩社員との関係は悪くないです。 ただ、休日出勤した先輩社員は代休を取らないため取りにくいです。また、私は今年の有給とは別にある5日間の休暇中、4日間残っています。 覚悟はしてたものの、自分の時間がないのが辛い時期です。。また、彼氏は真逆の職場環境なので理解されてないようです… 考えが甘かったにつきます。。 仕事内容が嫌いなわけではないですが、プライベートとのバランスが取りにくい業界で、やめたくなります。 どうすればバランスがとれ、公私共に充実しますか? アドバイスお願いします!

  • プライベートでは誰ともつきあいたくない

    当方、男子大学生です。 プライベートでは誰ともつきあわず一人でいたい、という方はいますか? 私はプライベートでは友人とはつきあいたくなく、できれば誰とも会話せず一人でいたいと思います。 といっても仲が悪いわけではなく、あくまでプライベートという私の「聖域」に入ってきてほしくないのです。 ですから学部の友人とは学部のみ、サークルの友人とはサークルのみのつきあいと割り切って、プライベートで遊びに行ったりは一切しません。 大学に限らず、小中高とこうした浅いつきあいをしてきたので、小中高の同級生で未だに関係が続いている友人は誰一人いません。 ですから、大学を卒業すれば大学の友人とも疎遠になりそうですが、別に寂しいとも思いません。 こういう人って私以外にもいるでしょうか?

  • 仕事が忙しい人のプライベートについて

    情けない話ですが、精神的にやばい状態なので、相談させてもらえますか?私は、とある大学院で勉強してる者です。そろそろ就職活動が始まるのですが、私の専攻学科では、IT系や銀行に行く人が多いのです。どちらの業界の噂を聞いても、「ITは3Kで月の残業が100時間はザラ」とか、銀行にしても、「朝は早いし夜は深夜まで仕事」と聞きます。まだ就職活動前なのに、もう自分の将来は、一生仕事三昧で、趣味を持つ暇もないほどの人生を送らなければならないのかと思うと、大げさだとは思うんですけども、目の前が真っ暗になり、絶望に打ちひしがれてしまいます。社会は厳しいとこだとは思うんですが、それでも、やはり休みたいなとかTVが見たいなとか、どこか旅行へ行きたいなとか思う時もあると思うんです・・・。でも、サビ残や休出がザラなのは、社会人としては当然耐えなければならないんですよね??そして、そういった状況に身をおく方へ質問なのですが、プライベートはどうされてるのでしょうか。趣味などはおありですか?忙しさは慣れるものなのでしょうか?まだ就職活動すら始めたばかりの自分がこんな質問するのは生意気だとは思いますがとても不安なんです。

  • プライベートと仕事での二面性について

    プライベートと仕事での二面性について悩んでいます。 30代後半の女性です。 私は幼少期より友達が多く、常にリーダーとしての役割(部活の部長、クラス委員長、サークルの会長など)を任される立場でした。 大人になってからも友達が多く、率先して飲み会の幹事をやったり、パーティーを主催したり、いつも大勢の仲間に囲まれて楽しく過ごしています。 初対面の人とも私から積極的に話しかけ、すぐに打ち解け、人見知りしません。プライベートの人間関係の悩みは全くありません。 プライベートで仲良い人たちは、私のことを「行動力や発言力がある、リーダーシップやカリスマ性がある、面倒見が良い、人望があって信頼できる」という評価のようで、一緒に仕事をしたいと言われることがよくあります。 コミュニケーション能力や交渉力が期待できる、気配りができるし、場の空気が明るくなるとのことです。 それで実際、友達の紹介で就職した会社が三社あるのですが、どこも続きませんでした。 いざ仕事が始まってしまうと、周りとうまくコミュニケーションが取れず、どう接していいのか分からなくなります。 挨拶や雑談もうまくできず、周囲と壁を作ってしまいます。 そうなってくると、仕事で分からないことを気軽に人に聞くことができず、長時間放置してしまったり、自己流で処理してしまってミスや事故につながり、どんどん信頼を失って、仕事を与えられなくなり、どんどん距離を置かれて孤立します。 会社側は、前評判が良かったのに期待ハズレだったとなり、私も罪悪感や焦りやプライド等で余計に心を閉ざしてしまい、悪循環になります。 しかし、退職後に元同僚たちとプライベートで仲良くなることはよくあります。 こういう状態なので、一社目は解雇され、二社目は時間をかけてようやく馴染みかけた頃に会社が倒産、三社目(現在)は閑職に追いやられてしまいました。 友達に相談すると「まさかそんなこととは想像もできないし、どこでもうまくやっていけるはずだ」と驚かれます。 本当の自分が何なのか、プライベートと仕事で自分を使い分けてしまうのはどうしてか、仕事でも自分らしく自然でいられるにはどうすればいいのか、全く分かりません。

  • 田舎 仕事とプライベートの境

    自分が田舎生まれ田舎育ちというのもあるのでしょうが、周りを見ていると仕事で知り合った人でもプライベート話をするのが普通だとずっと思っていたら、都会、都市部は別に仲が良いわけでもないんだなと感じます (仕事中は仲が良い感じで、プライベートには関わらない) 私の性格としては他人の家庭話とかには関わってこなかったのですが、おばさんとかを見ていると「そんなところまで首つっこむなよ」と思うことは何度もあったなと思い出しました。 普通、職場の人にはあまり関わらないものなのでしょうか? (例えばメッセージを送るにしても業務用だけで、個人的に遊ぶとかは一切ないとか)

  • 就職後のプライベート

    社会人の方に質問です。 僕は20歳の男子、大学3年です。 卒業したら東京で就職したいと思っています。 そこで質問したいのですが、 (1)就職してからは、合コンとかはあるのでしょうか (2)「合コン」でなくとも、同僚との飲み会は頻繁にありますよね。 (3)就職してから、20代が終わるまでは、同僚と交流があったり、プライベートも楽しい毎日でしょうか。 (4)金融業界を志望しています。やっぱり20代のうちは、営業のノルマが厳しいと聞きます。やっぱり飲み会などプライベートな時間は、満足に取れないものですか? 合コンなどに関しては、田舎の大学生のため、一度もそういうのに出たことがありません。やっぱり年頃(もう遅い? 笑)なので、そういうのに興味があります。仕事以外にそういったことも充実した社会人生活を送りたいのです。 ご回答いただければと思います。

  • 社会人のプライベート

    社会人の方に質問です。 僕は20歳の男子、大学3年です。 卒業したら東京で就職したいと思っています。 そこで質問したいのですが、 (1)就職してからは、合コンとかはあるのでしょうか (2)「合コン」でなくとも、同僚との飲み会は頻繁にありますよね。 (3)就職してから、20代が終わるまでは、同僚と交流があったり、プライベートも楽しい毎日でしょうか。 (4)金融業界を志望しています。やっぱり20代のうちは、営業のノルマが厳しいと聞きます。やっぱり飲み会などプライベートな時間は、満足に取れないものですか? 合コンなどに関しては、田舎の大学生のため、一度もそういうのに出たことがありません。やっぱり年頃(もう遅い? 笑)なので、そういうのに興味があります。仕事以外にそういったことも充実した社会人生活を送りたいのです。 ご回答いただければと思います。

  • 地域の人に近い場所で仕事がしたいです。どんな仕事がありますか?

    一般企業で事務職をしています。 就職してからプライベートでNPO活動をするようになり、地域やそこに住んでいる人たちに目がいくようになりました。 もっと地域のいろいろな人たちと直接関わり、その人たちのプラスになれるような仕事をしたいと思っています。 例えば公民館や、昔から興味のある司書などを考えているのですが(司書の資格に必要な単位はほとんどはとっています)、空きが少なく難しいと聞きました。 他にも公共施設や、社協などいろいろ職場はあるかと思うのですが、どういう仕事があり、どうやったらその仕事に就けるのか、あまり情報をもっていないので、ぜひ、教えてください!

専門家に質問してみよう