• 締切済み

調停になってしまい

父と母は15年以上別居中です。(離婚はしていない)父は収入を母に渡し、母は必要分を毎月父の口座に振り込んでいます。今回、家族内で話し合うこともなく、強引に 父は調停にもちこみ、お金のやりくりを自分にやらせてほしいと申し立てを行いました。過去に、父は幾度も借金を作り家族を苦しめ、挙句には自己破産をしてしまいました。 実際、このようなことがあり母は大病し、手術もし、今も検診や、検査のため病院に通うなど、とても働ける体ではありません。 私としては、このような申し立てが、通ってしまったら今後が恐ろしくて仕方がありません。 何かいい考え方 方法はないものでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

 こんにちは。調停というのは家庭裁判所の離婚調停のことですね?家裁からお母さまのところに出頭の要請があったということかと思います。それならば、私はその経験者です。  まず最初にご安心いただきたいのは、調停というのは裁判所がいきなり判決を出して、これに従えというようなものではありません。あくまで、両当事者から事情と希望を聞きながら、間に立って解決策を求める制度です。  ご質問の文面からは、お母さまや質問者さんが離婚を望んでみえるのかどうかわかりませんが、もしお望みならばむしろ良い機会と考えて、裁判所に仲介してもらってはいかがでしょうか。  その前に法律家の意見を訊きたいというお気持ちがあるならば、お住まいの地の市役所や県庁などに無料の法律相談の窓口があると思いますので、そこで弁護士のアドバイスを得ることもできます。一人30分ぐらいだと思います。  

ponta61
質問者

お礼

なるほどです。市役所や県庁など利用してみようと思います。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 326june2
  • ベストアンサー率14% (62/417)
回答No.1

調停というものは命令を出すものではなくて、第三者を交えて話し合いをする場です。 あまり悲観的に成ることは無いと思います。

ponta61
質問者

お礼

少し気を楽に持とうと思いました。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己破産について困ってます

    以遠この投稿にお金のことで質問した事があるんですが、その時はローンを1本化にする件でアドバイスの結果特定調停がいいと言われて夫と裁判所に昨日行ってきました。 車のローンも調停に申し出ると引き取られてしまうと言われたんですが、今軽が1台あるので構わないと思っていたんですが、夫の父が保証人なので言わないといけないと言われました。 私たちに多額の借金があることは義理の父は知らないし、話したら義理の母が怒られてしまうし義理の母からも内緒にした方がいいという感じの家系で言えません。 申し立てをしたらばれてしまうし、破産してもそうなんでしょうか?保証人には分かってしまいますか? そして自己破産はどのくらいの借金がないと駄目なんですか?夫は200万くらい借金があります。私は50万くらい、昨日調停の話を聞きに行った時夫の借金は破産できないことはないと言われたんですが本当に200万くらいでできますか?

  • 養育費調停について

    先日、質問をして、回答していただきありがとうございました。 この度、調停を申し立てをしました。 生まれた際、5万請求しましたが、2万しか払えないと言われ、現在7か月、毎月2万円振り込んでもらっています。 公正証書も書いておらず、信用できない相手なので、強制力のある調停証書を作ろうと思い、5万請求する形で申し立てしました。 私は無職で、子父は、銀行員です。 私は母と娘と3人暮らしで 母は、自営を始めたばかりで 収入は安定していません。 毎月貯金を崩して、家賃生活費を含め5万渡しています。 2万以上で和解できればいいと思っています! 調停がはじめてなので、不安でいっぱいです。弁護士さんに相談したほうがいいでしょうか? 何か知っていることがあれば、アドバイスをお願いします!!

  • 調停申し立てするべきなのか?

    39歳の結婚12年の男です。11歳の娘が一人います。 家庭内別居の末、本当に別居して半年が経ちました。 理由は、性格の不一致、価値観の違い(彼女は子供を人生の中心にする・ 私の意見より占い師の意見を重んじる等)の為、 異性としての愛情や家族としての愛情が無くなったことです。 理想論やきれいごとでは話し合いが出来なくなり別居に至りました。 現在20万円の生活費を毎月振り込んでおります。その生活費を払い続ける事が、 正直経済的に苦しいので離婚調停を申し立てて財産分与を行いたいと思っております。 彼女は娘との面会やメールのやり取り等一切を拒否します。 彼女が養育費の支払いだけでいいと言うならば、あえて籍を抜かなくても良いかな とも思うのですが、それはお互い建設的ではないと思います。 しかし、やり直したい気持ちがまったく無い事も無いので、 今調停申し立てするべきか真剣に悩んでおります。 しかし二重生活がいつまでも続く訳も無くこのままだと破産してしまう ところまで経済は圧迫しています。 破産してしまうと彼女や娘が住んでいる私名義の住宅も出て行かなくてはならないでしょう。 彼女は家を無くす事を一番恐れています。(現住宅に住み続けたい) 日々気持ちが揺れています。どうかアドバイスをお願いします。

  • 離婚調停について。

    いつも色々なアドバイス、ご意見ありがとうございます。 先日こちらでご相談させていただいた後、別居中の主人と電話で話しをし、「家裁に調停の申し立てをします。」と言うことを伝えました(主人に申し立てをすることを伝えるべきか、黙って申し立てをするか悩んだのですが・・・)。主人は「お前は子育て以外暇かもしればいけど、こっちは仕事をしているんだから、仕事の邪魔をするな!」と言われ、 児童手当の受給者を私に変更して欲しいとお願いしたのですが、「こっちがお前にどれだけのことをしてやってると思ってる。生命保険も払ってやって、年金も免除されて、病院に行けるのも全部こっちのおかげだ。それなのに、児童手当ぐらいのことでセコイことを言うな!」と言われました。話を進めようとしても、結局は言い合いのような感じになって話しが進まず、今では私だけのことに留まらず、私の家族のことも悪く言ってきます。主人はもう憎まれ口しかきけないような感じに思います。私の家族は「しばらく黙っておいたほうがいい。」と言います。 なので、まだ調停の申し立ても何もしていないのですが、調停離婚された方は、相手に調停の申し立てをするということを告げて申し立てをされたのでしょうか?それとも相手には何も言わず、家裁に申し立てをされたのでしょうか?

  • 離婚調停や裁判で預金を守るには。

    長文にりますが、宜しくお願い致します。 親しい友人のご両親の事なのですが、父(75)より母(65)へ離婚調停の申し立 てが行われました。 現在同居中で、父は年金暮らし、母はパートをしております。 住まいは持ち家で(一戸建ローンなし)父は年金を受給しておりますが、家計にお 金を入れずに殆どを浪費してしまいます。 その為に光熱費等は折半、食事は各々です。 (父は母の配偶者年金も受給しておりますが、母には年金や生活費を一切渡しません) 調停に至るまでの経緯ですが、父には3~4年前から交際している女性が居て、女 性の家に入り浸り、自宅に戻らない事がしばしばあり、酷い時には週に一度着替え を取りに戻る程度だったりしました。 現在は週に一度遊びに行く程度になっています。 父は前立腺癌を患った事があり、男性機能がない為、浮気や不倫では無くただの 友達関係だと勝手な主張をしております。 母はそんな状況に耐え兼ねて、相手の女性宅に直接交際を止めるよう話しをしに 行ったりもしましたが、状況は改善されませんでした。 そして母は離婚を決意し、約半年程前に離婚調停の申し立てを行いましたが、調 停が始まると直ぐに、調停の申し立てを取り下げてしまいました。 理由は財産分与にありました。 父は200万円(仮)母は2000万円(仮)の預金があります。 母のお金は、自分の老後の為に若いころからパートをしてコツコツと貯めてきたも のです。 (父は母の預金額を知りません) 調停が始まり、財産を折半しなくてはならないという事を初めて知り、離婚する事で 父に預金を渡さなければならのなら、離婚せず我慢して行こうという思いからでした。 調停を取り下げた後母への暴力が始まり、警察沙汰になった事もありました。 その後父が母へ資産開示を執拗に求めるようになり、それを拒否し続けた結果、今 度は逆に父が離婚調停を申し立ててきました。 父は母が少し纏まった預金がある事を嗅ぎ付け、母の預金を狙っているようなのです。 母は自分の預金を守る為にどうしたら良いのか、夜も眠れず悩んでしまっています。 母が預金を守る為にはどうしたら良いでしょうか? 知られていない預金は開示しなくても問題ないのでしょうか? 調停や裁判では預金口座や証券口座関係等調べられるものでしょうか? 家族や知人の口座へ知られずに移す事は可能でしょうか? 使ってしまう、或いは譲渡してしまっても問題ないでしょうか? その他、母は今後調停や裁判に備えて何かすべき事等アドバイスを頂けると幸いです。 長文になり、大変恐縮ですが皆様のお知恵を是非お貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 離婚調停について

    離婚調停について 過去に離婚調停についてはいくつか質問があったのですが、しっくりくるものがなかったので 改めて質問させてください。 私の両親が離婚する予定です。申し立てるのは母になるのですが、現在も父と母は同じ家に住んでいます。 私はすでに結婚して実家を出ていますが、あと実家には弟と妹が住んでいます。 離婚の原因は主に父親の度重なる借金と嘘(浮気やDVはありません。)で母親がもう父親を信用出来て おらず父の日常的な態度や生活習慣も不満な点が多いようです。 離婚の原因はともあれ、家庭内別居のような状態であるにもかかわらず、 母は離婚したい、父は離婚しないというような感じなので離婚調停をするのですが・・・そこで質問です。 恐らく裁判所から呼び出しの通知がくるかと思いますが、呼び出されてからの数日間ふたりが一緒の 家で生活をするような形になると思います。(母や兄弟は離婚後家を出るつもりのようです。) 父がどんな反応をするのか分かりませんが(逆切れするのか?案外冷静に受け入れるのか?等) 一緒に生活されたことのある方、そのご家族の方にご意見が聞きたいのです。 ・家を出てから調停を申し立てた方が良い ・呼び出しの通知がきたが、特に普通に生活していた等 アドバイスやご意見をいただけると大変助かります。 稚拙な文章で申し訳ありませんが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 調停離婚したのですが・・・・・

    調停離婚したのですが再調停はできるのでしょうか? 元妻(ペルー国籍)が、今年一月調停の申し立てを出し双方共弁護士が入り六月末調停離婚が成立しました。五歳の長男がおり親権は、母親になりました。 面接交渉の通知があり行ってみると、ペルーの家族を日本へよんでいて、10人ぐらいのグループで来て 私の父が、孫かわいさに、最初に呼びに行くと長男を誘拐するから、近くに来るようにとのこと。私はペルーの家族には事情があって会いたくなかったので一人別の場所に居て父、母が二時間程遊んでわかれました。 その時の様子から、長男はどことなく元気が無くてペルーの家族に囲まれ、普段はビデオを見たりして一人遊びし、保育園でも他県へ引っ越しした為、友達も 居ないようです。このような生活環境は、良くない というか、かわいそうなのですが、このような理由で 再調停できるものか?親権はかえられるものか? どなたか教えてくださらないでしょうか

  • 母の借金について・・。

    実母なのですが、毎月、毎月3~10万を借りに電話をしてきます。私も結婚し、主人がいますし、生活もあるので最近は本当に困り果てています・・・。 貸してしまう私も悪いのですが、なかなか断りきれなく、もう、貸し始めて5~6年になります。 父は私が母に貸していることはまったく知らず、まだ、有職者なので、月に35万くらいの収入があります。子供はみな、嫁いで家には母と父のみで、そうそう出費があるわけでもありません。 なにより、毎月私に無心をしてくることにもう耐えられないのです。。 母には消費者金融からの、借金があります。 金額はわかりませんが、私がたまたま見てしまったカードは5枚ほどありました。 たぶんそんな支払いをして、毎月苦しいのだと思います。 母は私がそのカードを見たことは知らず、借金があることをばれたとは気づいていません。 姉に相談したところ、なんとなく聞いてみるといったけど、なかなか言い出せないらしくて・・。 借金の負担を軽くする方法を提案してあげたくても母の口から借金のことについて告白もないのでなかなか踏みだせんません。 私も毎月本当に大変なので、早くなんとかしたいのですが・・。最近は母からの電話が恐怖でなりません・・。 破産宣告は避けたいので、調停?にしたいのですが、母名義の借金は父にばれてしまうのでしょうか?(調停をした場合) 母も大変だと思うのですが、私にだけお金を貸してと頼ってくる母が最近は腹立たしいのです。 家にも生活があり、結婚して半年。まだまだお金がかかります。主人にも内緒にしておくのがつらくなってきました。 どうしたらいいでしょうか? まとまりのない文章ですみません・・・。 よろしくお願いします。

  • 借金だらけの父が長期入院。。。。

    元会社役員だった父がバブルがはじけてリストラされ 借金を繰り返すようになってしまいました。 どんなに止めても繰り返し借金をした結果、 自己破産し財産すべて(家も)失いました。 これで分かってくれたかと思いきや、 今度は人に名義を借りてまた借金をするように なってしまいました。 こんなことを繰り返すこと10年。 最後は家族のクレジットカードを無断で持ち出し キャッシングをしていたことがわかり昨年、 出て行ってもらいました。弁護士に相談しましたが 「盗難窃盗詐欺は家族間では立証できない」と 言われ別居中の父がパート勤めをしながら 毎月返済をしていました。 ところが今年に入り病に倒れ長期入院をすることに。 今後手術も予定されており、年齢のこともあって もう仕事は無理だろうと言われています。 父の借金(総額約300万円、家族名義)と 入院治療費が家族の負担となりそうです。 ロクな保険に入っていなかったので 入院日額1万円のみで手術の給付金等は 全く受けられません。母もパート勤めをしています が収入を上回る支払いになりそうで困窮してます。 何か良い方法はないでしょうか? 何より母が可哀想でなりません。 私の夫も小額ですが負担してくれています。 私の心の中で何とかしたい、という気持ちと同時に 今まで好き勝手やってきた父の尻拭いをどうして!? という納得できない気持ちもあります。 けれど支払いは毎月発生しますから 何とかしなくてはいけません。助けてください。 アドバイスください。

  • 離婚調停・裁判について

    ケースバイケースだとは思うのですがご参考に知識・経験のある方お願いします。父65歳・母62歳・兄36歳・私妹34歳。私の両親は20年ほど前より別居しております。原因は性格の不一致など双方にあったとは思いますが、別居後父には愛人がいました。(それも原因なのかもしれません)父親名義の一戸建てに家族で住んでいたものの父が出て行き、現在は母と兄と私と暮らしております。父はマンションを購入して暮らしています。父にとって愛情もない母でしたが私たちがいることもあり、籍を抜かず毎月仕送りもしてくれています。母は会っていませんが、私と兄は一年に数回はごはんを食べに行ったり電話したりする関係です。このままだと思っている矢先、父より連絡があり、昔の愛人(20年前別居した辺りの愛人だと思います)と再会し付き合うことになり身の回りの世話をしてくれている彼女にも何か残してあげたい。今父が住んでいるマンションは私へ、一戸建ての自宅は兄へ、生命保険の受取人は変更せずこのまま母へ、という遺言を公証人をたてて書くから離婚させて欲しい。仕送りはできる限り離婚しても送る。そして愛人と入籍し自分が死んだら遺族年金だけを愛人に残したい。そのためには入籍しなければならない。愛人は子供と生活しているため父と同居する訳ではなく時々来ては面倒を見ている状態。父は体調が悪く先に死んだ後のことを整理したいとのこと。誠意は感じられるのですが、母にはまだ話していません。私と兄は相談し、やはり法律的に正妻は強いし、遺言も知らないうちに書き直されたら効力がないので反対しています。しかし頑固な父はそれなら調停すると言ってきました。調停で離婚が成立しない場合裁判となるようですが実際この両親のケースだとどちらが勝てそうですか?また期間どれぐらいかかりますか?費用は訴えを起こした父が全額負担するのですか?また最低どれぐらい費用がかかりますか?調停や裁判でも母が戦う気があるなら頑張った方がいいでしょうか?それとも今の父の誠意ある条件を信じて離婚に応じた方がいいのでしょうか?困っています。アドバイスなどよろしくお願いします。

意思未来の表現の違いについて
このQ&Aのポイント
  • plan to do とbe doing で表現するのと、この2つの意味合いの違いがよくわからないです。
  • mean, propose, intend で表現する未来意思はbe going to do で置き換え可能と理解して良いのか分からないです。
回答を見る