• 締切済み

職場での恋のアプローチ方法は?

彼は2つ上の職場の先輩です。 なんとなーく気になる存在から、今はもっと彼のことが知りたい!と思うようになりました。多分、今は彼女が居ない様子です。 福祉施設の為、同僚の他に利用者さんの目もあるので、告白に慎重になってしまっています。 部署も違うので、1日に1回会話ができれば良いほうです。 通勤手段も違う為、帰り道が一緒という訳でもないので、なかなか2人きりになるタイミングがないのが悩みの種です。 まずはメールアドレスだけでもお聞きしたいところなんですが・・・(ちなみに携帯の番号は連絡網があるので知っています) お食事への誘い方など、何か上手な言い方があったら教えてください。

みんなの回答

回答No.5

今、話題の映画なんてどうでしょう? 会話が弾むような気がします。 いきなり食事というほうが、何となく勇気がいるような気がするので、楽しい雰囲気から入るほうが良いかもしれません。 遊園地でも何でもお互いに楽しいと思える所に、一緒にいきませんか?って言ってみては如何でしょう? そこから、メルアドを交換するきっかけにもなると思います。

sakura0206
質問者

お礼

映画、ちょうど観たいものがいくつかありました。 話題のきっかけとして話してみようかなぁと思いました。 アドバイス、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46454
noname#46454
回答No.4

これからも気持ちよく仕事に接していかなければならないのですから まずはあなたが彼に好きだという存在意識を持たせることが先決のような気がします. またメールアドレスを聞いても良いと思います. メールって,素直な気持ちが言いやすいですよね. それにより,お二人が急接近することだって考えられます. 毎日会えるのですから,そう焦らず,少しずつあなたの良さを彼に見てもらったら良いのではないでしょうか.

sakura0206
質問者

お礼

そうなんです。これからのことを考えてしまって、なかなか先が進まないといった状況だったのです。 電話よりもメールの方がきっと連絡しやすいのかなぁと思っています。 ちょっとだけ勇気を出してみようと思いました。 アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simausa
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.3

とりあえずは普通に食事に誘ってみてはいかがでしょうか? 勇気が入りますが、頑張って携帯に電話をして、 「突然電話してすいません。職場ではなかなか話せる機会がなかったので電話しちゃったんですけど、大丈夫でしょうか?」 「急ですが、今度ご飯でも行きませんか?仕事の事など、前から○○さんとお話したいと思ってまして・・・」 という感じでしょうか? さほど負担にならない感じで、気軽に行けそうな雰囲気で・・・。 少し困っている感じだったら 「暇がある時で構いませんので、考えておいてくれると嬉しいです」 みたいな感じ?でしょうか(^^) OKが出たら、具体的な日付を相手が言わない限りはまだ聞かず、都合が良い大体の曜日や週を聞いてみて、具体的な日付は後日という風で切ったとしても 誠実な相手でしたら後日ちゃんと電話をくれるでしょう。 メールアドレスはショートメールなど番号で知らせる事が出来るなら、「よければアドレス教えてほしいのですけど、ショートメールで送ってもいいですか?」などいかがでしょうか。 口頭でしか不可能なら、相手が言い出さない限り、会う当日までは聞かなくても良いと思います。面倒くさがられると厄介なので。 長くなってしまいましたが、全ては積極的になれるかどうかです。 自らの積極性で切り出す未来を生み出してください(^-^) 応援してます。

sakura0206
質問者

お礼

全ては積極性、なんですね。 それが無かったが為に、足踏み状態を招いてしまっているんですものね。 勇気を出して、一歩を踏み出そうと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.2

職場では人目があるので話しにくい、でも顔見知りで会えば話はする、連絡網で電話番号はわかっているなら口実を作って思い切って電話してみればどうでしょうか? 口実は仕事のことにするのです。入居者(利用者)のことで質問があるとか相談にのって欲しいことがあるとか、とにかく何でもいいから仕事がらみで口実を作って電話する。 彼は「どうしてわざわざ僕に電話で聞くんだろう?」と思いながらも「ひょっとして僕に気がある?」とうすうす思ったりして悪い気はせず、貴女の事を意識するようになるかもしれません。そうして少し「貴方に関心があるビーム」を発してみれば? 電話を切る時「ありがとうございました。またわからないことがあれば電話してもいいですか?」とか「よかったらメールアドレス教えてもらえませんか?」とか言ってみたら? もし電話した時「なぜこんなこと電話で尋ねて来たの?」とストレートに聞かれたら、仕事上どうしても聞きたかったということと、プラス「職場でゆっくり話する機会が無いので先輩と少し話してみたくて」と言ってみてもいいと思います。 うまく行くように祈ってます♪

sakura0206
質問者

お礼

「貴方に関心があるビーム」、出せているのかいないのか、今は自分でもわからない状態ですね。 もう少し彼にアピールをしてみようかな。 頑張ってみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Berry_35
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1

私も以前、職場の人を好きになって悩んだことがありました。 部署も違うし、話したこともなくただ社内ですれ違うだけでしたが どうにか仲良くなりたいと思い、彼が仕事が終わって会社から出てくるのを待ち アドレスを書いた紙を渡しました。 それからメールしたり、ご飯を食べに行ったりしましたよ。 とても勇気がいりましたが、待ってるだけじゃダメだなぁと思ったので 思い切って行動しました。 良かったら参考にしてください。がんばってください^^

sakura0206
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >待っているだけじゃダメ そうですよね。少しでも前進できるようにがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の女性に恋をしています。

    職場の女性に恋をしています。以前告白したところ、「職場の同僚としかみれない」「前の彼氏とよりを戻す事も考えている」など言われOKの返事はもらえていません。部署は違うものの話す機会はあり、メールは今でもしています。本当に嫌なら返さなくてもいい内容のメールにも返事をくれたりもします。 今は職場の同僚としか見れないようなのですが、同僚から彼氏になるためにはどんなきっかけやアピールが良いでしょうか?

  • 禁断(職場)の恋で悩んでます。

    私(男性)は小さい福祉施設で働いていて、常勤2名、非常勤2名計4名しかいない施設で、私は常勤として働いています(一応社会福祉法人です)。 でもう一人の常勤の女性に、正直恋をしてしまいました。 一応、自分の部下にあたるんですが、仕事が終わってから色々話しているうちに、価値観や趣味が今まで出会ったことが無いくらい本当に気が合うんです。そして、笑顔も可愛くて・・。 年齢は自分が28歳で彼女は30歳です。 最初は、年上だし全然気にならないと思ったし、職場でそのようなことは絶対にまずいと思ったんですが、好きになってしまいました。 普通の会社とかなら、たくさん人がいるので社内で恋とかはいいと思うんですが、とても小さい施設なので、自分と彼女しか常勤でなく、パートナー関係を崩してしまうのもとてもまずいと思います。 でも、我慢できそうも無くて、告白しちゃいそうです。 告白したらまずいでしょうか? なんというか、その人とHしたいとかではなくて、ずーっとしゃべっていたいと本当に思う感じで、全然飾ってないのに、惚れてしまいました。 どうしたらいいのでしょうか?この気持ちを我慢して隠した方がいいのでしょうか? でも、絶対この人と結婚したいななんても思ってしまってます。 アドバイスお願いします。

  • 職場で同じ趣味の方に話しかけたい

    私はとあるマイナーなバンドのファンです。 そのバンドは世間的にもあまり知られていないバンドの為、今まで周りにファンだという人に会ったことがなく、少し寂しい想いをしていました。 ところが今年4月に就職をしてから、同じ職場にそのバンドのグッズを使っている先輩をみつけました。 先輩に話しかけたいのですが、全く違う部署の為話しかけるタイミングが全く掴めません。 お使いみたいな感じで何度かその部署に行った程度です。 また詳しいことはわからなのですが、その先輩は多分派遣の方で私の部署の方の業務には関わりはないらしく、また部署間の飲み会などにもほとんど参加されないみたいです。 エレベーター等で話しかけるのも…と思ったのですが私の部署は3階にあるので中々長い会話ができず…; どうにかして先輩と話しかけてみたいのですが、何かいい方法はあるでしょうか?

  • アプローチ方法を教えてください!

    こんにちは 今までの経験から、友人の紹介からしか発展したことがなく、自分からどう行動に移れば良いのかわかりません。 最近気になりはじめた人なのですが、同じ会社の同僚です。相手はカノジョはいないといっていました。 しかし、部署は違い、仕事場で会う事は全くありません。 食堂でたまに一緒になるぐらいで、家は近いですが、帰宅時間も異なるため会う事はないです。 携帯はしっていますが、メールしたこともなく、どんな内容にしていいのか悩んでいます。 友人に聞いても「二人で遊びにいけるように誘ってもらえるように仕向けなきゃ」とか「積極的にならないと」 とかいわれますが、どう行動すればいいのかわからない私には余計深い悩みになっています(笑) 誘ってもらえるようにどんな会話をしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職場の違う人へのアプローチ

    はじめまして。長文になってしまいすみませんが、アドバイスお願いします。 同じ会社の先輩(6歳年上)の事が好きになり、何回か遊びに行っています。最初の頃は彼の方から、ご飯に誘ってくれました。 それからは、ディズニーに行ったり、ご飯食べに出かけています。 帰りは「心配だから家についたらメールを下さい」と言ってくれます。 私が年下だからそう言ってくれてるだけなのでしょうか? 最初以外は誘いはいつも私からしています。メールもそうです。 でも会った時には、彼は「今度はyuka(私)さんの家に近いところにしよう」と言ったりするので、誘いを断れないという訳ではないんだと思っています。なので、私はメールで連絡を取って仕事帰りにご飯に誘ったりしています。 職場も違うので、用事もないのに頻繁にメールを送るのはあまり良くないでしょうか…?私としては、彼とこれからも会いたいと思うので週に1,2回ですがメールをして、連絡を取り合って「来週は時間ありますか?」等と話を振っているのですが。用事もないのに、恋人でもないのに、こうしてちょこちょこ先輩に(常に私からなので)メールを送っているのは、もしかしたら今は仲良くしてくれていても、面倒に思われてしまうんじゃないかと心配です。 彼は女性が苦手だと言っていました。 他の同僚もそう言っているので、本当に苦手らしいです。 正直私もずっと女子校だったため恋愛経験はほとんどなく、 本当は告白したいですが、こういう時どうすればいいか迷ってしまいます。 職場が違うのでアプローチをどうしていけばいいのか、わかりませんし、告白したい!と思っても、2人で会うようになって2ヶ月で 焦っていると思われてしまうのかな…と心配もあります。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 恋をして悩みだらけ

    21歳、大学生です。 今、恋をしています。 相手は同じバイト先の子(20歳)。 一緒に働くようになって約半年。 2回二人で遊びに行きました。 再来週にも二人で映画に行く予定です。 ホントに好きで恋をしているなという感じです。 ず~っとその子のことを考えていて会いたい会いたいと思っています。 そして恋をすると不安にもなります。 まずはいつ告白しようかということ。 正直振られるのが怖くて勇気が出せないのです・・・。 どのタイミングが一番いいのか、もっと二人で遊んだ後の方がいいのか。 その子は今まで彼氏がいたことがないそうです。 そういう子には慎重に慎重にしたほうがいいのか・・・。 あと突然手を繋ぐというのはアウトでしょうか、もちろん雰囲気を読みながらですが。 そして最後に一番悩んでいるのが僕が先週に付き合っていた彼女と別れたばかりということです。 これはその子も知っています。 ただ前の彼女と付き合っている頃からずっとその子が気になっていたし、僕の気持ちがその子のほうに向いてしまっていたからというのも別れる一因でした。 とはいうもののすぐにその子に告白したら『軽い人』と思われないか不安なのです。 やはりもっと時間を置いてから告白すべきなのでしょうか?? 長くなりましたがよろしければアドバイスをお願いします。

  • 職場の部下と途中まで一緒に帰るのは嫌ですか?

    職場の部下と途中まで一緒に帰るのは嫌ですか? 同性の先輩で私は20代、先輩は50代の女性です。 同じ部署の先輩ではないのですが、いつも気にかけてくれたり可愛がってくれています。 その方とまだ親しくなる前に、仕事終わりの駐輪場でたまたま会ったことがあり、私は当然挨拶だけして帰ろうとしていたのですが、 先輩の方から「帰り道こっち?」と声を掛けてくれて、先輩がそのまま去ろうともせず、話を続けてくれたので自転車を押した状態で話しながら帰る形になりました。 その際に、自分の部署の悩みなど色々聞いてもらってアドバイスもしてもらったし、他愛もない会話もしました。 それ以降、私もその先輩に懐いて、見掛ける度に声をかけたりお土産を渡したこともあります。 そこで質問なのですが、 もうすぐ私は退職するので、その前に最後に一度だけお話したいなと思っています。職場ではほんの少ししか話せる時間がないので…。 駐輪場で白々しく待ち伏せするのはアレなので、素直に伝えようと思うのですが、不快に思われちゃいますかね? 一応「今日じゃなくても忙しくない日でいいので、途中まで一緒に帰りませんか?辞める前にお礼も言いたくて」と言おうかなと思うのですが、後輩から言われたらどう思いますか、?

  • 新入社員のコへのアプローチについて

    26歳、会社員の男です。 今年の4月に新入社員の女の子が入社しました。 大卒の22歳です。 趣味も合って、とても元気のあるコで、話していて楽しいし元気をもらえます。 ただ、本人が言うには、恋愛経験は皆無に等しく、(品の無いことを言いますが)処女なんだそうです。 ルックスは悪くないし、顔も小さくてスタイルも良いし、性格も話しやすくて面白いし、なぜ今まで浮いた話が無かったのか不思議なくらいです。 で、そんなコにアプローチを掛けていきたいんですが、いくらか問題があります。 まず、そのコと仲が良い同僚がいるのですが、その同僚ってのが私が以前に告白してフラれた女性なんです。 正確にはハッキリとフラれたわけではないのですが、告白以降、雑談は全くしなくなりましたし、何より近付いてもきません。 私も気恥かしさから雑談をしに行きませんでしたが、それ以前に、告白して冷静になったのか、相手の嫌な所が次々に見えてきてすっかり冷めてしまいました。 なので、再アプローチを掛ける気はありませんし、今後ハッキリとフラれる機会があっても、恐らく大してショックを受けないと思います。 で、新入社員のコは、告白した同僚と他2名のグループと仲良くなったようです。 職業柄、マイカー通勤するのですが、新入社員のコはまだ車を持っていないので、シフトが被る限りは告白した同僚の車に乗って通勤しています。 で、その同僚とそのコのシフトが被らない時は、私にお願いをしてきて乗せてあげてます。 帰りも一緒になるので、2人で食事したり買い物(食料品とかですが)をしたりもしました。 ただ、そのコの中ではまだまだ 告白した同僚+2名のグループ>私 のようで、同じ場所にいるなら同僚グループの方に固まってます。 知り合ってまだ日が浅いこともありますが、今後どのようにアプローチしたものか、悩んでます。 ただでさえ社内恋愛失敗したばかりなのに、これ以上いまの職場で失敗したら居場所がなくなりそうですし、何人かで食事といっても告白した同僚も付いてくる可能性が高いことを考えると、気が重いです。 この場合、なんとか同僚と被らないように、複数で遊ぶなりして仲良くなっていくのが最善なのでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 職場恋愛について。。

    はじめまして、こんにちは。 入社して早々、部署の先輩を好きになってしまいました。。 私が今年23歳なので、彼は私の6つ上の今年で29歳です。 ひょんなことから告白?みたくなってしまったのですが・・・。 なんでも告白の前日に、好きというか忘れたい人がいてさ~というような相談を受けていたので本当に自分でもバッドタイミングだと思っています。。ちなみに、彼はその女性に告白する気はなく、ただ、ふとしたときに思い出して不毛の泥沼にきづくんだよーあははーというような感じでした。。 「まさかお前にこんな話するとは思わなかったよー」とか、「お前さ、俺にすっごい似てるとおもうんだよね!」とか、「俺さ、A型なんだけども、お前O型だろ?俺、大体O型の奴とはあうんだよー!」とか俺が好きになるのは90%はO型!とかいってくれるものでちょっぴりうれしかっただけになんか切ないです。。 彼がいうには、「前日にあんな話したあとですぐに付き合う!なんてそれはないだろ~。それに、お前のこと、まだ全部わかんないし・・。でもなくはないと思うよ。ありだとは思う・・」といわれています。。 一応付き合うかどうか返事はいただけるそうなのですが・・・これって微妙ですよね・・ね?(泣) 同じ職場で、誰とでも気さくに話している彼を見ているとなんか心がきしみます。。。 追いかけたいけども追いかけたら逃げていってしまうようなきがして追いかけられません・・・。 ちなみに8月中旬で私は誕生日を迎えます。その10日くらいまえに冗談で彼に「誕生日いわってー」とかいってみたいんですがどうでしょう・・・? 今、私はどうしたらいいかわかりません・・。何かアドバイスをいただけないでしょうか。。。

  • 恋の相談にのらせてほしいという男性の心理は?

    男性の皆さんにお伺いします。 同僚の話です・彼女には気になる社内の先輩がおり、二人は仕事上での関わり(飲み会ふくめ)しかないのですが、先日この先輩から携帯に電話があり、飲み会の打ち合わせをしている際に、”恋の悩みがあれば是非、相談に乗らせてほしい” といわれたそうです。 冗談というわけではなく、かなり真剣な様子で話を持ち出してきたとのこと。。。 この状況、女性の恋愛に相談にのりたいと申し出るというこの男性の心理はどのようなものと思われるでしょうか?(単に妹的にみているのか、それとも?) こちらで、はたからみていると、ふたりはとても息が合うようではありますが。。。ただ同僚からすれば、この男性(先輩といっても部署別です)が彼女に対して一切の恋愛感情を持っているようには見えないので打ち明けるべきか悩んでいるとのことです。 ご協力おねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 中学3年生の進路についての迷いを質問します。進路調査書によって早く高校を決めた方が勉強の量も変わってくると感じます。
  • 2つの高校で迷っています。1つ目は家から近く、学力も高い高校です。2つ目は少し離れていますが、専門的な教育を受けることができます。
  • どちらの高校が良いか迷っています。前者は将来のために学力が高い方がいいと思いますが、後者は入りたい部活があり制服も可愛いです。
回答を見る