• 締切済み

高校受験の国語の長文読解

今年高校受験をする3年生です。 国語の長文は問題を先に読むのか、文章を先に読むのか どちらが良いのでしょうか? 漢字の問題が文章中にある場合、先に解くか、 文章を読みながら解くかどちらが良いでしょうか? あとこの追い込みの時期の国語の 良い勉強法があれば教えてください。

みんなの回答

  • mig27
  • ベストアンサー率41% (50/121)
回答No.3

良くあるセオリーとしては、 ・問題に先に目を通しておく ・解ける問題からやってしまう という2点だと思います。 問題を熟読する必要はないですが、長文のそれぞれ問題にされている箇所では何に注意しておけばいいのかに留意できるので、やはり軽く目を通しておくと良いとおもいます。 さらに、長文の空欄や、「ア」とか「イ」などと空白にされている場所で何に注意すればいいか、メモしておくと良いと思います。(3文字の単語を埋める!とか、ここに文が入るとしたら?! とか)。 漢字の問題は、出来る出来ないがはっきりしているので、先にパパッとやってしまって、後からアタマをひねる問題をやったらどうでしょうか。 追い込みの時期にも、きちんと長文を読む練習を続けると良いと思います。コツコツやると、慣れてきます。 他にはやはり知識系、漢字や文法問題、古典の知識等を入れると良いと思います。

nikawasan2
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。長文毎日読んでいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

んーと・・。漢字の問題は、文を読まなくてもわかると思います。長文を読むのに、時間を費やすのではなく文を読みながら、問題を解いていけばいいと思います。受験前に長文の問題に慣れておくことです。後は、受験前はぐっすり眠ること。体の調子を整えて。受験頑張ってくださいね。

nikawasan2
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。だいぶ長文に慣れてきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今まで自分が体験してきたことを生かすのみです。 どちらがよいかは自分でもいろいろ試してきたのではありませんか? 今更自分流を捨てなくても、今まで通りのペースでやったらいいではありませんか。普段と違うことをしてみて結局自信がつかなかったらそれまで追い込んできた勉強はどうなります?マイペースでやるのが一番だと思います。やり残したドリルがあるならやってしまいましょう。受験が終わってしまったらどうせやらんでしょうから。やるだけやった、と言う状態になるのがベストじゃないでしょうか。 それでもやり方をかえてみたいのなら、友達にも聞いてみては?聞けば聞くほど焦るかも・・・(-.-)

nikawasan2
質問者

お礼

お礼が大変おそくなりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校受験 国語 長文読解

    ぼくは第一志望を城北高校にしています。 (上板橋にある偏差値70の学校) 国語が足引っ張りすぎで困っています。 英語50 数学90 国語40とかです。 一応合格最低点はとれるのですが、 数学がミスったら終わりだし、なんと言っても安心、 得意にはなれずとも苦手はけしたいと思います。 自分は先月から受験勉強をはじめたものですから 追い込みもなにも今までやってきたことがありませんから 勉強方がわかりません。 とりあえず暇さえあれば(中学私立なので電車とか) 本を読むように心がけていますが、 なにか勉強法といったものはございますか? 出口の国語の0で勉強させてもらっているのですが。。。 解き方とかはあるのですかね? 国語は成績が上がりにくい科目とはいっても、 なにか解決法は絶対あると思っていましてね。 どうぞよろしくお願いします。 助けてください。

  • 高校入試 国語 読解について

    高校入試 国語 読解について 受験生です。 国語が苦手で、実力テスト(先生が作ったのではなくて、業者が作ったテスト)では40点台です。 このままでは、高校入試が不安です。 他の4教科では平均的に75点くらいです。 国語で点数を落としてしまいたくないです。 読解問題がほぼ全滅状態です。 読解力をつけたいと思っています。 読解力をつけるには、どのような勉強法をしたらいいですか。 この時期なので、過去問をとくのがいいでしょうか 同じ文章を何度も読むというのはサイトで見ましたが本当でしょうか。 毎日1題、何度も読むというの効果的ですか。 文学的文章と説明的文章の両方がやばいです。 国語の読解力を鍛える勉強法おしえてください。 お勧めの参考書などありましたら教えてください。

  • 高校受験 国語

    中3男子です。3月に県立高校受験があります。そこで問題なのですが、国語がどうしてもできません。50点満点中25点くらいです。特に現代文や物語文などの長文が苦手なので、この2か月で力を伸ばしたいと思います。そこで質問ですが、みなさんは長文の問題のとき、一度文章を全部読みますか?それとも先に問題を見て、そこに近い文章だけを読みますか?僕は問題に近い文章だけを読んでいるのですが、いつも文章の内容が良く分からないまま問題を解くことになってしまうので、このままでいいのか不安です。それと、国語の問題を解くのにコツとか、良い勉強方法とかあったら教えてください。ちなみに他の教科は50点満点中35点前後と、とれている方です。

  • 高校受験 国語の長文

    高校受験 国語の長文 僕は今、中学3年です。 行きたい高校も決まっているのですが、 国語の偏差値がどうしても足りません。(ちなみに英語も・・・) 読書は毎日していますが、長文がまったく分かりません。 どうしたら解けるようになりますか? コツなどあれば教えてください。 (できれば英語も)

  • 高校受験の国語について

    今僕は、中学三年生でもうすぐで受験を控えています。 けれど、僕の苦手科目である国語(文章の読解など)のいい勉強方法がわかりません。また、解答は埋められるものの、答えが合いません。 いい国語の勉強方法や、問題の解き方などのアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 大学受験の国語の参考書

    今、高校2年生です。 受験まで1年ありません;; 推薦で行ければと油断していましたが そろそろやばくなってきたと思ったので 勉強する事にしました。 でも、何もわからない状態です。 受験しようと思っている学校の過去問を見たら 国語には ・現代国語 ・古典 ・文学史 が問題として出ていました。 もし、推薦でいく場合は「小論文」が試験科目になります。 どんな勉強法がいいのか? そして、どんな問題集をやれば良いのか 教えてください!! お願いします!

  • 高校受験 国語の解き方・勉強方法

    私は3月に公立高校受験を控えている中学3年生です。国語の勉強法がわからなくて国語の点数は徐々に下がってきているので、何かいい方法があったら教えてください。 ちなみに、古文、漢文はそこそこ取れますが、説明的文章、文学的文章が苦手です。 特に文学的文章が苦手で、読むスピードも遅く、時間が足りなくなってしまいます。小説とかは基本的に読みません。 今は50から60点くらいなので、最低でもあと20点あげたいと思っております。

  • 高校受験の勉強法について 国語

    私は3月に公立高校受験を控えている中学3年生です。国語の勉強法がわからなくて国語の点数は徐々に下がってきているので、何かいい方法があったら教えて下さい。 ちなみに、古文、漢文はそこそこ取れますが、説明的文章、文学的文章が苦手です。 特に文学的文章が苦手で、読むスピードも遅く、時間が足りなくなってしまいます。小説とかは基本的に読みません。 今は50から60点くらいなので、最低でもあと20点あげたいと思っております。

  • 高校の国語がわかりません。勉強法を教えてください!

    高校の国語がわかりません。勉強法を教えてください! 今年の4月から高校生になったものです。私は、私学の進学校に通ってます。 国語があまりにも苦手で困ってます。 文法・漢字はまあまあできるのですが、読解と古典がまったくできない状態です。 ほかの科目はかなりできるのですが、いつも国語ができず5教科の中で常に最悪です。 いままで、国語を勉強しようと思ってもどうすれば良いか、どう勉強すればうまく国語(読解・古典)が上達するのか、よくわかりません。 今年中に国語への苦手意識をなくしたいと思ってます。 どうやって勉強していけば、国語が上達するのでしょうか?

  • 国語の長文読解を何とかしたいです…

    前期の成績も返ってきて相当焦っています。 国語なんですが、長文読解の問題でワークを解いてその答えを覚えていないと 解けないような問題がテストに出ました。 物語の文で、ある人物のセリフからこの時の気持ちを書きなさい、や、 このセリフは○○がどのような意味を込めて言ったものか、など…。 文章を読み込んだだけでは到底解けませんでした。 どうしたらいいのでしょうf^_^;)