WindowsNTでFlashMemoryを使用したディスクスワップの回避方法について

このQ&Aのポイント
  • WindowsNTをFlashMemoryを使ったIDEディスクだけのPCで使用する場合、ディスクのスワップが多いとFlashMemoryの書き込み回数をすぐに越えてしまい、ディスクが損傷する可能性があるため心配です。
  • WindowsNT4で各種設定を済ませ、起動した後にディスクスワップをなしにする方法があるか知りたいです。
  • PCを振動のある環境で使用するためにディスクレスかつファンレスのPCを使いたい場合のソリューションについても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

わかる方おられますか?(WindowsNTで・・)

閲覧ありがとうございます。 とても専門的なのかもしれないので、回答がつかないことも覚悟してます。 いいのかどうかわかりませんが、次のことをわかる方いらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 WindowsNTを、FlashMemoryを使ったIDEディスクだけのPCで使おうと考えています。 そのとき、ディスクのスワップが多いとFlashMemoryの書き込み回数(数10万回)をすぐに越えてしまい、メモリ(=ディスク)がだめになりそうな気がして心配しています。 WindowsNT4で各種設定済みで、起動したらディスク(Flash)に対する書き込み(ディスクスワップ)をなしにすることはできるのでしょうか? そもそも、このようなことをやりたいのは、振動がある環境でPCを使うために、ディスクレス、ファンレスのPCにしたいからです。 このような場合のソリューションをご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

>ですが、設定ツールらしきものを見つけられませんでした。 >やはりWinNT自身がテンポラリを作るのでしょうか? >それとも特定のサービスやアプリが作るのでしょうか? テンポラリファイルは、システムの環境変数 TEMP で指定した場所に作られます。 動作している時に動いているなんらかのサービス等で使うかも知れません程度しか言えません(^^; アプリケーションは作るかも知れないし,作らないかも知れません(^^;; これはもうどういうプログラムかで決まりますから。 イベントに関しては、NTだと確か管理ツールあたりにイベントビュアーというのがあって、 それで見ることができます。 2000だとコンピュータの管理の中にありますが、 見たところ表示だけで止めることは簡単にはできそうにもないですね。 何か方法はあるのかも知れませんが,私にはわかりません。 それと、NTってFlush Memoryだけのシステムにインストールしたり,起動できたりするんでしょうか? Windows NT Embeddedのような物なら組み込み用途のはずなので可能と思いますが, 私は通常のNTではできないような気がするのですがその辺はすでに確認ずみでしょうか? もしだめなら、NTプラットフォーム上でNT Embeddedのクロス開発という形にするか、 HDDを使う方向で実現を考えるかになるように思うのですが。 振動と言うのがどの程度かわかりませんが、 多少ならノートパソコンで使用されるような HDDなら耐えるのではないかと思うのですが。 また、マシン本体にどんな物を使うつもりなのかも 気になります。 通常のパソコンでしょうか、それともFA用のマシンとか何か特殊な物でしょうか。 単にディスクレスにすればいいという物でも無いと思うのですが。 私はそういうハードウェア絡みの話では殆ど素人ですので、 仕事上の秘密などもあるでしょうから、 どこか組み込み機器関係のハードを扱っている会社にでも相談されるといいと思いますが。 雑誌でCQ出版社のinterface等がその手の広告等がありますが。 トランジスタ技術にも少しあるようです。

ykkw_2001
質問者

お礼

Windows NT Embedded を調べてみることにします。 ありがとうございました

ykkw_2001
質問者

補足

#ずいぶん間があいてしまって、お忘れかもしれませんが・・・ >通常のNTではできないような気がするのです いろいろ調べましたが、どうやらおっしゃるとおりのようです。 仮想記憶を含めメモリの再配置(ディスクに関係するのはデフラグですが)は、カーネルで管理しているようで、ユーザーの設定などで止めたりできない「らしい」のです。 M$の代理店やら、サポート会社などに問い合わせたりしましたが、結局、明快な回答を得ることはできませんでした。 一方、NT Embeddedは、ディスクレスのシステムを売り物にしてましたので、採用検討しています。 >NTってFlush Memoryだけのシステムにインストールしたり,起動できたりするんでしょうか? アドバンテックの製品でIDEにHDDとして接続するタイプのFlashがありました。寿命は別として、可能だそうです。 >FA用のマシンとか何か特殊な物でしょうか。 はい。そのため、寿命が重視されます。メカニカルな動作、摩耗があるものは、極力、排除したいのです。振動もありますし・・・ ただ、おっしゃるようにHDDの性能(耐振動性能)も上がってきて、HDDタイプのカーナビもあるそうですから、取り越し苦労なのかもしれません。そういう点は、お客さんとともに認識を改めていかねばならないと思いました。 ためになりました、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.1

仮想記憶に関する設定はできますから、 無しにすることは可能でしょう。 ですが、スワップするような状況が生じた場合、 メモリ不足で実行できないなり、実行時エラーになると 思われますので, メモリを十分確保する、不要なメモリを使わないようなプログラムを開発する, 不要なプログラム、サービスを停止する,各種設定を見直しメモリを節約する、 といったことは必要でしょう。 また、スワップ以外でもディスク書き込みは発生すると思います(イベントログ、テンポラリファイル等)ので, それを避けるような設定をするなり、 RAMディスクを使う(NTにあったかどうかは不明)などの対策も必要でしょう。 NTである必要がなければ、Linux等で不要なものを全て取り払い,起動時にRAMディスクを作り、 テンポラリ等は全てそこに作成するようなシステムを 作る手はありますし、 おそらくLinuxでつくられたルータ等はそんな設定でしょう。 NTが必要なら,そういう用途向けにWindows NT Embeddedというようなものがあるようですから、 調べてみるといいでしょう。

ykkw_2001
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 Windowsのように高度なOSを使った組み込みは初めてで、戸惑っています。 仮想記憶については、WindowsのGUIから設定できるようで理解できました。 >イベントログ、テンポラリファイル ですが、設定ツールらしきものを見つけられませんでした。 やはりWinNT自身がテンポラリを作るのでしょうか? それとも特定のサービスやアプリが作るのでしょうか? 大変勝手であつかましいんですが、もし、参考にできるような情報をご存知でしたら、教えていただけませんか? >Linux >Windows NT Embedded 情報をありがとうございます。 質問で舌足らずだったんですが、技術者(プログラマ)の経験とレベル、納期、初期投資の事情からWinNT4 Workstationで検討しています。 面倒な質問ですが、ご回答いただいたことに感謝いたします。

関連するQ&A

  • WindowsNT4でディスクレスの設定

    WindowsNTを、FlashMemoryを使ったIDEディスクだけのPCで使おうと考えています。 そのとき、ディスクのスワップが多いとFlashMemoryの書き込み回数(数10万回)をすぐに越えてしまい、メモリ(=ディスク)がだめになりそうな気がして心配しています。 WindowsNT4で各種設定済みで、起動したらディスク(Flash)に対する書き込み(ディスクスワップ)をなしにすることはできるのでしょうか? できればその方法を教えて下さい そもそも、このようなことをやりたいのは、振動がある環境でPCを使うために、ディスクレス、ファンレスのPCにしたいからです。 上記の方法に限らず、このような場合のソリューションをご存知でしたら、教えて下さい。

  • WindowsNTにてUSBを使用する方法

    標準OSがWindowsXPのPCに無理やりWindowsNTを入れています。 その為、USBフラッシュメモリは使えないのですが、なんらかの方法で USBフラッシュメモリがWindowsNT上で使用できる方法はありませんでしょうか? 環境:CPU:Pen3,1G、メモリ:768M、ディスク:60GB(使用45%)

  • ディスクレスのパソコンについて

    会社の自分用のパソコンがディスクレスだと同僚に説明を受けました。 しかし、スタートボタンからコンピュータを見るとローカルディスクがあるのですが、ディスクレスでもそのような感じなんでしょうか? またディスクレスのPCにはプログラムをインストールできないと聞いたのですが、本当でしょうか?

  • alcohol 52%でPCゲームのisoファイル化

    ソフトをいちいちPCに入れてゲームを起動するのが余りにも面倒なため、alcohol 52%を使って、ディスクレスでプレイしようと考えています。もちろん、個人で楽しむ範囲で、です。しかし、何度やっても、「正しいDPM情報を取得できませんでした」とエラーが出たり「ディスク読み込み失敗」(unrecovered Read Error)し、作業完了前1%のところで、書き込みを中断してしまいます、、。 どのような設定をしたらよいのでしょうか。 または、PCゲームをディスクレスでプレイする場合、どのようなことから勉強すればalcohol52%の機能を使いこなすことが出来ますか・・・? 出来れば、参考になるサイトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • USBにゲームをインストール

    ふと思ったんですが、USBメモリーにPCゲームってインストールできるんでしょうか? また、もしできるとしたら、ひとつのゲームをインストールする場合、どのくらい容量のあるUSBが必要でしょうか? 正式名称がわからないのですが、ここでいうPCゲームというのはディスクが付いていて、インストールするとディスクレスで遊べるゲームです。 よろしくお願いします。

  • ディスクレス

    PCゲームを購入したのですが、起動するたびにディスクを要求されます。 ディスクが傷つかないように、ディスクレスでプレイしたいのですが、購入したディスクをisoか何かで抽出して、デーモンツールでマウントして使用することは合法でしょうか。 違法でなければ、iso化の方法を教えていただけませんでしょうか。

  • ハードディスクケースのことで

    200G~250GのIDE内蔵HDDを、外付けにして使用したいと思っています。 ただ、常時接続ということではなく、バックアップ時のみで1時間以内の使用になります。 この条件なら、ファンレスの3000円~5000円程度のハードディスクケースでも十分でしょうか? お勧めのものなどを教えて頂ければ助かります。 尚、PCはディスクトップでOSはWinXPです。

  • PCゲームのセーブ記録について

    PCゲームのセーブ記録は、何処に保存されているのでしょうか? 最近購入したPCゲームが非常に面白く、セーブデータをずっと残しておきたいと思ったのですが、何処に記録されているのか分からなくて困ってしまいました。 ちなみに購入したのは、DVD-ROMのゲームで、ディスクレス不可です。 プレイ時はディスクを入れて、インストール時に自動作成されたショートカットをダブルクリックして始めています。 もしこのままアンインストールしてしまったら、データは消えてしまいますよね? どうしたらセーブ記録を残せるのでしょうか? ご存知の方は、是非是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • iTunesのバックアップをフラッシュメモリーに・・・

    iTunesをバックアップしたいのですが、うちのPCは事情によりCDに書き込みができないので、iTunesにあるディスクにバックアップは使えません。なのでフラッシュメモリーにバックアップを取りたいのですが そのときにどのファイルをコピーしたら完全にiTunesをバックアップできますか?あとそのバックアップしたものを使うときのやり方を教えていただきたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • DVD-RWの書き込み速度

    今日PCでデータをCD-RW(2-6倍速対応)に書き込むと、 メディアの書き込み倍速×3と認識して、書き込みを始めると ×2.11で書き込んでました。最大6倍速なのに何故なんでしょうか? せめて×4ぐらいで書き込んでくれれば助かるのですが・・・・・。 何か改善策があれば教えてください。 IDEコントローラーを見るとプライマリーIDEチャネルが2つあって(どっちがDVDかはわかりませんが)モード4とモード6でした(PIOではありません)。 PCは http://121ware.com/product/pc/200604/valueone/vogmtb/spec/index01.html ライティングソフトはRoxioDigitalMedia(ちなみにDeepBurnerでためすと×2でしか認識しませんでした。) DVDは http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/data_disc_dvd_minus_rw/cdata_rw6/index.html