• 締切済み

Netscapeで出る警告について。

社内でつながっているFile_serverに保存してあるデータをネスケで読込みを行うときにでる警告についてなんですが。 読込みの途中で何回か停止を行ったせいかどうかはわかりませんが、突然読込み を行うと ”ドキュメントにデータが含まれていません あとでやり直すか、サーバの管理者にお尋ねください。” という警告がでるようになりました。 最初のうちは読込むデータ(Excel作成のTSVファイル)を上書き保存することで読込めたのですがもう何も読込めません。 しかし他のPCでは普通に読込み可能で自分のPCでのみ読込めない状況です。 メモリキャッシュのクリアなどもしてみました。 あと、ファイルサー―バーが切れてるのかと思いましたが、つながっています。 それまで普通にデータの読込みは可能でした。 原因といえば、読み込み中に停止を複数回したことぐらいなのですが。。。 原因らしきものが思い当たる方がいましたら、この警告はどのようなときにでるのかなど教えてください!

noname#5848
noname#5848

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

[編集]-[設定]で、カテゴリから詳細 - プロキシの所で「インタ-ネットに直接接続する」にチェックしてあるか確認してください。 また、[編集]-[設定]のカテゴリ[詳細]-[キャッシュ]で 「メモリキャッシュ」「ディスクキャッシュ」 の両方をクリアしてください。

関連するQ&A

  • 「上書き保存」で一度警告を出す方法

    Word、Excelの2003を使っています。 「上書き保存」(フロッピーディスクのアイコン?)をクリックしたときに1回「上書き保存されます、よろしいですか?」の類の警告メッセージを出すことはできるのでしょうか? 昔、同僚だった人のPCを使って作業していたときはそのようなメッセージが出てくれて、もとのデータを消失してしまったり、「名前をつけて保存」と押し間違うことがなく良かったのですが。

  • Word使用中の警告について

    Windows XPを使用しています。 Wordを使用中に「文書は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な空き容量がないため、データは失われました。録音していないときは、必ずマイクをオフにし、ディスクで利用できる記憶域を確認してください」という警告が出ました。 今まで使用していて、このような警告が出たのは初めてです。 音声なんてWordで保存してないし、意味が分かりません。 1度出ると、2回目の上書き保存時は警告は出ません。 しかし、何回か、保存を繰り返していると再び出ます。 何の警告なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ムービー内のスクリプトが原因で・・・という警告が

     最近いくつかのブラウザゲームを始めたのですが、そのうちのいくつかでゲームを開始しようとすると「ムービー内のスクリプトが原因でflashplayerの実行速度が遅くなっています。(中略)スクリプトを停止しますか?」という警告がでます。  色々と調べてみると、ざっくりとですが表示するFlashにちょっと重かったり複雑なデータが含まれていたりして、なおかつこちらのPCのスペックが不足気味な際に表示される警告だということが見えてきました。  ただ、私の場合「スクリプトを停止しますか?」の警告を無視してキャンセルを押せば、普通にゲームがプレイできるので、PCのスペックにそこまで深刻な不足要素はないようです。  しかし毎回表示されるのがとても煩わしいため、この警告を表示させない方法などご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授いただければと思います。

  • ワード保存時の警告表示について。

    ワードを上書き保存時に次の警告表示が出ます。 どのようにしたらよいでしょうか? 以下、警告の内容 ============================ Microsoft Office Word 文書は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な空き領域がないため、データは失われました。 録音していないときは、必ずマイクをオフにし、ディスクで利用できる記憶領域を認識してください。 ============================ 以前、同様の質問をしたのですが、Microsoftのサイトを紹介されました。 確かにそのサイトに対策が載っていたのですが、 その通りにしても結局同じ現象が起きます。 PCを再起動しても同様です。 ご存知の方、教えてください。

  • 偽警告

    良くサイト見て回ってると「貴方のPCのセキュリティが壊れてますこれ更新してね」とか「あと180秒で更新しないとPC壊れるよ」って嘘警告があります 色々調べて私はもうこれが嘘って事は知ってますし出てもハイハイ、また出やがったよってくらいしか思ってませんがこれって結局の所何が原因で出るんでしょうか? そのサイトが元々悪意のあるサイト(少なくても私がこの警告を食らった所は普通のゲーム攻略サイトでそのツィッターでもオススメされてる所です)では無いでしょうし数日前に開いた時は嘘警告が来ませんでした ランダムでたまたま開いたら嘘警告に当たったとかそういう事なのでしょうか? 一応この嘘警告食らったらセキュリティ起動して調べたりCCleanerとかEdgeの設定からキャッシュのクリアとかしてるので過去の情報から私の所にまた来たって可能性は少ないと思うのですが? またそういう嘘警告が来たらサイトの管理人にも教えたりした方が良いのでしょうか?もしくは無いとは思うけどその管理人が仕掛けてるって事もあるのでしょうか? こういう嘘警告ってどういう仕組みで何で当たるのでしょうか? PCとかプログラミングに詳しい人やこの仕組みを知ってる人が居たら教えてくれませんか?

  • 警告の削除について

    ワードを使用していると「録音された音声認識入力や修正候補のような言語データなしで文書が保存されました」と 頻繁に画面に表示され、この警告を消さないと入力が一時停止することになります。 この警告が出ないようにするやり方を教えて下さい。 パソコンのOSはウインドウズMEです

  • Netscapeでサイトが閲覧出来ません

    普段はIEを使っているのですが、 先日ネスケ4.7を起動してみたら、 ホームに設定しているWeb上のページが表示されませんでした。 ブックマークで他のページに飛ぼうとしても、グレーの画面のままで下のバーにはドキュメント完了。と出るのみです。 以前は問題なく使えていたのですが、いつから使えなくなったのか定かでなく、原因もわかりません。 だいたい以下のような状態です。 ・ローカルのhtmlファイルは表示出来ている。 ・自動ダイアルアップ接続はしない。 ・オンラインであるという表示にはなっている。 IEの方は問題なく使えています。 急ぐ質問ではありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • メモ帳で文字コードの警告がでます。

    メモ帳で文字コードの警告がでます。 メモ帳でシフト+JISコード形式のHTMLホームページ(日本語)を作っています。 C:\Users\個人ユーザー名\Documents\サイト名\フォルダ\ファイル名.htmlですが、 上書きをしようとすると<このファイルは、ANSIテキストファイルとして保存すると失われてしまうUnicode形式の文字を含んでいます。Unicodeの情報を保存するには、・・・>と あります。 プルダウンメニューからとりあえず「Unicode」を選択して上書き保存していますが、 文字化けなどderu出ないか心配です。 大丈夫でしょうか。 WindowsXPのときはこんなのが表示されませんでしたが、Windows7を使うようになってからこんな警告みたいな脅かしみたいのがでます。 (親切心であれば反って不安に駆られるのは私だけでしょうか)

  • ワード作成中、また上書き保存時の警告音

    ワード作成中に警告音が頻繁になります。 また、上書き保存時に次の警告表示が出ます。 どのようにしたらよいでしょうか? *なお、警告音はWindows Media Player起動中に  頻繁に出ている気がします。  ただ、起動していなくても警告が出ることがあります。 以下、警告の内容 Microsoft Office Word 文書は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な空き領域がないため、データは失われました。 録音していないときは、必ずマイクをオフにし、ディスクで利用できる記憶領域を認識してください。

  • Word2002の警告について

    Windows XP Word2002を使っています 最近、Word2002で文章を作成中に、頻繁に警告が出るようになりました。 ”音声データを保存できませんでした。・・・空き領域が不足しています。・・・マイクをOFFにしてください・・・” しかし、マイクを使った覚えもありませんが!! この警告はPCのどのような状態を示しているのでしょうか? どのように対応したら宜しいでしょうか? ご指導お願いします!!

専門家に質問してみよう