• 締切済み

パソコンが重い・・・・

izumonの回答

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.5

>メモリの増設は簡単にはできそうにないようですね。  いやいや、コンピュータに関して言えば、かなり簡単な作業です。まずはチャレンジしてみてください。どのメモリを増設すればよいかは、お持ちのコンピュータの型番を店の人に伝えれば、ちゃんと教えてくれるはずです。  また、マニュアルにも書いてあるはずなので、一度見てみてください。

riki19
質問者

お礼

そうなんですか。 パソコンに関しては本当に初心者なものですのでパソコンの何かをはずすというだけで抵抗があるのですが、がんばってみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンの容量が減ってゆく

    不要なプログラムは削除したのに、パソコンの容量が増えません。 また、プログラムを追加していないのに、容量が減ってゆきます。 原因と対策を教えて下さい。

  • パソコンの容量が・・・

    今パソコンの容量がまったくなくて困っています。 メンテナンスでハードディスクの容量を増やす作業をしても解決されません。プログラムの削除をしようと思ってもなかなかどれを消して何を残したらいいのかがわかりません。何かいい方法はないでしょうか。 アドバイスをお願いします

  • パソコンの画面が小さくなってしまいました・・・

    こんばんは。 Cドライブの空き容量が少なくなってきたとのメッセージ が出てきたので、「プログラムの削除」でなにかを誤って 削除してしまいました。 勝手に再起動がかかり、それからずっと画面の四方が真っ黒な 枠で囲まれた状態です。 パソコンを立ち上げたとき、『新しいハードウェアをみつけた』 というメッセージ、『ビデオVGAが・・・』というような メッセージが表示されます。 画面の解析度の『少⇒高』も試みましたが、変更できません でした。 なんとか元に戻す方法をおしえてください!

  • パソコンの音がでなくなった

    パソコンから音がでなくなりました 右下にでているスピーカーのアイコンがなくなったので 多分それが原因だと思うのですが プログラムの追加と削除でいろんなものを削除したのでそれも削除してしまったようです でもどうやって元に戻したらいいのかわかりません システムの復元もみてみましたが 音がでなくなる前の日が太字になってなかったので復元できませんでした。 パソコンのことはあまり詳しくないのでドライバーとかがわからないんですが 何かをインストールしたらいいんでしょうか? 教えてください

  • パソコン立ち上げ速度

    パソコンの立ち上げ時間が遅くなってしまったのですが、元と同じように立ち上げ時間を早くする方法はありますか? 何かを削除することで出来るのでしょうか。例えばスタートメニューのプログラムとか。

  • パソコンがかなりおもい、、、

    パソコンの起動時に約6分ほどかかります。 動作が全体的にかなりスローです。 使っていないソフトを削除しようと思って「プログラムの追加と削除」をクリックするのですが、全く反応がなく開く事ができません。 圧縮ファイルやその他のソフトを開こうとしても同じく反応がないんです。 問題なく使えるのはMSNやYAHOOなどのポータルサイトとかメールぐらいです。 原因が全く分かりません。 最近は、かなりの容量を必要とするダウンロードもしてません。 とにかくいきなりです。 どなたか詳しい方、対処の方法をおしえて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ディスクに空き容量が足りませんとでるけど、プログラム削除ができません・・・

    「ディスクに空き容量が足りません」と出て、画像の保存などができなくなりました。数十枚の画像を消去しても、保存はできないままです。プログラムの削除をしたら軽くなるかなと思い試しましたが、削除しようとアンインストールしても、途中で「空き容量が足りません」とでてきて、プログラムの削除さえもできない状態です。同じ頃動画も見れなくなり、HPの表示のされ方なども変な形で表示され、みにくくなってしまいました。原因や元に戻す方法がわかれば、教えてください。

  • 何もインストールしてないのにパソコンの空き容量が足りなくなる

    何もしてないのにパソコンの空き容量が足りませんとしょっちゅう表示されます。その度にプログラムの削除と追加でプログラムを削除してしのいでいますが、その数日後には何もインストールしてないのにまた空き容量が足りませんと表示されます。このせいで色んなことに支障がでてほんと困ってます。何か根本的な解決策はありませんか?

  • VAIOのノートパソコンで・・・

    タッチパッドの下にあるVOLUME・CANNEL・TVボタンが 押しても機能しなくなってしまいました。 また、Fn+F5で画面の明るさの切替が出来たのですがそれも機能しません。 おそらく先日プログラムの追加と削除でいらないプログラムを削除したときに誤って削除してしまったのが原因です。 元に戻すにはリカバリーしか方法はないのでしょうか?

  • インターネット接続ができない

    非常に困っています! 前のパソコンがインターネットに接続できなくなりました。 SHARP Mebius OSはXPです。 インターネットには接続されていると思うのですが、表示されません。 エクスプローラーに問題があるのでしょうか? 以前、容量が足りないと警告されてパソコンを軽くしようとコントロールパネルの「プログラムをアンインストール」するで、いらないと思われるプログラムを削除していたら、急にインターネットに接続できなくなりました。(削除したプログラムは忘れてしまいました) なんとか元に戻したいのですが・・・・。 さらにリカバリCDもなくしてしまい、Windowsも再インストールできない状態です。 どうか助けて下さい。