• ベストアンサー

レッドブルにいる宮本と三都主は…

宮本(G大阪)と三都主(浦和)の両選手が オーストリアのクラブチーム 「レッドブル・ザルツブルグ」へ移籍しましたが どうして宮本と三都主は同じチームなのに いつも別々に報道されるんですか? そして、お互いを語りあわないのですか!? 野球だったらニューヨーク・ヤンキースに移籍した井川と松井 シアトル・マリナーズに移籍したイチローと城島 (数年前までは佐々木と長谷川)みたいに どっちかがどっちかの事を記者に聞かれるし しゃべってもいいと思うんですがね… 記者も宮本には三都主のことを聞いたり 三都主には宮本のことを聞いたりしないって事は あんまり仲良くないんですか!? 同じチームなのに2人一緒に練習とか 会話してるの見たことがないし… なんで一緒に報道されないのか知ってる人いたら 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fk10th
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.1

よく探せばあります。 彼らはプロです。食うか食われるかの世界ですよ。 オフの時はともかくオンの時はなかよしこよしでやっているひまなんかないです。特に移籍したばかりですし。

76naru
質問者

補足

あっ!あるんですか!? 自分が把握していなかっただけだったんですね。 ありがとうございます♪

その他の回答 (2)

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2868)
回答No.3

多少は一緒に報道されていますよ。 2人は日本代表で日韓&ドイツW杯を経験しているので仲がいいけど、書かれている大リーガーと違って全く同じポジションで、しかも外国人枠選手になるから常に一緒ではないんです。それと宮本は先に来ていて昨日のニュースで言ってたけど疲れが溜まっているみたいで三都主の方が練習外行動的ですから。

  • nathimari
  • ベストアンサー率39% (55/141)
回答No.2

 No1の方にほぼ同意です。彼らはプロなのですから己のプレーだけに集中したいと言うのもあるのでしょう。まだどちらもレギュラーが確定しているわけでもないでしょうから、まずは自分のプレーを磨いてアピールしておかなければならないのでしょう。  また、私的な見方なのですが、日本代表の試合において三都主はあまり守備に戻らない、または守備に戻るのが遅い、という欠点があるので守備意識が高い宮本にとって気にいらない部分もあるのだろうと思います。  ・・・でも、上記はあくまで私的な意見であって実際そうだと言うわけではありません。お分かり頂けていると思いますが一応(苦笑

76naru
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ なんで同じチームなのにニュース番組で使われるVTRは 片方だけなのかな!?って思ってたんですがね。 わかりました。ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 城島の日本球界復帰について

    マリナーズの城島捕手が、球団との複数年の契約を破棄して城島の日本球界復帰を決断したそうですが、ここで気になる事が一つあります。彼がマリナーズに移籍したのが2006年だったと思うのですが、その当時の所属チームのソフトバンクホークスに、これから日本球界復帰するにあたって、何か優先権みたいな事は出て来るのでしょうか。まあ、松坂とか井川の様にポスティングシステムでなかった(FAで移籍を確認済み)ので、何の優先権も発生する事がない様な気がしますが。

  • MLB(ロサンゼルス・エンジェルス関連)

    こんばんは。 MLB(メジャーリーグ)で、ロサンゼルス・エンジェルスの監督が解任になったというのは、スポーツニュースだけではなく、一般のニュース報道でも話がありました。何でも原因は、エンジェルスがワーストの14連敗になったことがきっかけになりました。監督代行が2022年シーズンの残りを指揮することになった模様です。大谷選手ですが、2023年以降の契約については他のチーム(例=シアトル・マリナーズ、ニューヨーク・メッツ、ニューヨーク・ヤンキースなど)への移籍の可能性もあるということでよろしいでしょうか? その辺のところについて、よろしくお願いします。

  • メジャーリーグのマリナーズ

    メジャーリーグのマリナーズ イチロー選手の所属するメジャーリーグのシアトル マリナーズってどういうチームなのでしょうか? TVニュースでは主にイチロー選手の活躍だけ放送するのでチーム状態などよくわからないのですが、 イチロー選手が活躍してもチームが負けてることが多い気がします。 このチームは弱いのでしょうか? 優勝を狙えるようなチームでないなら何故イチローは移籍しないのでしょうか?

  • イチローの移籍先

    来年、FA権を取得するマリナーズ・イチロー。本人は残留してもいいような話をしていますが、ファンとしてはやっぱり強いチームに行って活躍する姿が観たい。 そこでお訊ねします。イチローの移籍を希望しますか? するならどのチームがいいですか? 興味のある方は、契約条件なども含めてお答え願えると幸いです。 私の希望:カージナルス移籍。理由は、強いチームである事。ラ・ルーサ監督、プホルス、田口、ローレンがいる事。ファン気質がシアトルに似ている事…等々。 4年60Mぐらいの契約条件で、どうでしょうか。

  • MLBのチーム表記でずっとわからないこと!

    メジャーリーグのチームの略称なんですが、例えば、 ・SEA(シアトル・マリナーズ:SEATTLEだから) ・NYY(ニューヨーク・ヤンキース:NewYork-Yankeesだから) ・NYM(ニューヨーク・メッツ:NewYork-Metsだから) っていう感じなんですがひとつわからない略称がコレです。 ・FLA これはフロリダ・マーリンズを指してるのは分かるんですが、 なぜFLAなのかさっぱりわかりません・・・・・ 英語表記でも『FLORIDA MARLINS』となって 一見FLOだと思うんですが、FLAになってるんです。 長年の疑問なんでよろしくお願いします。

  • 「好リード(で相手打線を抑えた)」という報道について

    「投手陣好投」でなく、「(捕手の)好リード」で相手打線を抑えた、と報道するんであれば、 例えば、「見逃し三振がいくつ」という客観的な根拠や、 もしくは、投手のコメントで「捕手のサイン通りに投げたら抑えることができた」という裏付けがないと、個人的には落ち着きません。 (例えば、今日のMLB開幕戦のシアトル・マリナーズの「城島好リード」報道がちょっと気になりました。「投手陣好投」でなく、何で「好リード」なんだ!?) 皆さんは、「根拠を明示しない『好リード』報道」は、あんまり気になりませんか? 時間のある方、よろしくお願いいたします。 (特に、投手・捕手経験者の方からのご意見をお待ちしております。)

  • イチローの移籍の可能性について・・・

    日本人大リーガーを応援しているMAJORファンです。 お世話になります。 イチロー選手は移籍するんでしょうか? 今年は4年契約の最終年、そしてシーズンオフにはFA権獲得・・ マリナーズが再契約するのは150億円近い資金が必要とか・・・ マリナーズの顔とも言える「イチロー」、球団としては再契約を望んでいるとは思いますが、この高額なマネーの調達は出来るんでしょうか? そして、彼自身思いは・・・ 昨年、チームの戦力補強策に 監督(フロント)との不協和音がながれていたと聞きましたが・・でも、当然 実直な彼の事ですから、長年応援してくれたシアトルのマリナーズファンに対する思いは深いでしょう。 私、個人的には・・・・今年10月に34歳・を迎えるイチロー 限られた残りの野球人生を考えたとするならば、ワールドチャンピオンを掴む可能性の有るチームに移籍を望みます!  これ程の無限の感動や喜びを与えてくれたイチロー、その彼にワールドチャンピオンと言う勲章を私はあげたい!!・・ 皆様はどのように思われますか?

  • メジャーリーグのチーム名の報道について

     はじめまして  非常に素朴な質問ですので恐縮ですが、どうしてマスコミはメジャー リーグのチーム名を、例えばヤンキースなら「ヤ軍」、マリナーズな ら「マ軍」というように「~軍」という報道をするのでしょうか?  かつては日本のプロ野球でも、巨人に対してだけは「巨人軍」という 報道をしていましたが、最近はそれも見かけなくなりました。その頃 から、「どうして巨人だけが巨人軍なのだろう?阪神は阪神軍ではな いのに・・・」と思っていたのですが・・・。  どなたか理由をご存知の方はいらっしゃるでしょうか?「~軍」とい うマスコミの報道に違和感を感じているのは私だけでしょうか?  色んな考えや意見を宜しくお願い致します。    

  • 日本人メジャーリーガー

    福留・薮田・黒田などメジャー行きが濃厚・決定的ですが、もう頭の中で日本人メジャ-リーガーが何人いるのかわからなくなりました。 漏れや誤りがあれば教えてください。 ○現在メジャーリーガー イチロー・・・マリナーズ 城島健司・・・マリナーズ 大塚(近鉄→中日からメジャーに行ったストッパー)・・・? 松井秀喜・・・ヤンキース 井川慶・・・ヤンキース 松坂大輔・・・レッドソックス 岡島秀樹・・・レッドソックス 松井稼頭央・・・コロラドロッキーズ→? 井口資仁・・・フィリーズ→? 岩村(元ヤクルト)・・・タンパベイレイズ 斉藤隆・・・ドジャース ○来年メジャーに行くことが濃厚な選手 福留(中日) 薮田(ロッテ)→ロイヤルズ(ヒルマン監督の下)? 福盛(楽天) 黒田(広島) ○その他 藪(元阪神)は向こうに渡って、いつのまにか動向を聞かなくなりました。どうしているのでしょう。 桑田・野茂(ベネゼイラ)はメジャーをめざす。 その他、元プロ野球選手などで、3A以下などでがんばっている人がいれば教えてください。

  • どうして日本人大リーガーの希望チームは偏ってしまうのですか?

    最近ジャパニーズ・メジャーリーガーが増えてきていますが、希望チームはどうも偏り気味です。特にマリナーズ・ヤンキース・メッツあたりが多いです。 いくつか候補を考えましたが、根本的な解消にはいたりません。 まず大都市のチームを希望するからという理由ですが、ニューヨークはまだしもカリフォルニアやシカゴは少ないです。それでもドジャースには野茂投手らが在籍したことがあり、ジャイアンツも新庄選手がいましたし、ホワイトソックスも井口選手がいますが(少々前までは高津投手も)、エンゼルスやカブスには2005年現在日本人選手がいません。またパドレス・カージナルス・ブリュワーズなどにも日本人選手がいることを考えると、疑問が残ります。 次に土地関係ですが、たとえばニューヨークとシアトルは距離が離れすぎており「東海岸だから」、「西海岸だから」というのは考えにくいです。 最後に人気・財力ですが、Rソックスとかは日本人選手にはあまり人気がなく、財力や人気が少ないチームにも日本人選手いることを考えれば不自然です。 アメリカは30球団もあるのだから、いろいろなチームに日本人選手がいれば楽しいかと思いますが、なぜ球団が限られてしまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう