• ベストアンサー

Vista終了方法。

noname#109966の回答

noname#109966
noname#109966
回答No.1

>普通の終了(スリープ?)の状態はどうなっているのでしょうか? XP使用者なので、Vistaの資料を読んでの回答です。 ▼デスクトップ ハードディスクにメモリの状態を書き込むと同時に、 データ保持のため、メモリだけに電気を使っています。 要するに、 メモリの状態をハードディスクに書き込み電源を完全に切る休止状態と メモリのデータ保持のため電気以外を使わないスタンバイを 同時に行っています。 利点は、 ・早い立ち上がり(2秒ぐらい) ・トラブルがあっても早い立ち上がり です。 ▼ノート 最初は メモリのデータ保持のため電気以外を使わないスタンバイにして、 バッテリー切れに近づいたときに、休止状態に移行します。 利点は ・デスクトップと同じく早い立ち上がり(2秒) ・スタンバイ時にバッテリ切れがあった場合に対処する2段構え です。 デスクトップ・ノート、どちらでも納得いかなければ、 シャットダウンではなく、休止状態にすることをお勧めします。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/05/news054.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060904/247116/

ponta871
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Vistaの終了の仕方について教えて下さい。

    Vistaの終了の仕方は、基本的にはスリープ状態で終了させますが、 厳密には(ハイブリッドスリープ)ですが、HDDへの負担はどうなのでしょうか?ずっとつけっぱなしの状態と同じなのですか? しかし、シャットダウンさせると今度はVistaを立ち上げるのに時間がかかり負荷がかかると思います。 ハイブリッドスリーブとシャットダウン どちがパソコンにはいいのでしょうか? 夜、作業が終わって終了させると、翌日の夜まで使いません。 作業中に終わらせる時はハイブリッドスリープが便利で快適です。 毎日のことなので、少し不安になります。 ハイブリッドスリープ状態でも、HDDは回転してるのでしょうか? 教えて下さい。

  • シャットダウンをデフォルトにするには?

    Windows Vistaで終了する時、「スリープ」が表示されており、うっかりすると「スリープ」のまま終わってしまいます。 必ずシャットダウンさせる為に、「シャットダウン」をデフォルトにしたいのですが、どのように設定したら良いでしょうか? 何故「シャットダウン」にしたいか 起動HDDをリムーバルケースにして、交換することによりWindowsXPに切替られるようにしています。 以前Vistaを「スリープ」のまま終了し、XPを起動させたところスリープの起動が出てそのままOKしたところ、HDDが起動しなくなり、起動HDD以外の内蔵HDDにもエラーが発生し、往生したことがあります。

  • Vistaの終了メニューについて

    これまでの電源を切ってシャットダウンが別メニューになり、同じシャットダウンメニューのボタンが「スリープ」になっています。 これは、通常はシャットダウンさせずに「スリープ」で良いということでしょうか? 私のPCは若干起動が不安定なので、スリープで問題なければ、こちらを使おうかとも思いますが、途中で停電したりした時の安全性に問題はないのでしょうか?

  • windows vistaの終了の仕方について質問なのですが、vist

    windows vistaの終了の仕方について質問なのですが、vistaではシャットダウンではなく、スリープモードを奨励していると聞きました。 XPでいうところの、スタンバイのようなものだと理解していたのですが・・・。 これはなぜなのでしょうか? また、1週間程度起動しない場合も、スリープモードとした方が良いのでしょうか?

  • Windows Vistaの”スリープ”って何?

    Windows Vistaの”スリープ”って何? 私のパソコンのOSはWindows Vistaですが、シャットダウンする際に間違って”スリープの方をクリックしてしまい、 画面が真っ暗になってキーボードやマウスを操作しても全く反応がありませんでしたので、 仕方なしに電源のボタンを押して強制終了しました。 スリープにしてしまってもう一度起動させるにはどうすればいいでしょうか? また、そもそもこのスリープっていったい何のための機能でしょうか? ご回答お願いいたします。

  • ビスタの終了時に常にシャットダウンにしたい(スリープは要らない)のですが・・

    ウインドウズビスタの終了時に左下のボタンを押しシャットダウンを 選ぶといつも最初に選択肢の中からスリープが出て来てしまいます。 そこでスリープを選ぶと必ず次の起動時に上手くいかず画面が 固まってしまい強制終了する羽目になってしまいます。 そこで左下のボタンをクリックしたら必ず最初にシャットダウンが 出てくるように設定したいのですがその方法をお教えください。

  • windows vistaのシャットダウン画面を固定したい

    こんにちは。 ちょっと微妙に分かりづらい質問ですが、ぜひ教えていただきたく書き込みします。 Windows Vistaのスタートメニューをクラシックスタイルにして使っている知人がいるのですが、winを終了する時にダイアログが出てポップアップで「スリープ」「シャットダウン」や「再起動」を選択してwinを終わるなり再起動するのですが、win2000では次回終了時に前回選択した「スリープ」やら「シャットダウン」やらのポップアップメニューが固定されていたのだが、vistaではそれが固定されないという事です。 これは何か設定を変えればポップアップメニューを固定できるのでしょうか? vistaはどうもユーザーには「スリープ」を使って欲しいOSのようですが、スリープがデフォルトで変えられず諦めるしかないのでしょうか? 繰り返しますが、スタートメニューをクラシックスタイルにした時の話ですので、分かりづらいですがよろしくお願いします。

  • スリープ状態で電源を切ると復帰できない(Vista)

    Vista Home Premiumを使ってます。 Vistaで電源を切る場合は「スリープ」、「休止状態」、「シャットダウン」の3種類があります。 VistaのスリープはXPのスタンバイと休止状態の中間の存在(いいとこ取り)とのことです。 【参考】 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070820/279904/ 上記サイトを見るとVistaのスリープはメモリとディスクの双方にデータを保存するため、スリープ中に電源が切れても問題なく復帰できるように紹介されてます。 しかし実際にスリープ中に電源を切ってみたところ正常に復帰できませんでした。 やった内容は以下のとおりです。 1.スリープボタンを押す。(数秒でに画面が暗くなってスリープになる) 2.パソコンの電源コンセントを抜く。(PCへの電源供給を止める)  ※ノートPCを使ってますがバッテリーを外して利用してます。 3.コンセントを入れた後に電源を入れる。 4.「前回正常にシャットダウンできませんでした」という旨のエラーメッセージが表示される。 ちなみに電源コンセントを抜かないでパソコンの電源を入れると数秒でOSが立ち上がります。(便利ですね) 少し気になるのは、スリープはメモリとディスクの双方にデータを保存することで電源を切っても復帰できるのですが、スリープボタンを押すと数秒でスリープに入ってしまい、ディスクへ書き込んでる気配を感じないのです。(まるでXPのスタンバイと同じような感じです) Vistaのスリープとは電源を切ると復帰できないものなのでしょうか?

  • 落雷とVista

    おとといの雷に伴う2回の停電で、スリープ中だったWindows Vistaがおかしくなった。セキュリティセンターのマルウェア対策がインストール済みのマカフィーを認識しなくなったのだ。Windows Vistaは電源が強化されたはずなのに(スリープはHDDとメモリにデータ保存される)何故だかわからない。結局はシステムの復元で直したが・・・ これでよかったかを教えて下さい。

  • 停電とVista

    おとといの雷に伴う2回の停電で、スリープ中だったWindows Vistaがおかしくなった。セキュリティセンターのマルウェア対策がインストール済みのマカフィーを認識しなくなったのだ。Windows Vistaは電源が強化されたはずなのに(スリープはHDDとメモリにデータ保存される)何故だかわからない。結局はシステムの復元で直したが・・・ これでよかったかを教えて下さい。