• 締切済み

停電とVista

おとといの雷に伴う2回の停電で、スリープ中だったWindows Vistaがおかしくなった。セキュリティセンターのマルウェア対策がインストール済みのマカフィーを認識しなくなったのだ。Windows Vistaは電源が強化されたはずなのに(スリープはHDDとメモリにデータ保存される)何故だかわからない。結局はシステムの復元で直したが・・・ これでよかったかを教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

直れば、それでいいのではないですか?(結果オーライ) あと、できるだけ敬語の使用をお勧めします。 回答する人も気持ちよくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 落雷とVista

    おとといの雷に伴う2回の停電で、スリープ中だったWindows Vistaがおかしくなった。セキュリティセンターのマルウェア対策がインストール済みのマカフィーを認識しなくなったのだ。Windows Vistaは電源が強化されたはずなのに(スリープはHDDとメモリにデータ保存される)何故だかわからない。結局はシステムの復元で直したが・・・ これでよかったかを教えて下さい。

  • Vistaスリープ状態での停電はダメージを与えますか?

    Vista PremiumをデスクトップPCで使用しています。 未使用時はスリープ状態にして運用しています。 質問ですが「スリープ状態のまま停電とか電源プラグを抜くというケースが発生した場合」はPCに悪影響が発生しますか?。 発生するとすればどんな悪影響が考えられるのでしょうか。 なお、メモリがクリアされてしまうので次回のPC起動時にスリープ時よりも時間がかかる、という程度であれば悪影響とは考えていません。 HDDに余計なデータが残ってしまう、とかHDDクラッシュの恐れがある、というのなら悪影響と考えています。 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 停電対策

    台風、太陽風、雷、更には地震 停電は、けっこう頻繁に起こっています (近隣地域では起こっているものの、幸運にも我が家は今のところはまだ停電に遭っていませんが) 停電対策の強化を検討中です 予算は数万円です 家庭用大容量バッテリーは、予算的に厳しいです 今のところは、 ・停電時自動点灯バッテリー内蔵LED電球を、各部屋に設置 ・12V100AhDEEPサイクルバッテリーと、500Wインバーター ・乾電池式ラジオ ・単3リチウム電池とアルカリエボルタの備蓄 という感じです 他におすすめのアイディアがあれば、お教えください よろしくお願いします

  • HDDクラッシュでデータがパー、停電で書き込み中のデータがパー 確率はどちら

    私は確率的には両方同じぐらいだと思うわけですが、 HDDクラッシュに警戒し人にもバックアップを奨める人は多いのに、 停電や雷対策にノートパソコンや無停電装置を推奨されることはあまりない理由はなんでしょう。

  • 停電の後、インターネットはつながるのに・・・

    何日か前に雷による停電があり、その後からNTTのセキュリティがアップデートされなくなりました。セキュリティ対策ツールを一度削除して再インストールしようと試みましたがネットワークにつながりません。しかし、インターネットは普通につながります。NTTに問い合わせたら、無線LAN機のブリッジモードがどうとか・・・バッファローの無線LAN機を使っていますが、そちらに問い合わせてくださいと。    本当に全くの素人なので、よくわからないのです・・・誰か教えてください。お願いします。

  • VISTAスリープからの復帰と停電

    質問内容:VISTAのスリープ機能を使用後、PCを起動できません。      停電もあったため、そちらにも原因がありそうです。      アドバイスをいただけると助かります。      よろしくお願いします。 症状:電源を入れても、モニタに何も表示されない。    BIOS画面も×。ファン等は回っている。    USBポートに電源が通っていない。     経過:8日の午前3時ごろに停電。    その時は起動しておらず、電源ユニットのスイッチが    オンになっている状態。        同日の午後は通常通り使用可能。    終了時にスリープを選択。(今まではシャットダウンを    使用しており、スリープは初)    10分ほど様子を見るも反応が無かったため、電源長押しで終了。       翌日起動させようとすると、電源が一度入ったあとに落ち、    再起動。(落ちるのは1度だけです)    画面には何も表示されず、BIOS画面も×。    モニターへの入力信号は有。 実施済対策:CPUファン、ケース内の掃除、CMOSクリア       →電源が一度落ちる症状は改善。       モニタとの接続ケーブル交換、グラボ交換       →入力信号は有るも、すべて画面表示されず。       マザー、グラボ、CPU、電源で起動       →BIOS画面も映らず。 仕様: マザーボード ASUS P5QTurbo     グラボ LEADTEK PX GTX260 EX+V3     電源 ANTEC EARTHWATTS 650     CPU Core2Q 9550     メモリ コルセア XMS2 DDR2 1GB*2     OS VISTA SP2 32Bit       

  • Vistaのマルウェア対策が有効にならない

    avastをインストールしています。 Windowsセキュリティセンターのマルウェア対策が無効になっています。 avast! antivirusが無効になっています。この問題を修正するプログラムはavast!antivirusからセキュリティセンターに提供されていません。 avastの設定でしょうか? よろしくお願いします。

  • vistaで「windowsセキュリティ」マルウェア対策で互換性なしと

    vistaで「windowsセキュリティ」マルウェア対策で互換性なしと出ます。 以下表示されている文章です。 「Norton360Onlineは有効になっていますが、Windowsセキュリティセンターへの状態報告が サポートされなくなった形式によって行われています。」 「プログラムの自動更新を行うか、製造元に問い合わせて更新されたバージョンを入手してください」 と出ています。 Windows Updateでは『このコンピュータで利用できる更新プログラムはありません』と出ます。 これは、ほっておいてもいいものでしょうか? また、質問番号:6007631で質問させていただいたのですが マルウェア対策で、Gyaoが見られなくなるという事がありますか?

  • Vistaが重いのでメモリを増やそうと思ってますが

     こんにちは。パソコン初心者です。  中古でVistaのノートPC買いましたが、メモリが2Gありますが、  重たくてイライラしてきます。ハードウェア仕様をインターネット  で検索してみたらVistaは3Gまで認識できますと書いてあった  ので、メモリを3Gに増やそうと思ているのですが、それで少し  はこの重たさを解消することができるのでしょうか?  特に電源を入れた時の立ち上がりがかなり遅いです。  あと、メーカーに問い合わせをしたところNTTのセキュリティ  対策ツールが大きいのでそれも原因だと言われました。  パソコンに詳しい方、3Gにしても少しは早くなるのか詳しく  教えてくれませんか?宜しくお願いします。

  • セキュリティの緊急警告が消えないんです。

    McAfeeがインストールしてあるのに「セキュリティの緊急警告」がでてるんです。 開いてみると、マルウェア対策が赤くなっていて、「このコンピューターではウイルス対策ソフトウェアが検出されませんでした。」ってなっています。 McAfeeは正常に作動してるってなってるんですけど・・・。 どうやったら緊急警告消えますか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 「DCP-J968N」の電源がオフできないトラブルについて相談します。
  • Windows10でUSBケーブルで接続しており、「電源オフできません」の表示が出ます。
  • 関連するソフトはwordで電話回線の種類は不明です。
回答を見る