• ベストアンサー

異性の友達に距離は関係ありますか??

kkkkk007の回答

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.3

メール程度いつでもいいんじゃないの? 邪魔しちゃ悪いから電話できない。と送ってみたら? もしかしたら彼は、連絡をあまりくれないから、あなたを誤解しているかもわからない。 >>好きというのはちゃんと友達としてってことでしょうか>_<?? 分からない。 友達じゃないとだめなの?友達から恋人もありだと思うよ。

sugikyou
質問者

お礼

何度もありがとうございますm(_ _)m メールくらいいいですかねぇ>_< 実はむこうから何の用事もないけどメールくるときもあるんですが私から用事があってメールをしたときはすぐに『ぢゃあまたね』のような返事がくるんで正直迷惑なんかなって思ったりしてたんです。今日もホントはきいてほしいことがあるんですがむこうは今試験中、かなりのお勉強学校に入っててきっと勉強に集中していると思うんでそう思ったらやっぱ迷惑かけたくないんで連絡とりづらいですね^^; 友達ぢゃないと嫌だとかは思ってないんですがもう彼は友達!!って思ってしまってるんで男としてみれてないんです。それに彼は私のことを言ったつもりぢゃないんですが遠恋は俺にはできないと言っていたので彼にとっても私は恋愛対象外だと思います。ホントにいい子で私には勿体無いんで早く恋をしてカノジョができたらいいなって思う日々です^^

関連するQ&A

  • 遠距離か同棲か

    わたしは大学で知り合った3つ年上の方とお付き合いしています。 4ヶ月間半同棲をしていました。 その人とは4月から広島と沖縄の遠距離です。 彼は沖縄の人で地元で小学校の先生として勤務しました。 わたしはあと一年で卒業です 栄養士になります。 就職は、家を出たいと思っています。 最初はずっと大阪から兵庫にでも出ようと思っていました。 でも、その彼と出逢ってから沖縄に就職しようか迷っています。 就職先はどこがいいというのはなく、わたしは正直出てしまえば距離は関係ないと思います でも、大切な友達 家族に大阪や兵庫ならすぐに会えますが沖縄は会えれない 自分が就職して最初はうまくいかなくて落ち込んでるとき会える距離に友達がいるかいないかは大きく変わってくると思います 同棲して彼に話を聞いてもらったとしてもお互いが仕事で忙しいはずです ぶつかることもあると思います 彼と少し話しました。そのとき、彼は地元なので地元の友達にすぐ会えます、なので遊びに行ったりもできますでもわたしは初めての場所で大切な友達とはなかなか会えれませんそのときに自分が耐えれるかと言われるとわかりません でもそれは、大阪に出ても一緒だと思います わたしは正直、遠距離でじゃあ今日友達と遊びに行ってくると言われるのと同棲していて今日遊びに行ってくるとだったら同棲していての方が気持ちが楽です どんだけ疲れてても家に帰ってくるし、でも遠距離だったら会えない中しんどくても今日遊びに行ってくるといかれたら羨ましいです 自分がどうするべきなのかわかりません 両親や大人の方には今だけだと言われます わたしは沖縄に行きたいですでも知らない場所は怖いです、もし別れた時のことを考えると だからといって遠距離をして、さあ結婚となったときに自分がその仕事がうまく行っていたらその仕事をやめて沖縄でもう一度一から新しい場所でとなるとそれの方が耐えれないかもしれません なにが正解なのかわかりません 彼もわたしの気持ちをちゃんと考えてくれているみたいで、こっちに来てとは言いません その人と一緒にこれからもおりたいかと言われたらいたいです でも先のことを考えたらこわいです でも遠距離が続くのがしんどいです その彼に対して不満はあるか?と言われたら出てきません 今まで喧嘩もしたことはありません 4ヶ月間半同棲をしていたときいらっとすることもお互いがきまづくなることもありました でも、ちゃんとお互いのことを考えているため喧嘩にはなりませんちゃんと話し合って解決します 今コロナで余計に会えないため遠距離がもう嫌となってる自分もいます

  • 友達がほしい。

    友達がほしい。 高校に通っている男子です。 別に学校で友達がいないとかっていう訳ではありません。 自分の通っている学校が人数が少なく、一学年14人ほどしかいません。 皆地元が遠いのですぐ遊べる距離ではないですし、もっと友達がほしいです。 できるだけ年齢が近い友達が欲しいんですが機会がありません。 文化祭とかに積極的に行って色んな人に話しかけるとかすればいいんでしょうか? 何かいい方法はありませんか?

  • 異性の友達関係を崩してよいものか?

    9月末に出逢ってから11月中旬まで毎日のように会っていた男友達がいます。 この友達とは再来年あたりを目標に、一緒に起業を考えています。 仕事に対する考え方もそうなのですが、趣味や生活基準、お金の使い方が非常に似ており、 波長が合ったことから毎日連絡を取り、毎晩のように一緒にご飯を食べてました。 ある時には、私の仕事が終わるのを終電がなくなっても待ってくれたり、 相手の家で料理を振る舞ってくれたりもしました。 お互いの家で寝泊まりすることもあり、腕枕をしたり、抱き合ったり、 腕を組んで寝たこともありましたが、キスを含む男女関係は一切ありません。 将来ビジネスパートナーになるからという点で、 彼への恋愛感情を押し殺してきましたが、最近我慢ができなくなってきてしまいました。 彼も私も、相手が異性と話している様子を見ると嫉妬するようになってしまったりもしています。 そして最近ですが、私の感情に気付き始めたのか、 向こうから距離を置かれています。 一緒にいすぎた分、他の誰かに取られたくないという束縛じみた感情が沸き上がってきて、 居ても立ってもいられなくなっています。 ビジネスパートナーになるんだから、とこれからも気持ちを殺していくべきなのか、 いっそ告白してしまうべきなのか、すごく悩んでいます。 どうかご意見頂けると嬉しいです。

  • 異性だから、と考えて距離を置いていますか?

    こんにちは。19歳、女、大学生です。  悩んでいる事があるのですが、みなさんは生活していく上で出会う異性と、 異性だから、と距離を置いて付き合いますか?  私はよく、学校やバイト先で知り合った異性に恋愛対象として好意を持たれ、 告白されたり、頻繁に連絡がくるようになってしまいます。 (男女、年齢を問わず道を聞かれたり、電車のなかで話しかけられて世間話をする事はよくあるので、 外見や態度は取っ付きにくい感じがしないようです。)  日常の会話で、単純にその人の話が面白いと感じるから、そうなんだ、うんうん、と話を聞いているだけで、 聞き上手として、相手に好感を持ってもらおうと考えているわけではないのですが、どうしてか、相手の中では恋愛対象になってしまいます。  私の勝手で言えば、 「先輩や後輩、友人同士など、それぞれの関係の中でお互いに好意を持って気持ちよく付き合いたい」 のですが、私の人付き合い全般に何か問題がある気もするのです。 いろんな出会いを大切にしたいと思う反面、このような事が頻繁にあると、 相手にも悪いし自分も疲れてしまうので、どうしていいか困っています。 みなさん是非ご意見、アドバイスなどをよろしくお願いします。    

  • 別れたあとの友達関係って。。

    先日、付き合っていた彼と別れました。(中距離恋愛) 理由は、いずれ一緒になりたいと彼が思ってくれてるのに対し、 私の中では”これからも地元で専門の仕事を続けていきたい”という気持ちがあるため、 彼についていくのは難しいと思ったからです。 (彼も地元で専門的な仕事をしています。やりがいがあるそうです。) 私は、本来、男友達を作るタイプではなく、 (今まで、友達関係を築けるような男性と出会えなかっただけかもしれませんが。) 彼氏がいてくれたらいいという感じです。  なので、男友達はいません。(知り合い程度ならいますが。) でも私にとってその彼は、何でもさらけ出せて、楽な自分でいれるし、”別れても友達でいたい” と思うのです。 (男性で、友達でいたいと思えた人は初めてかもしれません。) 別れを切り出しておいて、友達でいたい・・なんて、都合のいいことだと感じる部分もあります。 専門の仕事に対する思いも強いため、彼との別れを選びましたが、 彼自身のことを嫌になったわけじゃないので、 きっぱりと離れてしまうのが淋しいのです。 今は、メールは続いています。 こんな関係って、ありだと思いますか? 別れたあとも、友達関係を続けた経験のある人、続けている人、 ご意見をよろしくお願いします。

  • 友達との関係を変えていきたい

    20代男性の学生です。 学校に半年くらい前からすごく仲よくなった友達がいるのですが、 友達に対して自分を出しすぎたせいか、 自分に対する扱いが少し雑になってきたような気がします。 必要以上にいじってきたりとかです。 友達が他の人と話していることろを見たりしてみると、 相手を尊重していたり、いい意味で適度な距離感がある気がしました。 今振り返るとその友達と一緒にいると楽しくて、 ついはしゃいでしまったりいろいろ行き過ぎていたところもあると感じます。 親しき仲にも礼儀ありということですね。 でもずっとこのままの関係でなく、 けんかとかしたわけではないのでもう一度やり直すというのは大げさですが、 適度な距離感を持ってお互いを尊重できる関係になりたいのですが、 具体的にどうしていけばいいでしょうか? 最近は今までと違うように接しているつもりですが、 これまで一緒に過ごしてきた時間が大きいのか、 友達の自分に対する接し方、態度はあまり変わっていません・・

  • 異性の友達と何して遊びますか?

    異性の友達と2人でよく遊ぶことがある、あったという方に質問です。 半日(昼待ち合わせてして晩飯まで)遊ぶ場合、居酒屋に行くまでの間は 何をして遊びたいと思いますか? 相手との関係はあくまで友達。たいへん仲は良いけど、恋人になりたいと お互い思っているわけではなく、親友のつもり、ということを前提とした 回答をしていただけると嬉しいです。つまり、こちらから何かアクションを 起こして恋人の関係になろうとかそういう駆け引きを抜きに、ただ単に 相手との時間を楽しむことを目的とした遊びをできるだけ多く答えて いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 異性の友達について

    異性の年上の友人で、いろいろ仕事の相談にのってくれたり励ましてもらったり、お願い事をしたり、とてもやさしくしてくれる人がいます。ちょっと今は距離のあるところに住んでることや、仕事が忙しいこともあり、頻繁に会ったりとかはしていないのですが・・・。ただ、本当にやさしくって、ついついいろいろと甘えちゃってます。私としては、彼氏ではなく友達なのであまり甘えすぎもいけないかなぁ。。。と心のどこかで思ってしまいます。相手に「甘えてすみません」っていうと「甘えて甘えて」って言ってくれます。こういうのって実際どうなのでしょうか??異性の友達関係ってこういうものなのでしょうか??変な質問なのですが、お時間ありましたらお願いいたします。

  • 遠距離(高1です)

    僕は付き合い始めてまだ一ヶ月にも満たない彼女がいます。 タイトル通りですが、遠距離です。 もともと彼女とは同じ中学校で、最近僕から彼女へ告白し、付き合うことになりました。 彼女は地元の高校で、僕が地元から離れた高校です。 そして、僕が告白したときに、彼女は、 「まだ友達としか思えてないけど、それでもいい?」 ということでした。 ここで諦めるわけにもいかないので、付き合うことにしました。 僕のもう一人の友達(彼女と同じ高校)に、彼女が僕のことをどう思っているのかきいてほしいとお願いしたところ、 点数をつけるとして、「友達が0」、「好きが100」だとしたら、60ということでした。 もし僕も地元の高校へいっていて、すぐに会える環境なのであれば、もちろんいくらでも会うことはできますが、 遠距離なので、長期休み中や、たまに帰ったときなどしか会えません。 となるともちろん彼女の僕にたいする評価も上がるわけがなく、むしろ下がることもありえると思うんです。 僕は8月から夏休みが始まります。なのでそのときに頑張ろうと思っています。 そして花火大会があります。なのでそれに誘ってみようと思っています。そのときにできるだけ彼女を満足させたいと思っています。 なのでなにか良い意見があれば、ぜひ教えてください。 どんな細かいことでもかまいません。お願いします。

  • 遠距離恋愛の距離

    私は遠距離恋愛をしています。 場所は広島と京都なので、遠距離といえると思います。 でも、ブログ友達の中には同じ県内の車で1時間ぐらいの距離で遠距離と言っている人がいます。 なんか、その人的には遠距離って辛いねって感じなんですが、会いたい時に会える距離なので、全然遠距離じゃないじゃん!って思ってしまいます。 遠距離ってどこからが遠距離っていえるんでしょうか?本人の気持ち次第ですか?? 私はせめて他県同士だと思うんですけど。