• ベストアンサー

海外文学においての心中。

海外の文学などで、心中を取り扱ったものはありますでしょうか? 日本では「この世で添い遂げられぬのならば、せめてあの世で」といった感じであるんですが、はたしてほかの国でもあるものか…。 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44113
noname#44113
回答No.3

書籍ではないですが白鳥の湖の、元のストーリー。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%B3%A5%E3%81%AE%E6%B9%96 後のバージョンでは悪魔に打ち克つハッピーエンドも多いですが 元は湖に身投げして、あの世で結ばれます。 ハッピーエンド版が出て来た背景にはソビエトの体制下で 勧善懲悪の色を濃くしたから、という説も聞いた事があります。

jackee
質問者

お礼

白鳥の湖にはそんな側面があったとは! こちらはかなり日本の心中に近いものがありますね。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#25620
noname#25620
回答No.2

西洋、特にキリスト教では自殺はタブーなので、自殺者は地獄へ落とされ、かえって天国で会えなくなってしまう気がします。 「トリスタン・イズー」もやっぱり微妙に違いますが、ラストは共に息絶えます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%82%BE%E3%83%AB%E3%83%87 片方が死んでしまうと、もう一方も生きていられなくなる、というパターンなら結構ある気がします。

jackee
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! 紹介された本もぜひ読んでみたいとおもっています!

noname#204885
noname#204885
回答No.1

微妙に違うんですけど「ロミオとジュリエット」が近いんでしょうね。「ウエストサイド物語」等翻案も多いので、両家の反発が原因で若い男女が死ぬと言うストーリは古今東西を問わず人気があるように思います。オリジナルの物語は互いに死ぬのに時間差がありますが、ディーリアスと言う作曲家が翻案した「村のロミオとジュリエット」と言うオペラは結末が2人で死出の旅路に向かうようになっていて、かなり心中のイメージに近いです。 ただし、「互いに胸を刺し貫いて・・・」と言うパターンはさすがにみかけません。これは日本独特だと思います。さすがに野蛮すぎると言う印象があるんでしょうか。

jackee
質問者

お礼

返答ありがとうございます! 一緒に毒を含んだり、離れないように帯で手足を結んで入水…ってのもないですよね。 そこに悲哀さと愚かしい甘美さを感じてしまうのが日本人の感覚ですが、野蛮だと一刀両断されるのはやっぱり寂しいです。 オペラは大好きなので、その作品もぜひ見てみたいです!

関連するQ&A

  • 海外文学と日本文学

    海外文学と日本文学では、 どのような違いがありますか?

  • 外国の心中ものについて教えてください

    外国の文学にいわゆる心中ものはあるのでしょうか? 『ロメオとジュリエット』は勘違いの結果、心中のようになってしまったわけで、あれは純粋に心中ものといえないと思うし、『トリスタンとイゾルデ』もこれも心中とは言えないと思うしで、ずっと何年も考えているのですが、ないなぁと思っているのです。 外国の友人に説明するのになんだか、困ってしまうんです。 心中ってなに?って。 いつでもいいので、教えてください。

  • 国文学と日本文学の違い

    国文学と日本文学の違いがわかりません。 源氏物語などは物語とつくので国文学? 日本文学は物語やお話的なものじゃない日本特有の文学ということなのでしょうか?

  • おすすめの海外文学

    こんにちは。 高校1年生の男です。 以前から読書が好きなのですが、ふと海外文学も読んでみたいと思いました。時代、ジャンル、国は問いません。オススメの本はあるでしょうか。 あと、シェイクスピアを読んでみたいと思うのですが、彼の代表作は何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 海外で人気の文学

    私は文学が好きでドストエフスキー、トルストイ、ユゴー、ゲーテ、ヘッセと他にもたくさん読んできましたが、海外ではいったいどの作品が人気があるのでしょうか?アメリカでは『高慢と偏見』がよく読まれるみたいなことを聞いたことがあるのですが。あと、海外でも夏目漱石とか日本の文学を読む人いるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 海外文学のオススメは?

    海外文学のオススメは? 大学4年生の者ですが、授業で海外文学を読んで以来、海外文学に嵌っています。 そこで皆さんは何かオススメの海外文学の作品はあるでしょうか? ちなみに私はフランス文学、ロシア文学、イギリス文学が好きで、ドイツ文学、アメリカ文学が苦手かもしれません。

  • オススメの海外文学

    私は読書が好きな高校生の女子です。 日本人が書いた本は読みますが、海外文学はどんな本が良いのかというのがよく分からないので、オススメの本などあれば是非教えてください。お願いします。

  • 海外文学の名作について

    小説好きの人が海外文学は名作が多いというのをよく目にします。 質問なのですが、海外文学は英語を日本語に翻訳したものを読んだとしても、名作としての価値を落とさず素晴らしさを認識できるものなのでしょうか。 というのも、小説では、小さなニュアンスの違いでも たとえば、今まで下らないと思って読んでいた小説を、作者がこういう意図があって書かれているんだよと知った後に読んだら感動したという経験もあります。 まして、名作と言われる作品は、無駄な文章や表現がない。あったとしても計算された形になっていると想像します。 たとえば、クラシックは詳しくありませんが、全く同じ楽譜を見て演奏しても、世界的に有名なピアニストが引いた曲と地域のコンクールの優勝者が演奏したのでは感動が違うと思います。 翻訳者の方も、文学力は優れていると思いますが、何十年、何百年といった時間を超えて語り継がれる文豪の表現したいことをフルに伝えて翻訳出来ているのでしょうか。 気になったのですが、海外文学の素晴らしさを分かる人というのは原文で読んで、 名作と呼ばれる作品は、文章構成が素晴らしいのでしょうか? 内容が素晴らしいのでしょうか? それとも、一文一文の小さなニュアンスが素晴らしく、全体として素晴らしいものになっているのでしょうか? 私に名作を理解出来るだけの読解力、感性がないだけなのか、原文で読んでいないからなのか気になり質問させていただきました。 海外文学は数冊しか読んでいませんが、個人的には日本文学の方が感性に合います。

  • 海外文学を探しています

    大学生になり、教養のために文学作品を読もうと思うのですが、 文学というと堅苦しいイメージがあり、 なかなか手がつけられません。 読んだ中では 『高慢と偏見』がお気に入りです。 女性作家つながりで読んだ『嵐が丘』は 気がめいって読み進められない状況です。 『三銃士』もけっこう楽しんで読めました。 なにか読みやすくて、おもしろく読める海外文学はありませんか?

  • 日本の純文学作品内でしばしば言及される海外文学

    日本の純文学作品内に高い頻度で登場する海外文学を教えてください。 たとえば太宰なら聖書やドストエフスキーの小説を引き合いに出すことが多かった気がするのですが、 他に頻繁に引き合いに出される作品には何があるのでしょうか。