• ベストアンサー

ベビーウォーカーは役に立ちましたか?

このたび、出産祝いでベビーウォーカーをいただきました。 うちは、2LDKで収納がないため、かなり狭いです。 ● おもちゃボードは3種類のメロディー機能 ● ハンドル部は取り外して吊り下げ使用ができる ● セーフティーシート付きでストッパー機能+食事の食べこぼしを防ぐ ● 消音キャスターでフローリングの床などでもとてもなめらかで静か ● お子様の成長に合わせて4段階の高さ調節が可 とありますが、ベビーウォーカーの使用経験があるかた、 良い点と悪い点を教えてください。 狭い家でも、ベビーウォーカーはあったほうが良いでしょうか? 長く使えるものですか?あわせて教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaya400
  • ベストアンサー率75% (15/20)
回答No.3

こんにちは。 ベビーウォーカーを使用した1歳の女の子のママです。 ベビーウォーカーは質問者さんがいただいたものと同じタイプのものです。 まず、 ● おもちゃボードは3種類のメロディー機能 →メロディーは『七つの子』『むすんでひらいて』『かたつむりのうた』ですが、『むすんでひらいて』を鳴らして手あそびしながら歌ってやると、とても喜びました。かなり月齢の低いうちに身振りができるようになりました。 ● ハンドル部は取り外して吊り下げ使用ができる →吊り下げて使用することはありませんでしたが、取り外しておもちゃ箱に入れています。今も時々遊んでいます。 ● セーフティーシート付きでストッパー機能+食事の食べこぼしを防ぐ →セーフティーシートは取り外しが面倒なので、最初から付けていません。 ● 消音キャスターでフローリングの床などでもとてもなめらかで静か →キャスターは静かでした。特に床や畳に傷はつきませんでした。 ● お子様の成長に合わせて4段階の高さ調節が可 →最初から一番上にして使用していました。 次に、良い点と悪い点についてですが 【良かったと思う点】 (1)家事やトイレなど、どうしても手が放せないときには本当に助かりました。 ベビーゲートや、ベビーベッドを使われるかたもおられますが、私はベビーウォーカーを使用しました。場所を取りません。 (2)とにかく喜びました。 まだハイハイやあんよができない頃から自由に動き回れるので、とにかく楽しくて仕方なかったようです。 【悪かったと思う点】 (1)歩き始めた頃(生後11ヶ月ごろ)の歩き方が前のめりで不自然でした。 これは、ベビーウォーカーを使用したからかどうかは分かりません。使用しなくても、歩き始めはみんな前のめりなのかもしれません。 小児科のお医者様には歩行器を使わないでくださいとおっしゃる先生もいます。 理由は、歩行器はあくまで歩行できる機械であって、実際に『歩く』行為とは重心のかけ方などが違うため、決して『歩く』ことを促すものではなく、むしろ間違った歩き方を覚える可能性があるからだそうです。 (2)説明書によると、歩き始めたら歩行器としての使用はできなくなります。そうなると場所を取って邪魔になりました。 使用できるのは短期間です。結局、歩き始めたらベビーゲートが必要だなと思いました。だったら最初からベビーゲートを買っておけば良かったです。 ダラダラと長くなってしまいましたが、我が家は狭いですが使用には問題ありませんでした。すぐに壁にぶつかりますが、ぶつかったら自分で方向転換してました。 使うか、使わないか迷われるところだと思いますが参考にしていただければと思います。 ちなみに、私は二人目ができたなら。。。 ちょっとだけ使うカナ^-^。 なんてったってラクだも~ん。 お互い育児がんばりましょう!

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 使ってみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.4

うちも2LDKで、LDKは、10畳です。 一部屋はものおき部屋になってしまっています。 そこで、使っていましたが、大変重宝しましたよ。 ご機嫌に遊んでいました。 私は、おさがり品だったのですが、新生児の頃いただき、はじめは、じゃまかな~と思い、すぐ喜べなかったのですが、少しでも機嫌よく遊んでいてくれて、本当にあってよかったと思いました。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 使ってみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamass
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

生まれてきた子供の性格なんかで変わると思いますが、 私の息子はまだ1人でお座りができないとき、(5ヶ月ぐらいだったと思う)ずっと寝ころばされてるのがいやなのか、ないてるときに、のせてたら、けっこう機嫌よくしてくれます。 どんなベビーウォーカーかわかりませんが、うちのものは折りたためるので、使わないときは折りたたんで壁の隅のほうに立てておいたりしてます。 それでも、じゃまはじゃまですけどね。 用事してるときに少しでも機嫌がいいなら、ましかなって感じです。 ちなみにうちは1LDKです。LDKは普通より大きめだと思いますが… LDKは15畳です。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 使ってみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151014
noname#151014
回答No.1

伝い歩きを始めると、じっとしていて欲しい時にとても困ります。 目を離したらどこかコケそうで危なっかしいし、かといって食事の支度などがあるので、付いているわけにもいきません。 そういう時に、サークル代わりとして役立ちました。 あとは、食事の時にも使いました。うちはダイニングテーブルではないので、お皿を手当たり次第に触ろうとするのです。落ち着いて食べれないので、大人が食べる時は、座ってもらいました。 簡単に乗り降り出来ない椅子として使用されるのであれば、とても便利だと思います。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 使ってみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フローリングにキャスターつきの家具って傷つきますか?

    フローリングの部屋にキャスターつきの家具をおきたいのですが、傷つきますか?樹脂製のものだと、ワックスの中に樹脂が染み込んで、跡になってしまうのは経験済みです・・。ですので樹脂製の物ではなく、プラスチックの物の購入を考えているのですがやはり傷はつきますか? キャスターがないベビーベッドに自分でキャスターをつける予定なのですが・・・。 あと、ストッパーって必要でしょうか?店頭で見たらほとんどがストッパーがついていませんでした・・・。 キャスターをつけないと部屋の間取り上つらいのでできればつけたいのですが、傷や跡が心配です。 家具すべ~るなどというシールのような商品もありますが、あれこそ樹脂製ですよね? どうするのがベストでしょうか?

  • ストッケのトリップトラップ・ベビーガード付きについて

    ストッケのトリップトラップ・ベビーガート付きについて質問です。 先日店頭でベビーガードを付けた状態で6ヶ月の子供を乗せたところ、調度ぴったりな感じだったのですが、今購入したとしてベビーガード不要になるまで、窮屈にならずに使用できるのでしょうか? 店頭で見た感じですとベビーガードの調節が出来ないように見えたのですが、実際のところはどうなのでしょうか? (ちなみにうちの子供は標準より小さめですが、店頭ではジャストな状態でした) あと、子供をこの椅子に乗せるときベビーガードは付けたまま乗せるのでしょうか? ベビーガードをつけたまま乗せるとなると上から足を入れる形になるので、子供が足をつっぱると少々時間がかかるように思えました。 1.ベビーガードは調節可能か? 2.乗せるときはベビーガードは付けたままか? この2点について実際にお使いの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • テーブルの脚に付けるキャスター

    アンティーク調の木製テーブルを絨毯の床の上で使用しておりまして、 掃除やその他でちょくちょく移動させたいのですが、 重いのでなかなか動かせず困っています。 ストッパー付きのキャスターを付けたいと思うのですが、 釘を打ち付けたり、ネジ穴をあけたりせずにできる良い方法はないものでしょうか? イメージとしては、こたつの脚の履かせて高さを調節するあのゲタのようなものに、キャスターが付いているようなものがあるといいんですが、そんな商品をご存じの方、または、自作する場合のアイデアなどありましたらお聞かせください。

  • 椅子の脚の裏に貼る素材

    いつもありがとうございます。 よろしくお願いします。 要介護3の父が使うために リクライニング機能のある椅子を買いました。 座面の低い物が欲しかったのですが、見つからないので 椅子のキャスターを外して、 裏面にフェルトを貼ったキャスターストッパーを固定してみました。 キャスターよりも安定していて安心して立ち座りが出来ますし 少しの距離なら父が座ったままでも フローリングを滑らせて移動する事が出来ます。 フェルトよりももっと滑って移動しやすい素材がないか探しています。 プラスチック素材で家具移動用に貼る丸い素材はフェルトよりも滑りにくかったです。 コンビニ袋も滑りませんでした。 適した素材を御存じの方、是非教えて下さい。

  • 椅子によるフローリングの傷の付き具合を知りたい

    床を新しくフローリングにしたので ダイニングテーブルを購入しようかと考えています。 ただ、出来るだけ床には傷を付けたくないのです。 テーブルの椅子の足を見ると、今はキャスタータイプも あります。 4本足の普通のタイプでも引きずって傷をつけそうだし (毎日使う物なのでその点フローリングへの傷も多いのでは?と考えています) キャスタータイプは床にへこみが出来るのかな?と。 ラグを敷く事は子供が汚したりするのでパスです。 神経質に「床に傷をつけたくない」ではなくて なるべくキレイな状態を保ちたいので 避けれる傷は避けたい・・・という考えです。 どうでしょうか? カントリー調の収納を兼ねたダイニングテーブルと椅子も考えていますが、座る時に座りにくいのと 長時間座っているのには不向きかなとか考えています。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 【急】【急】高機能の縦型ボディーバッグ

    最高に機能的な縦型ボディーバッグを探しています。 今は、WISE-WALKERの舟形バック(小)を使用しているのですが、この小物の週能力に勝る縦型ボディーバッグが見つかりません。 どなたか小物の収納や、スマホの収納で不便さを感じない縦型ボディーバッグを教えてください。

  • おしゃれで機能的なトートバックを探しています。

    現在はキクチタケオのトートを使用していますが、ポケットが少ない点に不満をもっています。もう少し収納箇所があれば、と思います。 デザインと機能的(収納ポケットある)って相反してしまうかもしれませんが・・。 デザイン性が優れていて、なおかつ機能的(収納ポケットがほどよく多い)トートで存在しないものでしょうか? もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。

  • オススメの学習机

    学習机の購入を検討中です。こんな機能があったので良、こんな理由でNG等の点をお教えください。今考えているのは、以下の点です。  ・ 将来的にPCを使用する際はライトが邪魔にならず、棚も    取り外しの効くタイプがいいらしい。  ・ 机が開閉できるタイプ(ライティングデスク?)はすっきりと    見えて良いが、その都度収納するかは個人差あり?  ・ 足元にランドセルを置ける木製のイス(回転しない)か、    或いはオフィスで使用するような回転するタイプか?    (どちらも高さ調節は可)

  • ベビーウォーカー(歩行器)ってどう思います?

    今七ヶ月の息子がいるんですがまだハイハイしそうでしてないのですが歩行器に乗せていいのでしょうか?主人はハイハイしないで歩行器で育てられたらしくて姑が買って送ってきたので「乗せてます。」と答えていますが私的にはハイハイ見たいしつかまり立ちも見たいので使いたくないのですがせっかくあるのですから使うとしたらいつ頃がベストですか?また良い点悪い点がありましたら教えて下さい。

  • 9ヶ月の赤ちゃん

    2週間ほど前から姉の子供、現在9ヶ月と10日になる赤ちゃんを預かっています。緊急入院し、気管切開をしているので会話もできません。母が他界しており、旦那さんが半年の海外出張中な為、専業主婦だった私が預かることになったのですが、まだ子供がいないので毎日がパニックです。。。 昼1時から6時まで姉の病室にいます。まだハイハイやつかまり立ちしないので夜寝る時以外はベビーベッドを使用しています。(夜はお布団を2枚並べて一緒に寝ています)フローリングに夏蒲団など敷いて遊んでいますがコロコロ転がってゴンっと床で頭をうつので目が離せません・・・。 このくらいの時期の赤ちゃんに何か購入したほうが良いものはありますか?ベビーウォーカーは買ってみましたが泣いて嫌がります。 また、この時期家にいるときはどんなすごし方をするのが良いのでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう