• ベストアンサー

職場の空調に関して

karasumoriの回答

回答No.2

同じような状況で、私が見たことのある対処法は、天井の噴出し口のところにダンボールで覆いをして、直接風が来ないようにする方法です。 勿論完全に出口をふさぐのではなく、軽くふたをするような感じで、風が左右に逃げるようにするのです。私が見たのは、ダンボールを箱の状態のまま天井に貼り付けていました(多分穴をあけていたのでしょう) 見た目が「いかにも風よけしてます」になっちゃいますけど・・・

yohsshi-part2
質問者

お礼

早々の御回答ありがとうございます。 折角のご回答なのですが、No.1の方のお礼欄にも記載いたしましたが、別の人が寒くなりますので、難しいです。

関連するQ&A

  • 空調の風向きを変えたい!

    会社で私の頭上に空調のふき出し口があり、冷風が直接当たるので、とても寒い思いをしています。 まわりの人は寒がっていないし、私も他の席に移動すれば大丈夫なのですが、そうもいかず・・・ その吹き出し口を完全に閉め切ってしまうと暑くなってしまうので、風向きだけを変える方法、変えることができる便利グッズなどあったら教えてください。

  • pc使いながら加湿したい

    今、空調がガンガンに効いた職場で仕事してます。 空調が効きすぎて、風が顔に直撃して (風向きも席も変更不可です)のども肌も乾燥して、 ついに風邪を引いてしまいました。 で、加湿器をおきたいのですが、 PCに加湿器は良くないと聞きますし、 どういうところに注意したらよいのか教えてください。

  • 派遣社員の行動について

    ある派遣社員の対応について困っています。 上司に話すべきか、派遣元に話すべきか、迷っております。 その派遣は職場の部屋の空調をわざと最低温度にします。 私のところではすこし送風がきついので、夏の時期は冷房がよく効いてしまい、カーディガンが必需品です。冬のこの時期も温風が出るかと思いきや、送風がでて、ひざ掛けがないとちょっと寒いという感じです。 それで空調温度を上げているのですが、30分もしないうちにすぐ元の最低温度24度に戻されてしまいます。 夏の時期もそういうことがあり、上司に相談して、空調の吹き出し口を閉める作業をしてもらいましたが、吹き出し口からわずかに冷たい風が出て、仕方なくカーディガンを着ておりました。 本当は本人に言いたいのですが、直接言うと角が立ちそうです。 席替えをしても同じように少し寒いので、改善させたいとすると、本人に伝わるほうが一番だと思っておりますが、どうしたら良いか困っております。

  • 職場でのアロマの使用

    お勤めの会社のマナー規定などでアロマの匂いについてのガイドラインがある方、紹介していただけますか。また、職場でのアロマを 使用する事に関する意見をお聞かせください。 私は流通業の関連の会社に勤務する20代の女性の既婚者(子供なし) ですが、なぜこの様な質問の回答を知りたいのかと言うと、 私の席のすぐ真後ろの職場の同僚(40代の女性)のアロマの匂いがとても気になり困っています。オフィス環境は30坪のフロアーでビルの10階で、窓はあける事ができません、空調はエアコンのみです。 私も個人的に家ではアロマを楽しんだりしていますが、一番気になるのは最近読んだ本にアロマって、体に影響する可能性があると記事がありました。 そろそろ子供も欲しいと考えていたり、噂ではアロマをかぎすぎて流産した方もいると噂も聞き、少し不安に思っています。 本来は、個人的に楽しむものだと思います。 以上をふまえてご意見お聞かせ頂けますでしょうか。宜しくお願いします。

  • 職場での悩み

    皆様こんばんは。現在職場の人間関係で悩んでおります。 私が勤めている会社の仕事は、一つの机を二人で使い、製品を検査する仕事です。 二人で同じ場所で仕事するので、お互いパートナーという形になり、 仕事用の製品を二人で取りに行ったり、次の準備をしたり、 その他いろいろと協力します。 ここ近年、席替えが数回ありましたが、いずれも同じ席に配置され方達とは 問題無く協力しあえ、順調に過ごせました。 しかし、この夏また席替えがあり、今度の隣りの席の人とは上手くいかず、 気疲れしてしまう事が多くなってしまいました。 仕事はとても出来る方なのですが、 次の仕事の準備にかかる時、私を無視して一人で準備を始めたり、 用があるのでこちらが話かけても、顔は向けず一言二言ぼそぼそと答える、 もしくは馬鹿にした感じで冷めた口調で返答。 (自分の友人達には普通に話しています) どう対応すればいいのか困惑しております。 あと、休み時間でも仕事をする人なので、彼女より遅くなってしまったら、 次の準備は彼女1人でさせてしまう事になるので、 それだけは極力避けたいので、私も必死で作業し、その分疲れが出てしまいます…。 席を替えて欲しいと上司に頼もうと思いましたが、 以前いた先輩が、隣りになった人と合わず、精神面でもまいってしまい、 上司に訳を話し、席替えを頼んだのですが、翌日社長に解雇されてしまいました。 上記の先輩の事もあり、席替えを頼めません。出来ればまだ未定だけど次の席替えまで 辛抱したいのですが、最近では会社へ行くのも憂鬱です。 仕事を辞めれば一番いいかもしれませんが、家の家計の事もあり簡単に辞められず、 また逃げてはいけないという気持ちもあります。ですが正直辛いです。

  • 職場に馴染めません

    私は、29歳の会社員です。 新たな職場に来て二ヵ月半が経ちます。 先輩との関係、職場の雰囲気、弱い自分に悩んでいます。 現在、私はその先輩と一緒に仕事を進めています。 先輩は、とにかく私がすること全てに口うるさく言ってきます。 もちろん私の為に言ってくれていること、まだまだ私の経験が浅いということで良いアドバイスをくれていることは分かっていますが毎日そのじょうな状態が続いています。 最近、私の中で彼を受け入れることが出来なり、お互い気まずい関係になってしまい仕事もスムーズに進みません。 会社の雰囲気的に、私語等全くなく静かな重苦しい雰囲気が漂っておりトイレに行くにも少し気が引けるような感じです(今までコミュニケーション不足の問題から仕事上のトラブルが何度か社内でありました。)。 とにかく、あまり周りに相談が出来ないような雰囲気がありますが これ以上我慢が出来ないと思い上司に相談をしました。 上司は、彼(先輩)を外し一人で担当してはどうか、また席替え等を行い職場環境の改善に努めると言われました。 ですが、私の会社は小さく(社員8名程)席替えなどを行なってもあまり意味がないと思います。むしろ、余計にお互いの溝を深めてしまうのではないかと思います。また、私一人でその仕事を担当するには荷が重過ぎます。 現在、一週間ほど会社を休ませて頂いています。 会社側より、一週間以内にでも続けて勤務可能か否かを考えてくれと言われました。今まであまり長く勤務を出来ない弱い自分を変えたいと思い頑張って来ましたがそろそろ厳しい状態です。 ただ今辞めてしまえば何も変わらないという気持ちもあります。 特に今の仕事にこだわりがあったりすれば続けていくことも可能だと思うのですが、私自身の夢が明確になっていないことも踏ん張りがきかない理由の一つなのかもしれません。とにかく、この状況をどのように打開すればよいでしょうか?

  • 職場のクーラーが寒すぎます

    太といいます。最近の悩みは、職場のクーラーについてです。私のオフィスは18時になると自動的にクーラーが切れるのですが、その直後に暑がりの先輩Yさんがクーラーの温度調節ボタンを1秒間に16連打し、19℃に設定してしまいます。 Yさんの席はクーラーの吹き出し口から離れたところにあり、僕の席は吹き出し口の真下です。おかげで寒くて寒くてたまりません。僕の前にいる女性もつらそうにしており、僕はYさんがいないのを見計らって27℃に戻します。 幸い僕はあと1週間で別部署に異動なのでまあ我慢すればいいわけですが、残された周りの人達も気の毒ですから何とかして改善策を施したい次第です。 僕が考えている案は以下の通りです。 1:デンコちゃんシールをクーラーのスイッチに貼り付け(温度は26℃とかいうやつ) 2:上司に席替えを打診 3:温度を下げるボタンをアロンアルファで固める 4:ベギラマを唱える 上からパッシブ案、下にいくにつれてアクティブ案ですがその分ハイリスクです。スマートモテリーマンとしてはどれが最適でしょうか、また他に案がありましたら教えてください

  • 職場で電話中に落ち着きのない人

    職場に、ワキガで、不潔な人がいます。 (過去にも質問したことがあります) 上司にワキガや不潔なことはデリケートな問題だから 注意してはいけないと言われ、我慢しています。 その方は携帯電話で話し中、席から立ったり座ったり うろうろしたりします。 日中職場にはその人と二人っきりなので その立ったり座ったり、うろうろする行為が 目障りですし、私自信も集中できないので迷惑しています。 これはワキガや不潔とは違うので 注意しても大丈夫でしょうか? もし注意しても大丈夫であれば、 差しさわりの無い言い方も教えてもらえると助かります。 正直、ワキガ・不潔をガマンしていることもあり 私だと 「立ったり座ったり目障りなのでやめてください」とキッパリ言ってしまいそうなので・・・ よろしくお願いいたします。

  • 職場の同僚が気持ち悪い

    23歳の女です。昨年11月に新しく入社した隣席の男性(30代前半)が気持ち悪く、悩んでいます。 以下、その同僚が業務中にしていることです。 ・指を口に入れ、ペチャペチャ音を立ててなめる。 ・鼻をほじって指をなめる。 ・私の後ろを通るとき、私の椅子の背もたれに触っていく。(←なめていた指で!) ・おやつにおせんべい、スナック菓子をバリバリムシャムシャ。(飲食自体はOKの職場です) ・飲み物をズルズルジュージュー。 ・PCを見ながらニヤニヤ笑う。クスクス笑う。 ・独り言を言う。「これはマジかよ」、「俺に対する挑戦か?」、(何か良いことがあると)「よっしゃー!」(←いきなり大声を出すのでびっくします)、席に座る・立つ、机上の物を動かすなど動作のたびに「んしょ、んしょ」。 ・私の机を覗き込む。 はじめて指をなめているのを見たとき仰天し、急いで同僚の机との間にバリケードを築いて(書類を立てました)視界に入らないようにしました。 当人が当人の席で何をしていようとそれは突っ込むべきではない・・と耐えているのですが、ペチャペチャと聞こえてくる音にはゾッとします。 上司に相談すると「本人に言ってみる」と言ってくれたのですが、特に状況は改善していません。(たぶん同僚が聞き流しているんじゃないかと思います・・) 業務内容も職場も気に入っていますが、出社早々に同僚が鼻をほじっているのを目撃してしまい、会社に行くこと自体が憂鬱になってきてしまいました。 当人に「指をなめるのはやめてください」「鼻をほじらないでください」と言おうかと思ったのですが、相手は年上ですし、そもそもここは幼稚園か!と・・。 小さな会社なので部署移動はありませんし、席替えも配線の都合上不可能です。 これは耐えるしかないのでしょうか?

  • 職場で耳かき、その後、指で

    職場で近くの席の同僚が、耳かきをし、その耳かきの耳のゴミを指でとっては、また耳かき…。 一緒に仕事をしているので、書類の受け渡し等もあり、気持ちが悪くてたまりません。 その人は、アレルギー持ちのようで、耳かきをせずにはいられないみたいです。 本人に注意せず、なんとか防衛することはできないでしょうか?例えば、見えないようについたてを立てるとか(ちょっと無理あり)。。。

専門家に質問してみよう