• ベストアンサー

xとyとzともうひとつ

x軸だけなら点を、x軸y軸なら平面を、x軸y軸z軸なら空間を表すと勉強したのですが、さらにp軸を加えた、xyzpの4つでは一体何を表すのでしょうか。 このとき、pは何を表す軸になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.2

物理では時間軸と考える場合が多いでしょうね。 数学では4次元数空間と言ったりします。 4次元でなくても一般にx1,・・・,xnのn個の軸で、 数学では、(x1,…,xn)全体の集合をn次元数空間と言います。 そして、2点間の距離を √{(x1-y1)^2+…+(xn-yn)^2} で定義して、n次元ユークリッド空間と言います。 (ピタゴラスの定理の拡張のようなもの) 軸が何を表すというか、n個の数の組(x1,…,xn)全体の集合として 考えます。抽象的なので、場面によって、いろいろ意味づけは 変わってくると思います。 4次元以上のときは視覚的にあらわせないので、わかりにくいかも。 また、有限次元でなくて、無限次元空間もあります。

jodanshues
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

x,y,zが3次元を表し、x,y,z,pでは4次元を表します。 4次元ですと、時間軸ではないでしょうか。 ただ、時間軸だと、tを用いるのかもしれません。 すいません、記憶が曖昧です。

jodanshues
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平面z=f(x,y)がz軸に平行にならないように。

    xyz空間内の平面z=f(x,y)がz軸に平行とならないように条件をつけたいとき、どうすればいいのでしょうか?またそれは必要十分条件になりますか?  fのx、yでの一階微分が存在すればいいんでしょうか・・・・・?  数学が苦手なのですみませんが教えてください。

  • x,y,z…z??

    どのカテゴリに質問捨て場良いのか迷いましたが、数学のほうに質問させていただきました。 ファイナルファンタジーや ほかのゲームを見ていて気づいたのですが、 マップなどの画面で、X軸、Y軸、Z軸というのを発見しました。 XとYは座標等で習ったので 大体わかるのですが、 Z軸というのがわかりません 横に動かせばXの数字が増えて、縦に動かせばYの数字が増えますが どの方向に動かしてもZの数字が増えません。 Z軸というのは どの方向(?)なんですか?

  • 曲面z=f(x,y)=x^2+y^3上の(x,y)=(1,-1)に対応

    曲面z=f(x,y)=x^2+y^3上の(x,y)=(1,-1)に対応する点における接平面の式として正しいものを、次の[1]~[4]の中から一つ選べ。 [1]z = 2x - 3y + 1 [2]z = 2x + 3y + 3 [3]z = 2x + 3y + 1 [4]z = 2x + 3y …という問題だとしたら、答えはなんでしょうか?(実は問題に少し意図的な仕掛けがしてあります) 自分で途中までやってみますと f(1,-1) = 1^2 +(-1)^3 = 1 - 1 = 0 f_x = 2x f_y = 3y f_x(1,-1) = 2 f_y(1,-1) = -3 ここまでは合っていますよね? 接平面の方程式は z = f_x(x_0,y_0)(x-x_0) + f_y(x_0,y_0)(y-y_0) + f(x_0,y_0) ですよね? では、お願いします。

  • 座標空間における図形 (激難)

    座標空間における図形 (激難) 座標軸に垂直な平面の方程式、P(a,b,c)とする。 点Pを通り、x軸に垂直な平面の方程式はx=a 点Pを通り、y軸に垂直な平面の方程式はx=b 教えてほしいところ 確かに、xyz空間上の点(x,y,z)の条件とみれば平面になりますが、何故それが1の場合、垂直、2の場合、平行といえるんですか??

  • (V: |x|+|y|+|z| <= 1)と(V: x+y+z <=

    (V: |x|+|y|+|z| <= 1)と(V: x+y+z <= 1; x>=0, y>=0, z>=0)は同じ意味? 次の多重積分を計算せよ。 ∫∫∫_V x dx dy dz V: |x|+|y|+|z| <= 1 という問題で、答えが 「x座標がxでyz平面に並行な平面によるVの切り口 |y|+|z| <= 1-|x| の面積は S(x) = 2(1-|x|)^2 で、 積分は∫[-1,1] x S(x) dx に等しく、被積分関数は奇。よって0。」となっています。 そこで質問ですが、 V: |x|+|y|+|z| <= 1 は V: x+y+z <= 1 x>=0, y>=0, z>=0 とまったく同じ意味でしょうか? 他の本に後者の形で定義された問題があったので応用できないかと考えています。

  • (x+y-1)/(x-y)=(y+z-1)/(y-z)=(z+x-1)

    (x+y-1)/(x-y)=(y+z-1)/(y-z)=(z+x-1)/(z-x)のとき (1)x+y+z=3/2 (2)x^2+y^2+z^2=xy+yz+zx=3/4 (3){1/(x-1/2)^2}+{1/(y-1/2)^2}+{1/(z-1/2)^2}の値を求めよ。 (1)と(2)の値も問題で、上のような値になりました。 (3)は通分して、(1)と(2)をつかうと、分子が0になってしまい、明らかに答えとしては おかしい。(3)はどうすればよいのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • divで『Ex(x+Δ、y+Δ、z+Δ)-Ex(x+Δ、y、z)』は無視できる?

    div(発散)の定義の途中過程についてです。 P(x、y、z)の近くに各座標軸に沿った長さがΔx、Δy、Δzの微小直方体を考える。 その微小直方体のyz平面に平行な面をそれぞれA、Bとする。 (Aのx座標がx、Bのx座標が(x+Δx)) E(Ex、Ey、Ez)とする。 ∫(A+B)Exds={(Ex(x+Δx、y、z)-Ex(x、y、z))/Δx}ΔxΔyΔz 『ここでy、z座標の値も面内で変化しているが、それはΔy、Δzについ 高次の寄与しか与えない。』・・・※ この最後の1文についてなのですが、 私は〈微小直方体におけるExのy方向、z方向の変化量『Ex(x+Δx、y+Δy、z+Δz)-Ex(x+Δx、y、z)』は x方向の変化量『Ex(x+Δx、y、z)-Ex(x、y、z)』に比べると無視できる〉つまり 『Ex(x+Δx、y、z)-Ex(x、y、z)>>Ex(x+Δx、y+Δy、z+Δz)-Ex(x+Δx、y、z)』と解釈しました。 そこで質問なのですが、 自分には『Ex(x+Δx、y、z)-Ex(x、y、z)>>Ex(x+Δx、y+Δy、z+Δz)-Ex(x+Δx、y、z)』はちっとも明らかには思えないのですが、 なぜこれが成り立つのでしょうか? ここら辺の説明が詳しく載っている参考書がなくて困っています。 (どの参考書でも明らかとしてサラッと流されている。) どなたかよろしくお願い致します。 以下参考HPです。 http://www.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/lecture/denkigaku/denki01/denki01.htm#発散

  • ¬(∀x∃y∀z(p))≡∃x∀y∃z(¬p)について。

    お世話になります。 よろしくお願いします。 ¬(∀x∃y∀z(p))≡∃x∀y∃z(¬p) の理解と証明ができずに困っています。 日本語的な解釈の仕方あるいは記号論理学での証明法あるいはお勧めの参考書などご存知の方がいましたら教えてください。 ちなみに ¬(∃x(p))≡∀x(¬p) は理解できてます。 よろしくお願いします。

  • f(x,y)=3xy - x^2y - xy^2 とするとき、曲面z=

    f(x,y)=3xy - x^2y - xy^2 とするとき、曲面z=f(x,y)のx>0, y>0における停留点をPとする。Pについての記述として正しいものを、次の[1]~[4]の中から一つ選べ。 [1] Pは極小点である [2] Pは極大点である [3] Pは極点ではない [4] Pでのヘッシアンは負である で[4]を選んだのですが、合っていますでしょうか?

  • 球(xー1)^2・(yー1)^2・(zー1)^2=49の上の点(3.4

    球(xー1)^2・(yー1)^2・(zー1)^2=49の上の点(3.4.7)における接平面の方程式を求めよ すいません急ぎでお願いします

Influential Indicators and Global Governance
このQ&Aのポイント
  • This article explores various indicators that play a significant role in global governance.
  • The chapters in this article provide case studies of influential indicators and examine how they operate and affect global governance.
  • The article also discusses hypotheses about the ways in which indicators impact global governance.
回答を見る