• 締切済み

小泉内閣について

小泉内閣について否定的な意見の文献は数多く見かけるのですが、肯定的な意見の書かれた文献を見つけることができません。 もしご存知でしたら教えてください。 あとおすすめ文献もありましたらお願いします(わかりやすいやつで)

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • gootttt
  • ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.4

確かに政治を学ぶには、まだ始まったばかりで評価の定まらない阿部内閣よりも、5年半続きある程度評価が定まっている小泉内閣を分析する方が効率が良いと思います。 その知識をデーターベースにして、政治を見るようにすればかなりクリアに政治を分析できるようになると思います。 『官邸主導―小泉純一郎の革命』 ​http://tinyurl.com/34wt4w​ 住専問題の昔から小泉内閣まで、政治家や役人がどういう理屈で動いているか、面子やプライド利権がどう政治に絡むのか説明しています。 その上で小泉内閣ではどうやって政権を運営していたのか分析しています。 『構造改革の真実 竹中平蔵大臣日誌』 ​http://tinyurl.com/2khk94​​ 小泉内閣の切り込み隊長だった竹中平蔵が書いた本です。 政策というモノがどうやって作られ、どのように施行されるのかが良く分かると思います。 また役人や政治家の抵抗しかた、マスコミの無責任さ、野党のだらしなさ、小泉総理がどのような役割を果たしていたのかも、垣間見えるかと思います。 『小泉官邸秘録』 ​http://tinyurl.com/2qk72f​ 小泉内閣の親衛隊長だった飯島秘書官が書いた本です。 総理に最も近い人が総理の活躍を記した本です。また小泉内閣で飯島秘書官がアメリカで言う首席補佐官のような役割を果たしていたのだと言う事が分かります。 勿論『構造改革の真実』共々、小泉にとって都合の悪い事は書かれていませんがそういうのは別の本で読めば良い話で功罪の功を知るには読んでおくべき本だと思います。 『外交を喧嘩にした男 小泉外交2000日の真実』 ​http://tinyurl.com/3c5vz3​ では実際の外交問題で総理は何を言い、どう動いたのかがある程度分かります。 コイズミの名はアメリカだけではなく欧州でも轟いています。 例えお世辞であっても『欧州にもコイズミのようなスターが居れば…』と言われるくらいの存在ではあるのです。また中国では今でもコイズミの名は畏敬の念を持って語られるらしいです。コイズミが本当に日本で言われている程度のアメリカのポチであるならばそんなことを言うはずないですよね? この本を読めばその理由がある程度分かると思います。 全てを読む必要はありません。興味のあるモノだけでも読んでくださると嬉しいです。 政治モノは権力闘争そのものなので読み物としても面白いですよ。 ちなみにどれも面白く勉強になりますが、一番読みやすいのは『小泉官邸秘録』、一番勉強になるのは『官邸主導―小泉純一郎の革命』 だと思います。

kawara2000
質問者

お礼

ありがとうございます。また政治・経済でおすすめのほんがありましたら、ぜひ教えてください。

  • dpdr4
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.3
参考URL:
http://www.geocities.jp/kenronkai/mg0105-3.htm
  • dpdr4
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.2
参考URL:
http://www.iuk.ac.jp/~itoh/point4.htm
  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.1

小泉の勝利メディアの敗北 http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refISBN=4794215371 検索すれば一杯出てきますよ

kawara2000
質問者

お礼

ありがとうございます。「骨太の改革」で企業を市場淘汰するといいながら、りそなの国有化、経営者責任を問わない公的資金注入など当方としては小泉内閣は、むちゃくちゃだったと思いますので、いろいろ検索して勉強していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 第二次小泉内閣ですか?再改造内閣ですか?

    第二次小泉改造内閣と新聞で書いてましたが 今日の新聞を見ていたら、「再改造内閣」と書いていました。 第二次小泉内閣でいいんですか?

  • 小泉内閣?

    内閣府は26日、2006年度の日本経済の決算書に相当する国民経済計算を発表しました。 それによると、国民1人当たり名目GDP(国内総生産)は06年の暦年ベースで世界18位となり、 05年から順位を3つ落としました。 経済協力開発機構(OECD)加盟30カ国のうち、06年は主要国のカナダ、フランス、ドイツに抜かれました。 1989年 2位 1990年 7位 1991年 4位 ←宮沢内閣 1992年 4位 ←宮沢内閣 1993年 1位 ←宮沢内閣 1994年 2位 1995年 3位 1996年 3位 1997年 4位 1998年 6位←竹中国政参加 1999年 4位 2000年 3位 2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣 2002年 7位 ←小泉内閣 2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任 2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選 2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任 2006年 19位 ←小泉内閣 一目瞭然、小泉の売国政策がかくなる事態を招いたのは疑いようがないのではないでしょうか? 小泉氏はいまだ国民に人気があるようですよ。なぜでしょう? 働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない。 景気が回復したと言われる今、都会では“住所不定無職”の若者が急増。 正社員は狭き門で、今や3人に1人が非正規雇用で働いている。 子供を抱える低所得世帯では、食べていくのが精一杯で、子どもの教育や将来に暗い影を落としている。 小泉内閣の痛みをともなう改革は、働いても働いても豊かになれなず、 一部の金持ち、多くの貧乏人を生み出す改革だったのでしょうか? 我々、一般市民、一般サラリーマン家庭う救う改革だったのでしょうか? 憲法25条が保障する「人間らしく生きる最低限の権利」。 それすら脅かされております・・・。 小泉内閣のやった規制緩和、自由化で利益を受けたのはどこの誰でしょう?

  • 小泉内閣

    無知ですいません、おしえて下さい。(学生) 9月11日の選挙で自民党が圧勝して小泉さんが総理に選ばれ大臣も決まっていたと思っていたのですが昨日、第三次小泉内閣が発表されました。 この前に決まっていたのは何だったのですか?(間違ってたらすいません) また大臣の数って毎回決まっているのですか? それともう一つ、ニュースでよく見る武部幹事長は今日の新聞で第三次小泉内閣の顔ぶれには載っていませんが幹事長というのは別なのですか?また、良い役職なのでしょうか? おしえて下さい。

  • 小泉内閣が与えた影響について

    小泉内閣はこれまでの首相にない政治手法で次々に改革を行ってきました。そこで思ったのですが、小泉内閣が現代日本の政治社会に与えた影響ってなんだと思いますか?

  • 小泉内閣の写真

    小泉内閣の発足時の集合写真をさがしています。1人1人のは みつけられたのですが、集合写真の分だけが見つからないのです。 どこか置いているところをご存知の方、教えて下さい。

  • 小泉内閣では何を削減されたのでしょうか?

    小さな政府とよく話が出ますが、小泉内閣発足して、もう5年ほど経ちますが何を削減することができたのでしょうか?できれば具体的に何がいくら削減できたのかなども一緒に書き込みいただけたらと思います。 ご存じありましたら、書き込みください。 よろしくお願いします。

  • こうなってみると、小泉内閣って最強だったとおもいませんか?

    農相辞任で再出発した安倍内閣は「風前の灯」です。 こうなってみると、小泉前首相のリーダーシップって すごかったんだなと、改めて評価しています。 勿論、「小泉改革の光と陰」の 「陰」部分の「地域格差」等は批判も受けていますが、 実行力が伴えば、必ず「功罪」があるもの。 その力さえ全くなかった内閣が多かった中で、 小泉内閣は様々な点において、「秀逸」だと思いますが、 みなさんはどう思われますか?

  • 第一次小泉内閣にいたる総裁選

    第一次小泉内閣にいたる自民党総裁選に立候補した面子がどうしても思い出せません。教えてください。

  • 小泉内閣に付ける別称は何が良い?

    小泉内閣の別称を思い出せません。 だから自分で作ってみました。 問:「あなたなら、どんな別称を付けますか?」 例1)「からしレンコン内閣」 理由:レンコンのように向こう側の見通しが良くなると期待していたら全然良くならず、 だまされて覗いたら目に激痛が走ってしまう、まるで「からしレンコン」の様だから。 例2)「印象派内閣」 理由:「感動した」などと小泉さんの言葉の印象だけ残っているから。 例3)「抽象派内閣」 理由:国民の負担(苦しみ)の種類や大きさ・期間を具体的に提示しないで 「痛み」「痛み」と抽象的表現しかしないから。

  • 小泉内閣の政策について

    小泉内閣の政策について詳しく知りたいのですが 詳しく全般的に書かれてるサイトってありますか? 調べてはいるんですが、全体的にかかれてるのが 見つからないんで、知っている方お願いします。